JPS631541A - 写真感光材料用包装材料 - Google Patents

写真感光材料用包装材料

Info

Publication number
JPS631541A
JPS631541A JP61144759A JP14475986A JPS631541A JP S631541 A JPS631541 A JP S631541A JP 61144759 A JP61144759 A JP 61144759A JP 14475986 A JP14475986 A JP 14475986A JP S631541 A JPS631541 A JP S631541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
layer
film
properties
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61144759A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0677133B2 (ja
Inventor
睦男 赤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61144759A priority Critical patent/JPH0677133B2/ja
Priority to US07/064,654 priority patent/US4876129A/en
Priority to DE19873720743 priority patent/DE3720743C2/de
Publication of JPS631541A publication Critical patent/JPS631541A/ja
Publication of JPH0677133B2 publication Critical patent/JPH0677133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は写真感光材料に適した包装材料に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
写真感党材料用包装材料は種々のタイプのものが広く実
用化されており、その使途に従って様々の性能が要求さ
れている。
光に爆するとその品質価値を失なう写y感光材料用包装
材料としては元を完全に遮断する包装材料が使用される
。この場合、要求される特性としては包装材料スリット
適性、ガスパリャ性、遮元性、防湿性、剛性、物理強度
(破1@強度、引裂強度、衝撃穴あけ強度、グルボテス
ト強度、摩耗強度等)、ヒートシール適性(ヒートシー
ル強度、カットシール性、ホットタック性、夾雑物シー
ル性等)、経時ヒートシール強度、帯電防止性、平面性
、すべり特性などが挙げられる。これらの諸性質を単一
のフィルム材料で兼ねそなえることは非常に困難であシ
、従来、一般には第5図に示すようなカーゲンブラック
や顔料等を8!り込んだ非常に厚手の高圧法分岐状低密
度ポリエチレン(以後LDPEと表示)樹脂遮允フィル
ムJ侵7急の単一層フィルムやLDPE樹脂フィルムと
紙、アルミニウム箔、セロハン等のフレキシブルシ一ト
層トの複合ラミネートフィルムなどが使用されてきた。
複合ラミネートフィルムの例を第6図に示すが、このも
のは防湿性と物理強度を特に要求されるロール状カラー
印画紙製品等に使用されているもので,LDPE樹脂遮
光フィルム層7aに接着M4を介してアルミニウム箔ノ
tIj8を積層し、さらに接着層4を介してフレキシブ
ルシ一ト層5を41tMし、さらにその上に接着層4を
介してLDPE 對脂迦元フィルム1曽71を積層した
ものである。
本兄明者は、感光物質用包装材料を改良すべく鋭意研究
を行ない、2層の一軸延伸フィルムを組み合わせること
によって物理強度を向上させたもの(特開昭57−67
54号公報)を既に開示している。
また、シート状の発泡体の両面に一細分子配向熱可塑性
樹脂フィルムを積層してなる積層フィルムにおいて、シ
ート状発泡体の厚さを0.3〜2.0瓢、発泡倍率を5
〜50倍にし、二層の一輸分子配回フィルムを分子配向
軸が30度以上の角度で交差する様に発泡体の両面に接
着しfc.積層フィルムを既に開示した。(打開昭5 
9 − 201848号公報) 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の複合ラミネートフィルムは前述の物理特性を向上
