JPS6315433B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315433B2
JPS6315433B2 JP57117393A JP11739382A JPS6315433B2 JP S6315433 B2 JPS6315433 B2 JP S6315433B2 JP 57117393 A JP57117393 A JP 57117393A JP 11739382 A JP11739382 A JP 11739382A JP S6315433 B2 JPS6315433 B2 JP S6315433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
substructure
leg
shoe
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57117393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS598894A (ja
Inventor
Yoshio Arai
Isamu Mizusawa
Keizo Nakajima
Masahiro Iwaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Engineering Co Ltd
Original Assignee
Niigata Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Niigata Engineering Co Ltd filed Critical Niigata Engineering Co Ltd
Priority to JP11739382A priority Critical patent/JPS598894A/ja
Publication of JPS598894A publication Critical patent/JPS598894A/ja
Publication of JPS6315433B2 publication Critical patent/JPS6315433B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石油井あるいは地熱井などの掘井に用
いられる掘削リグ装置に関するものである。
従来、掘井に用いられている掘削リグ装置のマ
スト形状としてはマストの脚部の形状が逆A字形
をしているA形マストと逆A字形をしていないマ
ストの2通りがあり、一般的にはA形マストの方
が逆A字形をしていないマストより対荷重的に安
定性があり多く使用されている。また、作業フロ
アとなるサブストラクチヤとしては複数の箱型の
ストラクチヤユニツトを必要高さまで積み上げる
Box on Box型とサブストラクチヤをリンクを介
して持ち上げるリンクモーシヨン型の2通りがあ
り、Box on Box型の方がリンクモーシヨン型よ
り剛性が高く特に硬い地層の掘削に適している。
そこで、マスト形状がA形マストでBox on
Box型のサブストラクチヤを使用した掘削リグ装
置を組立てる場合、まず、箱型のストラクチヤユ
ニツトを積み重ねてサブストラクチヤを形成す
る。次に地上において水平組立したマストの脚部
をサブストラクチヤの上面まで引き上げて、最後
にマストを起こす。
しかしながら、この掘削リグ装置においては、
サブストラクチヤにランプウエイを取付けて上面
までマスト脚部を引き上げる作業が必要であり、
またマストをサブストラクチヤ上面まで引き上げ
た後、マスト起こしを行なう前に起こし用ライン
の掛け替え作業があるので、クレーン車の使用及
び作業員の高所作業を要するとともにマスト引き
上げのため、所要敷地面積が大きくなるという欠
点がある。
本発明は、上記の問題点を解決するために、上
部に後部マストシユーを、また下部に前部マスト
シユーをそれぞれ備えるとともに、複数の箱型の
ストラクチヤユニツトをボトムベースの上に必要
高さまで積み上げて形成されるサブストラクチヤ
と、連結部材の両端に上端を上下に回動自在に連
結した長さの短い左右一対の後ジンポールの下端
を上記サブストラクチヤの上記後部マストシユー
に、また上記連結部材の両端に上端を上記後ジン
ポールと一緒に上下に回動自在に連結された長さ
の長い左右一対の前ジンポールの下端をサブスト
ラクチヤの上記前部マストシユーにそれぞれ取り
付けてサブストラクチヤに固定される逆V字状の
支持脚と、逆A字状の脚部の下端を上記前部マス
トシユーに上下に回動自在に取り付けて該脚部の
下端を支点に上方に垂直に起立せしめられ、上記
支持脚の前ジンポールに脚部の傾斜側をそわせて
上記支持脚とサブストラクチヤに固定されるマス
トとを具備した構成としたもので、その目的とす
るところはマスト脚部をサブストラクチヤ上面ま
で引き上げる必要がなく、またマスト起こしを行
なう前の起こし用ラインの掛け替え作業が低所作
業であり作業の安全性が増すとともに所要敷地面
