JPS63149019A - 長柱体の矯正加工法 - Google Patents

長柱体の矯正加工法

Info

Publication number
JPS63149019A
JPS63149019A JP29645286A JP29645286A JPS63149019A JP S63149019 A JPS63149019 A JP S63149019A JP 29645286 A JP29645286 A JP 29645286A JP 29645286 A JP29645286 A JP 29645286A JP S63149019 A JPS63149019 A JP S63149019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
columnar body
long
shaped tool
long columnar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29645286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0356123B2 (ja
Inventor
Seishiro Yoshihara
吉原 征四郎
Takao Kawanami
川並 高雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP29645286A priority Critical patent/JPS63149019A/ja
Publication of JPS63149019A publication Critical patent/JPS63149019A/ja
Publication of JPH0356123B2 publication Critical patent/JPH0356123B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)
  • Wire Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は棒、線または管などの金属長柱体の矯正加工法
に関するものである。
(従来の技術) 従来の長柱体の矯正加工法は、置型又は鼓型の複数のロ
ール、あるいは半円形溝を切った複数のロールによって
挟圧する構造となっている。
この様な構造ではロールの両端を支持し、かつ、ロール
を駆動するため巨大な装置となっている。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は小型で、ミル剛性が高い装置によって、矯正
加工されるべき長柱体に回転を与えずに矯正加工するこ
とを目的とするものである。
(問題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を有利に達成する方法であり、その
要旨とするところはリング状工具の孔型内に矯正加工さ
れるべき長柱体を貫入して矯正加工する方法において、
リング状工具の孔型中心をその前後の長柱体支承孔型中
心に対して該長柱体に曲げを与える如く偏心して配設し
、該リング状工具が該長柱体の外周円と傾斜して接する
如く保持し、前記リング状工具の孔型内に向って矯正加
工されるべき長柱体を押込み、または引出し、あるいは
押込みながら引き出すことによって進め、前記リング状
工具を該長柱体との摩擦力によって該長柱体の周りを自
転運動と公転運INJを行なわしめて行なうことを特徴
とする長柱体の矯正加工法である。
(実施例及び作用) 次に、図面に従って本発明の詳細な説明するが、図では
長柱体が棒の場合を示しており、長柱体が線または管で
あっても同じである。本発明において矯正とはこれらの
長柱体を真直にすることであり、矯正加工とは真直にす
ること、あるいは真直にすると同時に長柱体の表面を研
轡、溝付け、リプ付けなどの加工を行なうことである。
本発明を図面に基づいて詳細に説明すると、第1図は本
発明の実楕態様例を示す説明図であって、長柱体押込装
置1と長柱体引出し装e2との間に少なくとも一つのリ
ング状工具3−1゜3−2.3−3を有し、そのリング
状工具の孔型中心軸4−1.4−2.4−3を、押込装
置の孔型中心を引出装置の孔型中心を通る軸5であり、
またリング状工具を保持する回転ハウジング6の回転中
心軸である機械中心軸5からそれぞれE1eE鵞*EB
偏心し、リング状工具の孔型によって長柱体を押し曲げ
るようにこれらを配設する。またリング状工具の孔型内
面が長柱体と接する位#7−1.7−2.7−3におい
て、該長柱体の長軸に垂直な面に傾斜して接する如くす
なわち該長柱体の外周円と傾斜して接する如くりyグ状
工具の中心軸4−1.4−2゜4−3を保持する。加工
されるべき長柱体の長軸は真直ではないが、はぼ機械中
心軸5に沿っている。リング状工具の孔型中心軸4−1
゜4−2.4−3は該機械中心@5に対して第2図に示
すようにそれぞれほぼ等しい角度θ1゜θ2.θ、傾斜
している。その傾斜の方向は投影すれば、第2図のよう
に隣り同志は逆方向であるが、隣り同志のリング状工具
の回転中心軸は第1図に示すように機械中心軸5を隔て
て対向しているため、機械中心軸5に対してはリング状
工具の回転中心軸は同方向に捩れて傾斜していることに
なる。リング状工具3−1.3−2゜3−3はそれぞれ
ベアリング8−1.8−2゜8−3によって回転自在に
回転ハウシング6内に支承さ几ており、回転ハウジング