させるべく構成されたものである。しかし、防湿と帯電
防止のためアルミニウム箔を使用しているのでV孟製品
やエッジがシャーf−1ロールフィルム製品等では物理
特性は十分とはいえず、包装作業中に裂けたり穴があい
念り、ヒートシール部がはがれるなどの欠点があった。
さらにカーボンプラ,ク等の遮光性物質を大量に晧加す
ると物理強度の劣化やヒートシール性の悪化が大きくな
シ、添加量は3重量チ前後、トータルフィルム厚さは7
0μm以上とする必要があった。このため、包装はカサ
ぱ#)積層体フィルムの剛度が大きくなシ包装作業性が
悪化し且つコスト的にも高価なものとなっていた。
例えばロール状カラー印画紙の包装に使用されていた第
6図に示す7層構成の積層フィルムでも防湿と帯電防止
のためアルミニウム箔を使用しているので、引裂き強度
や衝撃穴アク強度、グルボテスト強度等が不足している
。特開昭5 9 − 201848号公報記載の包装材
料は引裂強度、グルポテスト強度、衝撃穴アケ強度等の
物理強度を改善している。しかしこの積層フィルムは厚
さが大きく高感光写真感光材科用としては帯電防止が不
十分な上遮光性や防湿性等を確保するためのヒートシー
ル適性が悪く、さらに自動製袋適性がなくヒートシール
面に耐熱フィルムをはさみ特殊な冷却装置を用いたヒー
トシーラーで製袋した袋に製品を挿入、密封包装するた
め非常に高価な包装となっていた●本発明は、以上の問
題点を改善し、製品挿入性、経時ヒートシール強度、物
理強度、ヒートシーク適性、帯電防止性等の向上を図っ
た安価な写真感光材料用包装材料を提供することを目的
とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、エチレンとα−オ
レフィンとの共重合体である直鎖状低密度Iリエチレン
樹脂が30〜99.49重量チ、カー〆ンブラ,クが0
.5〜10重f%そして嘴剤が0.01〜1.00重t
%のヒートシール層であって静摩擦係数が0。12〜0
.37である内層と、熱可胆性樹脂で形成され静摩擦係
数が内層よ?+0.05以上大きくかつ絶対値が0.1
9以上である外層とから成り・該内層と外層の接着強度
が10g/15mm巾以上である同時二層共押し出し趣
元フィルムを具備していることを特徴として写真感光材
料用包装材料を構成したものである。
本発明の内層に必須のエチレンとα−オレフインとの共
重合体である直卸状低密度ポリエチレン樹脂は一般には
I, − LDPE I’iJ脂(Linear Lo
w DensityPolyetyLene即ち直鎖状
低密度ポリエチレンの頭文字の略号)と呼ばれる直鎖状
低密度ポリエチレン樹脂である。重合プロセスとしては
中低圧装置を用いる気相法、液相法(溶液法)と高圧改
良装置を用いる高圧改造法等がある。特に低圧法のL 
− LDPg樹脂が低コストなので好ましい。
具体例を商品名で示せば、ユニ醪−ルとTUF″I,I
N( UCC社)、ダウレ,クス(ダウケミカル社)、
スクレア−(デュポンカナダ社)、マーレックス(フィ
リップス社)・ネオゼックスとウルトゼックス(三井石
油化掌)、日石リニレックス(日本石油化学)、出光ポ
リエチレンーL(出光石油化学)、スタミレックス( 
DSM社),NUCポリエチレンーLL (日本ユニカ
ー)などが挙げられる。α一オレフィンとしてはプテン
ー1、オクテン−1,ヘキセン−1、4−メチルインテ
ン−1、ヘプテン−1などが使用され、その量はポリマ
ーの0,5〜15モル係程度である。密度は、一般に低
.中密度程度とされているが、市販品では0.87〜0
.94υ−の範囲内にあるものが多い。これらのL−L
DPE樹脂の中で、コストと物理強度とヒートシール強
度の点から特に好ましいのは、エチレン含有量が90〜
99.5モルチ、αオレフィン含有量が0.5〜10モ
ルチ、メルトインデックス(以佐MIと表示)が0. 
4〜3 0 .9/10分( ASTM D−1238
)密度が0. 8 7 0〜0. 9 4 0υ一(A
STM D−1505}bαオレフィンの炭素数が6〜
8ヶの低圧法の液相法プロセスと気相法プロセスによる
L−LDPE M{脂である。最も好ましい代表的な商
品名をあげると、エチレンにαオレフィンIII ’&
として炭素数6ヶの4メチルインテン−1を用いたL−
LDPE樹11旨としては三井石油化学(株)のネオゼ
,クスとウルトゼ,クスがあり、αオレフィン側鎖とし
て炭紫数8ヶのオクテン−1を用いたL−LDPE樹脂
として(I丁DSM社のスタミレックスとダウケミカル
