JPS63151646A - ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法 - Google Patents

ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法

Info

Publication number
JPS63151646A
JPS63151646A JP29731586A JP29731586A JPS63151646A JP S63151646 A JPS63151646 A JP S63151646A JP 29731586 A JP29731586 A JP 29731586A JP 29731586 A JP29731586 A JP 29731586A JP S63151646 A JPS63151646 A JP S63151646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glassware
glass powder
printed
colored
color paints
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29731586A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayasu Matsuura
松浦 正泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishizuka Glass Co Ltd
Original Assignee
Ishizuka Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishizuka Glass Co Ltd filed Critical Ishizuka Glass Co Ltd
Priority to JP29731586A priority Critical patent/JPS63151646A/ja
Publication of JPS63151646A publication Critical patent/JPS63151646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はガラスコツプのようなガラス器表面に立体感の
ある多色模様を形成する方法に関するものである。
(従来の技術) ガラス器の表面に立体感のある模様を形成する手法のひ
とつとして、比較的粒度の粗い低融点ガラスの粉末をガ
ラス器表面に付着させ、これを焼付ける方法がある。こ
の方法はガラス器の表面にワックスを主成分とする透明
油を印刷し、その表面に低融点ガラス粉を振りかけて付
着させたう丸でこれを焼付ける方法であったため、立体
感のある多色模様を形成しようとする場合には先ず常法
により有色絵具を用いてガラス器表面に多色印刷を施し
、これを一度焼付けたうえで印刷面上に透明油を塗布(
印刷)し、低融点ガラス粉を振りかけ、再度焼付けると
いう工程が必要であった。このように従来の技法によっ
て立体感のある多色模様を形成するには2度の焼付けが
必要であって加工コストが嵩むうえ、有色絵具の印刷と
透明油の印刷とを正確に位置合せすることが困難で位置
ずれが生じ易(、品質の安定した加工が行えないという
問題があった。従って立体感のある多色模様が形成され
たガラス器は人手により加工されたものを除き市場には
出ておらず、このようなガラス器の量産技術が求められ
ていた。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記したような従来の問題点を解決して、複数
回の焼付けを必要とせず、しかも位置ずれを生じさせる
ことなくガラス器表面に立体感のある多色模様を形成す
る方法を目的として完成されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はガラス器の表面に加熱により直ちに軟化する有
色絵具を用いて所望の多色印刷を施し、ガラス器全体を
この有色絵具が軟化する温度まで加熱したうえで印刷面
に透明な低融点ガラス粉を散布して付着させ、印刷面以
外に付着した低融点ガラス粉を除去し、その後焼成して
有色絵具と低融点ガラス粉とを同時にガラス器の表面に
焼付けることを特徴とするものである。以下に本発明を
図面を参照しつつ更に詳細に説明する。
本発明においては先ず第1図に示すように、ガラス器+
11の表面にスクリーン(2)とスキージ(3)とによ
って所望の多色印刷を施す、このときに用いられる絵具
は業界においてホット絵具と呼ばれている加熱により直
ちに軟化する有色絵具であり、その組成によっても異な
るが40〜100℃程度に加熱されるとペースト状態を
呈するものである。このような有色絵具によりやや肉厚
の印刷面(4)をガラス器(1)の表面上の複数個所に
形成する。この多色印刷の技法は従来周知であるから、
区画された単一のスクリーン(2)を用いる”方法、複
数のスクリーン(2)を用いて重ね刷りをする方法等に
よって自由な印刷が可能である。このようにして第2図
に示されるように、ガラス器+11の表面に色彩の異な
る複数の印刷面(4a)、(4b)、(4c)を形成し
たうえ、ガラス器全体をこれらの有色絵具が軟化してペ
ースト状となる温度、即ち40〜100℃程度まで加熱
する。このときに印刷面のみを加熱すると、一旦は有色
絵具が軟化してもガラス自体に熱を吸収されてしまうた
めに加熱を中断するとすぐに固化してしまう欠点がある
0次に第2図に示すようにガラス器+11を回転させつ
つ軟化した印刷面(4a)、(4b)、(4c)に透明
な低融点ガラス粉(5)を散布して付着させる。低融点
ガラス粉(5)の粒度は100μ〜500μ程度とする
ことが好ましく、場合によっては印刷面(4a)には粒
度の粗いものを、印刷面(4b)には粒度が中程度の□
ものを、印刷面(4c)には粒度の細かいものをという
ように粒度を変えることもできる。その後印刷面以外に
付着した低融点ガラス粉(5)を空気吹付け、ブラシ等
の適宜の手段によって除去したうえ焼成炉に入れて加熱
すれば、各印刷面(4a)〜(4c)の有色絵具と低融
点ガラス粉(5)とは同時にガラス器+11の表面に焼
付けられる。この結果、第3図に示されるようにガラス
器+11の表面に色彩が異なり、かつ低融点ガラス粉(
5)が融着されて立体感を持つ多色模様(6a)、(6
b)、(6c)が形成されることとなる。
このように本発明においては多色印刷用の絵具として加
熱により直ちに軟化する有色絵具を用い、この絵具を低
融点ガラス粉(6)をガラス器fitの表面に保持させ
るための接着剤として用いるようにしたので、従来のよ
うに有色絵具と低融点ガラス粉(5)の付着域との間に
位置ずれが生ずることがなく、立体感のある多色模様(
6a)、(6b)、(6c)を一度の焼成によって形成
することができる。
(発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、複数回の焼
付けを必要とせず、しかも位置ずれのない立体感のある
多色模様をガラス器の表面に形成することができるもの
であるから、従来は人手によって加工されたものしか市
場に出ていなかったこの種のガラス器を安価に量産する
に適したものである。よって本発明は従来の問題点を解
消したガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する
方法として、業界に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】 第1図は多色模様の印刷工程を概念的に示す断面図、第
2図は低融点ガラス粉の付着工程を示す断面図、第3図
は完成品の一例を示す正面図である。 (1)ニガラス器、(4):印刷面、(5):低融点ガ
ラス粉。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス器の表面に加熱により直ちに軟化する有色絵具を
    用いて所望の多色印刷を施し、ガラス器全体をこの有色
    絵具が軟化する温度まで加熱したうえで印刷面に透明な
    低融点ガラス粉を散布して付着させ、印刷面以外に付着
    した低融点ガラス粉を除去し、その後焼成して有色絵具
    と低融点ガラス粉とを同時にガラス器の表面に焼付ける
    ことを特徴とするガラス器表面に立体感のある多色模様
    を形成する方法。
