JPS63153747A - 光記録媒体の製造方法 - Google Patents

光記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS63153747A
JPS63153747A JP62173565A JP17356587A JPS63153747A JP S63153747 A JPS63153747 A JP S63153747A JP 62173565 A JP62173565 A JP 62173565A JP 17356587 A JP17356587 A JP 17356587A JP S63153747 A JPS63153747 A JP S63153747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
optical recording
manufacturing
medium according
plastic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62173565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2506375B2 (ja
Inventor
Hideki Kobayashi
秀樹 小林
Minoru Ikeda
稔 池田
Koichi Saito
晃一 斉藤
Shiro Osada
長田 司郎
Koichiro Horino
堀野 紘一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURARAY PURAZUMON DATA SYST KK
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
KURARAY PURAZUMON DATA SYST KK
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURARAY PURAZUMON DATA SYST KK, Kuraray Co Ltd filed Critical KURARAY PURAZUMON DATA SYST KK
Publication of JPS63153747A publication Critical patent/JPS63153747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2506375B2 publication Critical patent/JP2506375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24306Metals or metalloids transition metal elements of groups 3-10
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24308Metals or metalloids transition metal elements of group 11 (Cu, Ag, Au)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00452Recording involving bubble or bump forming
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2535Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polyesters, e.g. PET, PETG or PEN
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/146Laser beam

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (諺業上の利用分野) 本発明は、レーザ光によって情報の記録及び再生を行な
う光記録媒体の製造方法に関する。更に詳しくは、射出
成形、射出圧縮成形、圧縮成形、2p法等によって成形
されたプラスチック基板の上に、金属薄膜を設けた光記
録媒体において、記録感度に優れ、記録安定性に優れた
光記録媒体を製造する方法に関するものである。
(従来の技術) レーザ光によって情報の記録・再生を行表う光記録媒体
は、半導体レーザ、記録材料、成膜技術な、どの基本技
術の向上と、大容量記録が可能であるとい5特徴によ〕
最近急速に実用化の道が開かれてきた0レーザ光によっ
て記録を行なうためにはtレーザ光を照射した部分に何
らかの状態変化が必要であシ、これKよりて光学的変化
をもたらすことが必要である。すでにバブル形成方式、
穴あけ方式、非晶質−緒品質転移方式等が提案されてい
る。
表面に微細な凹凸構造を有するプラスチック基板の上に
金属薄膜を設けた光記録媒体は、表面が平担なプラスチ
ック基板の上べ金属薄膜を設けた光記録媒体に比較して
、記録用レーザ光を効率よく吸収するため、低いパワー
で記録することが可能である特徴を有、シ、例えば米国
特許第4,616,237号にその技術が開示されてい
る。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、レーザ発生源の寿命を長く安定に保持するた榎
と、光記録の特徴である大容量化をさらに押し進めるた
めには、低いパワーで記録できることが必要であシ、高
速度で記録できることが必須となる。すなわち、光記録
媒体の高感度化が必要となる。
光記録媒体の基板として、ガラスやプラスチックが使用
されている。この中でプラスチック基板はガラス基板に
比較して、軽量で成形加工が容易でアシ、さらに破損の
恐れもなく高速度で記録するのに適している。しかし、
成形時の残留歪等による変形が起こシやすく、特に長期
の信頼性、耐久性が要求される追記型光記録や、書換え
型光記録では、プラスチック基板は絶対の信頼性を得る
ところまでには至っていない。これらの改良のために、
プラスチック基板を熱処理することによって残留歪を取
シ除こうとする技術は、例えば特開昭58−15122
2号、特開昭61−20719号、特開昭61−796
26号等に提示されている。
本発明の目的は、上述した表面に微細な凹凸構造を有す
るプラスチック基板の上に金属薄膜を設けた光記録媒体
における問題点や限界を解決するととを技術的課題とし
て、記録感度に優れ、記録安定性に優れた光記録媒体を
製造する方法を提供せんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、上述の問題点を解決すべく鋭意研究した
結果、驚ろくべきことに、表面に微細な凹凸構造を有す
るプラスチック基板の上に金属薄膜を設けた光記録体を
熱処理することにより、記録感度に優れ、記録安定性に
優れた記録媒体を得ることができることを認めた。
即ち、本発明は表面に微細な凹凸構造を有するプラスチ
ック基板の上に、金属薄膜を設けてなシ、所定の波長領
域のレーザ光を強く吸収して該レーザ光によりデータが
J$き込まれることのできる光記録媒体を熱処理するこ
とを特徴とする光記録媒体の製造方法である。
本発明の記録媒体の基本構造は1表面に微細な凹凸構造
を有するプラスチック基板上に1金属薄より得られる。
用いられるプラスチックとしては、記録用レーザ光によ
って照射された部分が熱分解中熱変形を生起する性質を
有するものであれば、何でも使用  ゛できる。それら
は1例えばポリメチルメタクリレ−) (PMMA)や
その共重合体、ボリカーボネー) (PC)、ポリエス
テル、ポリオレフィン樹脂、ポリアミド樹脂等の透明性
に優れたプラスチック材料を例示することができる。
用いるレーザは特に限定するものではないが、−ドライ
ブ装置をコンバク、トにするためには半導体レーザが好
ましく、波長が750〜850 nm領域のものが使わ
れる。この場合記録用パワーとしては一般に1〜10m
W程度の範囲で用いられる。
プラスチック基板表面の微細な凹凸は、例えば、射出成
形、射出圧綿成形、圧縮成形、2P法等の成形方法によ
〕基板が成形されるときに、・微細な凹凸構造を有する
成形金型を用いることにより容易に得られる。この微細
な凹凸構造は、所定の波長領域のレーザ光を強く吸収し
・て、該レーザ光による書き込みを容易にする性質を有
する。該゛構造は一般に平均表面レベルに対して横方向
に測定した規則的な周期が記録・再生用レーザ光の波長
以下であり、その深さが0.05〜1μmであることが
好ましい。横方向の周期がレーザ光の波長を超えたり、
その深さがO,OSμmより小さいときは、表面が平担
なプラスチック基板と同程度の記録用パワーを要し、表
面を凹凸構造セする効果が発現しない。一方、深さが1
μmより大きく表ると、記録用レーザ光を効率よく吸収
する点では好ましいが、上述した成形方法により再現性
よく、シかも短時間で成形することが困難となる。
本発明において金属薄膜として用いられる金属は400
℃以上の融点を有することが好ましい。
この温度より融点が低い金属の場合は、低い記録レーザ
パワーで記録が可能であるといった有利な点はあるが、
記録可能なパワー範囲が狭く、金属膜に亀裂が生じたり
、記録後の保存中にバブルが変形するととがあり、好ま
しくない。融点の上限は待て限定するものではないが、
あtbにも融点が高いと記録レーザパワーが高すぎ5表