社のダウレックス等がある。(以上3社品共、低圧法の
然相法プロセスによるL−LDPE樹月旨である。)低
圧法の気相法プロセス品としてはαオレフィン側鎖とし
てヘキセン−1を用いたUCCノT′UF′LrN等が
ある。
L−LDPE樹脂は単独でも他の各種熱可塑性樹脂や各
種添加剤と混合して用いられてもよい。′#に物理強度
(引裂き強度や衝撃穴アケ強度等)やヒートシール性(
シール強度、ホットタック性−夾雑物シール性等の確保
)等他の樹脂を用いた場合よ)すぐれた特性を確保する
には少くともL−LDPE對脂を30重量チ含む樹脂組
成とするのが必頃である。L−LDPE樹脂は、異なっ
たα−オレフィンを有する28以上のL−LDPE樹脂
の混合組成でも良いのは言うまでもない。
L−LDPE:樹脂と混合してインフレーションフィル
ム成形性をc2@シ、物理特性をあまり低下させない樹
脂としてはポリオレフィン系樹脂特にLL)PE]〕{
脂、EVA ”.ftf Au (エチレン・酢酸ビニ
ル共重合体樹脂)、EEA (エチレン・アクリル酸エ
チル共重合体樹脂)慎{脂が好ましい。内層に必須のカ
ー?ンプラ,クな、経時ヒートシール強度維持、遮光性
、帯電防止性等を施すためのものであり、その添加針は
0. 5〜10上骨チである。この添加量はフィルムの
物理強度、フィルム成形性、防湿性、帯電防止性、フィ
ルム品ηの点から限定される。0.51菅チ未,う)で
は農充性、14時ヒートンール強度維持帯電防止性が満
足できず、10!i%をこすと吸湿性が大きくなシフィ
ルム成形性が悪化するだけで物理強度やヒートシール性
、防湿性の特性が問題になる。又写真感光材料とのこす
れrcよシk粍して黒色の粉が多発し、感光材料に斑点
状の故障を生じる原因となる.力一吋一ンブラックだけ
で表面抵抗値を1010Ω以下にするためには専寛性カ
一?ンプラ,クを添加する必要がある。
導電性カー〆ンブラックの代表例としてはアセチレンカ
ーゲンブラックや変性副生カーrI−ンブラックである
ケッチェンカーゴンブラック等がある。
各種の導電性物質と各iのカーデンブラックとブレンド
して帯1に防止効果を向上させることも好ましい。
例えば各種の金属導電性粒子や各なの帯電防止剤(丸茂
秀雄著“帝電防止剤″(辛舟居)に詳,ト11に記載さ
れている。)や金属粉末、域椎状傳1d性フィラー又は
導゛成性フィラーを液状ボリマー及び/又は浴剤可浴ポ
リマーでかためた物等公卸の4電性物質とカーゴンブラ
ックとをブレンドすることも好ましい。本発明にはカー
がンブラックの中でもP115〜9、平均粒子径10〜
120μmのものが好ましく、特にpif 6〜8、平
均粒子径15〜30μmのオイルファーネスカー月?ン
ブラックが分散性、逼光性確保の点で好ましい。特に与
真感光材料用包装材料としてこのような一及び粒子径の
ものを使用することによって、カブリの発生が少ない、
惑光度の増液の発生が少ない、遮光能力が大きい、写真
感光材料に悪影習を与えず、熱可塑性樹脂フィルムに添
加した場合でもカーボンブラ,クの塊(プッ)ヤフィッ
シュアイ等のビンホールが発生しにくい等の数々のオリ
点を有する包装材料をイ!}ることができる。
カーぜンブラ,クをL−LDPE樹脂に配合する使用形
態としては粉末添加法、イースト状添加法、Wl性添加
法、顆粒状添加法、コンパウンド法、マスターパッチ法
等煉々あるが、マスターバッチ法がコスト、作業場の汚
染防止等の点で好贅しい。
公知文献の特公昭4 0 − 26196号公報には有
機浴媒1c 16解した重合体の溶液中にカーデンブラ
ックを分散せしめて、重合体力−デンブラックのマスタ
ーパッチをつくる方法を,特公昭4 3 − 1036
2号公報にはカーボンブラ,クをポリエチレンに分散し
てマスターパ,チをつくる方法が示されている。
マスターパッチ方法の場合には、まずポリオレフィン樹
脂(好ましくはLDPE,L−LDPE,EVA,EE
A,EMA等)に10重量チ以上、一般には30重量チ
以上の高強度にカーボンブラ,クを混合してマスターパ
,チを作る。そして、最終的に内層中のカーボンブラッ
ク量が0.5〜10M量チになる禄にこのマスターバッ
チペレットを計量し、L−LDPE樹脂又ViL−LD
Pg樹脂に添加する熱可塑性樹脂と混合する。
内層に必須の滑剤は、写真感光材料に悪影唇を与えず、
製品挿入適性、プロ,キング防止、フィルム成形性、ハ
クリ帝電防止性等を良くするためのものである。この滑
剤の添21D量は静電気防止、製品挿入適性,フィルム
成形性、プロッキング防止、及び添加量が多すぎる場合
の写真感光材料等ヘのbreedoutによるべと付き
発生、ごみ付着等が発生しないようにするため0.01
〜1. 0 M墳チである。
写真感党材料に悪影響を与えない市販の代表的滑剤名と
製造メーカー名を以下に記載するが本発明はこれらに限
定されるものではない。
(1)シリコン系滑剤;各種グレードのノメチルポリシ
ロキサン(信越シリコーン, 東レシリコーン等) (2)オレイン酸アミド系滑剤:アーモスリッfCP(
ライオン.アクゾ).ニュ ートロン(日本精化).ニュ ートロンE−18(日本梢化) アマイドO(日東化学),ア ルフoE−10(日本油脂). ダイヤミッドO−200(日 本化成).グイヤミ,ドG− 200(日本化成)等 <3)−r−ルカ酸アミド系滑剤;アルフローP−10
(日本油脂)等 (4)ステアリ/酸アミド系滑剤;アルフローS一10
(日本油脂),ニュート ロン2(日本稍化),ダイヤ ミッド200(日本化成)等 (5)ビス脂肪酸アミド系清剤:ピスアマイド(日本化
成).ダイヤミ,ド200 ビス(日本化成).アーモワ ,クスEBS (ライオンアクゾ) 等 (6)アルキルアミン系滑剤;エレクトロストリ,パ−
 TS − 2 .等 がある、 また、内層は静摩擦係数が0.12〜0.37である。
この静摩擦係数は、テストすべきシートの1部を切取り
、これを縦75燗×横35閣の荷蓮200#のプロ,ク
の底面に貼着する。一万、テストすべきシートの1部を
間隙に切取って傾斜面に貼着し、前記ブロックのシート
面を傾斜面上に載せ、この傾斜面の傾斜角度を変化させ
て、前記ブロックが滑り始めた角度θを読み取った後一
〇として求めた値である。
静摩擦係数が0.12未満では写真感光材料が輸送中に
袋の中で動きすぎてスリキズや摩擦カプリを発生させる
だけでなく、フィルム成形後の巻取シや積層工程の巻取
り時にすべりすぎて巻き取れなかったり、たけのこ状に
巻姿がなり実用化困難である。
又静M擦係数が0.37をこえると写真感光材料の包装
工程で袋に入りに<<、むりして入れようとすると袋が
破れたり、写真感光材料にスリキズや摩擦力ブリを発生
させる。袋の場合は、且つプロ,キングしやすくなり、
内層と内J一がブロッキングするだけでなく内后と写真
感光材料が接着し使用不可にすることがある。又輸送工
程中に写真感光材料とのこすれにより摩耗し黒粉が多発
し、この黒松が写具感光材料の旨光層に斑点状に付着し
た故障が起る。
外層は熱可塑性a{脂で形成されている。この熱可塑性
樹脂は、内層と略同様の熱可塑性樹脂である各柚ボリオ
レフイン樹脂を王成分とすることが好ましい。
ポリオレフィン樹脂としては下記の樹脂がちる。
(1) 低密度ポリエチレン樹月旨(LDPE)(2)
  中密度ポリエチレン樹脂(MDPE)(3)  M
 密:’1 if”) 二f l/ 7 at n旨(
FIDPE)(4)  直鎖状低密度ポリエチレン樹脂
(L−LDI)E)(5)  エチレン・プロピレン共
重合体樹脂(ランダムあるいはブロック共重合体園脂等
) (6)  エチレン・ブテン1共重合体樹脂(7)  
プロピレン・ブテン1共重合体{B 鮨(8》  エチ
レン●プロピレンOブテン2共重合体樹脂 (9)  ポリブテン−1樹脂 00  ポリスチレン捜{脂 ◇ρ ポリメチル・メタクリレート{31月旨(ロ) 
スチレン・アクリロニトリル共7!1合体64 E(1
3  ABS樹脂 0→ ポリプロピレン樹脂 o’ii品性プロピレンーα−オレフィン共4合?樹脂 (IQ  変性ポリプロピレン樹脂 q7)  変性ポリエチレン拉{月旨 01  ポリプロピレン・無水マレイン酸グラフト共重
合体樹脂 0場 塩素化ポリオレフィン樹脂(生として塩素化ポリ
エチレン樹月’+5 ) ( HDPE,LDPE,P
Eコポリマー,アタクチックpp停) (7) エチレン・酢酸ビニル共重合体樹脂( EVA
 )(21.+  エチレン系アイオノマー悼1月“j
′(エチレンと不飽和酸との共重合物を金践で架倫した
樹脂) シー ボリ4−メチルインテン−1搾{月旨   ■α
9 エナレン・アクリル酸共止合体樹脂( FAA )
a)エチレン・アクリル酸メチル共重合体町脂(ハlI
A) C; エチレン・アクリル酸エチル共η【合体園脂(E
EA) 〜 塩化ビニル・ゾロビレン共1k合体IJ{ )nt
?,′l エチレン嗜ピニルアルコール1酊脂(ハ)架
橋ポリエチレン樹脂(電子線照射架橋、化学的架橋等) 翰 ポリイソプチレン樹脂 α塾 エチレンー塩化ビニル共■合体樹脂(31)1.
2−,t?リブタノエン樹脂等である。
本発明の外八噌は、ヒートシール性、物理強度、it摩
耗性、防湿性、等に問題があっても、上記特性の優れた
I,−LDPE !Jd脂を用いた内J台でカバーされ
る。従って上記特性を悪化させるが帯電防止注、遮光性
の良好な物質である帯゛亀防止剤や弄′屯杓−カーボン
ブラ,クのアセチレンカ一ゴンブラックや変性副生カー
デンブラックであるケッチェンカーボンブラックや金属
粉末、炭素.愼維、金楓繊維、グラファイト、表面を金
属化した金属メッキフィラー、黒鉛繊維、導電性酸化亜
鉛や錫、黒鉛粉末、炭素買又は黒鉛負のウィスカー状燈
繊維、デリアルキレンオキシド系化合物、繊維状チタン
酸カリウム等を用いることができる。これらの帯′iL
防止剤や28電性扮末や導a性繊維に要求される尋逼性
や用途等により単独あるいは混合して使用することが出
来る。上記物質を内jθに添加可籠なことは言うまでも
ないが、添加量は限定される。
これらの帯電防止剤や導電性物質の種類,形状,大きさ
,添加量は使用目的に応じて適宜選択しうる。ペースレ
ジンも内層と外層の樹脂組成に応じて適宜選択しうるが
、物理強度、経済性(安価)等の点から各種?リオレフ
ィン樹脂特に各種?リエチレン樹脂、α−オレフィンと
の共重合ポリプロピレン樹脂、EEA樹脂、EMA樹脂
、gAA樹脂、EVA樹脂、アイオノマー樹脂、接着性
ボリマー等が好ましい。また外層に市販の導電性樹脂例
えば東京インキ(株)製4電性グラスチック6パビオス
タ,ト″、東洋インキ(株)製導電性グラスチックスコ
ンパウンドリオコンダクト”、大日本インキ化学(株)
製導電性プラスチ,クス“ダイエレ,ク”等を市販4レ
ットのまま又は他の樹脂とブレンドして用いることも好
ましい。
外層にも各種の熱可塑性樹脂や添加剤を混合することが
できるが静摩擦係数が限定されるので添加量等は制限さ
れる。これは静摩擦係数が内/nと同等以下ですべりや
すいとフィルム成形工程,ラミネート工程,製袋工程,
製品包装後の物流工程で種々のトラブルが発生し実用化
が困難である。
本発明の包装材料だけを用いて製袋する時は外層は内層
より5℃以上好ましくは10℃以上高い融点を有する熱
可塑性樹脂を用いることが好ましい。例えばHDPE樹
脂、ポリエステル樹脂、ポリプロピレン樹脂、ボリアミ
ド樹脂(各種ナイロン)、アクリル樹脂及び前記ポリオ
レフィン樹脂との混合樹脂を用いることが好ましい。外
層には耐熱性,遮光性,防湿性,印刷適性,外観等が向
上できるので元反射性遮光物質を添加することも好まし
い。
外層は靜li1捺係数(1Mθ)が内1:Jより0.0
5以上大きく、且つ値が0.19以上である。静摩擦係
数がこのような条件を満たしていない場合には、フイル
ム間の滑りのためにフィルム成形工程,ラミネート工程
.製袋工程,製品包装工程及び物流工程で株々のトラブ
ルを発生し、実用にならない。
前記内層と外層は共押し出しにより禎71dシて形成さ
れている。この内層と外層の接着強度は10!i/15
偏巾以上である.接着強度が10J7/15ml4未満
の場合には、ラミネート工程、製袋工程、ヒートシール
工程等で層間剥離故障が発生する。眉間剥離故障を生じ
た&装体は遮光性、防湿性、ガスパリャ性など、写真感
光材料包装体として必要な機能を失う。
内層及び外層には、カーゲンブラック以外の遮光物質を
添加してもよい。この遮光物質には光反射性遮光性物質
と光吸収性遮光性物質がある。
元反射性遮光物質としては、金属粉末、金属フレーク、
金属繊維、白色顔料等が用いられる。金属粉末は金gを
粉末状に形成し次ものであり、アルミニウム粉末又はア
ルミペーストより低揮発物質を除去した物が好ましい。
ここでアルミニウム粉末は溶融アルミニウムをアトマイ
ズ法、粒化法、回転円盤滴下法、蒸発法等により粉末状
に形成されたものである。アルミニウム粉末単体では不
安定であるのでアルミニウム粉末表面を不活性にする各
種の公知の処理が施される。公知の合成樹脂充填用金属
粉末製造方法としては特開昭59−75931号公報記
載の方法等がある。
ま友前記アルミペーストは、?−ルミル法,スタンプミ
ル法又はアトマイズ法等の公知の方法でアルミニウム粉
末を作るときに、ミネラルスピリットと少量のステアリ
ン敢又はオレイン酸等の高級脂肪酸の存在のもとにベー
スト状に作ったものである。
本発明の包装材料は、同時二層共押し出しフィルムだけ
で構成してもよいが、他のフレキシブルシー}Mをti
t iMさせて複合フィルムとして用いることもできる
複合フィルムに使用される他のフレキシブルシ一ト層と
しては、無延沖及び1軸分子配向、2東U分子配向した
各種の熱可塑性樹脂フィルム、例えば各種ポリエチレン
樹脂、エチレン共重合体t’j[3、ポリノロビレン樹
脂、ポリ塩化ビニル樹斯、ポリ塩化ビニリデン樹脂、ポ
リアミドTa脂、ポリカーデネート樹脂、ポリエステル
樹脂などの公知のフィルム、及びそれらの変性樹脂のフ
ィルムがある。
−jt,金属薄膜加工フィルム(代表的なものはアルミ
ニウム真空蒸着フィルム)、アルミニウム真空A5WM
、セルローズアセテートフィルム、セロファン、ポリビ
ニルアルコールフィルム、各種の紙、各種の金属箔(代
表例としてアルミニウム箔),不織布、ワリフ、穴開き
フィルム及びポリエチレン、ポリスチレン、ポリプロピ
レン、ポリウレタン等の発泡シート等の公知のフレキシ
ブルシ一トノーなども好適である。
複合フィルムとする場合には同時二層共押し出しフィル
ムの内層を製品と接する最内層に配置するのが防湿性、
ヒートシール性確保の為に必須である。
複合フィルムとする方法は公知のあらゆる接着法により
可能であるが特に好ましいのはドライラミネート法トエ
クストルーシ.ンラミネート法である。
エクストルーションラミネート法に用いられる特に好ま
しい接着剤はより具体的にいえば各柚ポリエチレン樹脂
、?リプロピレン樹脂、ポリプチレン樹脂、などポリオ
レフィン樹脂からなる重合体及びエチレン共重合体( 
( EVA,E〜IA,IJA等樹脂の他L−LDPE
樹脂の如く、エチレンに一部他のモノマー(例えばα−
オレフィン等))を共重合させたもの、Dupont社
のサーリン、三井?リケミカル社のハイラミン等のアイ
オノマー樹脂(イオン性共重合体)や三井石油化学(株
)のアドマー(接着性号?リマー)等がある。
これらの接着剤は積層させようとするフレキシブルシ一
ト層よシ5°以上融点が低いものであ乙ことが好ましい
.この程度の温度差があればフレキシブルシ一トに悪影
響を与えず熱浴融接着を完全に行わせることができる。
熱可塑性樹脂を用いたエクストルーションラミネート法
による接@層の厚さは、通例6μm〜50μm好ましく
は10μm〜20μmとなるが、コスト、ラミネート速
度、積層体の全Jグ等に基いて定められるのでこの数値
には特に限定されない。
写真感光材料とはハログン化報写真感光材料.ジアゾ写
真感光材料.ジアゾ系感光記碌利料,感光性樹脂.自己
現像型写真感光材料,拡散転写型写真感光材料などであ
る。
本発明の包装材料を上記の写真感光材料に適用する場合
、1重平袋、2重平袋、角底袋、自立袋、1重ガゼット
袋、2重ガゼット袋、フィルムシ一ト、防湿箱の内貼り
、リーダー紙等公知のあらゆる形態が可能である。
製袋の方法は使用する積Jmフィルムの性質に応じてヒ
ートシール、インノ4ルスシール、超音波シール、高周
波シールなど、従米公知のプラスチックフィルムのシー
ル法による。なお、また適宜の接着剤、粘着剤などを使
用して製袋することも可北である。
〔作 用〕
本発明の写真感光材料用包装材料では、内層が逼元性、
製品挿入性、プロッキング防止性、剥離帯電防止性、防
湿性、ガスパリャ性に優れている。
そして、ヒートシール性(ホットタ,ク性、夾雑物、シ
ール性、ヒートシール強度等)Kfiれでいるとともi
C44時シール強度維持性に優れ、さらに物理強度も非
常に優れている。従って、外層に物理強度等が小さい樹
脂を使用しても、包装材料全体としては内層により物理
強度等が大きくなっているので、外層にカー〆ンブラッ
ク等の帯電防止遮光物質をlO重量チ以上添加して静電
防止性、剥離帯電防止性、遮光性等を大幅に改良するこ
とも可能である。
最外層として最内層より0.05以上静摩擦係数を大き
くシ、且つ値を0.19以上にすることによシフィルム
成形工程.ラミネート工程,!M袋工程,製品包装後の
物流工程等の包装材料間のすべりのために発生する種々
のトラブルを防止している。
外Jfjに融点の高い熱可塑性樹脂を用いたり、各種添
加剤を添加することにより、耐熱性を向上させて自動製
袋適性を向上させる。また反射性c元物質を添加した場
合は、防熱性やa光性や外観や印刷過性、セーフライト
下での写真感光材料包装工程での表裏識別性等を良化す
ることが出来る。
〔実施例〕
本発明による写真感光材料用包装材料の一実施例を第1
図に基づいて説明する。
第1図は写真感光材料用包装材科の部分断面図である。
この例に、最も基本となるN構成のもので、内層1&と
外層2との同時二層共押し出しフイルム3111のみか
ら構成されている。
第2図も写真感光材料用包鉄材料の他の例の部分断面図
である。この例は、内層1aと元吸収性2元物質を添加
した遮光性を有する外層2aとの同時二層共押し出しフ
ィルム3aのみから構成されている。
第3図も写真感光材料用包装材科の他の例の部分断面図
である。この例は、第2図に示した同時二層共押し出し
フィルム3急に接着層4を介してフレキシブルシ一ト層
5を槓屠して構成されている。
なお、第4図は比較品の部分断面図であり、本発明の内
JfIl&と滑剤が無添加であること以外は同一の樹脂
組成で形成された遮光性L−LDPE樹脂層6aのみか
らなるものである。
次に、本允明品1及び2、比較品1、従来品1及び2の
各特性を比較した結果について説明する。
本発明品lは第2図の夷施例に相当する。内層lmは、
厚さ100μmでちゃ、α−オレフィンが4−メチルイ
ンテン−1のL−LDPE樹脂である三井石油化学(株
)製ウルトゼックス2021Lが96.3重量チ、ファ
ーネスカ一がンブラックが3重量襲、オレイン酸アミド
系滑剤であるライオン・アクゾ(株)製アーモスリップ
CPが0.071−なチのト財月旨で形成されている。
外層2aは、厚さ50μmであり、日不ユニカー(株)
製カーゲンプラ,ク含1′¥導′ル性樹脂NLIC−6
078を60Nt%、三井石油化学(株)製HDPE樹
脂ハイゼ,クス3300Fを30重量%、三井石油化学
(株)製ウルトゼ,クス3021L全10重2チブレン
ドした樹脂で形成されている。
本発明品■は第2図の実施例に相当する。内層1aは厚
さ100μmであり、本発明品と同一の樹脂組成である
。外層2aは、厚さ50μmであり、日本ユニカ−(株
)裂カーボンプラ,ク含有4gL性樹脂NLIC−60
78を70重量チ、三井石油化学(株)製ウルトゼック
ス3021Lを30重量チブレンドした樹脂で形成され
ている。
比較品1は第4図の例に相当し、厚さ150μmで、L
−LDPE FA刀旨であるα−オレフィンが2−メチ
ルベンテ/−1の三井石油化学(株)製ウルトゼックス
2021L 8 0重ft%と日本ユニカ−(株)裂N
LICポリエチレン−LL O 1 7 1、17ii
量チ、三菱化成(沫)裂ファーネスカーゴンプラ,ク4
4B、3重量チの樹脂で形成されている。
従来品1は第5図の実施態様に相当し、厚さ1 5 0
 μmで、日本ユニカー(株) fi LDPE樹脂D
F’D−011、97重傷チと三菱化成(株)裂ファー
オ.スカー7げンプラノク,14B(商ワ登標)3重量