積が少なくてすむ掘削リグ装置を提供することに
ある。以下、図面を参照して本発明を具体的に説
明する。
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示す
もので1はボトムベースであり、このボトムベー
ス1の上面に複数の箱型のストラクチヤユニツト
2を積み上げてサブストラクチヤ3を形成する。
このサブストラクチヤ3の上面にはドローワーク
ス4とこのドローワークス4を駆動する駆動装置
5が設置されている。
また、6は支持脚であり、この支持脚6は長さ
の長い前ジンポール7と長さの短い後ジンポール
8と連結部材9(第4図)とトラベリングシーブ
10とライジングシーブ11とから構成されてい
る。この前ジンポール7の下端7aは上記サブス
トラクチヤ3の底面に設けられたベース12上の
前部マストシユー13に回動自在に取り付けられ
かつ後ジンポール8の下端8aは支持脚6の引き
起こし後には上記サブストラクチヤ3の上面に設
けられた後部マストシユー14に固定される。そ
して連結部材9の一端には一方の前ジンポール7
の上端7bと後ジンポール8の上端8bが回動自
在に連結されていて、かつ連結部材9の他端には
他方の前ジンポール7の上端7bと後ジンポール
8の上端8bが回動自在に連結されている。この
連結部材9には、その中間部にトラベリングシー
ブ10がそしてその両端部にライジングシーブ1
1が回転自在に装着されている。
さらに、15はマストであり、このマスト15
はその脚部15aの下端15bを上記ベース12
に固定されている前部マストシユー13に回動自
在に取り付けられている。このマスト15は台1
6の上に水平に設置されて組み立てられ、かつマ
スト15を引き起こした後には上記支持脚6の前
ジンポール7に脚部15aの傾斜側をそわせて支
持脚6に固定される。そしてマスト15を引き起
こす途中でマスト15をマストレスト17に乗せ
てラツキングプラツトホーム18を取り付けるこ
とになる。また、マスト15の頂部15cには2
つのクラウンブロツクシーブ19がかつマスト1
5の脚部15aの両側にはスリングラインシーブ
20が回転自在に設けられており、マスト15の
後面中間部15dの両側には元付け21が固着さ
れている。そしてマスト15の脚部15aにはデ
ツドラインアンカー22が設けられている。
さらにまた、上記2つのクラウンブロツクシー
ブ19には一端を上記デツドラインアンカー22
に固着するとともに、他端を上記連結部材9に装
着されたトラベリングシーブ10を経て上記ドロ
ーワークス4のドラム4aに巻きつけたワークラ
イン23が掛けられており、かつこのワークライ
ン23には1つのクラウンブロツクシーブ19と
もう1つのクラウンブロツクシーブ19との間に
フツク24を備えたフツクブロツク25が吊り下
げられている。そしてこのフツクブロツク25の
フツク24にはイコライザーユニツト26が係合
されている。また、27はスリングラインであ
り、このスリングライン27は一端をマスト15
の後面中間部15dに固着されている一方の元付
け21に止め、他端は支持脚6の頂部6aにある
一方のライジングシーブ11、マスト15の脚部
15aにある一方のスリングラインシーブ20及
びフツク24に吊り下がつているイコライザーユ
ニツト26を介して再び他方のスリングラインシ
ーブ20及び他方のライジングシーブ11を通り
他方の元付け21に固着されている。そして、ド
ローワークス4によるワークライン23の巻き上
げ操作によつてフツクブロツク25とともにスリ
ングライン27をマスト15の頂部15cへと向
かつて引き上げるようになつている。
次に本発明にかかる掘削リグ装置の作用につい
て説明する。
まず、第1図に示すように、ボトムベース1の
上に複数のストラクチヤユニツト2を積み上げて
サブストラクチヤ3を形成し、このサブストラク
チヤ3の上にドローワークス4とこのドローワー
クス用の駆動装置5と後部マストシユー14を設
置する。そしてマスト15の脚部15aの下端1
5bをサブストラクチヤ3の底面に設けられたベ
ース12上の前部マストシユー13に回動自在に
取り付けて、台16を使用してマスト15を地上
にて水平に設置し組み立てるとともにマスト15
の脚部15aに支持脚6を乗せる。この時前ジン
ポール7の下端7aは前部マストシユー13に回
動自在に取り付けられる。そこで支持脚6の頂部
6aをクレーン(図示せず)にて吊り、前部マス
トシユー13を中心に旋回させて支持脚6を起立
させて、後ジンポール8の下端8aを後部マスト
シユー14に固定する。
次に、ワークライン23の一端をドローワーク
ス4のドラム4aにまきつけ固着した後、他端を
トラベリングシーブ10、一方のクラウンブロツ
クシーブ19、フツクブロツク25及び他方のク
ラウンブロツクシーブ19を経て、デツドライン
アンカー22に固着することによつてワークライ
ン14を架設し、またスリングライン27の一端
をマスト15の後面中間部15dに固着してある
元付け21に固定した後、このスリングライン2
