JPS63146229A - 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路 - Google Patents

光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路

Info

Publication number
JPS63146229A
JPS63146229A JP29235686A JP29235686A JPS63146229A JP S63146229 A JPS63146229 A JP S63146229A JP 29235686 A JP29235686 A JP 29235686A JP 29235686 A JP29235686 A JP 29235686A JP S63146229 A JPS63146229 A JP S63146229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
waveform
optical
circuit
servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29235686A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Wachi
滋明 和智
Shinichiro Kuwabara
桑原 紳一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP29235686A priority Critical patent/JPS63146229A/ja
Publication of JPS63146229A publication Critical patent/JPS63146229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、光学ヘッドを移動するためのスレッドサー
ボにかかわり、特に、記録型の光デイスクプレーヤに好
適なスレッドサーボ回路に関するものである。
〔発明の概要〕
本発明の光学式プレーヤにおけるスレッドサーボ回路は
、光磁気記録が行なわれる光デイスクプレーヤにおいて
、記録面に形成されているアドレスデータの読み込み期
間を利用して光学ピックアップ機構を駆動するスレッド
モータを制御することにより、記録データの読み取り誤
差を低減すると共に、オン・オフ制御によって省電力化
された送り制御ができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
音楽情報や映像情報がプレス加工等によって反射面に凸
凹のピットデータとして形成されている光ディスクは高
密度の情報を蓄積することができるが、このような光デ
ィスクは再生専用とされているため、近年情報の記録・
消去等が行われる光ディスクが開発され、実用化の段階
に移行している。
第5図は、かかる記録可能な光ディスク(記録ディスク
)の−例を示したもので、光ディスクlの記録面には光
磁気効果(カー効果)を示す垂直磁化膜が形成されてい
る。
そして、この記録面は1円周方向に36セクタに分割さ
れ、各セクタは各種の情報が凸凹状のエンボス加工等に
よってあらかじめ形成されているアドレス領域Aと記録
領域Wに区分されている。
そして、記録時にはアドレス領域のデータを読。
みながら記録領域Wにハイパワーのレーザ光を照射する
ことによって記録データを書き込むことができるように
なされており、再生時には、ローパワーのレーザ光を照
射してその反射光から記録面のデータを読み出すことが
できる。
反射光によって読み出されるアドレス領域にあるデータ
は、従来の光ディスクと同様に凹凸のピット情報から反
射されるレーザ光の反射レベルの変化を検出することに
より再生されるが、記録領域Wから読み出されるデータ
は、レーザ反射光の偏向面の回転角を検出することによ
って再生される。
したがって、記録可能な光ディスクの光学ピックアップ
装置も、この偏向面の回転を検出する光学系が必要とさ
れるが、トラッキングサーボやフォーカスサーボは従来
と同様なサーボ機構が採用できる。
そしてスレッドモータを使用した光学ピックアップ装置
の場合は、光学ピックアップを光ディスクの半径方向に
移動させるスレッド送りのために、トラッキングエラー
信号を積分したイ=号でリニアモータを駆動すればよい
しかし、スレッドモータは光学ピックアップ装置全体を
移動させるパワーが必要であるからフォーカスサーボや
トラッキングサーボの7クチユエータより大きな駆動力
が要求され、電力消費も大きくなる。
そこで、スレッド送りに使用されるサーボ信号はPWM
 (Pulse Width Modulation)
信号とされた断続信号とすると、回路系の電力消費が低
減される。
すなわち、第6図に示すようにトラッキングエラー信号
eLに含まれるDC成分をローパスフィルタ等で抽出し
、そのDC成分eQによってPWM信号epを形成する
と、七の平均直流レベルEでリニヤモータが駆動され、
例えば、光学ピックアップがゆっくり移動している期間
T1ではパルス幅t1の狭いPWM信号epが形成され
、光学ピックアップが早いスピードで移動している期間
T2では、パルス幅t2に示すように広いパルス幅のP
WM信号がサーボ信号としてリニヤモータに供給されて
、光学ピックアップが記録トラックを追跡するスレッド
サーボが行われる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このようなPWM信号によるとスレッド
サーボを、前述した記録可能な光ディスクの再生装置等
に使用すると、誤りデータが頻繁に発生するという欠点
がある。
すなわち、記録可能な光ディスクから再生されるデータ
は光ディスクの記録面から反射された戻り光より検出さ
れるが、光磁気効果によって記録領域Wに記録されたデ
ータの検出は、この戻り光の偏向面を検出することによ
って行われている。
しかし、カー(Kerr)効果によるレーザ光の偏向面
はせいぜい10程度とされているため、第7図のデータ
波形にみられるように光ディスクの記Q領域Wから読み
出されるデータMODのレベルはアドレス領域Aにある
凹凸のピットを検出したデータEDのレベルに比較して
きわめて小さく(−20dB)[かなノイズによってS
/N比が極端に劣化する。
そのため、このような記録データを読み出す光学ピック
アップ装置に、前記したような断続するPWM信号をス
レッドサーボ信号として供給すると、PWM信号の断続
点で高い周波数成分のノイズNが光学ピックアップ装置
内の、特に、RF信号系回路に誘導され、記録領域Wか
ら読み出したデータMODに混入することによって信号
の質を悪くシ、データの誤りを頻発する。
したがって、この場合はRF信号系のリード線や回路等
に厳重なシールド処理を施すことが必要になり、コスト
アップを招くと同時に、ピックアップ装置を大型化し、
結果的に電力消費を増加すると共に、応答性を劣化する
という欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は、かかる問題点を解消することができる本発明
の光学式プレーヤにおけるスレッドサーボ回路の概要図
を示したもので、lはトラッキングエラー信号etから
DC成分を抽出するローパスフィルタ、2は位相補償回
路、3はアドレス領域の信号に同期してスレッド送り信
号をパルス幅変調するPWM回路で例えば鋸歯状波発生
回路3Aと、比較回路3Bによって構成されている。4
はドライブ出力段、5はスレッド送り用のモータを示す
〔作用〕
第2図に示すように、トラッキングエラー信号etをロ
ーパスフィルタl、及び位相補償回路2を介して抽出す
ることにより、DC成分であるスレッドサーボ用の信号
波形Aが形成される。
一方、鋸歯状波発生回路3Aには前述した光ディスクの
アドレス領域を示す波形Bが入力され、この信号波形B
に同期して三角波信号波形Cが形成されており、この三
角波信号波形Cとサーボ用の信号波形Aが比較回路3B
において比較され、PWM信号波形りが出力される。こ
のPWM信号波形りのパルス幅tはスレッドサーボ送り
用の信号波形Aのレベルに対応したものになるから、こ
の信号をドライブ出力段4に入力してモータ5に供給す
ると、送り量に相当するだけ光学ピックアップが追従制
御される。
モータ5にはコンデンサCo を並列に接続することに
よって信号波形Eに示すように積分され駆動力を与える
ことができる。
PWM信号波形りは光ディスクに照射されているスポッ
トがアドレス領域にあるときのみ出力され、光磁気面で
情報を読んでいる期間には出力されていないから、この
断続するPWM信号波形りに影響されて記録領域の再生
RF信号にノイズが混入されることを防止することがで
きる。
〔実施例〕
第3図は、本発明の一実施例を示す光学式プレーヤのス
レッドサーボ回路を示したもので、lOはトラッキング
エラー信号等から抽出されたスレッドサーボ信号の位相
補償回路で、差動アンプAIの出力を時定数回路B1を
介して帰還することによって適当な位相調整が行われる
。11は差動アンプA2 、ダイオードD2によって構
成されている整流回路、12はPWM信号を形成するた
めの比較回路、13はスレッドサーボ信号の極性ヲ検出
するゼロコンパレータ、14は三角波信号発生回路を示
し、抵抗Rを介してコンデンサC2に充電される電流を
トランジスタTによって所定間隔で放電するように構成
されている。トランジスタTは前述したように光ディス
クからのRF再生信号を処理するデータ処理ブロック1
5から出力されるアドレス識別信号APの立上がり点で
導通される。
16はPWM信号と極性信号Pが人力されているドライ
ブ回路を示し、このドライブ回路16の出力はりニヤモ
ータの駆動コイル17に供給されて、図示しない光学ピ
ックアップを光ディスクの半径方向に移動させる。
なお、Coは平滑用のコンデンサを示す。
第4図は第3図の主要部の波形を示したもので、トラッ
キングエラー信号elに含まれるDC成分を積分回路等
を介して出力すると、光学ピックアップ装置の光ディス
クの移動量が検出される。この移動量を示す信号は光学
