JPS63153746A - 溝つき基板の製造方法 - Google Patents

溝つき基板の製造方法

Info

Publication number
JPS63153746A
JPS63153746A JP30225986A JP30225986A JPS63153746A JP S63153746 A JPS63153746 A JP S63153746A JP 30225986 A JP30225986 A JP 30225986A JP 30225986 A JP30225986 A JP 30225986A JP S63153746 A JPS63153746 A JP S63153746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
substrate
film
coating film
grooved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30225986A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Katayama
慎也 片山
Yoshihiro Matsuno
好洋 松野
Tsutomu Minami
努 南
Noboru Toge
峠 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP30225986A priority Critical patent/JPS63153746A/ja
Priority to US07/030,892 priority patent/US4810547A/en
Publication of JPS63153746A publication Critical patent/JPS63153746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は溝つき基板の製造方法に関し、特に光デイスク
用溝つき基板1回折格子等に使用するのに適した溝つき
基板を製造する方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、光デイスク基板等に用いる溝つき基板の製造方法
としては、ガラス等の基板とに7オトレジスト膜を塗布
した後、レーザー露光装置を用いてフォトレジス)%を
レーザー光で選択的に露光し、現像処理後ドライエツチ
ング等のエツチング処理を行なう方法が知られている。
・ 又、回折格子等に使用する微細パターンの作製方法とし
て、有機金属化合物を含む溶液を所定の形状を有する型
と接触させながらゲル化させた後離型し乾燥させて所望
の形状まで収縮させる方法が知られている。(例えば特
開昭IQ−,2/2/!;)〔発明が解決しようとする
問題点〕 上記前者のフォトレジスト法によればガラス等の基板上
にミクロソ間隔の溝を正確に作成できる利点を有するも
のの、レーザー光を用いての選択露光にあたり、7枚の
ディスク状基板作成に数10分もの露光操作時間がかか
るために生産性が悪いという問題点があった。又、レー
ザーを用いる高精度の露光装置は極めて高価であるとと
もに精度の確保に繁雑な操作が必要であるという問題点
があった。
又後者の有機金属化合物溶液を用いる方法では、ゲル体
の収縮によって型形状よりも微細なパターンを作成でき
る利点はあるものの、収縮途中にゲル体にクラックが入
り割れてしまったり、乾燥速度等の不均一からそり等の
変形を生じやすい問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するために、微細な凹凸を有
する型の上に有機金属化合物を含む溶液の塗布膜を形成
した後、該塗布膜つき型を基板に押しあてて、基板上に
原型の凸形状に対応する凹形状を有する塗布膜を形成さ
せ、その後膣口形状を有する塗布膜を固化させて溝つき
基板を製造している。
本発明に用いる有機金属化合物は重縮合あるいは架橋反
応がおこることによって溶液の粘性を上昇させるような
化合物であれば使用できる。
例えばSi (QC!H)a 、 Si (QC!2H
5)4. Ti (OC3H7) 4 。
Ti(OC4H9)4. Zr(OC3H7) 4. 
Zr(OC4Hg) 4゜Al(003H7)3. A
l(OC2H5) 3. Na0CzH5等のM (O
R)n(Mは8i1 Ti、 Zr+ Oar AA’
l Na+ pb+B + Sn + G e 等の金
属、Rはメチル、エチル等のアルキル基、nは/−1の
整数〕で示される通常ゾル−ゲル法と呼ばれる方法に用
いられる金属アルコラード、および−C1,−COOH
,−cOOR,−NH2゜あるいは架橋反応を行なう一
般的官能基を含む有機金属化合物等が例示できる。内で
も金属アルコラードが好まれて使用される。
上記有機金属化合物を含む溶液(以後塗布用溶液と略称
する)としては、上記有機金属化合物の少なくとも7種
と有機溶媒および水の混合溶液が例示できる。有機溶媒
としてはエチルアルコール。
メチルアルコール、イソプロピルアルコール、ホルムア
ミド等が例示できる。
本発明に用いる型は塗布用溶液の塗布膜が型の凹形状を
簡単にうめつくす程度のものが好ましく、光デイスク用
溝つき基板作成のためには型の凸型状の高さ2間隔およ
び巾が各々50〜−QQnm。
o、lI−s、opm、 o、I!〜i、opm であ
ることが好ましい。ここで、型の凸形状の高さがjOn
mより低いか、間隔が2.0μmより広いか、巾が2.