面を凹凸構造にする特徴が損なわれるので、2000℃
程度が好ましい。用いられる好ましい金属を例示するな
らば、白金、金、アルミニ9ム、クロムまたはチタンで
ある。鉄、ニッケル、銀、@等も用いることができる。
又、合金であってもよい。金属薄膜の厚さは、一般に5
〜200nmであることが好ましい。この範囲を超え、
博すざると膜強度が十分でなく、記録時に亀裂が発生す
る。又、厚すぎると高い記録パワーを要し、表面を凹凸
構造にする特徴が損なわれる。
金属薄膜は、スパッタリング法、真空蒸着法。
イオンブレーティング法等、常法にょシ形成することが
可能であり、成膜方法を特に限定するものではない。
グラスチック基板上に金属薄膜を設けてなる該光記録媒
体に2いて、プラスチック基板側からレーザ光を入射し
たときの記録前の反射率が5〜6゜チの範囲であること
が必要である。この範囲を超え、低すぎると、記録・再
生時にトラッキングが十分に行なえず、安定した記録・
再生が不可能となる。又、高すぎると、記録用レーザ光
を十分に吸収することができず、全く記録ができないか
、記録に高パワーを要するので好ましくない。
本発明における熱処理とは、表面に微細な凹凸構造を有
するプラスチック基板上に金属薄膜を設けた記録媒体に
ついて行なうものであり、すでに述べた特開昭58−1
51222号、特開昭61−20719号、特開昭61
−79626号に提示さルているような金属薄膜を設け
る前のプラスチック基板を熱処理するものとは、目的、
構成及び効果に2いて全く異彦っている。後述するよう
に、金属薄膜を設ける前の基板の熱処理の場合には本発
明に基づく熱処理の効果は見い出せない。
本発明の熱処理は光記録媒体に変形が起こらない状態で
行なうのが好ましく、この煮干板上に光記録媒体を載置
した状態で行なうのがよい。記録媒体の周辺部や中心部
は固定した状態で行なっても良く、全く固定しない自由
状態で行っても良い。
熱処理温度は、特に限定されなく、一般に常温より高い
温度を言う。40℃以上の温度に長時間放置することに
より効来が出てくる。用いるプラスチック基板材料のガ
ラス転移温度(Tg)より80℃低い温度と、ガラス転
移温度(Tg)よりロ0℃高い温度との間で行なわれる
のがよい。好ましくはTgより20℃低い温度とsTg
よりロ0℃高い温度との間であシ、特に好ましくはTg
より20℃より低い温度と、Tgより40℃高い温度と
の間である。との温度を超えて低すぎると、効果が発現
するまでに長時間を要し、プラスチック基板の劣化、黄
変等が起こることがあシ、工業的には興味が少々いもの
になる。一方、高すぎると表面の微細な凹凸構造を破壊
したり、光記録媒体が変形することがらシ、使用に供す
るのが難しくなるので好ましくない。
熱処理時間は特に限定するものでは危く、熱処理温度に
よって選択されるが、1〜60分間程度行なうことによ
り効果が発現するように選択することが、工業的には好
ましい。
熱処理の雰囲気は空気中で行っても、不活性ガスで置換
した雰囲気で行ってもよい。又、雰囲気中の湿度を適当
に選択することによって、熱処理効果をさらに助長する
ことも可能であり、変形の生じない範囲で高湿度にする
ことは有効である。
本発明による熱処理効果がいかなる理由により発現する
かは、現在のところ明確ではないが、金属薄膜を設ける
前のプラスチック基板を熱処理するだけでは、本発明の
ような効果は認められず、又、本発明における熱処理温
度程度では金属膜自体の緻密化、残留歪の是正等の構造
上の変化は起っていないと考えられるので、本発明によ
る熱処理は、表面に微細な構造を有するプラスチック基
板と金属薄膜間の何らかの相互作用に変化が生じたため
に起ったものと考えることができる。
以下に実施例をもって本発明の詳細な説明する。
〔実施例1〜6、比較例A〕 平均底面レベルに対して、横方向に迎j定した規則的な
周期が0゜3μm、その深さが0.1μmの凹凸を有す
る厚さl、 2m111、内径15mm、外径130■
のポリカーボネート製プラスチック円板を射出成形によ
り成形した。この円板のDSC法によるガラス転移温度
は140℃であった。次いで、この円板上にスパッタリ
ング法で15 nrn厚の白金膜を形成し、光記録媒体
を得た。この光記録媒体の反射率は18チであり、波長
830nmにおいてフォーカシング、トラッキング制御
が十分に行なうことがでさた。
次いで、表1に示した種々の温度の空気恒温槽内にガラ
ス平板上にW置した状態で所定時間入れて熱処理を行な
った後、20℃になるまで自然放冷し、波長830nm
の半導体レーザを用いて、レーザパワーを1〜10mW
まで遂次変えながら記録を行表い、CNRを測定し、記
録F!!4度を比較した。
又、熱処理を行なった光記録媒体を40℃、95%RH