6もまた外部構造によって回転自在に支承されている。
このように構成した装置に矯正加工されるべき長柱体9
を押込装置1によって矢印10の方向に押し進め、ある
いは引出装置2によって引出し、あるいはこれらの装[
1、2によって押込みながら引出すと、長柱体9は押込
装置11と引出装置2の間でリング状工具によって第1
図のように曲げられ、長柱体とリング状工具孔型面との
摩擦力によりて、長柱体が進むに従ってリング状工具は
自転しなから長柱体の表面に接して転動するとともに、
回転ハウシングも従動回転し、リング状工具の孔型と長
柱体が接する点7−1゜7−2.7−3もまた長柱体の
周方向に移動し、リング状工具は該長柱体の周りを自転
運動と公転運動を行表い、長柱体は回転せずに該長柱体
の表面はらせん状に加工を受けることになる。
次に表1に具体的実施例を示す、vIc置は第1図、第
2図に示したものによりて行った。矯正加工されるべき
丸鋼棒の直径は12.5m+であり、曲りは1mにつき
100mmである。本発明の矯正加工後にはその曲υは
3個のリング状工具を用いた場合には1mにつき1■、
1個のリング状工具を用いた場合には1mにつき2顛と
なった。
(発明の効果) 本発明は丸棒の矯正加工のほか、円管の矯正加工にも適
用できる。また加工されるべき長柱体の表面の研磨、溝
付はリプ付けも曲り取り矯正と同じ操作で同時に可能で
ある1本発明では矯正加工の効果を大きくするために引
張力を付加しながら加工することができる。この引張力
はこの表の外部から与えるか、押込装置の速度よりも引
出装置の速度を大きくすることによって与えることがで
きる。また長柱体の内部に残留応力を発生させ、その性
質を改善することもできる等優れた効果ft簀らす方法
である。
表  1
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明実施態様例の説明図であっ
て、第1図は工具の配置を示す側面図、第2図はリング
状工具の傾斜を示す図である。 1:長柱体押込装置  2:長柱体引出装置3−1.3
−2.3−3 :リング状工具4−1.4−2.4−3
 :リング状工具の孔型中心軸5:機械中心軸    
6:回転ノ1ウゾング7−1.7−2.7−3 :リン
グ状工具の孔型が長柱体と接する位置 代理人  谷 山 輝 雄  5 、−二・ 本多小平 岸  1) 正 行 新部興治゛ 一′首 第1図 第2図 8−+ 、8−2.8−z  ベアリンク9 矯+1.
加I:される長4E体 10  長41休の准行力向 E、、E2.E:l リンク状工具の偏心jIiO7,
0□、O7リンク状工具回転軸の#!斜f〆1手続補正
書 昭和ん2年 1 月1牛日 昭和6/年特許a第2’jl>をデ2号事件との関係 
 出 願 人 住 所(居所)見5;都千代工X−フ可二丁目6訃3号
4、代理 人 住 所  東京都千代田区丸の内2丁目6番2号丸の内
へ重洲ビル330・   −数− 7、補正の対象 補    正    書 本願明細書中下記事環を補正いたします。 記 1、第7頁8行目に 「この表の外部から」とあるを [この装置の外部から」と訂正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リング状工具の孔型内に矯正加工されるべき長柱
    体を貫入して矯正加工する方法において、リング状工具
    の孔型中心をその前後の長柱体支承孔型中心に対して該
    長柱体に曲げを与える如く偏心して配設し、該リング状
    工具が該長柱体の外周円と傾斜して接する如く保持し、
    前記リング状工具の孔型内に向って矯正加工されるべき
    長柱体を押込み、または引出し、あるいは押込みながら
    引き出すことによって進め、前記リング状工具を該長柱
    体との摩擦力によって該長柱体の周りを自転運動と公転
    運動を行なわしめて行なうことを特徴とする長柱体の矯
    正加工法。
  2. (2)リング状工具が複数であって、相隣るリング状工
    具の回転軸を、矯正加工されるべき長柱体の長軸を隔て
    て対向させ、かつ該長軸に対して同方向にほぼ同角度捩
    って傾斜させ、該リング状工具によって矯正加工される
    べき長柱体に曲げを与えて矯正加工することを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の長柱体の矯正加工法
JP29645286A 1986-12-12 1986-12-12 長柱体の矯正加工法 Granted JPS63149019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29645286A JPS63149019A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 長柱体の矯正加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29645286A JPS63149019A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 長柱体の矯正加工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63149019A true JPS63149019A (ja) 1988-06-21
