JPS6314671Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314671Y2
JPS6314671Y2 JP1984182977U JP18297784U JPS6314671Y2 JP S6314671 Y2 JPS6314671 Y2 JP S6314671Y2 JP 1984182977 U JP1984182977 U JP 1984182977U JP 18297784 U JP18297784 U JP 18297784U JP S6314671 Y2 JPS6314671 Y2 JP S6314671Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
rack body
rack
main rack
wardrobe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984182977U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6197931U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984182977U priority Critical patent/JPS6314671Y2/ja
Publication of JPS6197931U publication Critical patent/JPS6197931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6314671Y2 publication Critical patent/JPS6314671Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、洋服ダンスをより機能的に有効使用
するために、当該洋服ダンス内空間に取り付けて
使用する洋服ダンス用ラツクに関するものであ
る。
(従来の技術及びその問題点) 洋服ダンス内の空間を有効利用するための従来
の手段は、タンス周壁内面や扉の内面に、各種の
小型ラツク、ネクタイ等を吊す吊り具、小物受け
用トレー、姿見用ミラー、等の補助用具を個別に
取り付けることであつた。
このような従来の手段、特にタンス周壁内面に
補助用具を取り付ける方法では、当該補助用具が
タンス内に吊り下げられた洋服等でカバーされる
状態となるので使用し難い欠点があり、扉内面に
補助用具を取り付ける方法では、扉の構造や材質
の強度等に影響されて、取り付けられる補助用具
が大きさや個数に於いて限定される欠点があつ
た。
(問題点を解決するための手段) 本考案は上記のような従来の問題点を解決し得
る洋服ダンス用ラツクを提供するものであつて、
その特徴は、上下両端に取り付け部材を備えた垂
直軸、この垂直軸に前後揺動自在に枢着された主
ラツク本体、及びこの主ラツク本体の前側で前記
垂直軸に各々各別に前後揺動自在に枢着された上
下複数段の、副ラツク本体、ネクタイ等を吊す吊
り具、小物受け用トレー、姿見用ミラー、等の補
助用具を備え、前記主ラツク本体には前記垂直軸
と平行な遊端に帯状磁性板製の垂直枠を設け、前
記各段の補助用具にはその遊端に前記主ラツク本
体の垂直枠に吸着するマグネツトキヤツチを装着
した点にある。
(実施例) 以下に本考案の一実施例を添付の例示図に基づ
いて説明する。
第1図乃至第4図に於いて、1は垂直軸であつ
て下端には床面への取り付け部材2が取り付けら
れ、上端に側面への取り付け部材3が取り付けら
れている。4は主ラツク本体であつて、上下及び
中段のコの字形枠5a〜5c、各コの字形枠5a
〜5cのコーナー部を連結する左右一対の垂直枠
6a,6b、この左右一対の垂直枠6a,6b間
に上下方向適当間隔置きに架設された掛け棧7、
各コの字形枠5a〜5cの遊端前面を連結する帯
状磁性板製の垂直枠8、及び各コの字形枠5a〜
5cの内端に固着され且つ前記垂直軸1に回転自
在に嵌合された回転ボス9から構成され、前記垂
直軸1の周りで前後に回動可能である。
10はワイシヤツ収納用副ラツク本体であつ
て、上下両端の水平横枠11a,11bの内端に
は前記垂直軸1に回転自在に嵌合する回転ボス1
2が連設され、当該水平横枠11a,11bの遊
端には、前記主ラツク本体4の垂直枠8に吸着可
能なマグネツトキヤツチ13a,13bが付設さ
れている。14は上下の回転ボス12間に於いて
前記垂直軸1に遊嵌された筒状スペーサーであ
る。
15は姿見用ミラーであつて、上下両端の水平
横枠16a,16bの内端には前記垂直軸1に回
転自在に嵌合する回転ボス17が連設され、当該
水平横枠16a,16bの遊端には、前記主ラツ
ク本体4の垂直枠8に吸着可能なマグネツトキヤ
ツチ18a,18bが付設されている。19は上
下の回転ボス17間に於いて前記垂直軸1に遊嵌
された筒状スペーサーである。
20は小物受け用トレーであつて、その内端に
は前記垂直軸1に回転自在に嵌合する回転ボス2
1が連設され、外端には前記主ラツク本体4の垂
直枠8に吸着可能なマグネツトキヤツチ22が付
設されている。23,24はネクタイ等を吊す吊
り具であつて、夫々内端には前記垂直軸1に回転
自在に嵌合する回転ボス25,26が連設され、
外端には前記主ラツク本体4の垂直枠8に吸着可
能なマグネツトキヤツチ27,28が付設されて
いる。29は横杆30に多数のベルト掛け具31
を並設したベルト掛けであつて、内端には前記垂
直軸1に回転自在に嵌合する回転ボス32が連設
され、外端には前記主ラツク本体4の垂直枠8に
吸着可能なマグネツトキヤツチ33が付設されて
いる。
前記副ラツク本体10、姿見用ミラー15、小
物受け用トレー20、ネクタイ等の吊り具23,
24、及びベルト掛け29、等の補助用具は、前
記主ラツク本体4の前側に於いて、最上段に前記
ベルト掛け29が配置され、以下、姿見用ミラー
15、小物受け用トレー20、ネクタイ等の吊り
具23,24、及び副ラツク本体10が上から下
に順次配置されており、夫々各別に垂直軸1の周
りで前後に回転可能である。
上記のように構成されたラツクは、第5図及び
第6図に示すように洋服ダンス35内に立設され
る。即ち、洋服ダンス35内で片側(この実施例
では左側)の扉37のヒンジ近傍位置に垂直軸1
が位置するように、洋服ダンス35内の床面38
上に取り付け部材2を固着すると共に、洋服ダン
ス35内の一側面39に取り付け部材3を固着す
る。そして前記主ラツク本体4が閉じられた扉3
7と略平行な収納位置にあるとき、当該主ラツク
本体4の垂直枠8の下端背面に吸着する位置に於
いてストツパー兼用の主マグネツトキヤツチ34
を前記床面38上に固定する。この結果前記主ラ
ツク本体4は、閉止位置にある前記扉37と略平
行な収納位置から洋服ダンス外側の範囲内で前後
揺動可能となる。40a〜40cは洋服ダンス3
5内の上部に従来同様に架設されているハンガー
吊り下げ用バーである。
尚、前記主マグネツトキヤツチ34の取り付け
位置は床面38に限定されない。例えば主ラツク
本体4の上端が洋服ダンス35内の天井面に近接
しているときは、前記主マグネツトキヤツチ34
を前記天井面に取り付け、当該主マグネツトキヤ
ツチ34が前記主ラツク本体4の垂直枠8の上端
背面に吸着するように構成すれば良い。又、主ラ
ツク本体4に対する主マグネツトキヤツチ34の
吸着位置も限定されない。
このように洋服ダンス内に取り付けられたラツ
ク装置は、第5図及び第6図に示すように主ラツ
ク本体4が主マグネツトキヤツチ34に保持さ
れ、且つ各補助用具10,15,20,23,2
4,29が夫々のマグネツトキヤツチ13a,1
3b,18a,18b,22,27,28,33
によつて主ラツク本体4の前側に重なる状態に保
持されている状態では、図示のように扉37を開
くことにより、正面に対向している前記各補助用
具10,15,20,23,24,29を使用す
ることが出来る。
又、主ラツク本体4を使用するときは、前記補
助用具10,15,20,23,24,29の全
部、又は必要なものを手前に引つ張り、夫々のマ
グネツトキヤツチ13a,13b,18a,18
b,22,27,28,33の吸着力に抗して主
ラツク本体4から引き離して開動させれば良い。
この主ラツク本体4は、第1図に示すように各段
の掛け棧7にズボン等を掛けることが出来る。
更に、ラツク装置の後側空間に対して洋服の出
し入れを行うときは、主ラツク本体4を主マグネ
ツトキヤツチ34の吸着力に抗して手前に引つ張
り、各補助用具10,15,20,23,24,
29と共に垂直軸1の周りで前方へ、洋服の出し
入れの邪魔にならない位置まで開動させれば良
い。
尚、垂直軸1は、洋服ダンスの天井面と床面と
に両端を取り付けるように構成しても良い。
洋服ダンスが図示のように観音開きの2枚の扉
を備えているときは、両扉の内側に夫々ラツク装
置を立設することも出来る。
(考案の作用及び効果) 以上のように本考案による洋服ダンス用ラツク
は、前後に揺動可能な主ラツク本体と、当該主ラ
ツク本体の前側に重なる上下複数段の各種補助用
具(副ラツク本体、ネクタイ等を吊す吊り具、小
物受け用トレー、姿見用ミラー等)とが組み合わ
せられているので、この本考案ラツクを洋服ダン
ス内の空間、特に当該空間内に吊り下げられる洋
服と扉との間の空間に立設することにより、当該
空間を各種の衣類や小物の収納に活用し、洋服ダ
ンスを極めて機能的に活用することが出来る。
しかも本考案の構成によれば、上下複数段の補
助用具は手前に強く引つ張るだけで各別に主ラツ
ク本体から離脱させて手前に揺動させることが出
来るので、種類の異なる複数の補助用具が上下複
数段に設けられているにも拘わらず各補助用具を
容易に使用することが出来る。そして通常は上下
複数段の各補助用具は主ラツク本体と夫々マグネ
ツトキヤツチにより吸着一体化させておくことが
出来るので、主ラツク本体を揺動させることによ
り全ての補助用具が一体に揺動するので、このラ
ツクの後側空間に対して衣類を出し入れする作業
も容易に行うことが出来る。
更に構造面に於いても、主ラツク本体の遊端に
設けた帯状磁性板製の垂直枠に各段補助用具の遊
端マグネツトキヤツチを吸着させるようにしたの
で、各マグネツトキヤツチに対応する位置各々に
磁性板を付設する場合と比較して構造が簡単で部
品点数も少なくなり、安価に実施し得ると共に、
前記帯状磁性板製の垂直枠が主ラツク本体を補強
することにもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は補助用具を開動させた状態でのラツク
の斜視図、第2図はベルト掛けの斜視図、第3図
はワイシヤツ収納用副ラツク本体の斜視図、第4
図は補助用具を主ラツク本体に重ねた状態でのラ
ツク全体の正面図、第5図は洋服ダンス内に取り
付けた状態の正面図、第6図は同要部の拡大横断
平面図である。 1……垂直軸、2……床面への取り付け部材、
3……側面への取り付け部材、4……主ラツク本