の恒温恒湿槽に1000 hrs、暴露した後、同様に
波長830nmの半導体レーザを用いて8n1Wで記録
し、暴露前とのCNRを比較して、記録安定性を評価し
た。
白金膜を形成した後に全く熱処理を施こさないものを比
較例Aとし、同様の測定を行ない、物性を比較した。結
果を第1図と表1に示した。本発明に基づ〈実施例1〜
6では、低記録パワーで記録が可能であり、感度が増大
していることがわかる。しかも、暴露前後でのCNRK
は全く変化が認められないが、わずかの変化であり、記
録安定性が優れていることを示している。一方、全く熱
処理を行なわなかった比較例では、CNRが5 dB低
下し、使用に耐えられなかった。
表  1 さらに1一度記録を行った記録媒体を、40℃、95S
RHの恒温恒湿条件に暴露後、再生しCNRを測定した
ところ、暴露によるCNHの低下は全くなかった。これ
より本発明の記録媒体は記録後の安定性も優れていると
とが確認された。
〔実施例7〜B、比較例B−D〕 前述の実施例1と同様の方法で得た光記録媒体を、14
0℃で所定時間熱処理したものを実施例とした。又、成
形後のプラスチック基板を熱り堆し、成罠後は熱処理せ
ずに得られたものを比較例として表2に示した。
前述の方法に準じて暴露前後に3 mWで記録してCN
Rを得た。結果を併せて表2に示したが、本発明に基づ
〈実施例では記録の安定性に優れて訃)、成膜前のプラ
スチック基板のみを熱処理するだけではこの効果は発現
せず、CNRは低下し、使用に耐兄なかった。
以下余白 〔実施例9〕 実施例1と同じポリカーボネート製プラスチック円板の
上に、真空蒸着法によりl 5 nm厚の白金膜を形成
し光記録媒体を得た。次いでこの光記録媒体を140℃
で15分間熱処理を行ない、暴露前後でのCNRを測定
したところ、暴露前後でのCNHの変下はなかった。こ
れにより、成膜方法を変えても本発明による効果が発現
することが確認された。
〔実月例10、比較例E〕 平均表面レベルに対して、横方法に測定した規則的な周
期が0.3μm1 その深さが0.1μmの凹凸を有す
る厚さ1.2露、内径151fll、外径130間のポ
リメタクリル酸メチル製プラスチック円板を射出成形く
より成形した。この円板のガラス転移温度は100℃で
あった。次いでこの円板上に真空蒸着法で12nm厚の
白金膜を形成し光記録媒体を得た。この光記録媒体の反
射率は15チであシ、フォーカシング、トラッキング制
御が十分に行なうことができた。
この光記録媒体を100℃で5分間熱処理を行なった。
(実施例1Oとする。)又、比較のために熱処理を施こ
さないものを比較例Eとする。
これらを前述の条件で暴露し、暴露前後での記録を行な
いCNRを測定したところ、実施例10の記録媒体では
暴露後に記録したときのCNRが3dB程度の低下にと
どまったが、比較例Eの記録媒体では暴露後に記録した
ときのCNRが5dB以上低下し、使用に耐えず、本発
明による効果が確認された。
(発明の効果) 本発明によれば、表面に微細な凹凸構造を有するプラス
チック基板の上に金属薄膜を設けてなる光記録媒体を、
好ましくは該プラスチック基板材料のガラス転移温度よ
り80℃低い温度とガラス転移温度より60℃高い温度
範囲の温度環境下で熱処理することによって、記録感度
に優れ、記録安定性に優れた記録媒体を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例4及び比較例Aについての記録レーザ
パワーとCNRとの関係を示した図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)表面に微細な凹凸構造を有するプラスチック基板の
    上に金属薄膜を積層してなり、所定の波長領域のレーザ
    光を強く吸収して該レーザ光によりデータが書き込まれ
    ることのできる光記録媒体を熱処理することを特徴とす
    る、光記録媒体の製造方法。 2)該熱処理の温度が、40℃より高く且つ、該プラス
    チック基板のガラス転位温度より80℃低い温度と、ガ
    ラス転位温度より60℃高い温度の間の温度環境下で行
    うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光記録
    媒体の製造方法。 3)該熱処理の温度が、40℃より高く且つ、該プラス
    チック基板のガラス転位温度より20℃低い温度と、ガ
    ラス転位温度より60℃高い温度の間の温度環境下で行
    うことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の光記録
    媒体の製造方法。 4)該熱処理の温度が、40℃より高く且つ、該プラス