JPH0356123B2 JPH0356123B2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=17833727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29645286A Granted JPS63149019A (ja) 1986-12-12 1986-12-12 長柱体の矯正加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63149019A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104624733A (zh) * 2015-01-06 2015-05-20 燕山大学 覆铜钢棒等曲率无划伤矫直装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501061A (ja) * 1973-03-05 1975-01-08
JPS57184517A (en) * 1981-05-09 1982-11-13 Nisshin Steel Co Ltd Straightening machine for pipe material
JPS57184516A (en) * 1981-05-09 1982-11-13 Nisshin Steel Co Ltd Straightening machine for pipe material
JPS59191520A (ja) * 1983-04-14 1984-10-30 Yuko Nomura 円形材料の矯正機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS501061A (ja) * 1973-03-05 1975-01-08
JPS57184517A (en) * 1981-05-09 1982-11-13 Nisshin Steel Co Ltd Straightening machine for pipe material
JPS57184516A (en) * 1981-05-09 1982-11-13 Nisshin Steel Co Ltd Straightening machine for pipe material
JPS59191520A (ja) * 1983-04-14 1984-10-30 Yuko Nomura 円形材料の矯正機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104624733A (zh) * 2015-01-06 2015-05-20 燕山大学 覆铜钢棒等曲率无划伤矫直装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0356123B2 (ja) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070017268A1 (en) Metal pipe straightening method, straightening roller, and manufacturing device
KR100908981B1 (ko) 밴딩 기능이 부착된 파이프 성형기
US10577756B2 (en) Eccentric shaft for a compaction machine
JP3382048B2 (ja) パイプの真円度矯正用クランプ装置
JPS63149019A (ja) 長柱体の矯正加工法
JPH0356122B2 (ja)
JP2019171410A (ja) 回転塑性加工用ローラ及びそれを備える回転塑性加工装置
US5111677A (en) Orthogonal adjustment unit for straightening bars
JP7456614B2 (ja) 金属円筒管の矯正方法及び矯正装置
US2163669A (en) Machine for straightening and polishing rods and tubes
US3187536A (en) Rotary straightener
JP2614807B2 (ja) 曲り管の製造方法及び製造装置
JPH06198337A (ja) 溶接鋼管矯正方法
JPH07236920A (ja) 管体の矯正方法および装置
JPH09182906A (ja) 円管の絞り圧延機のロールスタンドおよび円管の圧延方 法
US4135417A (en) Infeed device for a turning machine for finishing the peripheral surfaces of elongated workpieces of cylindrical cross-section
JPH0318526B2 (ja)
CN1068763A (zh) 连铸机液芯连续弯曲段辊列曲线设计
JPS5838262B2 (ja) 管径対肉厚比の小さい金属管をスエ−ジングマシ−ンによつてテ−パ−形状に加工する方法および当て金物装置
JPH0647139B2 (ja) リングフランジの成形方法およびその成形装置
JPS6127109A (ja) 長柱体成形装置
KR200255240Y1 (ko) 파이프 교정기
JP7276533B1 (ja) 鋼管端部の加工装置、鋼管端部の加工方法、及び、鋼管の製造方法
JPH0332424A (ja) 管の鼻曲り矯正方法及び装置
CN218049770U (zh) 一种钢管折弯设备