の愼脂で形成さね6ている。
従来品u +−.i第6図の5r′!.励態杼に相当し
、従来品1と同−1対),旨my仄の厚さ50μmのL
DPE幀旬j旨泗光フィルム層7aに厚さ15μmのL
DPEエクストルーノヨン接着aj 4で厚さ7μmの
アルミニウムw3層8を値)dする。そしてフレキシブ
ルシ一ト層5としてヒネリJJI 厭3 0 !y/C
m2を厚さ1 5 11mのLDPEエクストノレーノ
ヨン接着1層4でB!−JLさらに従来品1と同一樹脂
組成の厚さ50μmのLDPE樹脂遮光フィルム層7a
を厚さ15μmのLDPEエクストルージョン接着層4
でtat層した7層構成の槓層フィルムよシなる包装材
料である。
以上本発明品1.11、比較品l.従来品1,IIの特
性を比敗した結果を表1に示す。
評価は下記による 優・・・非常に優れている 良・・・優れている可・・
・実用限度     改良必要・・・問題あり不可・・
・実用不可 A ヒートシール強度: フィルム巾15鰭のサンプルを2枚重ねて目的のシール
温度で、シール圧力1′Kg^、シール時間1秒条件で
ヒートシールを行い、完全冷却後、シール面を180度
角度で剥離するのに必要な荷重を求める。ル位9/15
mm巾、ヒートシール後1ケ月経時した時のヒートシー
ル強度を経時ヒートシール強度とした。
B ホットタック性(熱間シール性);160℃でヒー
トシールした直後の2枚の包装材料(巾15慎)の開端
を片側45、9の荷重で剥離角度22.5度で引張った
場合の熱間剥離距離(crn)により判足。
C 遮光性; ASA 1 0 0の写真フィルムを各包装材料を使用
した袋に入れ完全密封俊、8万ルックスの光に1時間さ
らし、J元性を写真フィルムのカプリの程度により検出
、計価する。
D 刺離帯電圧; テストすべき包鉄材料を巾3. 5 cm%長さ135
0鵡のエンドレスベルトt作’)−=Jエンドレスベル
ト状包装材科を荷重500!!の対1口]ローラ(上部
SUS O−ラ,下部SUS ローラ)間に1 2 m
l’r)のスピードで送ったときの帯電量をIにルトメ
ーターで測定する。
E 静摩擦係数; テストすべきシートの1部を切取り、こ凡をオ、ゴ7 
5 tm X横35閣の荷重200.9のブロックの底
面に貼オ1する。一方、テストすべきシートの1部を同
様に切取って傾斜面に貼着し、前記ブロックのシート面
を傾斜面上に載せ、この傾斜面の知斜角度を変化させて
、前記ブロックが滑り始めた角度0を読み取クfc後一
〇として求めた値。
例 滑り始め次角度 30度なら静/′i vx係数は
―30度=0.5.77となる。
滑り始めた角度 15反なら靜摩?h4係数は一1 5
度=0.268となる。
F.!8!袋適性: 写真感光材料を包装材料で自動製袋により3万シール袋
に包装した時のピンホール発生しにくさ、ヒートシ←ル
適性、製品挿入性等よシ判定。
G 包製材料取扱い性: フィルム成形工程,ラミネート工程s!%!袋工程,物
流工程等のトータ/L/取扱い性より判定。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成したので、内層で物理強度、
防湿性、ガスパリャー性、ヒートシール性等を充分に確
保できる。また、外層は、物理強度等は内層が確保する
ので充分でなくてもよく、帯電防止物質を多量に添加す
ることができ、帯電防止性を向上させることができる。
従って、包装材料全体として、物理強度、帯電防止性等
が良好で、かつ大幅に薄肉化が可能で安価に提供できる
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はいずれも本発明の実施例である包装
材科の部分断面図である。第4図は比較品の部分断面図
である。第5図及び第6図は従来の包装材料の部分断面
図である。 1・・・内層、2・・・外層、3・・・同時二層共押し
出し遮允フィルム、aは遮光物質を含むことを意味する
。 特許出願人  富士写真フイルム株式会社代理人 弁理
士  田  中  政  浩ほか1名 第1図 第2囚

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エチレンとα−オレフィンとの共重合体である直
    鎖状低密度ポリエチレン樹脂が30〜99.49重量%
    、カーボンブラックが0.5〜10重量%そして滑剤が
    0.01〜1.00重量%のヒートシール層であって静
    摩擦係数が0.12〜0.37である内層と、熱可塑性
    樹脂で形成され静摩擦係数が内層より0.05以上大き
    くかつその絶対値が0.19以上である外層とから成り
    、該内層と外層の接着強度が10g/15mm巾以上で
    ある同時二層共押し出し遮光フィルムを具備しているこ
    とを特徴とする写真感光材料用包装材料
  2. (2)直鎖状低密度ポリエチレン樹脂がエチレンと炭素
    数6ケ以上のα−オレフィンとの共重合体からなる特許
    請求の範囲第1項記載の写真感光材料用包装材料
  3. (3)外層の熱可塑性樹脂が各種ポリオレフィン樹脂を
    30重量%以上含んでいる特許請求の範囲第1項又は第
    2項記載の写真感光材料用包装材料
JP61144759A 1986-06-23 1986-06-23 写真感光材料用包装材料 Expired - Lifetime JPH0677133B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144759A JPH0677133B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 写真感光材料用包装材料
