JPS63151503A - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents

空気入りラジアルタイヤ

Info

Publication number
JPS63151503A
JPS63151503A JP61298478A JP29847886A JPS63151503A JP S63151503 A JPS63151503 A JP S63151503A JP 61298478 A JP61298478 A JP 61298478A JP 29847886 A JP29847886 A JP 29847886A JP S63151503 A JPS63151503 A JP S63151503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ply
belt
width direction
layer
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61298478A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Koseki
小関 弘行
Akira Kurima
栗間 昭
Nanako Takano
高野 奈々子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP61298478A priority Critical patent/JPS63151503A/ja
Publication of JPS63151503A publication Critical patent/JPS63151503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 りにLΔfi!i舅 この発明は、空気入りラジアルタイヤに関する。
差遼J口九1 従来、空気入りラジアルタイヤ1としては、例えば第6
図に示すようなものが知られている。
このものは、少なくともxNt@カーカスプライ 2か
らなるカーカス層5を有し、各カーカスプライ2を補強
するコード3はタイヤ赤道面4に対して実質上直交して
いる。このカーカス層5のクラウン部の半径方向外側に
は少なくとも2暦のベルトプライ 8からなるベルト層
7が配置され、これらベルトプライ 8を補強するコー
ド8はタイヤ赤道面4を挟んで交差している。ところで
、近年、車高を低くするためあるいは重量軽減のために
タイヤの偏平率を小さくすることが行なわれているが、
このようにすると、内圧充填時にタイヤのショルダ一部
Aの径が成長するとともにショルダ一部Aの接地圧が高
くなるのである。このような事態を防止するため、従来
においては1図面に示すようにベルト層7の半径方向外
側に2層程度の補強プライ 9からなる補強プライ層1
0(一般にレイヤー、キャップと呼ばれている)を配置
している。そして、これら補強プライ8はタイヤ赤道面
4に実買上平行なコード11によって補強されている。
が       −     。  占しかしながら、
このような空気入りラジアルタイヤ lにあっては、長
期間走行すると、最も広幅の最広幅ベルトプライ6aの
幅方向外側端Bと補強プライ層10との間においてゴム
亀裂が発生し、遂にはセパレーションに至るという問題
点がある。
−占           だ そこで1本発明者が鋭意研究を行なった結果、全ての補
強プライ 8の幅方向外側端Cが最広幅ベルトプライ8
aの幅方向外側端Bより幅方向外側に位置していると、
前記補強プライ 8が該補強プライ 9と幅方向外側端
Bとの間のゴムを強力に拘束し、この結果、走行時にお
ける幅方向外側端Bの変位によって該部分のゴムに大き
な剪断力が作用し、これにより、前述のようなゴム亀裂
が生じることを知見した。この発明は前記知見に基ずい
てなされたもので、少なくとも1層のカーカスプライか
らなり、各カーカスプライのコードはタイヤ赤道面に実
質上直交しているカーカス層と、カーカス層の半径方向
外側に配置され、最も広幅の最広幅ベルトプライおよび
二番目に広幅で最広幅ベルトプライより半径方向外側に
位置する次広幅ベルトプライを少なくとも有しこれらベ
ルトプライのコードはタイヤ赤道面を挟んで交差するベ
ルト層と、ベルト層の半径方向外側に配置され。
少なくともl暦の補強プライからなり、各補強プライの
コードはタイヤ赤道面に実質上平行な補強プライ層と、
を備え、少なくとも1層の補強プライの幅方向外側端を
、最広幅ベルトプライの幅方向外側端と次広幅ベルトプ
ライの幅方向外側端との間に位置させることにより、前
記問題点を解決するものである。