JP29731586A 1986-12-13 1986-12-13 ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法 Pending JPS63151646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29731586A JPS63151646A (ja) 1986-12-13 1986-12-13 ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29731586A JPS63151646A (ja) 1986-12-13 1986-12-13 ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151646A true JPS63151646A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17844919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29731586A Pending JPS63151646A (ja) 1986-12-13 1986-12-13 ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151646A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058343A1 (en) * 1998-05-14 1999-11-18 Decoglas Limited Providing decoration on a substrate
EP1020303A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-19 Saint-Gobain Vitrage Procédé d'obtention d'un motif sur un substrat en matériau verrier
KR20040042492A (ko) * 2002-11-14 2004-05-20 안명희 저반사 판유리의 투명무늬 제조방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506620A (ja) * 1973-05-21 1975-01-23
JPS50109908A (ja) * 1974-02-07 1975-08-29
JPS5366920A (en) * 1976-11-27 1978-06-14 Nissha Printing Method of dainting ceramic products
JPS5684383A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Nissha Printing Method of painting ceramic product
JPS58115041A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Sasaki Glass Kk クリンクルエナメル並びにこれを用いたガラス製品表面の着色凹凸模様の形成方法
JPS5921540A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Natl House Ind Co Ltd 着色ガラス板の製造法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506620A (ja) * 1973-05-21 1975-01-23
JPS50109908A (ja) * 1974-02-07 1975-08-29
JPS5366920A (en) * 1976-11-27 1978-06-14 Nissha Printing Method of dainting ceramic products
JPS5684383A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Nissha Printing Method of painting ceramic product
JPS58115041A (ja) * 1981-12-28 1983-07-08 Sasaki Glass Kk クリンクルエナメル並びにこれを用いたガラス製品表面の着色凹凸模様の形成方法
JPS5921540A (ja) * 1982-07-26 1984-02-03 Natl House Ind Co Ltd 着色ガラス板の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999058343A1 (en) * 1998-05-14 1999-11-18 Decoglas Limited Providing decoration on a substrate
EP1020303A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-19 Saint-Gobain Vitrage Procédé d'obtention d'un motif sur un substrat en matériau verrier
FR2788457A1 (fr) * 1999-01-15 2000-07-21 Saint Gobain Vitrage Procede d'obtention d'un motif sur un substrat en materiau verrier
KR20040042492A (ko) * 2002-11-14 2004-05-20 안명희 저반사 판유리의 투명무늬 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2197393C2 (ru) Способ изготовления стеклянной подложки, с орнаментом (ами) на основе краски (ок)
US3937853A (en) Method of making a color decorated, plastic coated glass article
JPS63260499A (ja) 転写画及びこれを用いる塗布方法
US2629679A (en) Vitreous decalcomania and method of applying the same
JPS63151646A (ja) ガラス器表面に立体感のある多色模様を形成する方法
EP0703863B1 (fr) Procede de realisation de motifs sur des objets, notamment en ceramique
US2324433A (en) Multicolor decoration of vitreous objects
US5086695A (en) Composition for the four-color enamelling by serigraphy of glass objects
US1898500A (en) Enamel decorating process
US5800869A (en) Method of making an object, in particular a culinary article
US2701214A (en) Method of forming a raised metal character on a vitreous surface
US2021820A (en) Production of articles having a multicolor finish
USRE16048E (en) Herbert hamilton scott and george mcintosh scott
US20070207264A1 (en) Procedure For Reproduction Of A Photographic Picture In An Article Of Glass
US6066363A (en) Method for forming a coating of glass over a ceramic
JP3733159B2 (ja) 陶磁器の被膜形成方法
US2359462A (en) Decalcomania
US5820929A (en) Method of printing patterns on powder coated surface
CN100363306C (zh) 陶瓷制品用结晶扩散干粒及制备方法
JPS61266333A (ja) ガラス表面へのぼかし模様形成方法
JPH0859370A (ja) 釉薬塗布方法
JPH04249200A (ja) 転写紙を用いた陶磁器の加飾方法
JPS5919054B2 (ja) 施釉による彩飾方法
JPS59217645A (ja) ガラス七宝製品の製造法
JPS60798Y2 (ja) ガラス灰皿