    チック基板のガラス転位温度より20℃低い温度と、ガ
    ラス転位温度より40℃高い温度の間の温度環境下で行
    うことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の光記録
    媒体の製造方法。 5)該プラスチック基板が平均表面レベルに対して横方
    向に測定した規則的な周期が、記録・再生用レーザの波
    長以下であり、その深さが0.05〜1μmであるよう
    な規則的な凹凸構造を有する特許請求の範囲第1項記載
    の光記録媒体の製造方法。 6)金属薄膜層を形成する金属の融点が400℃以上で
    ある特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体の製造方法
    。 7)金属薄膜層の厚さが5〜200nmである特許請求
    の範囲第6項記載の光記録媒体の製造方法。 8)金属薄膜層を形成する金属が白金、金、アルミニウ
    ム、クロム、チタン、鉄、ニッケル、銀又は銅の個々の
    金属又はそれらを主体とする合金である特許請求の範囲
    第7項記載の光記録媒体の製造方法。 9)プラスチック基板側からレーザ光を照射したときの
    記録前の反射率が5〜60%の範囲にある特許請求の範
    囲第1項記載の光記録媒体の製造方法。 10)プラスチック表面の微細な凹凸が射出成形、射出
    圧縮成形、圧縮成形、フォトポリマー法(2P法)など
    のプラスチック複製法による特許請求の範囲第1項記載
    の光記録媒体の製造方法。 11)書き込みがバブルを形成する金属層の変形の形態
    である特許請求の範囲第1項記載の光記録媒体の製造方
    法。 12)金属層が保護層により保護されている特許請求の
    範囲第1項記載の光記録媒体の製造方法。 13)プラスチック材料が熱可塑性樹脂である特許請求
    の範囲第1項記載の光記録媒体の製造方法。 14)熱可塑性樹脂がポリエステル樹脂、ポリオレフィ
    ン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリカーボネート樹脂又はポ
    リメタクリル樹脂である特許請求の範囲第13項記載の
    光記録媒体の製造方法。 15)上記光記録媒体を用い、半導体レーザ光によりレ
    ーザ光を照射することによりプラスチック基板の局部的
    分解によるガス発生を生起し、バブルを形成することに
    より、反射率が増大する部分を発生させることにより永
    久的記録を行う記録方法。
JP62173565A 1986-07-11 1987-07-10 光記録媒体の製造方法 Expired - Lifetime JP2506375B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16427686 1986-07-11
JP61-164276 1986-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153747A true JPS63153747A (ja) 1988-06-27
JP2506375B2 JP2506375B2 (ja) 1996-06-12

Family

ID=15790009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62173565A Expired - Lifetime JP2506375B2 (ja) 1986-07-11 1987-07-10 光記録媒体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4840873A (ja)
EP (1) EP0252513B1 (ja)
JP (1) JP2506375B2 (ja)
DE (1) DE3781957T2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3621685A1 (de) * 1986-06-27 1988-01-14 Basf Ag Lichtempfindliches aufzeichnungsmaterial
FR2614317B1 (fr) * 1987-04-22 1989-07-13 Air Liquide Procede de protection de substrat polymerique par depot par plasma de composes du type oxynitrure de silicium et dispositif pour sa mise en oeuvre.