1月 走行時にあっては、接地による変形によって各ベルトプ
ライの幅方向外側端が変位するため。
これら外側端の周囲のゴムもこの変位に影響されて変形
する。ここで、少なくとも1層の補強プライの幅方向外
側端が、最広幅ベルトプライの幅方向外側端と次広幅ベ
ルトプライの幅方向外側端との間に位置しているため、
最広幅ベルトプライの幅方向外側端周辺に補強プライが
存在しなくな、、す、ある・いはその枚数が少なくなり
、これにより該幅方向外側端周辺のゴムに対する拘束力
が小さくなる。この結果、該部分のゴムはベルトプライ
の変位に容易に追従して変形することができ、該ゴム内
に生じる剪断力も小さくなる。なお、少なくとも1層の
補強プライの幅方向外側端が次広幅ベルトプライの幅方
向外側端より外側に位置しているので、タイヤショルダ
一部の径成長および接地圧の上昇を有効に抑制すること
ができる。
1呈j 以下、この発明の第1実施例を図面に基づい第1図にお
いて、21は例えば乗用車、ライトトラック等に用いら
れる空気入りラジアルタイヤであり、このタイヤ21は
トロイダル状をしてカーカス層22を有し、このカーカ
ス層22は少なくとも。1層、この実施例では1層のカ
ーカスプライ23からなる。各カーカスプライ23は内
部にテキスタイル等からなる多数本の補強用コード24
が埋設され、これらコード24はタイヤ赤道面25に対
して実質上直交している。そして、前記カーカス層22
の両側端部はリング状をしたビード2Bの周囲で折り返
されている。31はカーカス層22のクラウン部27の
半径方向外側に配置された環状のベルト層であり、この
ベルト層31は最も広幅の最広幅ベルトプライ32およ
び二番目に広幅の次広幅ベルトプライ33を少なくとも
有し、即ちベルト層31は少なくとも2層のベルトプラ
イを有しているのである。そして、前記次広幅ベルトプ
ライ33は前記最広幅ベルトプライ32の半径方向外側
に位置している。これらベルトプライ°32.33の内
部にはスチール等か「! す島 !  4L#t 、一
番一 M  嘘綿 笛 轡   V り一   リCユ
tz  シ セ シ L−設されている。前記ベルト層
31を構成するベルトプライの内掛なくとも2層のベル
トプライのコード、この実施例ではコード34.35の
傾斜方向は、タイヤ赤道面25に対して互いに逆方向と
なっており、即ちタイヤ赤道面25を挟んで交差してい
る。
そして、これらコード34.35のタイヤ赤道面25に
対する交差角は10度から30度の範囲内にある。 3
Bは最大幅ベルトプライ32の幅方向外側端部と次広幅
ベルトプライ33の幅方向外側端部との間に介装された
断面三角形状のクッションゴムであり、これらクッショ
ンゴム38は最大幅ベルトプライ32と次広幅ベルトプ
ライ33との間に生じるプライ間剪断力を緩和し、これ
らの間に亀裂が発生するのを防止する。38はタイヤ2
1のショルダ一部3θにおける径成長、接地圧上昇を抑
えるため、にベルト層31の半径方向外側に配置された
補強プライ層、この実施例ではレイヤ一層であり、この
補強プライ層38はベルト層31の幅方向外側端部を囲
んでいる。
前記補強プライ層38は少なくともl暦の補強プライ、
この実施例〒は2層の補強プライ4o、41からなり、
各補強プライ40.41の内部にはタイヤ赤道面25に
実質上平行な複数本の補強用コード42.43がそれぞ
れ埋設されている。そして、各補強プライ40.41の
コード延在方向における単位幅当りの弾性率の和は、各
ベルトプライ32.33のコード延在方向←おける単位
幅当りの弾性率の和の0.015倍から0.200倍ま
での範囲内にあることが好ましい、その理由は、前記値
が0.015倍未満であると、内圧充填時におけるショ
ルダ一部39の径成長抑制効果が小さくなり過ぎるから
であり、また、0.200倍を超えると、タイヤ21に
偏摩耗が生じ易くなるからである。モして、このような
範囲内にあるコード42.43の材質としては、例えば
ナイロンが挙げられる。前記補強プライ40.41の内
の少なくとも1層、この実施例では両プライ40.41
゜の幅方向外側端E、Fは、最大幅ベルトプライ32の
幅方向外側端Gより幅方向内側で、次広幅ベルトプライ
33の幅方向外側端Hより幅方向外側、即ちこれら輻方
向外側端G、 HFIJIに位置している。
次に、この発明の第1実施例の作用について説明する。
前述したようなタイヤ21を走行させると、該タイヤ2
1の接地部位が大きく変形する。このとき、ベルトプラ
イ32.33内に埋設されたコード34.35は前記変
形に基ずいて幅方向外側端G、 Hに近付くほど大きく
変位し、特に最大幅ベルトプライ32の幅方向外側端G
において最も大きく変位する。このため、この幅方向外
側端Gの周囲のゴムはこの変位の影響を受けて大きく変
形しようとする。ここで、幅方向外側端Gの周囲のゴム
が高剛性の補強プライ等によって強力に拘束されている
と、該ゴム内に大きな剪断力が発生するが、この実施例
では、両補強プライ40.41の幅方向外側端E、Fを
最大幅へルトプライ32の幅方向外側端Gと次広幅ベル
トプライ33の幅方向外側端Hとの間、即ち幅方向外側
端Gより幅方向内側に位置させているので、幅方向外側
端Gの周囲のゴムを拘束する補強プライ等が存在しなく
なり、これにより幅方向外側端Gの周囲のゴムに対する
拘束力が殆どなくなる。この結果、該ゴムは#I記幅方
向外側端Gの変位に容易に追従して変形することができ
、該ゴム内に生じる剪断力も小さくなる。また、両補強
プライ40.41の幅方向外側端E、Fは次広幅ベルト
プライ33の幅方向外側端Hより幅方向外側に位置して
いるので、補強プライとしての効果、即ちショルダ一部
38の径成長抑制、接地圧の増大抑制の効果も十分果す
ことができる。
第2図はこの発明の第2実施例を示す図である。この実
施例においては、半径方向内側に位置する補強プライ4
5の幅方向外側端Jを幅方向外側端GとHとの間に位置
させ、一方、半径方向外側に位置する補強プライ4Bの
幅方向外側端Kを最大幅ベルトプライ32の幅方向外側
端Gより幅方向外側まで延在させている。この結果、幅
方向外側端Gの周囲のゴムは、1層の補強プライ4Bに
よって拘束されることになり、該ゴムが受ける拘束力が
小さくなる。
第3図はこの発明の第3実施例を示す図である。この実
施例においては、前記第1実施例における補強プライ4
0.41の半径方向外側に、これら補強プライ40.4
1より広幅の補強プライ48を配置し、この補強プライ
48の幅方向外側端りを最広幅ベルトプライ32の幅方
向外側端Gより幅方向外側に位置させている。
第4図はこの発明の第4実施例を示す図である。この実
施例においては、前記第2実施例とは逆に、半径方向内
側に位置する補強プライ50の幅方向外側端Mが幅方向
外側端Gより幅方向外側に、一方、半径方向外側に位置
する補強プライ51の幅方向外側端Nが幅方向外側端G
とHとの間に位置している。
第5図はこの発明の第5実施例を示す図である。この実
施例においては、半径方向内側に位置する補強プライ5
5の幅方向外側端Pが次広幅ベルトプライ33の幅方向
外側端Hより幅方向内側に位置しており、一方、半径方
向外側に位置する補強プライ5Bの幅方向外側端Qが幅
方向外側端GとHとの間に位置している。なお、前記補
強プライ55は前述のような位置に配置されているので
、径成長等を抑制する効果は弱い。
次に、試験例を説明する。この試験においては、本発明
を適用したタイヤ、即ち第1図に示した供試タイヤl、
第2図に示した供試タイヤ2、第3図に示した供試タイ
ヤ3、第4図に示した供試タイヤ4、第5図に示した供
試タイヤ5と、従来のタイヤ、即ち第6図に示した比較
タイヤlおよび第7図に示すような両補強プライ81.
82の幅方向外側端R,Sが共に幅方向外側端Hより幅
方向内側に位置している比較タイヤ2と、を準備した。
ここで、これらタイヤのサイズは全て23575011
3.5で、あり、最広幅ベルトブライ32はそのコード
角度(タイヤ赤道面25に対する交差角)が右上す20
度でq11層性率が5.OX 10 (Kg/Cm )
 、次広幅ベルトプライ33はそのコード角度が左上り
20度で引張弾性率が5.OX 10101F(/C・
)、さら番こ、補強プライは全てフード角度が0度で引
張弾性率が1.3X 10 (Kg/Cm )であった
、このようなタイヤに4.5 (Kg/Cm″)の内圧
を充填した後、 850Kgの荷重を作用させ80Km
ハの速度で4万Km走行し、このときの各ベルトプライ
端における亀裂の長さをコードの長手方向に沿って測定
した。その結果を別表に指数表示で示すが、該別表にお
いて指数100は実際には8mmであった。この試験結
果から明らかなように、全ての供試タイヤは、比較タイ
ヤ1より最広幅ベルトプライのベルト端における亀裂長
さが小さくなっており、比較タイヤ2より次広幅ベルト
プライのベルト端における亀裂長さが小さくなっている
。また、この試験結果から補強プライが2層の場合には
第1図に示すような供試タイヤ1が最も良好であること
がわかる。
なお、前述の実施例においては、補強プライの幅はベル
トプライ32.33の幅よりかなり狭く、この結果、こ
れら補強プライはベルトプライ32.33の幅方向両端
部にのみ重ね合わされていたが、この発明においては、
補強プライの幅をベルトプライ32.33の幅とほぼ同
一とし、これら補強プライによってベルトプライ32.