ピックアップを光ディスクの半径方向に移動するスレッ
ドサーボ信号SEとして出力され、まず、位相補償回路
10に入力される。(rl 、r2はサーボゲイン調整
用の抵抗を示す) 次に、位相補償されたスレッドサーボ信号SEは整流回
路11において、例えば正方向に向う信号成分に変換さ
れ比較回路12に入力される。
比較回路12の他方の入力には三角波信号発生回路14
からアドレス識別信号APに同期した三角波Sが供給さ
れており、よく知られているようにこれらの信号を比較
してデジタル化することによりスレッドサーボ信号SE
’のレベルに対応したパルス幅を持つPWM信号が形成
される。
なお、本発明の場合はこのPWM信号の最大パルスHt
がアドレス識別信号の期間T(約80ルS)より大きく
ならないように、スレッドサーボ信号SEのレベル、又
は三角波Sのレベルを定めることが必要である。
比較回路12から得られたPWM信号はドライブ回路1
6を介してリニヤモータの駆動コイル17に供給される
が、このときPWM信号によって光学ビックアー、プの
移動方向を決定するのがゼロコンパレータ13の出力P
であり、この出力Pの極性によってコンデンサCo に
充電される電流iの方向が反転するように制御される。
したがって、駆動コイル17には第2図に示すようにコ
ンデンサCOの端子電圧Eが供給され、光学ピックアッ
プ装置を光ディスクの半径方向に移動させる。
本発明のスレッドサーボ回路では、このようなPWM信
号によってリニヤモータが駆動されるため、駆動系の電
力効率が改善される。又、PWM信号が出力されるタイ
ミングは、エンボス加工等によって大きな出力レベルが
再生されるアドレス領域内に限定されるように構成され
ているから、光学ピックアップ内に、このPWM信号の
断続によってノイズ性の電磁界が生じても再生データに
影響を与えることはない。
すなわち、記録領域から得られる少レベルのデータを検
出しているときはPWM信号が出力されないようなタイ
ミングとされているからである。
上記実施例において三角波Sは連続波で示されているが
、例えばアドレス領域の期間Tだけ三角波が不連続して
出力されるような回路構成にしてもよい。又パルス幅変
調は三角波による比較回路の外に単安定マルチバイブレ
ータ等を使用することもできる。
ところで、光ディスクの場合は記録トラックを順次追跡
して再生、又は記録するモードと、特定のトラックにア
クセスするトラックジャンプを行うモードがある。
このトラックジャンプモードのときは記録領域のデータ
を読み出すことなく、逆にアドレス領域のデータを読み
出す必要が生じる。
そこで、このようなトラックジャンプモードのときは、
第3図の点線で示すようにアドレス識別信号APの反転
した信号Trをスイッチング用のトランジスタTに供給
するようにしてもよい。
この場合は三角波信号発生回路14から出力される三角
波Sは点線で示すようにタイミングがおくれアドレス領
域の期間を過ぎたところでスレッドサーボ信号SEのレ
ベルをパルス幅変調することになる。
したがって、ジャンプモード時では、アドレスデータの
読み出し領域でPWM信号が出力されることがなくなり
、PWM信号によって発生する断続性の電磁波がアドレ
スデータに影響を学えないようにすることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の光学式プレーヤのスレッ
ドサーボ回路は、大容量の駆動パワーが要求される光学
ピックアップの送り制御が、ドライブ系の電力効率を高
くすることができるPWM信号によって行われると共に
、再生レベルの低い記録領域の信号を再生するときはP
WM信号が駆動コイルをドライブしないようなタイミン
グとされているので、記録領域から再生された微少なR
F信号にノイズが混入することを防止でき、誤りデータ
の発生を防止すると共に、省電力化と装置δの小型化、
及びコストダウンをはかることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概要を示すブロック図、第2図は第1
図の説明波形図、第3図は本発明の実施例を示すブロッ
ク図、第4図は第3図の主要部の波形図で、第5図は光
ディスクの一例を示す平面図、第6図はPWM制御のス
レッドサーボの説明波形図、第7図はデータの再生波形
図である。 図中、10は位相補償回路、11は整流回路、12は比
較回路、13はゼロコンパレータ、14は三角波信号発
生回路、15はデータ処理ブロック、16はドライブ回
路、17はスレッドモータの駆動コイルを示す。 本発明の概要図 第1図 1:ローパスフィルタ    4.ドライブ回路2:補
償回路        5:モータ3 : PWM回路 説明波形図 第2図 ハ 光ディスクの平面図 wS5図 第7図 従来のPWMスレッドサーホ波形 第6しI

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  トラッキングエラー信号から抽出されたスレッドサー
    ボ信号をパルス幅変調する手段と、前記パルス幅変調さ