7の他端を一方のライジングシーブ11、一方の
スリングラインシーブ20、イコライザーユニツ
ト26、他方のスリングラインシーブ20及び他
方のライジングシーブ11を経てマスト15の他
方の元付け21に固定することによつてスリング
ライン27を架設する。さらにフツクブロツク2
5のフツク24にスリングライン27のイコライ
ザーユニツト26を係合することによつてスリン
グライン27とワークライン23を連結する。
このような作業を完了した後に、ドローワーク
ス4用の駆動装置5を起動してドローワークス4
によつてワークライン23を徐々に巻き上げて、
フツクブロツク25をマスト15の頂部15cへ
向かつて移動させてやれば、スリングライン27
もマスト15の頂部15cへ向かつて引き上げら
れるから、マスト15が脚部15aの下端15b
を中心にして上方に回動させられる。そしてマス
ト15の引き起こしの途中で一旦マスト15を止
めてマスト15をマストレスト17の上に乗せる
とともに、ラツキングプラツトホーム18をマス
ト15に取り付ける。ラツキングプラツトホーム
18取り付け後、再びドローワークス4のドラム
4aによりワークライン23を巻き上げてマスト
15を直立の状態にさせる。そしてマスト15が
直立したならば、マスト15の脚部15aの傾斜
側を支持脚6の前ジンポール7にそわせて支持脚
6に固定する。
なお、本実施例においてワークラインを巻き上
げる装置として掘削リグ装置のドローワークスを
用いているが別置の巻き上げ装置を用いてもよ
い。
以上説明したように、本発明は、上部に後部マ
ストシユーを、また下部に前部マストシユーをそ
れぞれ備えるとともに、複数の箱型のストラクチ
ヤユニツトをボトムベースの上に必要高さまで積
み上げて形成されるサブストラクチヤと、連結部
材の両端に上端を上下に回動自在に連結した長さ
の短い左右一対の後ジンポールの下端を上記サブ
ストラクチヤの上記後部マストシユーに、また上
記連結部材の両端に上端を上記後ジンポールと一
緒に上下に回動自在に連結された長さの長い左右
一対の前ジンポールの下端をサブストラクチヤの
上記前部マストシユーにそれぞれ取り付けてサブ
ストラクチヤに固定される逆V字状の支持脚と、
逆A字状の脚部の下端を上記前部マストシユーに
上下に回動自在に取り付けて該脚部の下端を支点
に上方に垂直に起立せしめられ、上記支持脚の前
ジンポールに脚部の傾斜側をそわせて上記支持脚
とサブストラクチヤに固定されるマストとを具備
したものであるから、Box on Box方式の長所が
そのまま生かされた上で、マストとを具備したも
のであるからマスト脚部をサブストラクチヤ上面
まで引き上げる必要がなく、マストを地上付近で
組立後、その位置でマストを起こすことができ
る。従つてマスト起こし用のワイヤ通し作業のみ
となり、しかも低所作業であり作業の安全性が増
すとともに、所要敷地面積が少なくてすみかつマ
スト起こし作業の時間が短縮される等優れた効果
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示す
もので、第1図はマストを地上に水平に設置した
状態を示す正面図、第2図はマストにラツキング
プラツトホームを取り付けた状態を示す正面図、
第3図はマストを引き起こした状態を示す正面
図、第4図はマストを引き起こす場合のシーブ類
の配置及びワイヤの掛け方を示す説明図である。 1……ボトムベース、2……ストラクチヤユニ
ツト、3……サブストラクチヤ、6……支持脚、
7……前ジンポール、8……後ジンポール、9…
…連結部材、13……前部マストシユー、14…
…後部マストシユー、15……マスト、7a……
下端、7b……上端、8a……下端、8b……上
端、15a……脚部、15b……下端。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上部に後部マストシユーを、また下部に前部
    マストシユーをそれぞれ備えるとともに、複数の
    箱型のストラクチヤユニツトをボトムベースの上
    に必要高さまで積み上げて形成されるサブストラ
    クチヤと、連結部材の両端に上端を上下に回動自
    在に連結した長さの短い左右一対の後ジンポール
    の下端を上記サブストラクチヤの上記後部マスト
    シユーに、また上記連結部材の両端に上端を上記
    後ジンポールと一緒に上下に回動自在に連結した
    長さの長い左右一対の前ジンポールの下端をサブ
    ストラクチヤの上記前部マストシユーにそれぞれ
    取り付けてサブストラクチヤに固定される逆V字
    状の支持脚と、逆A字状の脚部の下端を上記前部
    マストシユーに上下に回動自在に取り付けて該脚
    部の下端を支点に上方に垂直に起立せしめられ、
    上記支持脚の前ジンポールに脚部の傾斜側をそわ
    せて上記支持脚とサブストラクチヤに固定される
    マストとを具備したことを特徴とする掘削リグ装
    置。
JP11739382A 1982-07-06 1982-07-06 掘削リグ装置 Granted JPS598894A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739382A JPS598894A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 掘削リグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11739382A JPS598894A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 掘削リグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS598894A JPS598894A (ja) 1984-01-18
JPS6315433B2 true JPS6315433B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=14710537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11739382A Granted JPS598894A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 掘削リグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598894A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647980U (ja) * 1992-07-24 1994-06-28 ウォン フォク キー カンパニー リミテッド ターンテーブル

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569585A (en) * 1979-07-04 1981-01-31 Nippon Kokan Kk Device for setting up well sinking tower

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS569585A (en) * 1979-07-04 1981-01-31 Nippon Kokan Kk Device for setting up well sinking tower

Also Published As

Publication number Publication date
JPS598894A (ja) 1984-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4587778A (en) Method and apparatus for erecting a drilling rig mast
US4478015A (en) Cable sling arrangement for pivoting a drilling mast and drawworks elevator to a raised or reclined position in relation to a substructure support and method of cable sling string up
CN104695752B (zh) 快速抢修塔系统及其架设方法
CN209874634U (zh) 一种新型电杆立杆器
EP0132892B1 (en) Mobile crane
CN113137054A (zh) 附着式升降脚手架中倒挂式起重动力设备的设置方法
JP4064935B2 (ja) 仮設アーム及びこの仮設アームを用いた送電線鉄塔における腕金の組立工法
JPS6315433B2 (ja)
CN206815943U (zh) 一种抱杆倒装组立提升装置
JP2005248585A6 (ja) 仮設アーム及びこの仮設アームを用いた送電線鉄塔における腕金の組立工法
CN105060124B (zh) 一种框架内龙门吊系统及其吊装使用方法
US3141653A (en) Oil well drilling structure
JPH11147690A (ja) 低空頭鉄筋建込装置
CN209082340U (zh) 大跨度钢梁吊装工具
CN218758804U (zh) 一种导轨架拆装辅助装置
CN210086244U (zh) 水利工程拔桩机用稳定装置
CN110498350A (zh) 一种多功能安全建筑塔吊
JPS5894589A (ja) 掘削リグ装置
JPH04358698A (ja) 台車式クレーン
CN211419396U (zh) 大型设备变幅式扒杆整体吊装装置
JP3241598U (ja) 鉄塔組立用治具
CN218346884U (zh) 隔墙板施工辅助装置
CN208845175U (zh) 一种竖井井下扒渣平台
CN218438165U (zh) 适合平台施工的平衡式配重吊篮
JPS63189391A (ja) ブ−ム旋回式クレ−ン