JP2705218B2 - 光ディスク記録再生装置のシーク方式 - Google Patents

光ディスク記録再生装置のシーク方式

Info

Publication number
JP2705218B2
JP2705218B2 JP14211089A JP14211089A JP2705218B2 JP 2705218 B2 JP2705218 B2 JP 2705218B2 JP 14211089 A JP14211089 A JP 14211089A JP 14211089 A JP14211089 A JP 14211089A JP 2705218 B2 JP2705218 B2 JP 2705218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seek
signal
optical disk
drive
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14211089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH038127A (ja
Inventor
滋明 和智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP14211089A priority Critical patent/JP2705218B2/ja
Publication of JPH038127A publication Critical patent/JPH038127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2705218B2 publication Critical patent/JP2705218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は光ディスク記録再生装置のシーク方式にか
かわり、特に、アクチュエータを移動して目的のトラッ
クをシークする際に有用なシーク方式に関するものであ
る。
[発明の概要] 本発明の光ディスク記録再生装置のシーク方式は、通
常、そのトラッキングサーボ回路にトラッキングエラー
信号を供給し、目的のトラックをシークする際は、光学
ヘッドを急速に移動制御するシーク駆動信号としてPWM
(Pulse Width Modulation)信号を供給しているので、
トラッキングアクチュエータを駆動するドライブ段の発
熱を少なくし、かつ、電源効率を改善することができ
る。
また、ビームスポットがアドレス領域を通過する際
は、PWM信号の供給を停止するように構成しているた
め、アドレスデータを読み取ることができ、より精度の
高いシーク動作を行なうことが可能になる。
[従来の技術] 光ディスクの記録再生装置では、光ディスクに記録さ
れているデータを読み出す際に、又は光ディスクにデー
タを書き込む際に、所望のトラック位置まで光学ヘッド
を移動するシーク、又はトラックジャンプを行なわせる
ことが必要になる。
このようなシーク装置では、一般に現在の再生/又は
記録中のトラックから目標とするトラックまでのトラッ
ク数を制御部(CPU)で演算し、そのトラック数を目標
値として光学ヘッドをできるだけ早く移動するシーク駆
動信号を形成し、このシーク駆動信号を光学ヘッドのト
ラッキングアクチュエータに供給するようにしている。
しかしながら、光学ヘッドは短時間で目標トラックに
移動させるためには大振幅の駆動電圧(電流)が必要に
なり、また、目標トラックの直前で光学ヘッドが再びト
ラッキングオンできるスピードとなるようにコントロー
ルすることも必要になる。
そこで、本出願人は先に、シーク動作中はトラッキン
グアクチュエータの移動スピードを検出し、この移動ス
ピードをフィードバックすることによって、目標トラッ
ク上で容易にトラッキングオン状態が達成できるような
シーク方式を提案した。
第6図は、かかるシーク方式のブロック図を示したも
のである。
この図で、制御回路11,カウンタ12,D/A変換器13は、
シークする際に粗アクチュエータ18を所望のトラックま
で移動させる目標値信号を発生する主目標設定部10を形
成し、反転回路14はシーク方向によってスイッチ回路15
が切り換ったときに反転出力を供給するものである。
シーク動作中はSW1のb接点が接続されており、加算
回路16の出力は、速度センサ回路19から出力される速度
信号に基ずいて速度サーボがかけられた駆動信号を駆動
回路17を介して粗アクチュエータ18に供給している。し
たがって、目標値信号が正確であり、かつ、速度センサ
回路19が高い精度で速度情報を出力しているときは、こ
の回路によって粗アクチュエータ18を目標のトラックま
でジャンプさせることができる。
また、この先行技術に示すシーク装置には、シーク制
御部20,及び副目標設定部30が設けられている。
シーク制御部20には、光ディスクのアドレスデータと
制御信号が入力され、シーク開始時のアドレスデータAP
と目標トラックのアドレスデータAOが形成される。
又、シーク動作中にはアドレスデータの再生読み出し
モードとし、例えば、シークスピードが目標トラックの
近くで低下し、アドレスデータが読み出されたときは前