EP0293778B1 (en) * 1987-05-30 1993-12-01 Kuraray Co., Ltd. Optical recording medium and recording process utilizing the same
US5256518A (en) * 1988-08-19 1993-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information storage disk employing a reflective layer having good malleability
US5096742A (en) * 1990-01-09 1992-03-17 Hoechst Celanese Corporation High temperature, high humidity stabilization process for optical information storage media containing polycarbonate substrates
GB2248065B (en) * 1990-09-07 1994-03-16 Marconi Gec Ltd Optical storage devices
US5240532A (en) * 1991-12-27 1993-08-31 Xerox Corporation Process for heat treating a flexible electrostatographic imaging member
US5948497A (en) * 1992-10-19 1999-09-07 Eastman Kodak Company High stability silver based alloy reflectors for use in a writable compact disk
US5606396A (en) * 1995-01-06 1997-02-25 Xerox Corporation Imaging process using flexible electrostatographic imaging member
US6056839A (en) * 1998-01-08 2000-05-02 Xerox Corporation Rapid electrostatographic belt treatment system
US6074504A (en) * 1998-01-08 2000-06-13 Xerox Corporation Defocused laser seam stress release in flexible electrostatographic imaging member belts
US6068722A (en) * 1998-01-08 2000-05-30 Xerox Corporation Seam stress release in flexible electrostatographic imaging belts
US6652691B1 (en) 1999-10-28 2003-11-25 Xerox Corporation Seam stress release and protrusion elimination process
US6328922B1 (en) 1999-10-28 2001-12-11 Xerox Corporation Process for post treatment of a flexible imaging member belt
US7410548B2 (en) * 2005-08-26 2008-08-12 Xerox Corporation Flexible imaging member belt seam smoothing method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220155A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fujitsu Ltd 光デイスクの製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3454445A (en) * 1965-04-19 1969-07-08 Texas Instruments Inc Method of bonding a completely imidized preformed polyimide layer to metal
US3452133A (en) * 1966-03-07 1969-06-24 Schjeldahl Co G T Annealing of metal-plastic laminates
JPS5774834A (en) * 1980-10-24 1982-05-11 Fujitsu Ltd Optical information recording system
US4539572A (en) * 1981-02-13 1985-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical recording medium
US4365257A (en) * 1981-03-05 1982-12-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Stretched-film optical recording disc
JPS58151222A (ja) * 1982-03-05 1983-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光デイスク用プラスチツク基板成形法
US4616237A (en) * 1982-09-27 1986-10-07 Pa Management Consultants, Ltd. Data storage medium
US4601861A (en) * 1982-09-30 1986-07-22 Amerace Corporation Methods and apparatus for embossing a precision optical pattern in a resinous sheet or laminate
US4583102A (en) * 1983-05-04 1986-04-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc and method of manufacturing
JPS60210493A (ja) * 1984-04-04 1985-10-22 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 記録材料
JPS6120719A (ja) * 1984-07-09 1986-01-29 Asahi Chem Ind Co Ltd 光デイスク用プラスチツク基板の製造方法
JPS6179626A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 Idemitsu Petrochem Co Ltd 樹脂基板のアニ−リング装置
US4729805A (en) * 1985-03-14 1988-03-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Recording medium annealing process

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6220155A (ja) * 1985-07-19 1987-01-28 Fujitsu Ltd 光デイスクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0252513A3 (en) 1990-03-07
US4840873A (en) 1989-06-20
DE3781957D1 (de) 1992-11-05
EP0252513A2 (en) 1988-01-13
DE3781957T2 (de) 1993-03-25
EP0252513B1 (en) 1992-09-30
JP2506375B2 (ja) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63153747A (ja) 光記録媒体の製造方法
US4650742A (en) Recording media with recording layer of two metal layers sandwiching sublimable organic substance layer
JP2506374B2 (ja) 光記録媒体及びそれを用いる記録方法
JPH0157680B2 (ja)
JP2007504591A (ja) 情報記録媒体の製作用の記録マスター及びその製造方法
JPH1177778A (ja) ディスク基板の変形低減方法
JPH083912B2 (ja) 新規な光記録媒体及びその製造方法
JP2506771B2 (ja) 光学情報記録媒体
JPH01159839A (ja) 光記録媒体
JPS6329340A (ja) 情報担体デイスク
JPH07244870A (ja) 光情報媒体
JP2592239B2 (ja) 情報記録媒体ならびに情報記録および消去方法
JPH1040576A (ja) 光ディスク及び光ディスク再生方法
JPS5898290A (ja) 光学的記録材料
JPS58501886A (ja) 低出力放射および関連した媒体を用いる記録保管デ−タ記録システム
JPS6329341A (ja) 情報担体デイスク
JPH07262614A (ja) 情報記録媒体
JP2002312977A (ja) 光学記録媒体およびその記録再生方法
JPH0252329B2 (ja)
JPH0292585A (ja) 情報記録媒体
JPS6329339A (ja) 情報担体デイスク
JPS6226656A (ja) 光記録媒体
JPH0267181A (ja) 書換え可能な光記録媒体およびその消録法
JPS63290792A (ja) 情報記録媒体およびその製造方法
JPH04263134A (ja) 光学記録媒体およびその記録再生方法