JPS63147338A - ワイヤボンデイング装置用ト−チ - Google Patents

ワイヤボンデイング装置用ト−チ

Info

Publication number
JPS63147338A
JPS63147338A JP61293427A JP29342786A JPS63147338A JP S63147338 A JPS63147338 A JP S63147338A JP 61293427 A JP61293427 A JP 61293427A JP 29342786 A JP29342786 A JP 29342786A JP S63147338 A JPS63147338 A JP S63147338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
wire
torch
ball
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61293427A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Atsumi
幸一郎 渥美
Ikuo Mori
郁夫 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61293427A priority Critical patent/JPS63147338A/ja
Publication of JPS63147338A publication Critical patent/JPS63147338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/78268Discharge electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • H01L2224/85035Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
    • H01L2224/85045Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85053Bonding environment
    • H01L2224/85054Composition of the atmosphere
    • H01L2224/85075Composition of the atmosphere being inert
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/859Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector involving monitoring, e.g. feedback loop
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01007Nitrogen [N]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01018Argon [Ar]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (並業上の利用分野) この発明はたとえばLSIなどの実績回路の組立て工程
においてペレットに対してワイヤをボンディングするワ
イヤボンディング装置用トーチに関する。
(従来の技術) 一般に集積回路等の組立てに用いられるワイヤボンディ
ング装置は、ボンディングツールに設けられたキャピラ
リにワイヤを挿通し、このワイヤの先端を第1のボンデ
ィング点であるベレットのパッドに押付けてボンディン
グしたのち、キャピラリもしくはリードフレームを移動
して第2のボンディング点であるリードフレームのリー
ド部に圧着するようになっている。このとき、上記第1
のボンディング点に圧着する前に上記ワイヤの先端にス
パーク用トーチによってボールを形成し、このボールを
パッドに圧着している。ところで、上記ワイヤはアルミ
ニμウムや銅などの卑金属を用いる場合、ボール形成時
にボールが酸化しゃすく、酸化するとボンディング性が
極度に低下するという不都合がある。そこで従来におい
ては、第3図に示すように、キャピラリ(1)から導出
するワイヤ(2)の先端に向けてシールドガス供m ’
f (31を設置しシールドガスをワイヤ(2)の先端
に向けて吹付け、トーチ電極(4)とワイヤ(2)の先
端の領域を大気からシールドし、ボール(5)の酸化を
防止している。
7’j 2 、t6)はボンディングツール、(力はト
ーチ′醒源である。
しかしながら、上記シールドガス供給管(3)をワイヤ
(2)の先端に同けてセツティングする際、ワイヤ(2
)の先端からの距離や角度などを同一条件で設置するこ
とは困難である。したがって、大気をシールドガスに巻
込みやすい局部的なシールドではシールドガスが安定し
た流量で同一箇所に吹付けられることが必要なので上述
した構造のものは確実な酸化防止ができないという欠点
がある。また、シールドガス供給管(3、)がワイヤ(
2)の先端近くまで接近して設置されているためボンデ
ィング作業の邪魔になるという不都合がある。さらに、
吹きつけるシールドガスは、室温であるために、ワイヤ
の先端で溶融、形成されたボールは、シールドガスによ
り冷却が早められて、ボールの接合性が低下する。特に
、鋼ボールの場合、ボールが硬くなり、ペレットダメー
ジを生ずる問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、上記事情に着目してなされたもので、その
目的とするところは、トーチ電極とワイヤの先端の領域
を大気から確実にシールドすることができ、ボールのI
酸化を防止することができかつ、ボールを高温に保持す
ることができるワイヤボンディング装置用トーチを提供
しようとするものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段と作用)この発明は上記
目的を達成するために、ワイヤの先端にボールを形成さ
せるスパーク用トーチ本体にシールドガスの供給口体を
一体的にに設けかつ、上記供給口体の内部にシールドガ
スを加熱するヒータを設け、烏温に保持されたシールド
ガスによってトーチ電極とワイヤの先端の領域を大気か
ら遮断するようにしたことにある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図および第2図は第1の実施例を示すもので、■は
ボンディングツールであり、この先端にはキャビ2すc
L4か設けられている。そして、このケ キャピラリQ4にはアルミニlム練からなるワイヤ崗が
挿通され、この先端はキャビ2+707Jから突出され
ている。そして、このキャピラリQのはボンディングツ
ール(1υと一体に上下動するようになっている。この
ボンディングツールαυの隣側にはスパーク用トーチ本
体α乃が設けられ、これはトーチ支持部材αりによって
支持され、往復運動または回動して上記キャピラリa’
aに進退するようになっている。また、このスパーク用
トーチ本体+141 &−1円管状をなしており、その
内部にはシールドガスの供給口体(IQとして形成され
、その先端には平板状のトーチ[1unが設けられてい
る。さらに、シールドガスの供θ口体(IQの末端はガ
スチューブ賭を介してシールドガス供給源たとえば、窒
素、アルゴンなどの不活性ガス又は水素混合ガスなどの
ボンベ(図示しない)に接続され、上記供給口体(le
からシールドガスをトーチ11η方向に吹付けるように
なっている。なお、住旧まスパーク用トーチ本体Q41
から突出する端子であり、この端子u9および上d己ワ
イヤ0はトーチ電源(至)にddされている。しかして
、供給口体11Qの内部には、棒状のt熱ヒータレυが
設けられている。このヒータc21)は、外部に設けら
れているヒータ電源四に接続されている。
しかして、ワイヤαJをベレット(至)のパッド部にボ
ンディングする場合には、まず、スパーク用トーチ本体
α優が前進してトーチ電極(17)がキャピラリ(lり
の下端に対向する。このとき、キャビ2IJ (1’Z
)に挿通されたワイヤu3の先端はキャピラリ02の下
端に近接する。−万、シールドガス供給源からの例えば
不活性ガス、水素混合ガス、窒素ガス等のシールドガス
はガスチューブu11を介して供給口体(16)から吹
出している。トーチ電極σ′0のワイヤIの領域はこの
シールドガスによって大気から遮断されている。このと
き、ヒータ電源@からの電圧の印加により発熱している
ヒータシυは、供給口体qQ内を通過するシールドガス
を200〜450 C13に加熱する。
温度はガス吹出口に設けられた温度センサ(図示せず)
により検出され設定温度に調節される。この状態でトー
チit極αηに電圧が印加されると、スパークが発生し
、ワイヤα謙の先端にボール四カ形成される。すなわち
、ボールI24)は窒素またはアルゴンなどの不活性ガ
スからなる200〜450℃に加熱されているシールド
ガスによって覆われているため表面酸化を防止すること
ができ、かつ、ボール124)を高温のままペレット(
至)のパッド部ヘボンディングできる。よって、ボンデ
ィング性が向上し、確実KEE着することができる。す
なわち、ボールc!蜀は、ボンディング時冷却により硬
化することがなく、軟化した状態でボンディングされる
ので、バット部をえぐりたり、パッド部の下層にクラッ
ク等の損傷を与えることがなくなる。したがって、適正
ボンディング条件の範囲が拡大する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、ワイヤの先端
にボールを形成させるスパーク用トーチ本体にシールド
ガスの供給口体を一体的に設け、且つシールドガス加熱
用のヒータを供給口体に内設し、トーチ電極とワイヤの
先端の領域を高温に加熱されたシールドガスによって大
気から遮断するようにしたから、ボールの酸化及び冷却
による硬、化を防止することができ、ボンディングの信
頼性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示し、第1
因は正面図、笥2図はその側面図、第3図は従来のワイ
ヤボンディング装置用トーチを示す正面図である。 α力・・・キャピラリ、(13i・・・ワ イ ヤ、■
・・・スパーク用トーチ本体、(16)・・・供給口体
、(17)・・・トーチ電極、    シυ・・・ヒ 
−タ。 代理人 弁理士  則 近 憲 重 囲     竹 花 喜久男

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャピラリに挿通されたワイヤの先端にボールを形成す
    るワイヤボンディング装置用トーチにおいて、上記ワイ
    ヤとの間にスパークを発生させて上記ワイヤの先端にボ
    ールを形成させるトーチ本体と、このトーチ本体に連結
    されシールドガスを噴射して上記ワイヤ先端部に形成さ
    れたボールを大気から遮断する供給口体と、上記供給口
    体の内部に設けられ上記シールドガスを加熱するヒータ
    とを具備することを特徴とするワイヤボンディング装置
    用トーチ。
JP61293427A 1986-12-11 1986-12-11 ワイヤボンデイング装置用ト−チ Pending JPS63147338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293427A JPS63147338A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ワイヤボンデイング装置用ト−チ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293427A JPS63147338A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ワイヤボンデイング装置用ト−チ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147338A true JPS63147338A (ja) 1988-06-20

Family

ID=17794617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293427A Pending JPS63147338A (ja) 1986-12-11 1986-12-11 ワイヤボンデイング装置用ト−チ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147338A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111452A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社新川 酸化防止ガス吹き出しユニット
US9362251B2 (en) 2012-10-05 2016-06-07 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013111452A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社新川 酸化防止ガス吹き出しユニット
CN103930980A (zh) * 2012-01-26 2014-07-16 株式会社新川 氧化防止气体吹送单元
US20140311590A1 (en) * 2012-01-26 2014-10-23 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas supply unit
JPWO2013111452A1 (ja) * 2012-01-26 2015-05-11 株式会社新川 酸化防止ガス吹き出しユニット
US9044821B2 (en) 2012-01-26 2015-06-02 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas supply unit
US9362251B2 (en) 2012-10-05 2016-06-07 Shinkawa Ltd. Antioxidant gas blow-off unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI406343B (zh) 打線機台及適用於打線機台的遮蔽氣體供應裝置
US5295619A (en) Method and apparatus for performing wire bonding by using solder wire
US4976393A (en) Semiconductor device and production process thereof, as well as wire bonding device used therefor
JPS6126221B2 (ja)
KR900000439B1 (ko) 접합선의 접속을 개량한 반도체 장치와 그 제조방법
JPS63147338A (ja) ワイヤボンデイング装置用ト−チ
GB2356593A (en) Method of manufacturing spark plug with noble metal chip for internal combustion engine
US3950631A (en) Device for welding a wire by means of thermo-compression bonding
JPS6258828B2 (ja)
JP3275396B2 (ja) Icチップのボンディング方法およびボンディングヘッド
JPS60211951A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS645888Y2 (ja)
CN217071063U (zh) 一种焊接qfn封装器件的烙铁头
JP3075864B2 (ja) 半田ワイヤによるワイヤーボンディング方法
JPS60213038A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS61172343A (ja) ワイヤボンデイング方法及び装置
CN210014392U (zh) 用于集成电路封装工艺的打火装置
JP3372313B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPS63293933A (ja) ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置
JP2645014B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JPH05235080A (ja) 半田ワイヤーによるワイヤーボンディング装置
JPS63164230A (ja) ワイヤボンディング方法
SU1007879A1 (ru) Устройство дл получени шарика на микропроволоке при сварке
JP2506152B2 (ja) 被覆線のワイヤボンディング方法
JPS63266845A (ja) ワイヤボンデイング装置