記スイッチSW1のc接点を選択する信号S1が出力され
る。
なお、副目標設定部30は少なくとも目標トラックまで
のトラック数を検出するトラック数検出部30Aと、読み
出されたアドレスデータに基づいて粗アクチュエータ18
の移動速度を検出する速度検出部30Bを備えている。
この先行技術では、従来のシーク装置に対してアドレ
スデータに基づいて作動する副目標設定部30が設けられ
ており、この副目標設定部30の出力がアドレスの読み取
りが可能になったことを示すシーク制御部20の信号S1
よって粗アクチュエータ18に供給されるようにしている
ので、より精度の高いシーク動作を行なうことができ
る。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、上記したようなシーク装置は駆動回路17が
アナログ信号によってドライブされるようになされてい
るため装置を小型化したときに、特に、シーク中に発熱
量が増加するという問題点があった。
そこで、駆動回路17に供給される駆動信号を、例えば
パルス幅変調した信号に変換し、オン/オフ制御によっ
てアクチュエータを駆動することが考えられるが、この
場合は、アクチュエータのドライブコイルで発生するス
パイク電圧によって記録再生信号が汚染され、特に、シ
ーク時に前記幅目標設定部30にアドレスデータを取り込
むことが困難になるという欠点がある。
[問題点を解決するための手段] 本発明はかかる問題点にかんがみてなされたもので、
通常の記録再生時におけるサーボ信号はアナログ信号の
状態で駆動回路に供給し、シーク動作中の駆動信号はPW
M変調されたパルス信号を駆動回路に供給するようにす
ると同時に、シーク中にビームスポットが光ディスクの
アドレス領域を横断するタイミングを検出して、この期
間にはPWM駆動信号を供給しないようにしたものであ
る。
[作用] 通常の記録再生時に供給されるトラッキングエラー信
号は、トラッキング状態においてそのレベルがきわめて
小さいため、駆動回路を発熱するような消費電力を発生
しない。
又、シーク動作中に供給されているシーク駆動信号は
PWM変調されているので、アクチュエータのドライブ段
はオン/オフ制御となり、消費電力を少なくすることが
できる。
[実施例] 第1図は、本発明のシーク方式の基本的なブロック図
を示したものであって、1はトラッキングエラー信号の
位相補償回路、2はサーボ/シーク動作の切換スイッ
チ、3はパワーアンプ等で構成されているアクチュエー
タ(リニアモータ)4の駆動回路を示す。
5は光ディスク記録再生装置をコントロールするCPU
を示したもので、このCPU5は少なくとも光ディスクに照
射されているレーザビームの反射光から、光ディスクの
トラックナンバ、アドレス等を読み出すことができるも
のである。
6はシーク動作を行なう際に、シーク目標値と、アク
チュエータの移動速度から最適のシーク駆動信号を出力
するシーク制御部を示し、例えば、前記第6図に示した
ような主目標設定部10と副目標設定部30に対応する機能
回路を備えている。
7はシーク制御部6の出力レベルをパルス幅変調する
PWM信号変換部を示し、この変換部の出力信号は、アン
ドゲート8を介して前記切換スイッチ2の他方の入力に
供給されている。
アンドゲート8の他方の入力にはCPU5から回転してい
る光ディスクのアドレス領域でローレベルとなるような
アドレス検知信号PADが供給され、このアドレス検知信
号PADが“L"レベルになると、アンドゲート8が閉じる
(“L"レベル)。
アドレス検知信号PADは、第2図に示すように、光デ
ィスクのトラックTの各セクタの冒頭に記録されている
アドレス領域ADを検出するウインドパルスであって、こ
のウインドパルスはアドレスデータの最初に位置するセ
クタマークSMを検出したセクタクロックPSCに基ずいて
形成されている。
トラックTのDAはデータが書き込まれる領域を示して
いる。
本発明の光ディスク記録再生装置のシーク方式は、上
記したように、通常の記録再生時には切換スイッチ2の
a接点が選択され、トラッキングエラー信号が位相補償
回路1を介して駆動回路3に供給されている。そして、
シーク指令信号ESKが入力されると切換スイッチ2がb
接点を選択し、シーク制御部6から出力されているシー
ク信号をPWM変調した信号がアンドゲート8を介して駆
動回路3に供給される。
PWM変調されたシーク駆動信号PWMは、第3図に示すよ
うにデジタル波形とされているため、駆動回路3は、い
わゆるオン/オフ制御となり、駆動回路のパワートラン
ジスタで消費される電力はきわめて小さい。
しかしながら、アクチュエータ4がオン/オフ制御を
受けるとアクチュエータの駆動コイルにスパイク電流が
発生し、このスパイク電流がノイズとなって読み出し中
のデータを劣化することになる。そのため、シークスピ
ードが低下しているときでもアドレスデータを読み出す
ことが困難になり、シーク動作の精度が低下する。
そこで、本発明の場合は、特にアクチュエータの移動
速度が低下し、データの読み出しが可能になると、前記
したアドレス検知信号PADをCPU5より出力し、第3図に
示すように、この信号をアンドゲート8に加えることに
よってシーク中でもビームスポットがアドレス領域ADを
横断しているときは、PWM信号PWMがシーク信号として駆
