JPS63153532A - 異なる種別の感光シ−トを使用可能な像形成装置 - Google Patents

異なる種別の感光シ−トを使用可能な像形成装置

Info

Publication number
JPS63153532A
JPS63153532A JP62188632A JP18863287A JPS63153532A JP S63153532 A JPS63153532 A JP S63153532A JP 62188632 A JP62188632 A JP 62188632A JP 18863287 A JP18863287 A JP 18863287A JP S63153532 A JPS63153532 A JP S63153532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
photosensitive
photosensitive sheet
exposure
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62188632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0750301B2 (ja
Inventor
Kazuo Watanabe
一夫 渡辺
Toshiji Nishimura
西村 利治
Masaki Sumiya
正樹 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Publication of JPS63153532A publication Critical patent/JPS63153532A/ja
Publication of JPH0750301B2 publication Critical patent/JPH0750301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/58Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
    • G03B27/587Handling photosensitive webs
    • G03B27/588Supply rolls; Cutting arrangements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、感光シートに像を記録する像形成装置に関し
、特に現像条件等が異なる複数の感光シートを使用可能
な像形成装置に関する。
〔発明の背景〕
画像形成装置として一般的には9通紙を使用する複写装
置がある。これは、原稿の像を光源で走査して転写ドラ
ムに静電的に転写し、これをトナーで現像し、その現像
した像を記録用紙に転写する方式のものである。よって
、カラー原稿についても、この方式の原理を利用してカ
ラー複写を行なうことでき、既に製品も出荷されている
。しかし、これは画質があまり良好ではながった。
そこで、記録シートにカラー感光シートを使用し、この
シートを原稿の画像で直接的に走査露光し、その後に写
真プロセスと同様に現像・定着させて、画質の優れた画
像を得るようにしたカラー複写装置が提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、この感光シートを使用した複写装置では、ロ
ール状の感光シートをマガジンにセットし、必要量毎に
カットして取り出して、露光・現像等のプロセスに供さ
れるが、」−記したように現像等のプロセスは通常の写
真による印画紙等のプロセスと同様であり、このため処
理にがなりの時間がかかり、よってできる限り能率を向
」ニさせるために通常は現像・定着等のプロセス処理部
分に複数枚の感光シートが入るようにしている。
一方、その感光シートには不透明支持体上にハロゲン化
銀乳剤層を設けたハロゲン化銀カラー感光材料(以下、
印画紙と言う。)と透明支持体上にハロゲン化銀乳剤層
を設けたハロゲン化銀カラー感光材料(以下OHPフィ
ルムと言う。)等があり、それらは各々現像その他の処
理条件が異なるために、上記複数枚の内に両者を含めて
同時処理することはできない。
即ち、例えば印画紙の露光を終了した時点から続いてO
HPフィルムを露光した場合には、この時点でOHPフ
ィルムの条件に現像等の処理部分の条件を合わせると、
まだプロセス処理中の印画紙の複写が不完全となってし
まう。このような事態は感度の相違する印画紙に変更す
る場合にも同様に発生する。
本発明は、種別の異なる感光シートを続けて複写する場