33をほぼ囲むようにしてもよい。
11立亘】 広幅ベルトプライの幅方向外側端周囲におけるゴムの亀
裂発生を確実に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示すタイヤの子午線断
面図、第2図はこの発明の第2実施例を示す概略断面図
、第3図はこの発明の第3実施例を示す概略断面図、第
4図はこの発明の第4実施例を示す概略断面図、第5図
はこの発明の第5実施例を示す概略断面図、第6図は従
来の空気入りラジアルタイヤを示す子午線断面図、第7
図は従来の他の空気入りラジアルタイヤを示す概略断面
図である。 21・・・空気入りタイヤ 22・・・カーカス層23
・・・カーカスプライ 24・・・コード25・・・タ
イヤ赤道面  31・・・ベルト層32・・・最広幅ベ
ルトプライ 33・・・次広幅ベルトプライ 34.35・・・コード   38・・・補強プライ層
40.41・・・補強プライ 42.43・・・コード
赫許出願人  株式会社ブリヂストン 別   表 第1図 I 21…空気入りタイヤ   22・・・カーカ不層  
   23嗜・・カーカスプライ24…:l−ド   
    25−・タイヤ赤道面   31−−−ベルト
層32・拳・最広幅ベルトプライ 33・・・次広幅ベ
ルトプライ40,41…補強プライ34.35・・・ 
コード      38…補強プライ層42.43・・
舎 コード 第2図 第3図 第4図 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも1層のカーカスプライからなり、各カーカス
    プライのコードはタイヤ赤道面に実質上直交しているカ
    ーカス層と、カーカス層の半径方向外側に配置され、最
    も広幅の最広幅ベルトプライおよび二番目に広幅で最広
    幅ベルトプライより半径方向外側に位置する次広幅ベル
    トプライを少なくとも有しこれらベルトプライのコード
    はタイヤ赤道面を挟んで交差するベルト層と、ベルト層
    の半径方向外側に配置され、少なくとも1層の補強プラ
    イからなり、各補強プライのコードはタイヤ赤道面に実
    質上平行な補強プライ層と、を備え、少なくとも1層の
    補強プライの幅方向外側端は、最広幅ベルトプライの幅
    方向外側端と次広幅ベルトプライの幅方向外側端との間
    に位置することを特徴とする空気入りラジアルタイヤ。
JP61298478A 1986-12-15 1986-12-15 空気入りラジアルタイヤ Pending JPS63151503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298478A JPS63151503A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 空気入りラジアルタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298478A JPS63151503A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 空気入りラジアルタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63151503A true JPS63151503A (ja) 1988-06-24

Family

ID=17860216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61298478A Pending JPS63151503A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 空気入りラジアルタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63151503A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544913A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
JP2008544914A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
JP2009500217A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
WO2018073548A1 (fr) * 2016-10-21 2018-04-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comprenant une architecture optimisée
WO2018073546A1 (fr) * 2016-10-21 2018-04-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique à couches de travail comprenant une architecture optimisée

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008544913A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
JP2008544914A (ja) * 2005-06-30 2008-12-11 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
JP2009500217A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 重車両用のタイヤ
WO2018073548A1 (fr) * 2016-10-21 2018-04-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique comprenant une architecture optimisée
WO2018073546A1 (fr) * 2016-10-21 2018-04-26 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneumatique à couches de travail comprenant une architecture optimisée
CN109789733A (zh) * 2016-10-21 2019-05-21 米其林集团总公司 具有优化结构的轮胎
CN109803838A (zh) * 2016-10-21 2019-05-24 米其林集团总公司 具有改进结构的包括工作层的轮胎
US11642917B2 (en) 2016-10-21 2023-05-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire comprising working layers having an improved architecture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0346106A1 (en) Pneumatic tyre
US5509455A (en) Aircraft tire including reinforcement inserts
JP2007015638A (ja) 空気入りタイヤ
JPS621606A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPS63151504A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP0689949A1 (en) Pneumatical radial tires
US4966214A (en) High inner pressure heavy duty pneumatic radial tire including folded belt layers
JP2001121916A (ja) 空気入りタイヤ
JPS63151503A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0382606A (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPH07144516A (ja) 高速重荷重用タイヤ
JPH0379404A (ja) 高速走行用ラジアルタイヤ
JPS59118507A (ja) 重車両用ラジアルタイヤ
JPH05238208A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05310013A (ja) ランフラット空気入りラジアルタイヤ
JP3481023B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001213116A (ja) 空気入りタイヤ
JP4132296B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
EP1072444B1 (en) Heavy duty radial tire
JPH0632122A (ja) 空気入りタイヤ
JP2907954B2 (ja) 空気入りタイヤのビード部構造
JPS63188502A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH06102402B2 (ja) 航空機用タイヤ
JPH07101212A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JPH0741765B2 (ja) 航空機用タイヤ