体、8……帯状磁性板製の垂直枠、10……ワイ
シヤツ収納用副ラツク本体、13a,13b,1
8a,18b,22,27,28,33……マグ
ネツトキヤツチ、15……姿見用ミラー、20…
…小物収納用トレー、23,24……ネクタイ等
の吊り具、29……ベルト掛け、34……主マグ
ネツトキヤツチ、35……洋服ダンス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下両端に取り付け部材を備えた垂直軸、この
    垂直軸に前後揺動自在に枢着された主ラツク本
    体、及びこの主ラツク本体の前側で前記垂直軸に
    各々各別に前後揺動自在に枢着された上下複数段
    の、副ラツク本体、ネクタイ等を吊す吊り具、小
    物受け用トレー、姿見用ミラー、等の補助用具を
    備え、前記主ラツク本体には前記垂直軸と平行な
    遊端に帯状磁性板製の垂直枠を設け、前記各段の
    補助用具にはその遊端に前記主ラツク本体の垂直
    枠に吸着するマグネツトキヤツチを装着して成る
    洋服ダンス用ラツク。
JP1984182977U 1984-11-30 1984-11-30 Expired JPS6314671Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984182977U JPS6314671Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984182977U JPS6314671Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6197931U JPS6197931U (ja) 1986-06-23
JPS6314671Y2 true JPS6314671Y2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=30740499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984182977U Expired JPS6314671Y2 (ja) 1984-11-30 1984-11-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314671Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0647302Y2 (ja) * 1988-11-25 1994-12-07 松下電工株式会社 鏡付き回動枠の支柱への取り付け構造
JPH0647301Y2 (ja) * 1988-11-25 1994-12-07 松下電工株式会社 前回動体と後回動体の支柱への取り付け構造
JPH0610856Y2 (ja) * 1989-11-24 1994-03-23 永大産業株式会社 収納庫内に設けられる回転吊持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920114A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 西野 優三 衣服掛装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920114A (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 西野 優三 衣服掛装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6197931U (ja) 1986-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4869379A (en) Storage device
US6681941B1 (en) Multi-purpose storing and organizing assembly
US3869034A (en) Wardrobe apparel case
US8240464B2 (en) Hanging garment storage unit
JP2003530931A (ja) 二重懸架クロゼットが適合可能な収容アッセンブリ
JPS6314671Y2 (ja)
US4625873A (en) Garment rack
JPS6313709Y2 (ja)
US6109457A (en) Clothes hanger storage device
US1224250A (en) Wardrobe-suitcase.
JP4029926B2 (ja) 回転式載置台
JPH03186210A (ja) 病室用床頭台
JPH0130909Y2 (ja)
JPH0546674Y2 (ja)
JPS60215313A (ja) 収納家具
JPH0748101Y2 (ja) コーナー用回転収納部
KR200229398Y1 (ko) 회동 출몰식 바지걸이
JP3026915U (ja) 衣服整理家具
JPH0629443U (ja) 台所用収納棚
JP3058476U (ja) 衣服類などの収納家具
JPS60160939A (ja) 食器乾燥機
JP2571497B2 (ja) 収納装置における回転ハンガー構造
US3994331A (en) Closet partition -- instant closet
JP3541710B2 (ja) 引出しの構造
JP2781659B2 (ja) 収納家具