JPS63145280A - ベンズアゾリルチオ−カルバペネム抗生物質 - Google Patents

ベンズアゾリルチオ−カルバペネム抗生物質

Info

Publication number
JPS63145280A
JPS63145280A JP62294280A JP29428087A JPS63145280A JP S63145280 A JPS63145280 A JP S63145280A JP 62294280 A JP62294280 A JP 62294280A JP 29428087 A JP29428087 A JP 29428087A JP S63145280 A JPS63145280 A JP S63145280A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
tables
formulas
mathematical
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62294280A
Other languages
English (en)
Inventor
デイーター・ヘビツヒ
ボルフガング・ハルトビツヒ
カルル・ゲオルク・メツツガー
ハンス−ヨアヒム・ツアイラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS63145280A publication Critical patent/JPS63145280A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D477/00Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring
    • C07D477/10Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2
    • C07D477/12Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6
    • C07D477/16Heterocyclic compounds containing 1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula:, e.g. carbapenicillins, thienamycins; Such ring systems being further condensed, e.g. 2,3-condensed with an oxygen-, nitrogen- or sulphur-containing hetero ring with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 4, and with a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 2 with hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, attached in position 6 with hetero atoms or carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. an ester or nitrile radical, directly attached in position 3
    • C07D477/20Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアミノ−置換されたベンズオキサゾリルチオ−
、ベンズチアゾリルチオ−及びベンズイミダゾリルチオ
−カルバペネム抗生物質、その製造方法並びに薬剤とし
ての用途に関する。
チェナマイシンタイプのカルバペネム[カメタ:−(T
 、  K ametani)、ヘテロサイクルズ(H
eterocyclesH工、46−3(I982)]
は、]メチシリンーびオキサシリン−耐性ブドウ球[(
S taphyl。
cocci)の大部分を包含する良好な抗バクテリア作
用(antibacteria!  action)を
有することに特色がある[クリステンセン(B、 G、
 Christensen)等により、ブラウン(A、
 G、 Brown)及びロバーッ(S 1M 、 R
oberts)(i集)のβ−ラクタム抗生物質の現代
の進歩(Recent  Advances  in 
 theChemistry  of  β−L ac
Lam  A ntibiotics)、ロイアル・サ
イエンス・オプ・ケミストリイー(Royal  5o
ciety  of  Chemistry)、特別出
版、No、52.86(I985)]。しかしながら、
化合物、例えばチェナマイシン及びイミベネムはブドウ
球菌及び腸内球菌(E nterococci)に対す
る弱い抗バクテリア性を有する;加えて、これらの化合
物の多くの誘導体は、it体物質として、肝のペプチダ
ーゼ、特にデヒドロベプチr−ゼ(I)(DHP−I)
による:或成に対して不安定である[クロップ(H、K
 ropp)等、アンテイミクaビアル・エイジエンツ
・アンド・ケモセラビイ−(A ntilIlicro
b、 Agents、s Chemother、 22
.62(I982)J。この酵素はカルバペネムの化1
的非活性化及び毒性代謝産物の生成をもたらす。
本発明により、一般式(I) 式中、 R1は水素またはヒドロキシル−保護基を表わし、 R2は水素またはカルボキシ−保護基或いは生体内で開
裂し得るエステル基を表わし、R3は水素またはC,−
C,、−アルキル、C6〜C12−アリールもしくはC
1〜C14−7ラルキルを表わし、 R4は水素を表わすか、C,−C,。−アルキル、C6
〜C,2−7リールまたはC7〜CIt−7うルキルを
表わすが、C5〜c1゜−フルキルスルホ2ル%C@〜
C127リールスルホニルまたはCフルC04−7ラル
キルスルホニルを表わすか、アミノ−保護基を表わすか
、或いは式 %式% R5、R6、R7及びR”は同一もしくは相異なるもの
であり、水素、C,−C,。−アルキル、C6〜Cl2
7’J−ルまたはC2〜C8−7ラルキルを表わし、そ
して X1iO,S、NH*el!NCH,を表わす、のベン
ズアゾリルチオ−カルバペネム類及びその塩が見出され
た。
上記の定義に関連して、一般にアミノ−保護基はβ−ラ
クタム化学において普通の7ミ/−保護基を表わす。例
として主に次のものが挙げられる:ビニル、アリル、t
ert、−ブトキシカルボニル、ベンノル、ベンノルオ
キシカルボニル、2−ニトロベンジル、4−ニトロベン
ジル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−二ト
ロベンノルオキシカルボニル、4−メトキシベンジルオ
キシカルボニル、ホルミル、ベンゾイル、アセチル、エ
チルカルボニル、クロロ7セチル、トリクロロアセチル
、トリフルオロアセチル、メチルオキシカルボニル、ア
リルオキシカルボニル、トリメチルシリル、トリエチル
シリル、トリフェニルシリル、tert、−ブチルジメ
チルシリル、メチルジフェニルシリル、2,4−ジメト
キシベンジル、2,4−ジメトキシベンジルオキシカル
ボニル、4−メトキシベンジル、4−(メトキシメチル
オキシ)フェニル、ビス(4−メトキシフェニル)メチ
ル、jerk。
−ブトキシカルボニルメチル、アリルオキシカルボニル
メチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メトキシ
エトキシメチル、[2−()リメチルシリル)エトキシ
1メチルまたは2−(メチルチオメトキシ)エトキシカ
ルボニル。
上記定義に関連して、一般にヒドロキシル保護基はβ−
ラクタム化学において普通のヒドロキシル−保護基を表
わす。例として主に次のものが挙げられるニトリメチル
シリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、
tert、−ブチル−ツメチルシリル、トリフェニルシ
リル、トリメチルシリルエトキシカルボニル キシカルボニル、2−ニトロベンジル、4−ニトロベン
ジル、2−二トロベンジルオキシカルボニル、4−ニト
ロベンノルオキシカルボニル、tert。
−ブチルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、
4−メトキシベンノル、4−メトキシベンジルオキシカ
ルボニル、ホルミル、アセチル、トリクロロアセチル、
2.2.2−)リクロロエトキシ力ルボニル、2,4−
ジメトキシベンジル、2。
4−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、メトキシメ
チル、メチルチオメチル、メトキシエトキシメチル、[
2−()リメチルシリル)エトキシ1メチル、2−(メ
チルチオメトキシ)エトキシカルボニル、テトラヒドロ
ピラニルまたはベンゾイル。
上記定義に関連して、カルボキシル−保護基はβ−ラク
タム化学において普通のカルボキシル−保護基を表わす
。容易に開裂する基は主に例えば次のものが挙げられる
二メチル、エチル、tert。
−ブチル、デシル、2−クロロエチル、2,2.2−ト
リクロロエチル、シアノエチル、ジフェニルメチル、ト
リフェニルメチル、アセトキシメチル、アリル、ベンジ
ル、4−メトキシフェニル、4−二トロベンノル、2−
ニトロベンジル、4−メトキシベンジル、2.4−ジメ
トキシベンノル、トリメチルシリルエチル、トリメチル
シリル% tert。
ープチルーノメチルシリル、アセトニル、1−フェノキ
シエチルまたは2−メチル−2−プロペニル。
R2が生体内で容易に開裂するエステル基を表わす場合
、該基は製薬学的に許容し得るエステル基であり、この
基は生体内において容易に加水分解され、遊離カルボキ
シル基(R2=H)を生成する。
かかるエステル基はβ−ラクタム分野においてよく知ら
れている。はとんどの場合に、これらの基はβ−ラクタ
ム化合物の吸収特性を改善する。
加えて、基R2は式(I)の化合物に製薬学的に許容し
得る特性を与え、そして生体内で開裂した際に製薬学的
に許容し得る7ラグメントを遊離するようなタイプであ
るべきである。
かかる基の例はDE−O8(ドイツ国特許出願公開明#
II書)第2,517,316号によって開示されてい
る。生体内で開裂し得る好ましいエステル基は次の式の
基であるニ ーC−0−C−R’コまたは −C−0−C−0−R’
コI 式中、 R9及びR10は同一もしくは相異なるものであり、水
素、フェニルまたはC1〜C4−アルキル、好ましくは
メチルを表わし、 RII及びR′2は同一もしくは相異なるものであり、
水素またはC,−C,−アルキル、好ましくはメチルを
表わし、そして R1コはC5〜C6−アルキル、好ましくはC1〜C1
−フルキルを表わす。
一般式(I)の好ましい化合物は、 R1が水素を表わすか、或いはトリメチルシリル、トリ
二チルシリル、トリイソプロピルシリル、tert、−
ブチル−ジメチルシリル、トリフェニルシリル、トリメ
チルシリルエトキシカルボニル カルボニル、2−ニトロベンノル、4−ニトロベンノル
、2−二トロベンジルオキシカルボニル、4−二トロベ
ンジルオキシカルボニル、tert.−ブトキシカルボ
ニル、アリルオキシカルボニル、4−メトキシベンノル
、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、ホルミル、
アセチル、トリクロロアセチル、2。
2、2−トリクロロエトキシカルボニル、2。
4−ジメトキシベンノルオキシカルボニル、メトキシメ
チルまたはメトキシエトキシメチルからなる一連のヒド
ロキシル−保護基を表わし、 R2が水素を表わすか、メチル、エチル、terE.−
ブチル、2−クロロエチル、2 、2 、2−トリクロ
ロエチル、シアノエチル、ノフェニルメチル、トリフェ
ニルメチル、アセトキシメチル、アリル、ベンノル、4
−メトキシベンジル、2g4−ジメトキシベンジル、1
−フェノキシエチル、2−メチル−2−プロペニル、4
−ニトロベンジル、2−ニトロベンノル、トリメチルシ
リルエチルまたはtert。
ーブチルージメチルシリルエチルを表わすか、或いは式 %式% R3が水素を表わすか、C1〜C,−アルキルな表わす
か、或いはフェニルまたはベンジルを表わし、 R4が水素を表わすか、C.−C.−アルキルを表わす
か、フェニルまたはベンノルを表わすか、C1〜C.−
フルキルスルホニル、フェニルスルホニルまたはベンジ
ルスルホニルを表わすか、アリル、term.−ブトキ
シカルボニル、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル、
4−ニトロベンノル、4−ニトロベンノルオキシカルボ
ニル、4−メトキシベンノルオキシカルボニル、ポルミ
ル、アセチル、トリクロロアセチル、4−メトキシフェ
ニル、4−メトキシベンノル、2,4−ジメトキシベン
ジル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、tert
.−ブチル−ツメチルシリル、メチルノフェニルシリル
、トリメチルシリルまたはト17 フルオロアセチルか
らなる一連のアミノ−保護基を表わすが、或いは式 %式% R5、R6、R7及びR8は同一もしくは相異なるもの
であり、水素またはCI−Cs−アルキル、フェニルも
しくはペンシルを表わし、そして Xが0またはSを表わすか、或いはNHまたはNCR,
を表わす、 化合物及びその塩である。
一般式(I)の殊に好ましい化合物は、R’が水素を表
わすか、或いはトリメチルシリル、トリフェニルシリル
、トリメチルシリルエトキシカルボニル、tert、−
ブチル−ジメチルシリル、2−ニトロベンジルオキシカ
ルボニル、4−ニトロベンジルオキシカルボニル、アリ
ルオキシカルボニルまたはホルミルを表わし、 R2が水素を表わすか、メチル、エチル、tert、−
ブチル、2,2.2−)リクロロエチル、アリル、アセ
トキシメチル、4−ニトロベンジル、2−ニトロベンノ
ル、4−メトキシベンジル、ベンジルまたはトリメチル
シリルエチル %式%) R3が水素、C,〜C,−Cルールまたは7エ二ルを表
わし R4が水素を表わすか、C1〜C,−アルキル、フェニ
ル、tert.−ブチルオキシカルボニル、ベンジルオ
キシカルボニル、アセチル、ホルミルまたはエチルカル
ボニルを表わすか、或いは式 %式% R5、R7及びR8は同一もしくは相異なるものであり
、水素、メチルまたはフェニルを表わし、そして XがS,NHまたはNCH.を表わす、化合物及びその
塩である。
実施例に示した本発明による化合物は別として次の一般
式(I)の化合物及びその塩が殊に好ましい: 本発明による一般式(I)の化合物は遊離酸、エステル
、分子内塩 または対イオンを有する無毒性の生理学的に許容し得る
塩 として存在することができる。
挙げられる好ましい対イオンはアルカリ金属カチオンま
たはアルカリ土類金属カチオン、例えばナトリウムイオ
ン、カリウムイオン、マグネシウムイオンもしくはカル
シウムイオン、またはアルミニウムイオン或いはアンモ
ニウムイオン、並びにアミン、例えばジ(低級アルキル
)アミン、トリ(低級アルキル)アミン、プロ力イン、
ジベンノル7ミン、N、N’−ジベンジルエチレンジア
ミン、N−ベンツルーβ−フェニルエチルアミン、N−
メチルモルホリン 工7エナミン、ジヒドロアビエチルアミン、N。
N′−ビス−ジヒドロアビエチルエチレンジ7ミン、N
−(低級フルキル)ピペリノン及びβ−ラクタム化合物
の塩生成に用い得る他のアミンから誘導さ、れな無毒性
の置換されたアンモニウムイオンである。
本発明による化合物は数個の不斉炭素原子を有し、かく
して、数種の立体化学的型で存在することができる.本
発明には異性体の混合物及び個々の立体異性体が包含さ
れる.式(I)の好ましい化合物は5R、6S、8S立
体配置を有する化合物である: 加えて、本発明による一般式(I)のベンズアゾリルチ
オ−カルバペネム抗生物質及びその塩は一般式(II) R1 式中、 R’は上記の意味を有し、そして R”はカルボキシル−保護基を表わすか、或いは生体内
で開裂し得るエステル基を表わす、のケトエステル及び
一般式(■) 式中、 R3、R4及びXは上記の意味を有する、のチオールを
塩基の存在下において不活性溶媒中で補助剤と反応させ
、適当ならば保護基を開裂させ、そして必要に応じて、
所望の塩を製造するか、または塩を1!離化合物に転化
する方法によって得られることが見出された。
出発物質として、(2R,SR,6S)−3.7−シオ
キソー6−[(IR)−1−ヒドロキシエチル]−1−
7ビシクロ[3.2.0]へブタン−2−カルボン酸p
−ニトロベンノル及び6−アミノ−2−メルカプトーペ
ンズチアゾールを用いる場合、本方法は次の反応式によ
って説明することができるこの方法における適当な溶媒
は反応条件下で不活性な全ての有機溶媒である。これら
の溶媒には好ましくはエーテル、例えばジエチルエーテ
ル、ジオキサン、テトラヒドロ7ラン、グリコールジメ
チルエーテルまたはブチルメチルエーテル、炭化水素、
例えばベンゼン、トルエン、キシレン、ヘキサンまたは
鉱油留分、ハロゲン化された炭化水素、例えばジクロロ
メタン、トリクロロメタン、テトラクロロメタン、1,
1.2−)ジクロロメタン、ノクロロエチレ゛ン、トリ
クロロエチレン、クロロベンゼンまたはジクロロベンゼ
ン、7ミド、例えばツメチルホルムアミド、ジメチルア
セトアミド、ヘキサメチルリン酸トリアミド、1.3−
ツメチル−2−イミダゾリジノン(DMI)、N。
N′−ジメチル−プロピレンウレア(DMPU)、pQ
いはアセトン、酢酸エチル、スルホラン、ジメチルスル
ホキシドまたはアセトニトリルが含まれる。
また上記溶媒の混合物を用いることもできる。
適当な塩基は普通の有機塩基である。これらの塩基には
好ましくはトリアルキルアミン、例えばトリメチルアミ
ン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチ
ルアミンまたはエチルジイソプロピルアミン、或いは第
三有機塩基、例えばピリジン、ジメチル7ミノピリジン
、ピコリン、メチシン、N−メチルモルホリン、N−メ
チルピペリジン、1,5−ノアザビシクロ[5,4,O
lノウンデク−5−エン(D B U )又は1,5−
ノ7ザビシクロ[4,3,0]ノン−3−エン(D B