US07/064,654 US4876129A (en) 1986-06-23 1987-06-22 Packaging material for photographic photosensitive materials
DE19873720743 DE3720743C2 (de) 1986-06-23 1987-06-23 Verpackungsmaterial für lichtempfindliche photographische Materialien

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144759A JPH0677133B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 写真感光材料用包装材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631541A true JPS631541A (ja) 1988-01-06
JPH0677133B2 JPH0677133B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=15369736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144759A Expired - Lifetime JPH0677133B2 (ja) 1986-06-23 1986-06-23 写真感光材料用包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0677133B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234845A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd バルクロール状感光材料包装体
JPH01316742A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料
JP2010274590A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Okamoto Ind Inc 農業用被覆材

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01234845A (ja) * 1988-03-16 1989-09-20 Fuji Photo Film Co Ltd バルクロール状感光材料包装体
JPH01316742A (ja) * 1988-06-17 1989-12-21 Fuji Photo Film Co Ltd 感光物質用包装材料
JP2010274590A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Okamoto Ind Inc 農業用被覆材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0677133B2 (ja) 1994-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0632351Y2 (ja) 包装材料
US4876129A (en) Packaging material for photographic photosensitive materials
US4629640A (en) Packaging materials for photosensitive materials
US4784906A (en) Packaging material for photosensitive materials for photographic purpose
JPH0535396Y2 (ja)
US4778712A (en) Packaging films for photosensitive materials
JPS6154934A (ja) 写真感光材料包装用フイルム
JPH0319061B2 (ja)
US4978572A (en) Laminated film
JPS6164438A (ja) 写真感光材料用包装材料とその製造方法
JPH0425136B2 (ja)
JPH022701B2 (ja)
GB2084924A (en) Wrapping materials comprising stretched thermoplastic films
JPH0213774B2 (ja)
JPH07104573B2 (ja) 包装材料
JPS6385539A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS631541A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS631540A (ja) 写真感光材料用包装材料及び写真感光材料の包装方法
JPS61237640A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6218546A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPS6218547A (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0833620B2 (ja) 写真感光材料用包装材料
JPH0377978B2 (ja)
JPH0550568A (ja) 積層フイルム及びその製造方法
JPH0611525B2 (ja) 積層フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term