合でも、上記したような問題が生じないようにすること
である。
〔問題点を解決するための手段〕
このために本発明の画像形成装置は、感光シートの種別
を検知する手段を具備し、該手段からの検知信号により
感光シートの種別変更が検出されることによって、変更
前の感光シートの処理が終了するまで露光開始受付を禁
止するように構成した。
C実施例〕 以下、本発明の詳細な説明する。第1図はその一実施例
を示すカラー複写装置の全体の概略を模式的に示す図で
ある。本実施例のカラー複写装置は、露光走査部A、カ
ラー感光シートの給送部B、及びプロセス処理部Cを具
備している。
露光走査部Aは、通常の普通紙複写装置と同様に構成さ
れている。1は原稿を載せるプラテンガラスであり、そ
の下方には、矢印a方向に露光走査移動を行なう光源2
が配置され、その光源2により照射された原稿の像をカ
ラー感光シート露光用の窓3に導くように露光用光学系
4が設けられている。この露光用光学系4は、光源2と
一体のミラー4a、そのミラー4aの移動速度の2の速
度で同方向に移動する一体のミラー4b、4c、及び集
光レンズ、色調整用のカラーフィルタ、絞り機構等を有
するレンズ系4dより構成されている。
シート給送部Bは、ロール状に巻き取られたカラー感光
シート(印画紙或いはOHPフィルム等)5を装填する
マガジン6が着脱可能に設けられ、そのマガジン6から
繰り出されたシートは、カッタフによって所定の長さに
カットされた後に、ガイド部材8によって露光窓3から
上部退避ガイド9まで案内され、その案内途中で露光さ
れるようになっている。
このガイド部材8の途中には、シートを下方に退避させ
る穴8a、シートの進行方向を変更するためのゲート1
0が配置されている。slはこのガイド部材8の部分に
おけるシート通過を検出するシートセンサである。
プロセス処理部Cでは、発色現像槽11.12、漂白・
定着槽13、安定槽14.15が順次配置され、その後
段の安定槽15の次にファンによる乾燥室16が設けら
れ、最終部には受皿17が設けられている。82〜s7
はこのプロセス処理部のシート搬送路にシート通過を検
出するように配置されたセンサである。これらのセンサ
s2〜S7は例えば紙詰まり等の検出その他に使用され
る。
即ち、各センサ間の搬送路の距離及びシートの搬送速度
から感光シートが通過すべき時間は予め演算できるので
、その演算で得た時間を過ぎても感光シートを検出しな
い場合、紙詰まり等の搬送不良を生じていると判断でき
るのである サンサS2は感光シートのプロセス処理部Cへの移行の
監視をも行う。感光シートの移行終了をこのセンサS2
が検知することにより、次の露光が可能となるので、複
数の感光シートを連続して搬送する場合に、複写間隔を
短縮することができる。
上記した第1図において、光源2で露光された原稿の像
光は一点鎖線で示す光軸に沿って露光窓3に至り、一方
力ツタ7でカットされた感光シートは、二点鎖線で示す
経路を進んで露光窓3に至る、よって、この露光窓3に
おいて感光シートが上記像光により露光され、その露光
が終了するとゲートIOによってプロセス処理部Cに入
って、プロセス処理が行われる。
このとき、感光シートの搬送速度に関しては、ゲート1
0を境界として、そのゲート10よりも上流側(シート
給送部B側)が高速域、下流側(プロセス処理部C側)
が低速域となるように構成され、各搬送路がクラッチ機
構を介して駆動モータにより連結されることにより実現
される。高速搬送路の速度は感光シートが所定の光量を
得ることができるように、例えば100mm/sec 
〜300mm/seeに決定され、また低速搬送路の速
度は感光シートに所定の処理時間が与えられるように、
例えば4W/5(IC〜7 mn+/secに決定され
る。これらの速度は、感材の種別に応じて異なる種別識
別信号により制御される。駆動モータは高速、低速の搬
送域に独立して取り付けることもでき、また共用とする
こともできる。
さて、本実施例では上記したような構成を背景として、
マガジン6に、その内部に装填した感光シート5が印画
紙か或いはOHPフイムルかを識別するマグネット等の
識別マーク18を付け、更にそのマガジン6が取り付け
られる複写装4本体に、そのマーク]8を識別するリー
ドスイッチ等の種別センサ19を設けている。
そして、第2図にフローチャートで示すように、マガジ
ン6の交換時に、種別センサ19により感光シートの種
別が変更になったことが検知されると、露光開始の受付
を禁止(レディー信号の送出が禁止される。)シ、プロ
セス処理部Cでの現在処理中の感光シートの処理が終了
した時点で、初めてレディー信号を送出して、通常の処
理が可能となるようにしている。
露光開始が受付可能となった時点では、種別センサ19
からの種別信号によって、既に当該種別に応じた処理条
件(」二記した低速域、高速域の搬送速度等)が自動的
に設定され、次に露光を開始すると、その条件で処理が
続行されるようになる。
なお、マガジン6を交換しても、種別センサI9から前
回の検知信号と同一信号が出力する場合、つまり感光シ
ートの変更が検知されない場合には、続けて霧光開始受
付が行われ、通常の処理が続行される。
ここで、上記した感光シートの種別を変更した場合の処
理について詳しく説明する。上記したr感光シートの処
理が終了した時点jについては、現像処理中の感光シー
トがすべて乾燥室1Gに移行したという信号が安定槽1
5に設置したセンサS6から発せられた時点とする。つ
まり、その時点までは、プロセス処理部Cでの処理は終
了していないと判断して、次の露光複写の動作を禁止す
る。そして、センサS6を感光シートが通過することに
よりそのセンサS6から得られる信号、つまり終了信号
により次の露光複写ができる状態にする。
なお、上記においては、安定槽15の下流のセンサS6
によりプロセス処理終了信号を得るようにしたが、これ
に限られるものではなく、例えば最終部分に設けたセン
サS7からの信号をプロセス処理終了信号として使用す
ることもできる。
また、異種感光シートを連続処理するに当たっての処理
効率を改善するために鋭意研究した結果、プロセス処理
終了信号として、発色現像槽12と漂白・定着槽13と
の境に設置したセンサS3から得られる信号を利用して
も、実用上充分本発明の目的を達し良好な結果を得た。
即ち、露光法の感光シートより得られる画像の特性は、
発色現像槽11.12における処理条件によってその大
部分が決定されるので、感光シートの種別変更が検知さ
れた場合、発色現像槽11.12で処理中の感光シート
がその発色現像槽を通過して漂白・定着槽13に移行す
るまでは、プロセスは終了していないと判断して、低速
搬送路を現在処理中の感光シートに応じた速度で搬送さ
せる。そして、現在処理中の感光シートが発色現像槽1
2を通過した後に、センサS3からのシート検知信号を
プロセス処理信号として取り込むことにより、新たな種
別の感光シートをその種別に応じた処理条件で露光可能
にする。
この場合、既にセンサS3を通過した発色現像処理済み
の感光シートは、新たな種別に応じた低速搬送路の搬送
速度で漂白・定着槽13、安定槽14.15を通過する
ことになる。
このように、プロセス終了を検知する信号を、センサS
6やS7からS3に変更すれば、処理中の感光シートが
漂白・定着槽13、安定槽14.15、及び乾燥室工6
を通過するのを待たずに、次の露光操作ができ、それに
応じて処理効率を改善できる。
上記した実施例では、感光シートの種別を変更した場合
に、変更以前に露光処理された感光シートの発色現像処
理が終了するまでは、次の露光処理を禁止するようにし
た。ここで、露光処理について、高速搬送系で処理され
るとはいえある程度の時間を要する。よって露光処理に
要する分だけ早目に処理終了信号を出して次の露光処理
を行っても、同一発色現像槽内で異種のシートを処理す
ることを防止することは可能であり、その分だけ処理効
率を向上することができる。
このためには、感光シートの種別を変更した際に、変更
以前に露光処理された感光シートの発色現像終了以前に
、次の感光シートの露光処理に要する時間だけ早目に露
光処理禁止回路を解除すれば良い。このようにして、次
の感光シートの露光処理を開始する場合は、高速搬送系
をその新たな感光シートの種別に応した速度で制御する
。但しこの間、低速搬送系は種別変更以前の感光シート
に応じた速度で、該感光シートの発色現像処理が終了す
るまで制御する。そして、種別変更以前の感光シートの
全てが発色現像槽12を通過し、次の別種の感光シート
が露光処理を終了して低速搬送系に移行して来た時点で
、これをセンサS2で検知して低速搬送系の速度も種別
変更後の感光シートに応じて変更する。このような制御
は、高速搬送路、低速搬送路それぞれに個別の駆動用モ
ータを設置することにより容易に実現できる。
第3図にこの場合の制御のフローチャートを示した。2
1はある種の感光シートについて連続して複数枚処理す
る場合に、最後のシートを検知するステ7プである。
以上の実施例においては、シート検出手段として第1図
に示したようにセンサを設置したが、これに限定される
ものではない。即ち、搬送経路と搬送速度が決まればセ
ンサの設置位置までの搬送に要する時間は算出できるの