    れたPWM信号を光学ピックアップのスレッドモータに
    供給するドライブ出力手段を設けた光学式プレーヤにお
    けるスレッドサーボ回路において、前記ドライブ出力手
    段に供給されるPWM信号が光学式プレーヤの再生アド
    レス信号期間のみ出力されるように構成したことを特徴
    とする光学式プレーヤにおけるスレッドサーボ回路。
JP29235686A 1986-12-10 1986-12-10 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路 Pending JPS63146229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29235686A JPS63146229A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29235686A JPS63146229A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63146229A true JPS63146229A (ja) 1988-06-18

Family

ID=17780740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29235686A Pending JPS63146229A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63146229A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1322495C (zh) * 1997-10-21 2007-06-20 松下电器产业株式会社 用于光盘再现的装置和方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1322495C (zh) * 1997-10-21 2007-06-20 松下电器产业株式会社 用于光盘再现的装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5959943A (en) Information recording medium with clock information therein
US6385150B2 (en) Information reproduction apparatus, information recording apparatus, and reference mark detection circuit
US5982714A (en) Laser beam adjusting for magnetic field modulation overwrite magneto-optical recording device
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
JP2679079B2 (ja) 光磁気記録方法
JPS62119743A (ja) 光情報処理装置
KR19980064590A (ko) 광 재생 장치용 등화기
JPS63167402A (ja) 情報記録再生装置
EP0330476A2 (en) Optical information processing apparatus for stopping tracking and/or focusing controls in an area having preformat signal recorded therein
JPS63146229A (ja) 光学式プレ−ヤにおけるスレツドサ−ボ回路
JPH10320809A (ja) ディスクドライブ装置
EP0336706A2 (en) Disk drive apparatus
JPS63173252A (ja) 光磁気ディスク再生装置
JP3231812B2 (ja) 光ディスク装置
JP2702984B2 (ja) 光学的記録方法
JP2705218B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のシーク方式
JP3974672B2 (ja) 記録媒体の記録再生方法
JP2590905B2 (ja) データ記録方法
US6920087B2 (en) Magneto-optical recording apparatus capable of adjusting the magnetic head
JP2666357B2 (ja) 光磁気記録方法
JPH01196733A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH07121803A (ja) 光磁気記録用変調磁界発生装置および光磁気記録装置
JPH11126388A (ja) データ記録方法及びデータ記録装置
JPH02118919A (ja) 光ディスク装置
JP3109064B2 (ja) 磁気ヘッドの温度抑制方法