 N )が含よれる。
用いる補助剤は一般式(II)のケトエステルを一般式
(IV) R1 式中、R’及びR14は上記の意味を有し、そして Zは基 からなる一連の離脱性基を表わす、 の化合物に転化する物質である。
これらの物質には好ましくは4−トルエンスルホンfi
、4−/ロモフェニルスルホン酸、トリフルオロメタン
スルホン酸の酸ハライドまたは酸無水%、或いはジフェ
ニルクロロホスフェートが含まれる。殊に好ましくはジ
フェニルクロロホス7二−トを用いる。
本発明は中間体を単離せずに一工程で行うことができる
。しかしながら、一般式(It/)の中間体を単離する
ことが好ましいことがわかった。
本方法は好ましくは中間体を、適当ならば塩基の存在下
において、適当な溶媒中にて適当なチオールと反応させ
ることによって行われる。
また塩型におけるチオール(I[[)を用いるか、或い
は反応混合物に塩基を加えて対応するチオレートを製造
することもできる。
一般に塩基をケトエステル1モル当I)1〜3モル、好
ましくは1〜1.5モルの量で用いる。チオールを一般
にケトエステル1モル当り1〜4モル、好ましくは1〜
2モルの量で用いる。反応溶液中でチオールからチオレ
ートを生成させる場合、更に塩基をチオール1モル当り
1〜5モル、好ましくは1〜2モルの量で用いる。
一般に、反応は一80℃乃至+60℃、好ましくは一5
0℃乃至+40℃の温度範囲で行われる。
反応は一般に大気圧下で行われる。しかしながら、また
反応を大気圧以下または大気圧以上で行うこともできる
出発物質として用いる一般式(I[[)のチオールは公
知のものであるか、或いは公知の方法によって製造する
ことができる[G 、B loeekingen等、1
977年4月15日付はチェコスロバキア国特許出願第
168,746号;ケミカル・アブストラフ)(CA)
88.37786(I978):サトリス(V 、S 
utoris)等、Chew、 Zvest  27 
t698(I973);CA影更、95814(I97
4):ロイ(J、 Roy)等、インディアン・ジャー
ナル・オプ・ケミストリイー(Indian  J、 
Chew、 )セクションB、 (I4B(7)、53
6(I976)]。
出発物質として用いる一般式(II)のケトエステルは
公知のものであるか、或いは公知の方法によって製造す
ることができる[ザルラマン(T、N。
S alzmann)等、ジャーナル・オプ・ジ・アメ
リカン・ケミカル・ソサエティー(J、 Am、 Ch
eas。
Soc、 )102.6163(I980)]。
普通のカルバペネム抗生物質、例えばチェナマイシンま
たはイミベネムと比較して、本発明による化合物は、驚
くべきことに、種々なブドウ球菌及び腸内球菌に対して
改善された抗バクテリア活性を有する。加えて、本発明
による式(I)のカルバペネムは酵素デヒドロペプチダ
ーゼ(I)(DHP  I)に対する代謝安定性を示し
、かくして、適合性に関して、この群の物質の他の化合
物よりもすぐれている。
これらの有用な特性が医薬における化学療法の活性化合
物として、そして無機及び有機物質、殊に全てのタイプ
の有機物質、例えば重合体、潤滑剤、塗料、繊維、皮革
、紙及び木材、並びに食料品及び水の保存に対する物質
としての用途を可能にする。
本発明における化合物は微生物の極めて広いスペクトル
に対して活性である。その助けによって、グラム陽性及
びグラム陰性バクテリア並びにバクテリ様微生物を防除
することができ、そしてこれらの病原体に起因する病気
を予防、回復及び/または治癒することができる。
本発明における化合物はバクテリア及びバクテリア様微
生物に対して殊に活性である。従って本化合物は医薬及
び獣医薬としてこれらの病原体に起因する局部的及び全
身的感染の予防及び化学療法に対して殊に適する。
例えば下記の病原体または下記の病原体の混合物によっ
て引き起こされる局部的または全身的病気を処置及び/
または予防することができるニゲラム陽性球菌科、例え
ばブドウ球[(Staphylococci)[黄色ブ
ドウ球菌(S taph、aureus)及1表皮ブド
ウ球菌(S taph、 epidermidis)]
並びに連鎖球菌属(S treptococci)[ス
トレプトコッカス・ア〃ラクチアエ(S trept、
 agalactae)、大便連鎖球菌(S trep
L、 faecalis)、ストレプトフッカス・プニ
ューモニアエ(S trept、 pneumonia
e)及び化膿連鎖球菌(S trept、 pyoge
nes)]:ダラム鳴性球性球菌’[(N eisse
ria  gonorrhoeae)]及びグラム陰陰
性菌菌属bac i l l i )、例えば腸内菌科
(Enterobacteriaceae)、例えば大
腸菌(E 5cherichiaeoli)、インフル
エンザ薗(Haemophilus  1nfluen
zae)、シトロバクタ−薗(C1trobacter
)[シトロバクタ−・70インデイ(C1trob、f
reundii)及びシトロバクタ−・ジベルニス(C
1trob、divernis)]、サルモネラ属(S
 aimonel Ia)及び赤痢菌属(S hiHe
l la);更にクレブシェラ属(K Iebsiel
lae)[肺炎桿菌(K 1ebs、 pneumon
iae)及ゾクレブシエラ・オキシト力(K 1ebs
、 oxytoca)]、]エンテロバクター薗 E 
nterobaeter)(エンテロバクタ−・アニロ
デネス(E nL、aerogenes)及びエンテロ
バター0アグロメランス(E nL、 aBlomer
ans)]、ハフニア属(Hafnia)、セラチア属
(S erratia)[ff1W(S err、+a
arcescens)]、プロテウス属(P rote
us)[奇怪変形菌(Pr、 m1rabilis)、
レットゲル変形菌(P r、 rett4eri)及び
尋常変形菌(P r、 vu1gari9)]、プロビ
デンシア属(P rovidencia)、エルジニア
属(Y ersinia)及びアシネトバクタ−属(g
enus  A cinetobacter)、更に抗
バクテリアスペクトルには厳密に嫌気性バクテリア、例
えばバクテロイデス・7ラギリス(B acteroi
des  fragilis)、ベプトフツカス属(P
 eptococcus)、ベプトストレプトコツカス
属(P eptostreptococcus)及びク
ロストリジウム属(Clostridium)の代表的
なもの;更にミツプラズマ(M ykoplasma)
[ミコプラズマ6プニユーモニ7エ(M 、 pneu
moniae)、ミツプラズマ・ホミニス(M、 ho
minis)及びミフプラズマφウレアリチカム(M 
、urealyticulll)並びにミコバクテリウ
ム属(M ycobacteria)、例えば結核M(
MycobacLeriua+   tubercul
osis)。
上記の病原体リストは単に説明のためのものであり、決
して限定するものと解釈すべきではない。
本発明における化合物によって予防、回復及び/または
治位することができる挙げ得る病気の例は次のものであ
る: 人間における感染病、例えば耳炎、咽頭炎、肺炎、腎孟
腎炎、膀胱炎、心内膜炎、全身的感染、気管支炎(慢性
、急性)、敗血性感染、上部気道の病気、汎発性気管支
情炎(diffuse  panbronchioli
tis)、肺気腫、赤痢、腸炎、肝ms瘍、尿道炎、前
立腺炎、副來丸炎、胃腸感染、骨及び関節の感染、のう
飽性#i維症、皮ふ感染、手術後の債傷感染、膿瘍、蜂
突職炎、債傷患染、感染した火傷、火傷債傷、口の部分
の感染、歯をみがいた後の感染、骨髄炎、腐敗性関節炎
、胆のう炎、虫垂炎による腹膜炎、胆管炎、腹内膿瘍、
膵炎、静脈温灸、乳突炎、乳腺炎、扁桃炎、腸チフス、
神経系の髄膜炎及び感染、耳管炎、子宮内膜炎、性器感
染、腰部腹膜炎及び眼の感染。
また人間に加えて、他の種の動物のバクテリア感染を処
置することができる。例として次のものを挙げることが
できる: プタ:大腸菌性下痢、腸性中毒症、敗血症、赤痢、サル
モネラ症、子−宮筋層炎一乳腺炎一無乳症症候群及び乳
腺炎; 反すう動物(ウシ、ヒツジ、ヤギ):下痢、敗血症、気
管支III+炎、サルモネラ症、パスツレラ菌感染症、
ミコプラズマ症(mycoplasmosis)及プ性
器感染; ウマ:気管支肺炎、腐敗性関節炎、分娩及び分娩後の感
染及びサルモネラ症; イヌ及びネコ:気管支肺炎、下痢、皮ふ炎、耳炎、尿道
感染及び前立腺炎; 家禽(めんどり、七面鳥、うずら、はと、鑑賞用小鳥等
):ミコプラズマ症(+ycoplas+oosis)
、大lI菌感染、気道の慢性病、サルモネラ症、パスツ
レラ菌感染症及びオウム病。
また抗バクテリアスペクトルを上記の病原体よりも更に
病原体、例えばパスツレラ属(P asteurell
a)、プルセラ属(B rueel la)、カンピO
バクター属(Campylobacter)、リステリ
ア属(L 1steria)、エリシヘロトリックス属
(E rysipelothrix)、コリネバクテリ
ウム属(Coryr+ebacteria)、ボレラ属
(Borella)、トレボネーマ属(T repon
eIIla)、/カルノア属(N ocardia)、
リケッチアfi(Rickettsia)及びエルジニ
ア属(Y ersinia)に広げて、生産用人V鑑賞
用魚類の繁殖及び保護中に起こるバク+117ja小t
f机m中入−ンム可能である一本発明にはj!!毒性の
不活性な製薬学的に適する賦形剤に加えて、1種または
それ以上の本発明−二よる化合物を含有するか、或いは
1種またはそれ以上の本発明による活性化合物からなる
製薬学的調製物及び該調製物の製造方法が含まれる。
また、本発明には投与単位における製薬学的調製物が含
まれる。これは調製物が個々の部分の形態、例えば錠剤
、糖衣丸、カプセル剤、火剤、生薬及びアンプル剤であ
ることを意味し、その活性化合物の含有量は個々の投薬
量の分数または倍数に対応する。投薬重付は例えば個々
の投薬量の1.2.3または4倍或いは個々の投薬量の
%、にまたは/を含有することができる。個々の投薬量
は好ましくは1回に投与する活性化合物の量、そして通
常1日当りの投薬量の全部、半分、〆または3イに対応
する量を含有する。
無毒性の不活性な製薬学的に適する賦形剤とは、固体、
半固体または液体の希釈剤、光項剤及びあらゆる種類の
i1!I製物用補助剤であると理解されたい。
好ましい製薬学的調製物として錠剤、糖衣丸、カプセル
剤、火剤、粒剤、坐薬、溶液、懸濁液及び乳液、塗布剤
、軟膏、ゲル、クリーム、ローション、粉剤並びにスプ
レーを挙げることができる。
錠剤、糖衣丸、カプセル剤、火剤及び粒剤には活性化合
物またはその複数を次の普通の賦形剤と共に含ませるこ
とができる;例えば(a)充填剤及び伸展剤、例えば澱
粉、ラクトース、スクロース、グルツース、マンニドリ
ール及びシリカ、(b)バイングー、例えばカルボキシ
メチルセルロース、アルギネート、ゼラチン及びポリビ
ニルピロリドン、(e)ヒューメクタント、例えばグリ
セリン、(d)崩解剤、例えば寒天、炭酸カルシウム及
び炭酸ナトリウム、(e)溶解遅延剤、例えばパラフィ
ン、(f)吸収促進剤、例えば第四級アンモニウム化合
物、伽)湿潤剤、例えばエチルアルコールまたはグリセ
リンモノステアレート、0)吸着剤、例えばカオリン及
びペン)ナイF並びに(i)[滑剤、例えばタルク、ス
テアリン酸カルシウムもしくはステアリン酸マグネシウ
ム及び固体のポリエチレングリコール、或いは(a)〜
(i)に示した物質の混合物。
錠剤、糖衣丸、カプセル剤、火剤及び粒剤には随時不透
明化剤を含む普通のコーティング及び穀を与えることが
でき、また活性化合物またはその複数種のみを、或いは
主に腸管の成る部分に随時徐放性として放出するような
組成物であることができ、使用し得る埋め込みm産物は
重合体状物質及びロウである。
また活性化合物またはその複数種を随時上記の1種また
はそれ以上の賦形剤と共にマイクロカプセル状につくる
ことができる。
坐薬には、活性化合物の1種または複数種に加えて、複
数の水溶性または非水溶性賦形剤、例えばポリエチレン
グリコール、脂肪、例えばカカオ脂肪、及び高級エステ
ル(例えばCl6−脂肪酸によるC24−アルコール)
、またはこれらの物質の混合物を含ませることができる
軟膏、塗布剤、クリーム及びデルには、活性化合物の1
種または複数種に加乏て、普通の賦形剤、例えば動物及
び植物脂肪、ロウ、パラフィン、澱粉、トラがカント、
セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコー
ン、ベントナイト、ケイ酸、タルク並びに酸化亜鉛、ま
たはこれらの物質の混合物を含ませることができる。
粉剤及びスプレーには、活性化合物の1fllまたはf
f11種に加えて、普通の賦形剤、例えばラクトース、
タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウ
ム及びポリアミド粉末、またはこれらの物質の混合物を
含ませることができる。スプレーには追加的に普通の噴
射基剤例えばクロロフルオロ炭化水素を含ませることが
できる。
溶液及び乳液には、活性化合物の1種または複数種に加
えて、普通の賦形剤、例えば溶媒、溶解剤及び乳化剤、
例えば水、エチルアルコール、イソプロピルアルコール
、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息
香酸ベンノル、プロピレングリコール、1,3−ブチレ
ングリコール、ツメチルホルムアミド、油、特に綿実油
、落花生油、トウモロコシ胚芽油、オリーブ油、ヒマシ
油及びゴマ油、グリセリン、グリセリン−ホルマール、
テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリ
コール並びにソルビタンの脂肪酸エステル、またはこれ
らの物質の混合物を含ませることができる。
非経口投与に対しては、溶液及び乳液はまた血液と等張
である無菌の状態であることができる。
懸濁液には、活性化合物の1種または複数種に加えて、
普通の賦形剤、例えば液体希釈剤、例えば、水、エチル
アルコールもしくはプロピレングリフール、懸濁剤、例
えばエトキシル化されたインステアリルアルコール、ポ
リオキシエチレンソルビトールエステル及びソルビタン
エステル、微結晶性セルロース、メタ水酸化アルミニウ
ム、ベントナイト、寒天及びトラがカント、或いはこれ
らの物質の混合物を含ませることができる。
また、上記の調製物形態には着色剤、保存剤及び臭気と
風味を改善する添加物、例えばハツカ油及びユーカリ油
、並びに甘味料、例えばサッカリンを含ませることもで
きる。
治療的に活性な化合物は好ましくは上記の薬剤調製物中
に全混合物の約0.1〜99.5重量%、好ましくは約
0.5〜95重1%の濃度で存在すべきである。
また、上記の薬剤調製物には、本発明における活性化合
物に加えて、池の薬剤的に活性な化合物を含ませること
ができる。
上記の薬剤調製物は公知の方法による普通の方法におい
て、例えば活性化合物の1種または複数種を賦形剤の1
種または複数種と混合することによって製造される。
上記の調製物を経口的、肛門部、非経口的(静脈内、筋
肉内、皮下)、槽内、膣内、腹腔内、局部的(粉剤、軟
膏、ドロップ)に、そして腔及び体腔の感染を処置する
ために人間及び動物に投与することができる。適当な使
用可能な調製物は注射溶液、経口処置用溶液及び懸濁液
、デル、上に注ぐ調製物、乳液、軟膏またはドロップで
ある。眼科用及び皮ふ材用311製物、銀及び他の塩、
耳用ドロップ、眼用軟膏、粉末または溶液を局部的処置
に使用することができる。また動物にはその飼料または
飲料水を介して適当なig’Jl物として摂取させるこ
とができる。更にゲル、粉剤、散布粉剤、錠剤、遅延作
用錠剤、予備混合物、濃厚物、粒剤、ペレット、ボール
、カプセル ロップ及び吸入剤を人間及び動物に用いることができる
。加えて、本発明による化合物を他の賦形剤、例えばプ
ラスティクス(局部処置に体するプラスティク鎖)、コ
ラーゲンまたは骨のセメント質中に配合することができ
る。
一般に医薬及び獣医薬の双方において、所望の成果を得
るために、本発明における活性化合物の1種または複数
種を場合によっては数回に分けて24時間当り合計的0
.5〜5 0 0 II1g/ kg体重、好ましくは
5〜1 0 0 B/ kg体重の量を投与することが
有利であることがわかった。個々の投与物は好ましくは
約1〜約80、特に3〜3 0 B/ kg体重の量で
活性化合物またはその複数を含有する。
しかしながら、上記の投薬量からはずれる必要があり、
特にそのことは処置を受ける患者の性質及び体重、病気
の性質及び重さ、58i製物及び薬剤の投与のvf質並
びに投与を行う時点または間隔に依存するであろう。
かくして成る場合には活性化合物の上記の最少投薬量よ
り少ない量を用いて十分であり、一方他の場合には活性
化合物の上記量を超えなければならないこともある。特
定の必要な最適投薬量及び活性化合物の投与タイプは当
該分野に精通せる者にとってはその専門知識によって容
易に決定することができる。
新規化合物を飼料、飼料調製物または飲料水と共に普通
の濃厚物及び調製物として投与することができる。これ
によってダラム陰性またはグラム陽性バクテリアによる
感染を予防、回復及び/または治徴することができ、そ
して成長促進及び飼料利用における改善を達成すること
ができる。
次の第1表は、イミパネム(imipanen+)と比
較して、本発明による化合物のあるもののMrC値を示
す。
抗ハシこLニラ31: 抗バクテリア作用を測定するために、寒天溶液法を用い
、等感作( I so − sensitest)寒天
を用い、試料の最少抑制濃度(MrC)を栄養媒質1m
1当りのμgとして表わした(第1表)。
聚】」ull (SR,6S)−3−ジフェニルホスホニルオキシ−6
−[(IR)−1−ヒドロキシエチル]−7−オキソ−
1−7ザビシクロ[3,2,Olヘプト−2−カルボン
酸p−二トロベンジル N、N−ジイソプロピルエチルアミン1.82m4(I
0,5ミリモル)及びジフェニルクロロホスフェート2
.18m1(I0,5ミリモル)を、無水アセトニトリ
ル40m1中の(2R,S R,G S)−3,7−ノ
オキソー6[(IR)−1−ヒドロキシエチル]−1−
7ザビシクロ[3,2,Olヘプタン−2−カルボンR
p−二トロベンジル[T 、 N 、 S alzma
nn等、J、Am、 Che+e、 Soc、102.
6163(I980)]3.48g(I0,0ミリモル
)のOoCに冷却した溶液に5分間以内に同時に滴下し
た。混合物を0℃で30分間攪伸し、犬に冷NaHCO
3溶液及び酢酸エチルの混合物中に注いだ。混合物を酢
酸エチルで抽出し、有機抽出液をN a HCO3溶液
で洗浄し、MgSO4上で乾燥した。溶媒を真空下で蒸
発させ、残渣を高真空下で乾燥した後、淡い泡状物とし
て表題化合物が得られ、このものを更に直接反応させた
Rf:0.45()ルエン:酢酸エチル3ニア)I R
(K Br):3450.1782.1729.164
3.1590.152f3.1490.1350cm−
’ ’HNMR(200MHz、CDCI=):δ=1.3
4(d、J=6.5Hz、3H,CH,CHOH)、3
.25(m、3H,H−4,8−4’、H6)、4.2
5(+11,2H,H−5,CH,CHOH)、5゜2
5及び5.41(AB、J=13Hz、2H。
C00CH2)、7.2=7.5(m+108.Ph)
、7.59及び8.17(AB、J=8.5Hz、4H
v p  N O2−C6H4)。
実施例2 (SR,6S)−3−(6−アミノ−2−ベンズチアゾ
リルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキンエチル
]−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2,O]へ7
’)−2−エン−2−カルボンPI2p−ニトロベンジ
ル N、N−ジイソプロピルエチルアミン0.55m1(3
,51ミリモル)を無水ツメチルホルムアミド6ml中
の(5R,6S)−3−ジフェニルホスホニルオキシ−
6−[(I R)−1−ヒドロキシエチル1−7−オキ
ソ−1−7ザビシクロ[3,2,Olヘプト−2−エン
−2−カルレボ2Mp−ニトロベンノル1.74g(3
,0ミリモル)の−40℃に冷却した溶液に滴下し、次
に6−7ミノー2−メルカプトベンズチアゾール0.5
7[1(3,15ミリモル)を加えた。この間に得られ
た懸濁液を2時間以内に0°Cにし、次に0°Cで24
時間攪拌し、透明な溶液を生じた。処理するために、こ
の溶液を氷、NaHCO,溶液及び酢酸エチルの混合物
中に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機抽出液を冷N a
 HCO3溶液(×2)で洗浄し、M g S On上
で乾燥した。溶媒を真空下で蒸発させ、残渣をシリカゾ
ル45g上でクロマトグラフィーにかけ(トルエン:酢
酸エチル2:3)、青白い結晶として表題化合物465
Il1g(理論量の30%)が得られた。
融点190℃(分解) Rf:0.12()ルエン:酢酸エチル1:1)I R
(KBr):1766.1691.1628.1602
.1575.151 B、1338cm−’’HNMR
(200MHz、DMSO):δ=1.06(d−J 
= 6.5 Hz −3H−CH3CHOH)、2゜9
4及び3.15(ABd、J=18.5Hz。
10Hz、2H,H−4)、3.45(dd、J=6H
z、2.5Hz、I HIH6)、3.94(dq−J
=6.5Hz、6Hz、IH,CH,CHOH)、4゜
17(dt、10Hz、2.5Hz、I H,H−5)
、5.04(d、J=6Hz、IH,OH)、5.40
及び5.54(AB、J=14.5’Hz、2H−CO
OCH2)、5.72(bs−2H1NH2)、6゜7
8(dd、J=9Hz、2Hz、IHtH−s’)、7
.10(d、J=2Hz、IH,H−7’)、7.75
(d、J=9Hz、IHtH−4’ )、7.78及び
8.31(AB、J=9Hz、4H,p−No2−C,
H,)。
実施例3 (S R,6S >−3−(6−アミノ−2−ベンズチ
アゾリルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキシエ
チル1−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2,Ol
へ7”)−2−エン−2−カルボンミル−ニトロベンジ
ル 実施例2に述べた如くして、(5R,6S)−3−ノフ
ェニルホスホニルオキシ−6−[(IR)−1−ヒドロ
キシエチル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3,2
,0]ヘプト−2−工ン−2−カルボン酸p−ニトロベ
ンノル1.08g(2,0ミリモル)及v6−ホルミル
アミノー2−メルカプト−ベンズチアゾール0.38g
(2,1ミリモル)から、0℃で24時間(45分後に
透明な溶液)、そして粗製の生成物をシリカゲル77g
上でクロマトグラフィー(トルエン:酢酸二チル1:4
)にかけた後、無色の結晶として表題化合物376mg
(理論量の35%)が得られた。
融点174℃(分解) Rf:0.17() ルzン:酢酸エチル1:4)I 
R(K Br):3442.1783.1688.16
45.1607.1557.1526.1338cm−
’ ’HNMR(200MHz、DMSO):δ= 1.0
8(d、J  =6,5  H2,3H,CH3CHO
H)、  3 。
15及び3.38(m、2H,H4)、3.48(dd
、J = 6 Hz、3 Hz、I H*H−6)、3
.95(dqyJ =6.5Hz*6Hz*I HIC
H3C比OH)、4.21 (clt、10 Hz、3
 Hz、I H,H−5)、5.07(d、J=5Hz
、I H,OH)、5.41及びS、56(AB、J=
14Hzt2HtCOOCH,)、7.17(dd、J
=9.5Hz、1゜5 Hz、I H=8 5’)、7
.78及び8.30(A B * J = 9 H2*
 4 Hv p  N O2Cs H4)、8.06(
d、J=9.5Hz、IH,H−4’)、8.41(b
s、IH,NHΩHO)、8.58(d。
J = 1.5 Hz、I H,H−7’)、10.6
0(bs、1 )(、NHCHO)。
方韮」− エチルジイソプロピルアミン0,3mf(I,73ミリ
モル、i、os当量)及びジフェニルクロロボス7二−
) 0.36mi’(I,73ミリモル)ヲ、無水アセ
トニトリル8mi中の(2R,S R,6S )−3。
7−シオキソー6−[(I R)−1−ヒドロキシ二チ
ル]−1−7ザビシクロ[3,2,O]ヘプタン−2−
カルボン酸p−ニトロベンノル[T、N、Salzma
nn等、 J 、 Aa+、  Chem、  Soc
、  1 0 2.6 1 63(I980)1571
躊g(I,64ミリモル)のo ’cに冷却した溶液に
10分以内に同時に加えた6次に混合物を0℃で15分
間攪拌し、−40℃に冷却し、エチルノイソプロピルア
ミン0.32o+f(I゜81ミリモル、1.1当量)
及び6−ホルミルアミノ−2−メルカプト−ベンズチア
ゾール323B(I,81ミリモル)を順次加えた。反
応混合物を0℃にし、完了後、NaHCO,溶液及び酢
酸エチルの冷混合物中に注いだ。混合物を酢酸エチルで
抽出し、NaCl溶液及び水で洗浄し、MgS O、上
で乾燥した。溶媒を真空下で蒸発させ、残渣をシリカゾ
ル100g上でクロマトグラフィーにかけた後、表題化
合物152mg(理論量の17%)が得られた。物理値
は方法Aによって得られた物質と同一であった。
実施例4 (5R,6S)−3−(6−アミ/−2−ベンズチアゾ
リルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキシエチル
1−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2,0]へ7
”)−2−工ン−2−カルボン酸p−ニトロベンジル 実施例2に述べた如(、(SR,6S)−3−ジフェニ
ルホスホニルオキシ−6−[(R)−1−ヒドロキシエ
チル]−7−オキソ−1−アザビシクロ[3,2,0]
ヘプト−2−エン−2−カルボン酸5.80g(I0,
0ミリモル)及び6−7ミノー2−メルカプトベンズチ
アゾール1.74g(I0,5ミリモル)から、0℃で
6時間、そして@製の生成物をシリカゾル600g上で
クロマトグラフィー(酢酸エチル:アセトニトリル85
:15)にかけた後、無色結晶として表題化合物465
 mg(理論量の9.5%)が得られた。
融点168℃(分解) Rf:0.27(酢酸エチル二”ン′七トニトリル4:
1)I R(KBr):1756.17−! 0.17
23.1661.1629.156B、1520.14
8011349cm−’ ’ HN M R(200M Hz 、D M S O
) :δ=1.12(d、J =6.5 Hz、3 H
tCH*CHOH)、2゜76(+++、2H,H4)
、2.90(dd、J=7Hz、2Hz、IH,H−6
)、3.88(dq、J=7Hz −6,5Hz 、I
 H、CHs CHOH)、4.00(dt、J=6.
5Hz、2Hz、IH,H−5)、4.14(bs=2
 H−NH2)、4.95(d、J=4Hz、IH,O
H)、5.19(s、2H,Co。
CH2)、7.02(d、J=9Hz、I H,H−4
′ )、7.14(dd、J=9Hz、1.5Hz、I
H,H−5’)、7.64及び8.12(AB、J= 
9.5 Hzt4 HWr+−NO2−C6H4)、7
.64(d、J=1.5Hz、IH,H7’)、 10
.10(bs、IH,NH)。
実施例5 (S R,6S)−3−(アミノ−2−ベンズチアゾリ
ルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキシエチル1
−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2,01ヘプト
−2−工ン−2−カルボン酸 テトラヒドロ7ラン及び0.1Mリン酸塩緩衝剤pH7
(I:1)からなる混合物12.5m4中の(SR,6
S)−3−(6−7ミ7−2−ベンズチアゾリルチオ)
−6−[(I R)−1−ヒドロキシエチル1−7−オ
キソ−1−7ザビシクロ[3,2,1ヘプト−2−エン
−2−カルボン酸p−ニトロベンジル450mg(0,
87ミリモル)の溶液を木炭に担持させたパラジウム(
I096)の存在下において、1.5時間水素添加した
。次にケイソウ土を通して触媒を炉別し、テトラヒドロ
フランを真空下で除去し、残った溶液をpH値7に調節
した。
水S液を酢酸エチルで抽出し、真空下で約10m1にン
農縮し、タイアニオン(D 1aion)HP 20 
120m1と共にカラムに移した。このカラムをアセト
ニトリルの増加する割合を含む水で溶離した。
生成物を含む7ラクシヨンを捕集し、0.2μ7イルタ
ーを通して濾過し、そして凍結乾燥した。
無色の凍結乾燥物として表題化合9253B(理論量の
73%)が得られた。
Rf:0.26(7セト二トリル:水=9:1)、純度
97%(HPLC)。
I R(K Br):3420.1763.16o1.
1477.1403ca+−菅 ’HN MR(200MHz、D20):δ=1.19
(d = J = 7 HZ −3H−CH3CHOH
)、2.86(m、2H,H−4)、3.31 (dd
、J =6 Hz。
2.5Hz、I H,H−f3)、4.13(dtwJ
=7Hz、2.5Hz、I H−5>、4.18(dq
、J=7 Hz、7 Hz、CHsCHOH)、2Hと
共に)、7.05(dd、J=9Hz、1.5Hz、I
H,H−5′)、7.25(cl、J=1.5Hz、I
H,H−7’)、7.78(d、J=9Hz、IH,H
−4’)。
実施例6 (SR,6S)−3−(6−ホルミルアミ/−2−ベン
ズチアゾリルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキ
シエチル1−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2,
0]ヘプト−2−エン−2−カルボン酸ナトリウム 実施例5に述べた如くして、(SR,6S)−3−(6
−ホルミルアミ/−2−ベンズチアゾリルチオ)−6−
[(I R)−1−ヒドロキシエチル)−7−オキソ−
1−7ザビシクロ[3,2,01ヘプト−2−エン−2
−カルボン酸p−ニトロベンジル2.73g(5,05
ミリモル)から、無色の凍結乾燥物として表題化合物1
.95g(理論量の90%)が得られた。
Rf=0,3(7セ) 二) ’) ル:Hzo  9
:1)、純度96%(HP L C)。
I R(K Br):3403.1764.1684.
1601.1402cm−’ ’HN M R(200M Hz、D 20 ):δ=
1.09(d。
J = 7 Hz、3 H,CH,CHOH)、2.8
0及び2,85(bs、2HIH4)、3.28(01
,IH,H−5)、 4.06(鵠、2 H,H−5、
CH。
CHOH)、7.30(d、J=9Hz、I H,H−
5′)、7.63(d、J=9HztlHtH4’)、
7.94(s、IH,I(−7’)、8.20(s、I
H−CHO)。
実施例7 (SR,6S)−3−(6−7ミノー2−ペンズアミグ
ゾリルチオ)−6−[(I R)−1−ヒドロキシエチ
ル1−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2゜0]ヘ
プト−2−エン−2−カルボン酸実施例5に述べた如く
して、(5R,6S)−3−(6−ホルミルアミノ−2
−ベンズチアゾリルチオ)−6−[(R)−1−ヒドロ
キシエチル1−7−オキソ−1−7ザビシクロ[3,2
,Olヘプト−2−エン−2−カルボン酸p−ニトロベ
ンノル550B(I,1ミリモル)から、無色の凍結乾
燥物として表題化合物384(理論量の97%)が得ら
れた。
Rf=0.20(アセトニトリル:H2O9:1)、純
度96%(HPLC)。
I R(K Br):3440.1760.1659.
1627.1477.1385cm″″1’HN MR
(300MHz、D20):δ= 1 、25 (d−
J  ”  6  、 5  Hz、2  H−CHv
 CHOH)、  2 、87(dd、J=1 5Hz
、7.5Hz+I  H,H−4)、2.97(dd、
J=15Hz、8Hz、IH,H4)、3.18(dd
、J=6.5 Hz、2.5 Hz、I H,H−6)
、4.2(鵠、2 H,CH,CHOH,H−5)、7
.11(dd、J=9Hz、IHz、IH,H5’)、
7.20(d、J−9Hz、IH,H−4’)、7.3
7(d、J = I Hz、I H,H−7’)、。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1は水素またはヒドロキシル−保護基を表わし、 R^2は水素またはカルボキシ−保護基或いは生体内で
    開裂し得るエステル基を表わし、 R^3は水素またはC_1〜C_1_0−アルキル、C
    _5〜C_1_2−アリールもしくはC_7〜C_1_
    4−アラルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、C_1〜C_1_0−アルキ
    ルC_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_1
    _4−アラルキルを表わすか、C_1〜C_1_0−ア
    ルキルスルホニル、C_5〜C_1_2−アリールスル
    ホニルまたはC_7〜C_1_4−アラルキルスルホニ
    ルを表わすか、アミノ−保護基を表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ の基を表わし、ここに、 R_5、R_6、R_7及びR_8は同一もしくは相異
    なるものであり、水素、C_1、〜C_1_0−アルキ
    ル、C_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_
    1_4−アラルキルを表わし、そして XはO、S、NHまたはNCH_3を表わす、のベンズ
    アゾリルチオ−カルバペネム類及びその塩。 2、アミノ保護基がビニル、アリル、tert.−ブト
    キシカルボニル、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル
    、2−ニトロベンジル、4−ニトロベンジル、2−ニト
    ロベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベンジルオキ
    シカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル
    、ホルミル、ベンゾイル、アセチル、エチルカルボニル
    、クロロアセチル、トリクロロアセチル、トリフルオロ
    アセチル、メチルオキシカルボニル、アリルオキシカル
    ボニル、トリメチルシリル、トリエチルシリル、トリフ
    エニルシリル、tert.−ブチルジメチルシリル、メ
    チルジフエニルシリル、2,4−ジメトキシベンジル、
    2,4−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、4−メ
    トキシベンジル、4−(メトキシメチルオキシ)フエニ
    ル、ビス(4−メトキシフエニル)メチル、tert.
    −ブトキシカルボニルメチル、アリルオキシカルボニル
    メチル、メトキシメチル、メチルチオメチル、メトキシ
    エトキシメチル、[2−(トリメチルシリル)エトキシ
    ]メチルまたは2−(メチルチオメトキシ)エトキシカ
    ルボニルを表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3、ヒドロキシル保護基がトリメチルシリル、トリエチ
    ルシリル、トリイソプロピルシリル、tert.−ブチ
    ル−ジメチルシリル、トリフエニルシリル、トリメチル
    シリルエトキシカルボニル、ベンジル、ベンジルオキシ
    カルボニル、2−ニトロベンジル、4−ニトロベンジル
    、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、4−ニトロベ
    ンジルオキシカルボニル、tert.−ブチルオキシカ
    ルボニル、アリルオキシカルボニル、4−メトキシベン
    ジル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、ホルミ
    ル、アセチル、トリクロロアセチル、2,2,2−トリ
    クロロエトキシカルボニル、2,4−ジメトキシベンジ
    ル、2,4−ジメトキシベンジルオキシカルボニル、メ
    トキシメチル、メチルチオメチル、メトキシエトキシメ
    チル、[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチル、
    2−(メチルチオメトキシ)エトキシカルボニル、テト
    ラヒドロピラニルまたはベンゾイルを表わし、そしてカ
    ルボキシル−保護基がメチル、エチル、tert.−ブ
    チル、デシル、2−クロロエチル、2,2,2−トリク
    ロロエチル、シアノエチル、ジフエニルメチル、トリフ
    エニルメチル、アセトキシメチル、アリル、ベンジル、
    4−メトキシフエニル、4−ニトロベンジル、2−ニト
    ロベンジル、4−メトキシベンジル、2,4−ジメトキ
    シベンジル、トリメチルシリルエチル、トリメチルシリ
    ル、tert.−ブチル−ジメチルシリル、アセトニル
    、1−フエノキシエチルまたは2−メチル−2−プロペ
    ニルを表わす特許請求の範囲第1項記載の化合物。 4、R^2が式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ 式中、 R^9及びR^1^0は同一もしくは相異なるものであ
    り、水素、フエニルまたはC_1〜C_4−アルキル、
    好ましくはメチルを表わし、 R^1^1及びR^1^2は同一もしくは相異なるもの
    であり、水素またはC_1〜C_4−アルキル、好まし
    くはメチルを表わし、そして R^1^3はC_1〜C_6−アルキル、好ましくはC
    _1〜C_4−アルキルを表わす、 からなる群の基を表わす特許請求の範囲第1項記載の化
    合物。 5、R^1が水素を表わすか、或いはトリメチルシリル
    、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、ter
    t.−ブチル−ジメチルシリル、トリフエニルシリル、
    トリメチルシリルエトキシカルボニル、ベンジル、ベン
    ジルオキシカルボニル、2−ニトロベンジル、4−ニト
    ロベンジル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル、4
    −ニトロベンジルオキシカルボニル、tert.−ブト
    キシカルボニル、アリルオキシカルボニル、4−メトキ
    シベンジル、4−メトキシベンジルオキシカルボニル、
    ホルミル、アセチル、トリクロロアセチル、2,2,2
    −トリクロロエトキシカルボニル、2,4−ジメトキシ
    ベンジルオキシカルボニル、メトキシメチルまたはメト
    キシエトキシメチルからなる一連のヒドロキシル−保護
    基を表わし、 R^2は水素を表わすか、メチル、エチル、tert.
    −ブチル、2−クロロエチル、2,2,2−トリクロロ
    エチル、シアノエチル、ジフエニルメチル、トリフエニ
    ルメチル、アセトキシメチル、アリル、ベンジル、4−
    メトキシベンジル、2,4−ジメトキシベンジル、1−
    フエノキシエチル、2−メチル−2−プロペニル、4−
    ニトロベンジル、2−ニトロベンジル、トリメチルシリ
    ルエチルまたはtert.−ブチル−ジメチルシリルエ
    チルを表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、▲数式、化学式、表等があります▼、 −CH_2−OCO−C(CH_3)_3、−CH(C
    H_2)OCOOC_2H_5 または−CH_2−OCOCH_3 の基を表わし、 R^3は水素を表わすか、C_1〜C_6−アルキルを
    表わすか、或いはフエニルまたはベンジルを表わし、 R^4は水素を表わすか、C_1〜C_6−アルキルを
    表わすか、フエニルまたはベンジルを表わすか、C_1
    〜C_4−アルキルスルホニル、フエニルスルホニルま
    たはベンジルスルホニルを表わすか、アリル、tert
    .−ブトキシカルボニル、ベンジル、ベンジルオキシカ
    ルボニル、4−ニトロベンジル、4−ニトロベンジルオ
    キシカルボニル、4−メトキシベンジルオキシカルボニ
    ル、ホルミル、アセチル、トリクロロアセチル、4−メ
    トキシフエニル、4−メトキシベンジル、2,4−ジメ
    トキシベンジル、2−ニトロベンジルオキシカルボニル
    、tert.−ブチル−ジメチルシリル、メチルジフエ
    ニルシリル、トリメチルシリルまたはトリフルオロアセ
    チルからなる一連のアミノ−保護基を表わすか、或いは
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ の基を表わし、ここに、 R^5、R^6、R^7及びR^8は同一もしくは相異
    なるものであり、水素またはC_1、〜C_6−アルキ
    ル、フエニルもしくはベンジルを表わし、そして XはOまたはSを表わすか、或いはNHまたはNCH_
    3を表わす、 一般式( I )の特許請求の範囲第1項記載の化合物及
    びその塩。 6、R^1は水素を表わすか、或いはトリメチルシリル
    、トリフエニルシリル、トリメチルシリルエトキシカル
    ボニル、tert.−ブチル−ジメチルシリル、2−ニ
    トロベンジルオキシカルボニル、4ニトロベンジルオキ
    シカルボニル、アリルオキシカルボニルまたはホルミル
    を表わし、 R^2は水素を表わすか、メチル、エチル、tert.
    −ブチル、2,2,2−トリクロロエチル、アリル、ア
    セトキシメチル、4−ニトロベンジル、2−ニトロベン
    ジル、4−メトキシベンジル、ベンジルまたはトリメチ
    ルシリルエチルを表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、−CH(CH_3
    )−OCOOC_2H_5または−CH_2−OCO−
    C(CH_3)_3 の基を表わし、 R^3は水素、C_1〜C_4−アルキルまたはフエニ
    ルを表わし R^4は水素を表わすか、C_1〜C_4−アルキル、
    フエニル、tert.−ブチルオキシカルボニル、ベン
    ジルオキシカルボニル、アセチル、ホルミルまたはエチ
    ルカルボニルを表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、または▲数式、化学式、表等があります▼ の基を表わし、ここに、 R^5、R^7及びR^8は同一もしくは相異なるもの
    であり、水素、メチルまたはフエニルを表わし、そして XはS、NHまたはNCH_3を表わす、 一般式( I )の特許請求の範囲第1項記載の化合物及
    びその塩。 7、一般式(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 式中、 R^1は特許請求の範囲第1項記載の意味を有し、そし
    て R^1^4はカルボキシル−保護基を表わすか、或いは
    生体内で開裂し得るエステル基を表わす、のケトエステ
    ル及び一般式(III) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 式中、 R^3、R^4及びXは特許請求の範囲第1項記載の意
    味を有する、 のチオールを塩基の存在下において不活性溶媒中で補助
    剤と反応させ、適当ならば、保護基を開裂させ、そして
    必要に応じて、所望の塩を製造するか、または塩を遊離
    化合物に転化することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の一般式( I )のベンズアゾリルチオ−カルバ
    ペネム類及びその塩の製造方法。 8、人間または動物の身体の治療的処置方法において使
    用するための一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1は水素またはヒドロキシル−保護基を表わし、 R^2は水素またはカルボキシ−保護基或いは生体内で
    開裂し得るエステル基を表わし、 R^3は水素またはC_1〜C_1_0−アルキル、C
    _6〜C_1_2−アリールもしくはC_7〜C_1_
    4−アラルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、C_1〜C_1_0−アルキ
    ル、C_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_
    1_4−アラルキルを表わすか、C_1〜C_1_0−
    アルキルスルホニル、C_6〜C_1_2−アリールス
    ルホニルまたはC_7〜C_1_4−アラルキルスルホ
    ニルを表わすか、アミノ−保護基を表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ の基を表わし、ここに、 R^5、R^6、R^7及びR^8は同一もしくは相異
    なるものであり、水素、C_1〜C_1_0−アルキル
    、C_6−C_1_2−アリールまたはC_7〜C_1
    _4−アラルキルを表わし、そして XはO、S、NHまたはNCH_3を表わす、のベンズ
    アゾリルチオ−カルバペネム類及びその塩。 9、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^3水素またはヒドロキシル−保護基を表わし、 R^2は水素またはカルボキシ−保護基或いは生体内で
    開裂し得るエステル基を表わし、 R^3は水素またはC_1〜C_1_0−アルキル、C
    _6〜C_1_2−アリールもしくはC_7〜C_1_
    4アラルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、C_1〜C_1_0−アルキ
    ル、C_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_
    1_4−アラルキルを表わすか、C_1〜C_1_0−
    アルキルスルホニル、C_6〜C_1_2−アリールス
    ルホニルまたはC_7〜C_1_4−アラルキルスルホ
    ニルを表わすか、アミノ−保護基を表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ の基を表わし、ここに、 R^5、R^6、R^7及びR^8は同一もしくは相異
    なるものであり、水素、C_1〜C_1_0−アルキル
    、C_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_1
    _4−アラルキルを表わし、そして XはO、S、NHまたはNCH_3を表わす、のベンズ
    アゾリルチオ−カルバペネム又はその塩を含有すること
    を特徴とする薬剤。 10、薬剤の製造における一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、 R^1は水素またはヒドロキシル−保護基を表わし、 R^2は水素またはカルボキシ−保護基或いは生体内で
    開裂し得るエステル基を表わし、 R^3は水素またはC_1〜C_1_0−アルキル、C
    _6〜C_1_2−アリールもしくはC_7〜C_1_
    4−アラルキルを表わし、 R^4は水素を表わすか、C_1〜C_1_0−アルキ
    ル、C_8〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_
    1_4−アラルキルを表わすか、C_1〜C_1_0−
    アルキルスルホニル、C_6〜C_1_2−アリールス
    ルホニルまたはC_7〜C_1_4−アラルキルスルホ
    ニルを表わすか、アミノ−保護基を表わすか、或いは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ の基を表わし、ここに、 R^5、R^6、R^7及びR^8は同一もしくは相異
    なるものであり、水素、C_1〜C_1_0−アルキル
    、C_6〜C_1_2−アリールまたはC_7〜C_1
    _4−アラルキルを表わし、そして XはO、S、NHまたはNCH_3を表わす、のベンズ
    アゾリルチオ−カルバペネム及びその塩を使用。
JP62294280A 1986-11-28 1987-11-24 ベンズアゾリルチオ−カルバペネム抗生物質 Pending JPS63145280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3640715.1 1986-11-28
DE19863640715 DE3640715A1 (de) 1986-11-28 1986-11-28 Benzazolylthio-carbapenem-antibiotika

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63145280A true JPS63145280A (ja) 1988-06-17

Family

ID=6315015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62294280A Pending JPS63145280A (ja) 1986-11-28 1987-11-24 ベンズアゾリルチオ−カルバペネム抗生物質

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4840946A (ja)
EP (1) EP0268963A1 (ja)
JP (1) JPS63145280A (ja)
DE (1) DE3640715A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994029313A1 (en) * 1993-06-16 1994-12-22 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited NOVEL β-LACTAM COMPOUND AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US5505627A (en) * 1993-05-20 1996-04-09 Nec Corporation Attachment structure for combiner/distributor for use in high-frequency signal processing apparatus
WO1999058536A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited NOVEL β-LACTAM COMPOUNDS AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5496816A (en) * 1994-03-14 1996-03-05 Merck & Co., Inc. Carbapenem antibacterial compounds, compositions containing such compounds and methods of treatment
JPH1077285A (ja) 1996-09-04 1998-03-24 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 新規なβ−ラクタム化合物およびその製造法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0160876A1 (en) * 1984-04-23 1985-11-13 Merck & Co. Inc. 1-Hetero-6-/1-Hydroxyethyl/-2-SR8-1-carbadethiapen-2-EM-3-carboxylic acids
CA1273012A (en) * 1984-07-02 1990-08-21 Burton G. Christensen 1-methylcarbapenems having an externally alkylated mono- of bicyclic 2-quarternary heteroarylalkylthio substituent
EP0182213B1 (en) * 1984-11-08 1990-09-26 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited Carbapenem compounds and production thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5505627A (en) * 1993-05-20 1996-04-09 Nec Corporation Attachment structure for combiner/distributor for use in high-frequency signal processing apparatus
WO1994029313A1 (en) * 1993-06-16 1994-12-22 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited NOVEL β-LACTAM COMPOUND AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
WO1999058536A1 (en) * 1998-05-08 1999-11-18 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited NOVEL β-LACTAM COMPOUNDS AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US6599895B1 (en) 1998-05-08 2003-07-29 Sumitomo Pharmaceuticals Company, Limited β-lactam compounds and process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4840946A (en) 1989-06-20
EP0268963A1 (de) 1988-06-01
DE3640715A1 (de) 1988-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU682510B2 (en) 2-(1-(1,3-thiazolin-2-yl)azetidin-3-yl)thio-carbapenem derivatives
JPH11124380A (ja) 光学活性ピリドンカルボン酸誘導体
JPH09511738A (ja) セファロスポリン抗生物質
IE59708B1 (en) Carbapenem derivatives and compositions containing them
DK159156B (da) Analogifremgangsmaade til fremstilling af (2-(2-aminothiazol-4-yl)-2-(0-substitueret)-oxyiminoacetamido)-7-cephalosporan-syre og fysiologisk acceptable salte deraf
EP1784407B1 (en) 2-arylmethylazetidine carbapenem derivatives and preparation thereof
JPH0222076B2 (ja)
KR19990064201A (ko) 세팔로스포린 항생제
EP0247431B1 (de) Substituierte 6-Hydroxymethylcarbapenem-Antibiotika, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JPS60233077A (ja) 1‐テヘロ‐6‐〔1‐ヒドロキシエチル〕‐2‐sr↑8‐1‐カルバデチアペン‐2‐エム‐3‐カルボン酸
HU193760B (en) Process for producing beta-lactame antibiotics and pharmaceutical and growth-controlling compositions containing them
JPS63145280A (ja) ベンズアゾリルチオ−カルバペネム抗生物質
US5668284A (en) Cephalosporin derivatives
HU203355B (en) Process for producing azabicyclo (3,2,0)hept-2-enecarboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising same
JPS60233078A (ja) 6‐〔1‐ヒドロキシエチル〕‐2‐sr↑8‐1‐メチル‐1‐カルバデチアペン‐2‐エム‐3‐カルボン酸
JPS63307885A (ja) β−ラクタム化合物、その製造方法および薬剤
KR100530478B1 (ko) 카르바페넴 화합물, 이의 용도 및 이의 중간체 화합물
HU200778B (en) Process for producing new cefemcarboxylic acid derivatives and pharmaceutical compositions comprising such compounds
JPS63307884A (ja) β−ラクタム化合物及びその塩、その製造方法及び薬剤
KR100458146B1 (ko) 사이클로알킬아미노메틸피롤리딘유도체및이를유효성분으로하는항생제
JPS60255796A (ja) セフアロスポリン類およびその製造法
DE3833693A1 (de) Stabile oxapenem-3-carbonsaeuren und ihre verwendung als ss-lactamasehemmer
KR100529815B1 (ko) 피리도벤즈옥사진 유도체 및 이를 포함하는 항균제
KR100621782B1 (ko) 1-베타메틸카바페넴 유도체 및 이의 제조방법
US4988685A (en) Cephalosporins derivatives