で、予めこの所要時間をタイマに記憶させておいて、そ
のタイマのカウント終了により得られる信号をプロセス
終了信号とすることもできる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、感光シートの種別を変更
しても、トラブルなしに新たな感光シートの処理が行わ
れるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のカラー複写装置を模式的に
表す説明図、第2図と第3図は処理のフローチャートで
ある。 A・・・露光走査部、B・・・シート給送部、C・・・
プロセス処理部、5・・・カラー感光シート、18・・
・識別マーク、19・・・種別センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、感光シートを像露光走査、現像・定着プロセス
    処理して、画像を該感光シートに担持させる像形成装置
    において、 感光シートの種別を検知する手段を具備し、該手段から
    の検知信号により感光シートの種別変更が検出されるこ
    とによって、変更前の感光シートの処理が終了するまで
    露光開始受付を禁止するようにしたことを特徴とする像
    形成装置。
JP62188632A 1986-07-31 1987-07-28 異なる種別の感光シ−トを使用可能な像形成装置 Expired - Lifetime JPH0750301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18092886 1986-07-31
JP61-180928 1986-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153532A true JPS63153532A (ja) 1988-06-25
JPH0750301B2 JPH0750301B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=16091728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62188632A Expired - Lifetime JPH0750301B2 (ja) 1986-07-31 1987-07-28 異なる種別の感光シ−トを使用可能な像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4872033A (ja)
EP (1) EP0257790B1 (ja)
JP (1) JPH0750301B2 (ja)
DE (1) DE3789835T2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2630554B1 (fr) * 1988-04-22 1991-12-27 Grasnianski Serge Procede et appareil pour reproduire un document par photographie
JPH02301759A (ja) * 1989-05-16 1990-12-13 Sharp Corp 画像光沢化装置を備える画像形成装置
JPH0820721B2 (ja) * 1989-10-27 1996-03-04 シャープ株式会社 像形成プロセス速度制御装置
DE69129095T2 (de) * 1990-10-23 1998-10-15 Dainippon Screen Mfg Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von fotoempfindlichen Materialien
GB9201277D0 (en) * 1992-01-21 1992-03-11 Kodak Ltd Photographic processing apparatus
JPH06214369A (ja) * 1993-01-13 1994-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料処理装置
JP2836442B2 (ja) * 1993-06-14 1998-12-14 ノーリツ鋼機株式会社 画像プリンタ
ES2200029T3 (es) * 1995-10-25 2004-03-01 Agfa-Gevaert Ag Dispositivo para el procesamiento o elaboracion de peliculas fotograficas reveladas.
US5771417A (en) * 1996-09-30 1998-06-23 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5822644A (en) * 1996-09-30 1998-10-13 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5749017A (en) * 1996-09-30 1998-05-05 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5790914A (en) * 1996-09-30 1998-08-04 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5781820A (en) * 1996-09-30 1998-07-14 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5761561A (en) * 1996-09-30 1998-06-02 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5778274A (en) * 1996-09-30 1998-07-07 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5753111A (en) * 1996-09-30 1998-05-19 Eastman Kodak Company Photographic processor and improved filter assembly
US5778272A (en) * 1996-09-30 1998-07-07 Eastman Kodak Company Photographic processor and method of operation
US5701540A (en) * 1996-09-30 1997-12-23 Eastman Kodak Company Photographic processor and improved filter assembly
US6278511B1 (en) * 1998-12-30 2001-08-21 Agfa Corporation Method and apparatus for stacking and drying cut imaged media
US6222607B1 (en) 1999-12-08 2001-04-24 Eastman Kodak Company System and method for process and/or manipulating images
US7294527B2 (en) * 2002-08-29 2007-11-13 Micron Technology Inc. Method of forming a memory cell
US6974267B2 (en) * 2003-03-31 2005-12-13 Fuji Photo Film Co., Ltd. Recording material processing apparatus for processing recording material
JP2005059585A (ja) * 2003-07-30 2005-03-10 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法及びコンピュータプログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5050932A (ja) * 1973-09-04 1975-05-07
JPS5170541U (ja) * 1974-11-29 1976-06-03
JPS60108874A (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 Canon Inc 電子写真プリンター
JPS6175769A (ja) * 1984-09-17 1986-04-18 ゼロツクス コーポレーシヨン 複写機にあけるモード変換方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3699869A (en) * 1970-08-06 1972-10-24 Eastman Kodak Co Film processing apparatus for processing films of different type
US3776438A (en) * 1972-05-15 1973-12-04 Eastman Kodak Co Film discriminating and winding apparatus
US4300828A (en) * 1980-07-14 1981-11-17 Pako Corporation Photosensitive sheet processor
DE3220169A1 (de) * 1982-05-28 1983-12-01 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Nachdosiereinrichtung in einer mit einem fotosatz in verbindung stehenden fotografischen entwicklungsmaschine
US4572639A (en) * 1984-07-13 1986-02-25 Mackson Richard G Film processing apparatus including a control system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5050932A (ja) * 1973-09-04 1975-05-07
JPS5170541U (ja) * 1974-11-29 1976-06-03
JPS60108874A (ja) * 1983-11-17 1985-06-14 Canon Inc 電子写真プリンター
JPS6175769A (ja) * 1984-09-17 1986-04-18 ゼロツクス コーポレーシヨン 複写機にあけるモード変換方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0257790A3 (en) 1989-08-09
JPH0750301B2 (ja) 1995-05-31
EP0257790B1 (en) 1994-05-18
EP0257790A2 (en) 1988-03-02
US4872033A (en) 1989-10-03
DE3789835D1 (de) 1994-06-23
DE3789835T2 (de) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63153532A (ja) 異なる種別の感光シ−トを使用可能な像形成装置
US5194903A (en) Electrophotographic printer for a continuous recording form
JPH034239A (ja) 画像形成装置
US5287159A (en) Image forming apparatus having a function of automatically detecting an original size and direction
US4611903A (en) Image forming apparatus with reduced image forming time
JPS5863974A (ja) プリンタ露光開始制御装置
JPH0482765A (ja) 画像形成装置
JPH10329984A (ja) シート判別方式および画像形成装置
JPS6314177A (ja) 複写機
JPS6337060A (ja) 感光シ−ト残量検知手段を有する画像形成装置
JPS6325345B2 (ja)
JP2758678B2 (ja) 画像形成装置
JP2901079B2 (ja) 画像形成装置
JP2742274B2 (ja) 画像形成装置における画像形成位置の異常検知装置および補正装置
JP2539853B2 (ja) 複写機の濃度調整装置
JP2913761B2 (ja) 画像形成装置
JP2750246B2 (ja) 画像形成装置
JPS59224854A (ja) 複写機用制御装置
JPH05289563A (ja) 電子写真装置の定着装置
JPS6337061A (ja) 感光シ−ト残量検知手段を有する画像形成装置
JPS62106445A (ja) 画像形成装置
JPS63267939A (ja) 画像形成装置
JPH0423266B2 (ja)
JPH04218073A (ja) 画像形成装置
JPS63223629A (ja) マイクロリ−ダプリンタ