JPS63151585A - 展望自動車 - Google Patents

展望自動車

Info

Publication number
JPS63151585A
JPS63151585A JP29817286A JP29817286A JPS63151585A JP S63151585 A JPS63151585 A JP S63151585A JP 29817286 A JP29817286 A JP 29817286A JP 29817286 A JP29817286 A JP 29817286A JP S63151585 A JPS63151585 A JP S63151585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
driver
passenger seat
passenger
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29817286A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuo Yamaguchi
山口 徳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Machine Tools Co Ltd
Original Assignee
Takeda Machine Tools Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Machine Tools Co Ltd filed Critical Takeda Machine Tools Co Ltd
Priority to JP29817286A priority Critical patent/JPS63151585A/ja
Publication of JPS63151585A publication Critical patent/JPS63151585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、タクシ−等の観光を目的に用いる自動車に関
するものである。
[従来の技術とその問題点] 通常、自動車は運転席が前部座席に設けられているため
、前記自動車をタクシ−等に使用した場合、後部座席に
座る乗客は運転手に視界を妨げられ、自動車の前方の景
色が見にくい。
特に観光の目的でタクシ−に乗車した場合、自動車の前
方の景色が見えないことが乗客にとっては不満であった
そのため本発明は、乗客が前方の景色を見やすい展望自
動車を提供するものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上記問題点に鑑みて発明された展望自動車であ
って、車体の前部に乗客用座席を設け、乗客用座席のフ
ロント部にガラス、プラスデック等の透明板を配して乗
客が前方を展望できるようになし、乗客用座席の後方に
おいて乗客用座席より若干高い位置に運転席を設けて、
運転席の屋根が乗客用座席の屋根の上方に位置し、運転
席のフロント部に透明板を配して運転手が前方を目視で
きるようにしたものである。
[作 用] 本発明の展望自動車は、運転席より前方に乗客用座席が
設けられているため、該乗客用座席に座ると前方の視界
が開けて景色が見やすい。
また、運転席は前記乗客用座席の後方上部にあるため、
前記乗客用座席に座った人に視界が遮られることがなく
、その上、従来の自動車より運転席が上方に設けられて
いるため、遠くの視界がひらけている。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
本発明の展望自動車の第1の実施例は第1図と第2図に
示すように、タクシ−(1A)である。
2人分の乗客用座席(2)が、車体の最前部に設けられ
ている。運転席(3)は乗客用座席(2)の後方上部に
設けられ、運転席の屋根(5)は乗客用座席の屋根(6
)の上方に設けられている。エンジン(4)は、車体後
部に設けられている。
乗客用座席(2)のフロント部には透明板としてガラス
(14)が設けられているため、前方の視界がひらけて
いる。乗客は左右の乗客用ドア(11)(11)から乗
降車する。乗客用座席(2)の屋根(6)には、サンル
ーフ(16)が開口しており、乗客用座席(2)から上
方の景色が見られるようになっている。
運転席(3)のフロント部には、透明板としてガラス(
15)が設けられている。運転席(3)の左側には助手
席(7)が設けられている。運転手は左右にある運転手
用ドア<8)CB)から乗降車できる。運転手用ドア(
8)の窓(9)は運転手の左右の視界がひらけるように
大きく設けられている。
ドアハンドル(10)は手が届きやすいように運転手用
ドア(8)の下部に設けられている。
トランク(12)は、運転席(3)の下部にあり、荷物
は車体の側部にある蓋(13)より出し入れする。
上記構造により、乗客用座席(2)に座った乗客は、左
右及び前方の展望が開けているため、回りの景色がよく
見えて心ゆくまで車内から観光ができる。
運転席(3)は、乗客用座席(2)より後方上部に設け
られているため、運転者の視界が遮られることがない上
、高い位置から運転ができるので遠くの視界がよくきき
安全な運転ができる。
上記によりタクシ−(1^)は、観光案内のために使用
するのが好適で、その他遊園地やサファリバークの案内
に用いるのもよい。
展望自動車の第2の実施例は、第3図に示すような自動
車(1B)であって、乗用車の前部座席を乗客用座席(
2)にするとともに乗客用座席(2)より後方上部に運
転席(3)を設けたものである。
展望自動車の第3の実施例は、第4図と第5図に示すよ
うな自動車(1C)であって、乗客用座席(2)が車体
の最前部に2人分並んで設けられ、周囲は天井を兼ねた
透明なドーム(17)に覆われており視界が大変広くな
っている。乗客が乗降車する場合は、ドーム(17)が
回動して上方に開くようになっている。運転席(3)は
、車体中央部の前記乗客用座席より上方に設けられ、運
転手の乗降車は側部のドア(8)が下方に開いて行なえ
る。
[発明の効果] 乗客用座席が運転席より前方に設けられているため、該
乗客用座席に座ると前方の景色が見やすく観光に好適で
ある。
また、運転席は前記乗客用座席の後上方にあるため、前
記乗客用座席及び乗客に視界が遮られることがなく展望
自動車の運転ができる。
したがって本発明は、観光用のタクシ−等に好適である
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1の実施例を示す斜視図、 第2図は、同じく側面図、 第3図は、第2の実施例の側面図、 第4図は、第3の実施例の斜視図、 第5図は、同じくドームを上方に開くとともに運転席の
ドアを開いた状態の斜視図を示す。 符号の説明 1^、1B、IC・・・・・・展望自動車2・・・・・
・乗客用座席 3・・・・・・運転席 5・・・・・・運転席の屋根 6・・・・・・乗客用座席の屋根 14・・・・・・乗客用座席の透明板 15・・・・・・運転席の透明板 特許出願人   株式会社 武 1)機 械第1図 ]A 第2図 第4図 ]C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、車体の前部に乗客用座席を設け、乗客用座席のフロ
    ント部にガラス、プラスチック等の透明板を配して乗客
    が前方を展望できるようになし、乗客用座席の後方にお
    いて乗客用座席より若干高い位置に運転席を設けて、運
    転席の屋根が乗客用座席の屋根の上方に位置し、運転席
    のフロント部に透明板を配して運転手が前方を目視でき
    るようにしたことを特徴とする展望自動車。
JP29817286A 1986-12-15 1986-12-15 展望自動車 Pending JPS63151585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29817286A JPS63151585A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 展望自動車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29817286A JPS63151585A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 展望自動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151585A true JPS63151585A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17856134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29817286A Pending JPS63151585A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 展望自動車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151585A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448089U (ja) * 1990-08-29 1992-04-23
JPH0456582U (ja) * 1990-09-25 1992-05-14
JP2018095208A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 日産自動車株式会社 自動車用運転操作装置及び自動車用運転操作方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822869U (ja) * 1981-08-03 1983-02-12 東芝機械株式会社 回転界磁型回転電気機械

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822869U (ja) * 1981-08-03 1983-02-12 東芝機械株式会社 回転界磁型回転電気機械

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448089U (ja) * 1990-08-29 1992-04-23
JPH0456582U (ja) * 1990-09-25 1992-05-14
JP2018095208A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 日産自動車株式会社 自動車用運転操作装置及び自動車用運転操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9087417B2 (en) Window device with lighting for a motor vehicle
US5683293A (en) Combined vent and glare screen unit for vehicle windows
EP0101322A2 (en) Vehicle with sliding roof system
US6179453B1 (en) Selective zonal courtesy lamps for automotive vehicle
US6260905B1 (en) Multi-segment, vertically operable, rear vehicle window
JP2020023202A (ja) 車両
JPH08276731A (ja) 自動車
JPS63151585A (ja) 展望自動車
US1275400A (en) Back-draft shield for vehicles.
US7891725B2 (en) Passenger service vehicles
JP4893599B2 (ja) 車両の照明装置
JP4780090B2 (ja) 車両の照明装置
JP2007237890A (ja) 車両の上部車体構造
US1786990A (en) Motor-vehicle body
US2064380A (en) Motor vehicle body
JPH05278631A (ja) 乗用自動車
US20050146160A1 (en) Home utility management vehicle mini van or HUM V Mini Van
JP2007237891A (ja) 車両の上部車体構造
JPS59202977A (ja) 小型車輌
JPH0137282Y2 (ja)
JPS5915737Y2 (ja) 後方視界用小窓をそなえた車体構造
RU115732U1 (ru) Транспортное средство для торжественных мероприятий
JPS58118460A (ja) 小型車輌
RU2117597C1 (ru) Кузов легкового автомобиля
JPH061455Y2 (ja) バスのルーフ構造