0 pmより広いと、型により形成される溝があさく、
まばらになりすぎて光デイスク用溝つき基板としての利
用価値が低くなる。又、型の凸形状の高さが200nm
より高いか9間隔が03 pmよりせまいか。
巾がo、llpmよりせまいと、型にきれいに塗布膜が
形成されにくかったり、光デイスク用溝つき基板として
の利用価値が低くなる。
塗布膜を型に作成する方法としては塗布溶液に型を浸漬
した後減圧処理を行ない、その後引き上げる方法、はけ
やスプレーで塗布する方法などを用いることができる。
塗布膜つき型を押しあてる基板としては、該塗布用溶液
と反応せず、熱処理等に安定な基板が好まれて使用され
、ガラス基板等の非晶質基板が好まれて使用される。
該基板上に、あらかじめ前記塗布用溶液又は同様の溶液
を用いて均一な塗布膜を設けておき、その復原塗布膜上
に塗布膜つき型を押しあてるこkも可能であり、この場
合は塗布溶液の粘度が低くても基板上に形成される凹凸
被膜の膜厚を厚くすることが出来、かつ低粘変の塗布溶
液の方が型の四部に空気等が入りにくいので好ましい。
該塗布溶液は、低粘度の方が型に塗布しやすいが、基板
上に形成される凹凸被膜の型くずれの防止、充分な凹凸
に対応する塗布嘆嘆厚確保のために塗布溶液に増粘剤を
加えておくことが好まれる。
該増粘剤の内でもポリエチレングリコールを用いること
が良好な凹凸被膜を得るために好ましい。
〔作 用〕
本発明によれば、基板上に薄膜状の凹凸被膜を形成して
いるので、有機金属化合物の収縮による割れや変形を基
板の剛性で防止することができる。
く そのため簡単に溝つき基板を歩留よケ作成することがで
きる。
〔実施例〕
実施例1 シリコンテトラエトキサイドとリン酸トリエチルを51
02及びp2o5となった時のモル比としてIO:20
となるようにそれぞれ秤量し、このシリコンテトラエト
キサイドにモル比で5倍のエタノールと6倍の水(4w
t%のHNO3を含む)を加え約70 ’Cで弘時間還
流した後、リン酸トリエチルを滴加し、さらにq時間還
流を行なう。この溶液に2倍量のエタノールを加え希釈
し、均一に混合したものを塗布用溶液とした。
この塗布用溶液中へ、峰高さ0. /!;pm 、峰巾
1.Oμm、峰間隔2.0μmの多数の篩部を有する金
属S1製の型/および表面研摩、洗浄および乾燥を行な
ったガラス基板コを浸漬した後ゆっくりと引きあげて型
/およびガラス基板2上に塗布93,3/を形成した。
次いでガラス基板−と型/を塗布膜を間に挾んで接合し
た。約7時間保持した後、型を上方へゆっくりと引きは
なしガラス基板λ上に凹凸被膜lを作成した。(第1図
および第2図参照)その後ゆっくりと基板を加熱してゆ
き、最終的にs o o ’clO分間の焼成を行なっ
た。この焼成操作により凹凸被膜はエタノール及び水分
等が飛散してガラス体類似の約0./μm厚の非晶買換
3となっていた。
上記操作により作成された溝つき基板tの表面を電子顕
微鏡により観察したところ溝深さ約70nm 、溝巾的
1μm、溝間間約2μmの良好な溝形状が作成されてい
た。
実施例2 Si−テトラエトキサイドと B−)リイソプロボキサ
イドを5102及びB2O3となった時のモル比として
go : roとなるようにそれぞれ秤量し、このSi
−テトラエトキサイドに モル比で5倍のエタノールと
6倍の水(Jwt%のHNO3を含む)を加え、約70
 ’Cでq時間還流した後、B ”−) IJイソプロ
ポキサイドを滴加し、さらにt時間還流を行なう。この
溶液に2倍量のエタノールを加え希釈し、さらに分子量
る00のポリエチレングリコール(PEG400)を最
終生成物である5102とB2O3の混合された酸化物
に対する重量比で(PEG乙OO)/(酸化物) −0
,sの量を加え均一に溶かしたものを塗布用溶液とした
次いで、ガラス基板2を塗布用溶液に浸漬しなかった事
以外は実施例/と同一手順を行なった結果、ガラス基板
jに約0.1μm厚の非晶質膜乙が得られた。
上記操作により作成された溝つき基板70表面を電子顕
微鏡により観察したところ溝深さ約70nm、溝巾約/
、Opm、溝間扇約2.0pmの良好な溝形状が作成さ
れていた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、生産性の良好な基板を用いて簡単に溝
つき基板を作成できる。又、型に塗布用溶液を塗布して
いるので、基板に塗布膜を形成した後プレス型を押しあ
てる方法にくらべて型の凹部の先端にいたるまでの形状
を正確に転写することができる。又、ゲル体を用いて基
板全体を作成する方法とくらべ割れやそりが少なく、歩
留および生産性が良好である。
【図面の簡単な説明】
第1図および第一図は実施例2で示した本発明の溝つき
基板の製造方法の概略を示す作成途中の基板および型の
断面図である。 :工仁

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微細な凹凸を有する型の上に有機金属化合物を含
    む溶液の塗布膜を形成した後該塗布膜つき型を基板に押
    しあてて、基板上に該型の凸形状に対応する凹形状を有
    する塗布膜を設け、その後該凹形状を有する塗布膜を固
    化させる溝つき基板の製造方法。
  2. (2)該プレス型の凸形状が高さ50〜200nmであ
    る特許請求の範囲第1項記載の溝つき基板の製造方法。
  3. (3)該塗布膜を押しつける基板が、有機金属化合物を
    含む溶液をあらかじめ塗布した基板である特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の溝つき基板の製造方法。
  4. (4)該溶液が増粘剤を含んでいる特許請求の範囲第1
    項ないし第3項記載の溝つき基板の製造方法。
  5. (5)該増粘剤がポリエチレングリコールである特許請
    求の範囲第4項記載の溝つき基板の製造方法。
JP30225986A 1986-03-26 1986-12-18 溝つき基板の製造方法 Pending JPS63153746A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30225986A JPS63153746A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 溝つき基板の製造方法
US07/030,892 US4810547A (en) 1986-03-26 1987-03-26 Substrate with fine grooves and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30225986A JPS63153746A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 溝つき基板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153746A true JPS63153746A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17906860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30225986A Pending JPS63153746A (ja) 1986-03-26 1986-12-18 溝つき基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153746A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189938A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微細パターン付き基体の製造方法
WO2010026878A1 (ja) * 2008-09-02 2010-03-11 コニカミノルタオプト株式会社 基板の製造方法、その製造方法により製造された基板、及びその基板を用いた磁気記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132238A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 高密度情報記録デイスク用担体の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132238A (ja) * 1984-07-24 1986-02-14 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 高密度情報記録デイスク用担体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189938A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Nippon Sheet Glass Co Ltd 微細パターン付き基体の製造方法
WO2010026878A1 (ja) * 2008-09-02 2010-03-11 コニカミノルタオプト株式会社 基板の製造方法、その製造方法により製造された基板、及びその基板を用いた磁気記録媒体
JP4471040B2 (ja) * 2008-09-02 2010-06-02 コニカミノルタオプト株式会社 基板の製造方法、その製造方法により製造された基板、及びその基板を用いた磁気記録媒体
JPWO2010026878A1 (ja) * 2008-09-02 2012-02-02 コニカミノルタオプト株式会社 基板の製造方法、その製造方法により製造された基板、及びその基板を用いた磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4810547A (en) Substrate with fine grooves and method for manufacturing the same
KR100748723B1 (ko) 기판 접합 방법
JP2007110122A (ja) ハイサグレンズの製造方法及びこの方法により製造したハイサグレンズ
CN104094140B (zh) 衍射光栅及其制造方法
JPS60123807A (ja) 測地光学素子の製造方法
JPS63153746A (ja) 溝つき基板の製造方法
JPH0963912A (ja) 貼り合わせ基板製造方法
JPS62102445A (ja) 光デイスク基板の製造方法
JPS62225273A (ja) 溝つき基板の製造方法
JPH07239407A (ja) レプリカ回折格子
CN111106531A (zh) 一种硅基纳米级弯曲切趾光栅的制备方法
JPH01131031A (ja) ガラス転写体の製造方法
JPS5965810A (ja) 回折格子の製作方法
JP2516227B2 (ja) 溝つき基板の製造方法
JP4244410B2 (ja) エタロンフィルタおよびその製造方法
JP2004230471A (ja) セラミック微細パターン形成方法
JPH0327002A (ja) 光導波路の製造方法
JP6805315B1 (ja) パターン化ライトガイド構造及びそれを形成する方法
KR101175809B1 (ko) 평판 디스플레이용 패턴마스터 제작방법
CN113900354A (zh) 纳米压印胶层的制作方法和光学元件
JPS613489A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63149603A (ja) 回折格子の形成方法
CN117602576A (zh) 金刚石nv色心纳米柱规则阵列的制作方法
JP3089700B2 (ja) 微細パターン付基板の製造方法
JPH0240914A (ja) パターン形成方法