動回路3に供給されないようにしている。そのため、シ
ーク制御部6はシーク中でも、特に、目標トラックに近
ずいてアクチュエータ4のスピードが低下したときにア
ドレスデータを取り込むことが可能になり、シーク精度
を高くすることができる。
なお、アドレス検知信号PADは実際のアドレス領域AD
の幅より時間Tだけ広くし、PWM信号が欠如した瞬間に
駆動コイルに蓄積されている電磁エネルギーによって発
生するスパイクノイズの影響がないようにすることが好
ましい。
第4図はアクチュエータ4の駆動回路の具体的な回路
例を示したもので、Lはリニアモータの駆動コイル、
Q1,Q2,Q3,Q4はコンプリメンタリ接続されたプッシュプ
ルドライブ用のトランジスタ、Dはスパイク防止用のダ
イオードを示す。
O1,O2は前記駆動コイルLを単一電源で駆動する際
に、電源電圧Vの1/2の電圧を印加し、トランジスタが
プッシュプルとなるようにするために設けた差動アンプ
を示す。
又、S1,S2はサーボ/シーク動作の切換を行なう切換
スイッチを示し、シーク指令信号ESKが入力されたと
き、接点bが選択されるようになされている。
A1,A2はジャンプ方向信号F/Rと前記したPWM信号及び
アドレス検知信号が入力されているアンド回路、INはイ
ンバータを示す。
このドライブ回路は差動アンプO2の正相入力端子が抵
抗R1,R2によって1/2Vに分圧された電位となるようにし
ており、切換スイッチS1,S2がa接点となっているとき
は、駆動コイルLの両端は共に1/2Vとなるように制御さ
れる。
しかし、差動アンプO1の正相入力端子から供給される
トラッキングエラー信号Etによって駆動コイルLの一方
の端子がΔVだけ上昇すると、駆動コイルLの他方の端
子はΔVだけ低下し、駆動コイルLはトラッキングエラ
ー信号Etのレベルによって正、又は負方向となる電流に
よりドライブされることになる。
次に、シーク指令信号ESKが切換スイッチS1,S2のb接
点を選択すると、その等価回路は第5図(a)に示すよ
うになる。
この等価回路によると、ジャンプ方向信号F/Rが正の
ときは、第5図(b)に示すように、アンド回路A2の出
力は“L"レベルになり、一方、トランジスタQ1,Q2はア
ンド回路A1の論理積出力によって交互に開閉され、点線
で示すように駆動信号がPWM信号によって断続される。
この場合、前記第3図に示したようにアドレス検知信
号PADがローレベルになると、トランジスタQ2がオン、
トランジスタQ1がオフとなるため、駆動コイルLは一点
鎖線で示すように短絡回路になり、この間はPWM信号が
供給されない。
したがって、シーク中にビームスポットがトラックの
アドレス領域にさしかかったときは、オン/オフ制御が
中断され、駆動コイルLを短絡することによってスパイ
クノイズの発生も確実に防止されるため、アドレスデー
タの読み出しを正確に行なうことができ、結果的にシー
ク精度を高くすることができるようになる。
なお、ジャンプ方向が反転して負の信号がアンド回路
A1から出力される状態になると、第5図(c)に示すよ
うに、トランジスタQ2がオン、Q4がオフ状態にスイッチ
される。
そのため、駆動コイルLには、点線で示す方向の駆動
信号がPWM信号によって断続され、シークスピードがコ
ントロールされるが、アドレス検知信号PADがローレベ
ルとなると、トランジスタQ4がオンに、Q3がオフになる
ため、前記したと同様に、オン/オフ制御が中断される
ことになる。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の光ディスク記録再生装
置のシーク方式は、通常のサーボ状態では駆動回路から
アナログ信号とされているトラッキングエラー信号によ
ってドライブされ、シーク動作時には、駆動回路にPWM
変調されたデジタル信号がシーク駆動信号として供給さ
れるようになされているので、駆動回路の消費電力を常
に少なくすることができ、小型化が容易に行なわれる。
又、シーク動作時においてもトラックのアドレス領域
をビームスポットが通過する時点ではPWM信号が無能化
されるように制御されているので、シーク動作中でも光
ディスクのトラックアドレスを読み出すことが可能にな
り、より正確なシーク動作を行なうことができるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のシーク方式を示すブロック図、第2図
はトラックのアドレス領域と検知信号の説明図、第3図
はPWM信号とアドレス検知信号の波形図、第4図はドラ
イブ段の具体例を示す駆動回路図、第5図(a)(b)
(c)はシーク動作時の等価回路図、第6図はシーク装
置の先行技術を示すブロック図である。 図中、1は位相補償回路、2は切換スイッチ、3は駆動
回路、4はアクチュエータ、5はCPU、6はシーク制御
部、7はプッシュプル変換部を示す。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トラッキングエラー信号とシーク駆動信号
    のいづれかを選択する切換手段と、該切換手段の出力を
    増幅してトラッキングアクチュエータに供給する駆動回
    路を備えている光ディスク記録再生装置のシークの方式
    において、前記トラッキングエラー信号をアナログ信号
    で供給し、前記シーク駆動信号をPWM信号で供給するよ
    うになし、かつ、前記アクチュエータが光ディスクのア
    ドレス領域を通過する際は、前記PWM信号の供給が停止
    されるように構成したことを特徴とする光ディスク記録
    再生装置のシーク方式。
  2. 【請求項2】シーク駆動信号がシーク中のトラックアド
    レス情報に基ずいて制御されるようになされていること
    を特徴とする特許請求の範囲第(1)項に記載の光ディ
    スク記録再生装置のシーク方式。
JP14211089A 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク記録再生装置のシーク方式 Expired - Fee Related JP2705218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14211089A JP2705218B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク記録再生装置のシーク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14211089A JP2705218B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク記録再生装置のシーク方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH038127A JPH038127A (ja) 1991-01-16
JP2705218B2 true JP2705218B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=15307654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14211089A Expired - Fee Related JP2705218B2 (ja) 1989-06-06 1989-06-06 光ディスク記録再生装置のシーク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2705218B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11353830A (ja) 1998-06-02 1999-12-24 Fujitsu Ltd 記憶ディスク装置のアクチュエータ駆動方法及びその装置
US7023777B2 (en) * 2000-01-13 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk recording/reproduction apparatus with a detection means for detecting dirt on the optical disk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH038127A (ja) 1991-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559979B2 (ja) ディスク・ドライブ用のスピンドル制御装置
JPH0640423B2 (ja) 情報記憶装置の位置決め制御方式
JPH0679420B2 (ja) トラツキングサ−ボ装置
US6501609B2 (en) Method and apparatus for driving actuator of storage disk device
JPH0411925B2 (ja)
US5621709A (en) Tracking servo apparatus
JP2705218B2 (ja) 光ディスク記録再生装置のシーク方式
JPH05234286A (ja) アクチュエータ制御装置及び方法
US5452273A (en) Optical recording method and apparatus therefor
JPH10312546A (ja) 光ディスク駆動方法および光ディスク装置
KR100674755B1 (ko) 광디스크의 트랙점프 제어장치 및 제어방법
JPS59140634A (ja) 光デイスク装置の記録方式
JPH0435831B2 (ja)
JPH0739095Y2 (ja) ピックアップ駆動装置
JPH01133272A (ja) 磁気デイスク装置
JPH0628790A (ja) ヘッド位置制御装置
JP2745747B2 (ja) 光ディスク装置
JP3833395B2 (ja) 光ディスク駆動モータの制御装置
JP2560653B2 (ja) 記録情報再生装置のトラッキング制御装置
JPS59117743A (ja) 光記憶装置
JPH01307044A (ja) 光磁気記録装置
JPH06274803A (ja) 磁気記録装置
JPH02304780A (ja) フロッピィディスク装置
JPH0619917B2 (ja) 送り駆動制御装置
JPH06168467A (ja) ディスク記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees