JPS63153397A - 積層型熱交換器 - Google Patents

積層型熱交換器

Info

Publication number
JPS63153397A
JPS63153397A JP61302292A JP30229286A JPS63153397A JP S63153397 A JPS63153397 A JP S63153397A JP 61302292 A JP61302292 A JP 61302292A JP 30229286 A JP30229286 A JP 30229286A JP S63153397 A JPS63153397 A JP S63153397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
heat exchanger
recesses
protrusions
connecting section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61302292A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0652160B2 (ja
Inventor
Ichiro Noguchi
一郎 野口
Yoshikiyo Nagasaka
長坂 吉清
Isamu Kurosawa
黒沢 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP61302292A priority Critical patent/JPH0652160B2/ja
Priority to KR1019870007242A priority patent/KR910000265B1/ko
Priority to US07/130,298 priority patent/US4800954A/en
Publication of JPS63153397A publication Critical patent/JPS63153397A/ja
Publication of JPH0652160B2 publication Critical patent/JPH0652160B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D9/00Heat-exchange apparatus having stationary plate-like or laminated conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、一端側にのみタンクを有する積層型熱交換
器に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の熱交換器としては、例えば特開昭61−
161398号公報に示されているもの等が知られてい
る。これは、2枚の成形プレートを接合してなるチュー
ブエレメントをラインと交互に複数段に積層して形成さ
れているもので、成形プレートには、その一端にタンク
形成用膨出部が形成されると共に、他端に直角に折り曲
げて形成された接合部が形成されている。チューブエレ
メントは、この成形プレートを最中合わせにして形成さ
れており、隣合うチューブニレメン1〜とは一端をタン
ク形成用膨出部に設けられたフランジで、他端を前記接
合部でそれぞれ突き合わせ、その間にフィンを挿入固定
して炉中ろう付けにて接合されているものである。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に、タンクが一端側にのみ形成されている熱交換器
は、チューブエレメントの反タンク側がフィンを介して
対向しているので、何らかの固定手段を設けなければ安
定しない。このような点を考えれば、上述の接合部は、
安定した仮組立を実現すると共に、チューブエレメント
間のピッチを一定にする等の機能を有しているものと考
えられる。
しかしながら、上述の接合部は、単に成形プレートの端
を折曲げて突き合わせるだけであるので。
炉の高温雰囲気中でろう付けを行なう際に、例えば何ら
かの原因で熱交換器の積層方向に圧縮荷重を受けた場合
、簡単に座屈変形して均一なピッチを維持できないこと
が経験上わかっている。
そこで、この発明においては、チューブエレメントの反
タンク側をより確実に安定させて均一なピッチを常時維
持することができる積層型熱交換器を提供することを目
的としている。
(問題点を解決するための手段) しかして、この発明の要旨とするところは、一端側に2
つのタンクを、残る部分に熱交換媒体通路を有するチュ
ーブエレメントを2枚の平板状の成形プレートにより構
成し、このチューブエレメントをフィンと交互に積層し
て形成される積層型熱交換器において、前記成形プレー
トの反タンク側に該成形プレートの周縁に沿って凹部と
凸部を交互に有する接合部を設け、隣合うチューブエレ
メントの反タンク側を前記接合部で突き合わせるように
したことにある。
(作用) したがって、接合部は凹凸が交互に形成されて構造上強
固となり、高温雰囲気中においても座屈の虞れは少なく
なり、そのため、上記目的を達成することができるもの
である。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明する。
第1図、第2図において、チューブエレメント1とフィ
ン2とを交互に複数段に積層した、例えば4パス方式の
積層型熱交換器が示されている。
チューブエレメント1は、2枚の成形プレート3.3を
その周縁で接合して形成されており、一端側にエア上流
側とエア下流側の2つのタンク4a、4bを、残る部分
に熱交換媒体を通す熱交換媒体通路5をそれぞれ有して
いる。
この成形プレート3は、第3図、第4図に示されるよう
に、一端に椀状の2つのタンク形成用膨出部6a、6b
が形成されると共に、これに続いて通路形成用膨出部7
が形成されており、この通路形成用膨出部7に2つのタ
ンク4a、4bの間からチューブエレメント1の他端近
傍まで延びる突条8が形成されている。この突条8は、
成形プレート3を接合する際に他方の突条と接合され、
熱交換媒体通路5をチューブエレメントの他端近くまで
仕切って全体をU字状にしている。尚、両側端のチュー
ブエレメント1,1においては、外側の成形プレート3
a、3bは平坦状に形成されている。
そして、隣合うチューブエレメント1,1のタンク側は
、それぞれの成形プレート3のタンク形成用膨出部6a
、6bで突き合わされており、互いのタンクをエア流入
側のほぼ中央を除いてタンク形成用膨出部6a、6bに
形成された連通孔9を介して連通している。
また1両側端のチューブエレメントla、lbには、フ
ィン2を介してエンドプレート10.10が接合され、
このエンドプレート10.10との間に流入側のタンク
4aに通じる出入口継手11a。
11bが取付けられている。この出入口継手11a。
11bは、2つの出入口継手部材12a、12bを結合
して形成されているもので、その一端にテーバ状に拡大
した出入口部13が形成され、この出入口部13が上流
側に向かって突出されている。
したがって、一方の出入口継手11aから入る熱交換媒
体は、はぼ半分のチューブエレメントのエア上流側タン
ク4aから熱交換媒体通路5を突条8に沿って上昇し、
該突条8の上方をUターンして下降し、エア下流側タン
ク4bに至る。そして、下流側は何処においても連通さ
れているので、残り約半分のチューブエレメントの下流
側タンク4bに流れ込み、再び熱交換媒体通路5を突条
8に沿って上昇し、該突条8の上方をUターンして下降
した後、上流側タンク4aから他方の出入口継手11b
を介して流出するものである。
このような熱交換器を構成するチューブエレメントの反
タンク側は、第5図、第6図にも示される接合部15を
介して突き合わされている。この接合部15は、成形プ
レート3の他端をフィン2の側に折り曲げて形成されて
おり、該プレート3の周縁に沿って凹部16と凸部17
が交互に多数形成されている。これら凹部16や凸部1
7は。
その並びが成形プレートの上流側と下流側とでは非対称
に形成され、上流側と下流側を反転させることにより、
反転前の凹部16の位置に反転後の凸部17が位置する
ような形状となっている。また、凸部17の先端は、凹
部16よりも幾分延出してなる爪部17aとなっている
。そのため、凹部16から凸部17に移行する部分で相
対向する接合部15は当接し、且つ一方の接合部15の
凹部16に接合部15の凸部17の爪部17aが重なり
あって係合している。
上述の構成において、熱交換器を組立る場合には、成形
プレート等に予めろう材をクラッドしておき、第1図、
第2図に示される状態にエンドレート1o、出入口継手
11a、llb、成形プレート3及びフィン2を積層す
る。その組立方法は、他のチューブエレメントを構成す
る成形プレート3同士をそのタンク側をタンク形成用膨
出部6a、6bで1反タンク側を接合部15でそれぞれ
突き合わせる。その際にフィン2を介在して一体化し、
それを複数積層して組立る。そして、仮組立時にジグで
固定し、炉中に入れて炉中ろう付けがなされる。
したがって、仮組立時や、ジグ等による固定時、あるい
は炉中ろう付は時に熱交換器の例えば積層方向に圧縮荷
重等を受ける場合もあるが、接合部15は凹凸形状の構
造であるので、強固であり、当初の形状が変形する虞れ
は少ないものである。
また、接合部15の凹部16に他の接合部15の凸部1
7の爪部17aが重なって係合しているので、横ずれの
心配もなく、更に、係合部間の隙間が少なくなって熱交
換器収納ケースに対するシール性が向上するメリットも
ある。
(発明の効果) 以上述べたように、この発明によれば、チューブエレメ
ントの反タンク側の接合郡部凹凸状であるから強度を向
上させることができるものである。
そのために、チューブエレメント間のピッチをろう付は
時にあっても均一に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例を示す熱交換器全体を示す
正面図、第2図は同上における底面図。 第3図は成形プじ一トの正面図、第4図は同上の断面図
、第5図は接合部付近の成形プレートの斜視図、第6図
は接合部の接合した状態を示す斜視図である。 1・・・チューブエレメント、2・・・フィン。 3・・・成形プレート、4a、4b・・・タンク。 5・・・熱交換媒体通路、15・・・接合部、16・・
・凹部、17・・・凸部。 第1置 1.5 第2図 第3図   第4図 5b95a

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. 一端側に2つのタンクを、残る部分に熱交換媒体
    通路を有するチユーブエレメントを2枚の平板状の成形
    プレートにより構成し、このチユーブエレメントをフイ
    ンと交互に積層して形成される積層型熱交換器において
    、前記成形プレートの反タンク側に該成形プレートの周
    縁に沿つて凹部と凸部を交互に有する接合部を設け、隣
    合うチユーブエレメントの反タンク側を前記接合部で突
    き合わせるようにしたことを特徴とする積層型熱交換器
  2. 2. 接合部は、凹部から凸部に移行する部分で突き合
    わされることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    積層型熱交換器。
  3. 3. 凹部と凸部の突き合わされていない少なくとも一
    方の部分は、突き合わされている部分よりも延出した爪
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    積層型熱交換器。
JP61302292A 1986-12-18 1986-12-18 積層型熱交換器 Expired - Fee Related JPH0652160B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302292A JPH0652160B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 積層型熱交換器
KR1019870007242A KR910000265B1 (ko) 1986-12-18 1987-07-07 적층형 열교환기
US07/130,298 US4800954A (en) 1986-12-18 1987-12-08 Laminated heat exchanger

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61302292A JPH0652160B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 積層型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153397A true JPS63153397A (ja) 1988-06-25
JPH0652160B2 JPH0652160B2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=17907234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61302292A Expired - Fee Related JPH0652160B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 積層型熱交換器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0652160B2 (ja)
KR (1) KR910000265B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457095A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Diesel Kiki Co Lamination type heat exchanger
US5158135A (en) * 1990-06-05 1992-10-27 Zexel Corporation Laminate type heat exchanger
US5176206A (en) * 1990-06-05 1993-01-05 Zexel Corporation Laminate type heat exchanger
US5634518A (en) * 1991-11-29 1997-06-03 Long Manufacturing Ltd. Full fin evaporator core

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314083A (ja) * 1986-06-28 1988-01-21 Nippon Denso Co Ltd 積層型熱交換器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314083A (ja) * 1986-06-28 1988-01-21 Nippon Denso Co Ltd 積層型熱交換器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6457095A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Diesel Kiki Co Lamination type heat exchanger
US5158135A (en) * 1990-06-05 1992-10-27 Zexel Corporation Laminate type heat exchanger
US5176206A (en) * 1990-06-05 1993-01-05 Zexel Corporation Laminate type heat exchanger
US5634518A (en) * 1991-11-29 1997-06-03 Long Manufacturing Ltd. Full fin evaporator core

Also Published As

Publication number Publication date
KR880007991A (ko) 1988-08-30
JPH0652160B2 (ja) 1994-07-06
KR910000265B1 (ko) 1991-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689881A (en) Flat tube for heat exchanger and method for producing same
US4800954A (en) Laminated heat exchanger
JPH08226786A (ja) 熱交換器およびその製法
US20140262175A1 (en) Heat Exchanger with Jointed Frame
US6799630B1 (en) Tube for heat exchangers and method of manufacturing the same
JPS63153397A (ja) 積層型熱交換器
JPS6246195A (ja) 積層型熱交換器
JPH0416707B2 (ja)
JPH10160364A (ja) 積層型熱交換器の製造方法
JPH06100433B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3028461B2 (ja) 積層型熱交換器
EP0866301A1 (en) Heat exchanger and method of manufacturing same
JPH0571892A (ja) 熱交換器
US6976531B2 (en) Heat exchanger, method of forming a sleeve which may be used in the heat exchanger, and a sleeve formed by the method
JPH0432697A (ja) 積層型熱交換器
JPH10332224A (ja) 積層型蒸発器
JPH087265Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0464894A (ja) 熱交換器
JP2742834B2 (ja) 熱交換器
JPH0639252Y2 (ja) 熱交換器
JP3994218B2 (ja) プレート・フィン型熱交換器のヘッダ構造及びヘッダの取付け方法
KR100955332B1 (ko) 적층형 열교환기, 이 적층형 열교환기의 플레이트 제조방법
JP2584745Y2 (ja) 積層型熱交換器
JP2018179339A (ja) 熱交換器
JPH042378Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees