JPS631434B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631434B2
JPS631434B2 JP14673582A JP14673582A JPS631434B2 JP S631434 B2 JPS631434 B2 JP S631434B2 JP 14673582 A JP14673582 A JP 14673582A JP 14673582 A JP14673582 A JP 14673582A JP S631434 B2 JPS631434 B2 JP S631434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
open lever
locking plate
lock
striker
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14673582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938471A (ja
Inventor
Hatsuo Hayakawa
Yoshio Watanuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57146735A priority Critical patent/JPS5938471A/ja
Publication of JPS5938471A publication Critical patent/JPS5938471A/ja
Publication of JPS631434B2 publication Critical patent/JPS631434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のトランクリツドやテールゲ
ート等の開閉体のロツク装置に関する。
この種のロツク装置には、車外からキー操作に
より開放し得るだけでなく、車内の例えば運転席
からの遠隔操作によつても開放し得るようにした
ものがある。
このようなロツク装置の従来例として、例えば
第1図及び第2図に示すような装置がある。(例
えば実公昭46−22331号公報参照) この装置は、自動車のトランクリツドのロツク
を遠隔操作し得るようにしたもので、閉扉時に、
運転席等に設けられたオープナハンドル(図示
略)により、索条aを牽引することにより、スト
ライカbのベースプレートcに枢着されたオープ
ンレバーdを、第1図における時計方向に回動さ
せ、このオープンレバーdの一端で、トランクリ
ツド側に設けられたロツク本体eより突出するロ
ツキングプレートgの突出部fを、第1図におい
て右方に移動させ、これによつて、ロツキングプ
レートgを、第1図における反時計方向に回動さ
せ、ロツク本体e内に設けられたラツチhとスト
ライカbとの係合を解除して、トランクリツドを
開くことができるようになつている。
しかし、このような従来の装置においては、第
2図に示すように、誤操作又は故障等により、オ
ープンレバーdが索条aにより牽引された状態
で、トランクリツドを閉じた場合、トランクリツ
ド側に設けられたロツク本体eより突出するロツ
キングプレートgの突出部fがオープンレバーd
の遊端に衝突し、オープンレバーd、又はロツキ
ングプレートgが折損する恐れがある。
また、このような従来の装置においては、自動
車のドアを施錠し忘れたり、窓ガラスを破るなど
の行為により車内に侵入し、オープナハンドルを
操作することにより、トランクリツドを開いてト
ランク内の荷物まで盗難を受ける恐れがあり、こ
れではロツクした意味がなくなるという欠点があ
る。
本発明は、このような誤操作等による破損の恐
れや、車内側からの遠隔操作による盗難の恐れ等
を防止し得るようにしたロツク状態を提供するこ
とを目的とするもので、その特徴とするところ
は、オープンレバーを、ロツク本体側に向かつて
前進した解錠位置と、ロツク本体に対して後退し
た施錠位置とに移動可能とし、解錠位置では、オ
ープナハンドルの操作によりロツキングプレート
を作動させてロツクを解除できるが、施錠位置と
することにより、オープナハンドルを操作しても
ロツキングプレートを作動させることができない
ようにするとともに、開閉体の閉止時にロツキン
グプレートがオープンレバーに当接したときは、
オープンレバーは解錠位置から施錠位置に後退す
るようにしたことにある。
以上本発明を、第3図乃至第6図に示す第1実
施例に基づいて説明する。
Aは、自動車のトランクリツド側に設けられた
ロツク本体、Bは、ロツク本体Aと対向する車体
側に設けられたベースプレートで、ストライカ1
0を備えている。
ロツク本体Aは、ストライカ10の進入口1を
形成したカバープレート2を備えている。このカ
バープレート2には、ストライカ10が進入口1
内に進入したとき、ストライカ10と係合する2
股状のラツチ3と、このラツチ3がストライカ1
0と係合した状態で、ラツチ3を係止するための
ロツキングプレート4とが、軸5,6をもつてそ
れぞれ枢着されている。
ラツチ3の上端とロツキングプレート4の上端
とには、左右方向をなす引張りコイルばね7の各
端部がそれぞれ係止され、このばね7の付勢力に
より、ラツチ3は、ストライカ10が進入口1よ
り抜け出す方向、すなわち第3図における反時計
方向に付勢され、かつロツキングプレート4は、
ラツチ3を係止する方向、すなわち第3図におけ
る時計方向に付勢されている。また、ロツキング
プレート4はトランクリツドに設けられたキーシ
リンダ装置(図示略)に連係され、このキーシリ
ンダ装置のキー操作により、ロツキングプレート
4を第3図における反時計方向に回動させて、ラ
ツチ3の係止を解除することができる。
ロツキングプレート4の下端には、カバープレ
ート2の下端縁部に切設された切欠き8を通つ
て、カバープレート2の下方に突出する突出部9
が連設されている。
この突出部9は、ロツキングプレート4が、ラ
ツチ3をストライカ10との係合状態で係止する
第4図に実線で示すような係止位置と、ラツチ3
の係止を解除し得る第4図に想像線で示すような
解除位置とに移動可能である。
ベースプレートBは、上方より見て〓状に折曲
形成され、その中間部の上端には、上向きコ字形
枠状をなすストライカ10が一体的に形成されて
いる。
ベースプレートBの左方の側片11のほぼ中央
には、軸12が突設され、この軸12には、ほぼ
上下方向をなすオープンレバー13の上半部に穿
設された上下方向の長孔14が嵌合されている。
かくして、オープンレバー13は、この長孔14
と軸12との係合関係により、常時軸12まわり
に回動し得るとともに、軸12が長孔14内を相
対的に摺動することにより、上下方向に移動する
こともできるようになつており、このオープンレ
バー13が閉扉時にあるロツク本体Aに向かつて
上昇し、長孔14の下端に軸12が係合した第4
図に示す解錠位置となつたときは、オープンレバ
ー13の上端に形成された突片状の作動部13a
が、閉扉時にあるロツキングプレート4の突出部
9の回動軌跡内に突入して、突出部9を解除位置
に向けて押動することができ、かつオープンレバ
ー13がロツク本体Aから離れるように下降し、
長孔14の上端に軸12が係合した第6図に示す
施錠位置となつたときには、作動部13aが突出
部9の回動軌跡から外れて、突出部9と非係合と
なるようにしてある。
オープンレバー13における長孔14の下方に
は、操作ピン15が突設され、その操作ピン15
を上下に移動させることにより、オープンレバー
13を解錠位置としたり、施錠位置とすることが
できるようになつている。
オープンレバー13の裏側には、操作ピン15
の大径基部15aが突出し、この大径基部15a
は、ベースプレートBにおける側片11の下部左
側縁に当接し得るようになつている。
この側片11における下部左側縁には、オープ
ンレバー13が解錠位置にあるとき大径基部15
aが当接し得る上方の凹部11aと、オープンレ
バー13が施錠位置にあるとき大径基部15aが
当接し得る下方の凹部11bとが上下二段に形成
されている。
16は、軸12に巻回された巻きばねで、その
一方の延出端部16aは、内方に向けて折曲さ
れ、軸12に止着されるとともに、他方の延出端
部16bはほぼL字状に垂下し、その延出端部1
6bの中間上下部には、オープンレバー13が解
錠位置にあるとき操作ピン15と係合する凹曲部
17と、オープンレバー13が施錠位置にあると
き、操作ピン15に係合する凹曲部18とが形成
されている。
かくして、巻きばね16は、オープンレバー1
3を常時第4図における反時計方向に付勢する役
目と、オープンレバー13が解錠位置にあると
き、大径基部15aを凹部11aに圧接させ、オ
ープンレバー13をその位置で弾圧保持したり、
オープンレバー13が施錠位置にあるとき、大径
基部15aを凹部11bに圧接させ、オープンレ
バー13をその位置で弾圧保持したりする役目、
すなわち、オープンレバー13を解錠位置と施錠
位置とで保持する役目とを果たしている。
オープンレバー13の下端には、自動車の運転
席等に設けられたオープナハンドル(図示略)に
一端を連結されたワイヤー等の可撓性の索条19
の他端が連結され、オープナハンドルの操作によ
り、オープンレバー13を所望時に巻きばね16
の回動付勢力に抗して第4図における時計方向に
回動し得るようにしてある。
次に、この装置の作動及び取扱いについて説明
する。
トランクリツドを閉じたとき、車体側に設けら
れたストライカ10がロツク本体A内に相対的に
進入し、ストライカ10がラツチ3と係合した状
態で、ラツチ3がロツキングプレート4により係
止されることにより、ストライカ10はラツチ3
から離脱できないように拘束され、トランクリツ
ドは閉止状態で保持される。
この状態からトランクリツドを開くには、キー
操作により、ロツキングプレート4を第3図にお
ける反時計方向に回動させ、ラツチ3との係止状
態を解除させるか、または次に説明するような運
転席側からの遠隔操作により行なう。
すなわち、トランクリツドが閉じ、かつオープ
ンレバー13が第4図に示すような解錠位置にあ
る状態で、運転席側のオープナハンドルを操作
し、索条19を牽引すると、オープンレバー13
は軸12を中心として第4図における時計方向に
回動する。
この時、オープンレバー13の作動部13aは
ロツキングプレート4の突出部9の回動軌跡内に
突入しているので、第4図に想像線で示すよう
に、作動部13aで突出部9を解除位置に向けて
押動し、ロツキングプレート4を第4図における
反時計方向をなす解除方向に回動させ、ロツク状
態を解除することができる。
これによつて、トランクリツドは開き、かつオ
ープンレバー13は巻きばね16の回動付勢力に
より第4図に実線で示す状態に復帰させられる。
運転席側からの遠隔操作を不能としたい場合に
は、操作ピン15を押し下げ、オープンレバー1
3を施錠位置とした状態でトランクリツドを閉じ
る。
すると、オープンレバー13の作動部13aは
ロツキングプレート4の突出部9の回動軌跡から
外れるから、運転席側のオープナハンドルを操作
してオープンレバー13を回動させても、ロツキ
ングプレート4を解除方向に回動させることはで
きず、トランクリツドを開けることはできなくな
る。
この場合には、車外からのキー操作により、ト
ランクリツドを開けなければならない。
また、オープンレバー13の解錠位置にある状
態で、トランクリツドが開いているにも拘らず、
誤つて運転席側のオープナハンドルを操作し、索
条19を牽引するか、又は何らかの故障により、
オープンレバー13が第4図に想像線で示す位置
となつている状態で、トランクリツドを閉じたと
き、ロツキングプレート4の突出部9がオープン
レバー13の作動部13aの先端に当接すると同
時にオープンレバー13は施錠位置に移動し、ロ
ツキングプレート4とオープンレバー13との衝
突時の衝撃は緩和され、両部材の折損等を防止す
ることができる。
以上から明らかなように、本発明によると、オ
ープンレバーを解錠位置と施錠位置とのいずれか
に移動することができ、解錠位置とすることによ
り、運転席側からの遠隔操作により自由にトラン
クリツドを開けることができるとともに、施錠位
置とすることにより、運転席側からの遠隔操作を
不能とすることができる。
したがつて、夜間駐車等の十分に管理できない
状態にあつては、予めオープンレバーを施錠位置
としておくことにより、窓ガラスを破るなどの行
為により車内に侵入され、オープナハンドルを操
作してトランクリツドを開け、トランク内の荷物
まで盗難を受けるという恐れを防止することがで
き、防盗上有意義である。
また、本発明においては、誤操作や万一の故障
等により、トランクリツドの閉止動作時にオープ
ンレバーがロツキングプレートに当接したとして
も、それと同時にオープンレバーが解錠位置から
施錠位置に後退し、両部材の衝突時の衝撃を緩和
し、それらの折損を防止し得るので好合である。
なお、上述の実施例においては、本発明をトラ
ンクリツドのロツク装置に適用したものとしてあ
るが、本発明は、テールゲートのロツク装置やそ
の他のロツク装置にも適用可能である。
第7図は、第2実施例を示し、オープンレバー
13の長孔14に、第8図に示すような中央部が
狭窄されたほぼ8の字形の弾性ブツシユ20を嵌
合し、この弾性ブツシユ20の狭窄部を介して軸
12が上下に相対的に移動することにより、オー
プンレバー13が解錠位置と施錠位置とに弾性保
持されるようにするとともに、一端をベースプレ
ートBに、かつ他端をオープンレバー13の下部
適所にそれぞれ止着された引張りコイルばね21
により、オープンレバー13に復帰回動用の付勢
力を付与するように構成されている。なお、第7
図に示すその他の構成は、第1実施例のものと同
一である。
第9図は、第3実施例を示し、オープンレバー
13に上下に凹部22a,22bを切設した長孔
22を突設し、さらに、軸12に巻回された巻き
ばね23の一方の延出端部23aを、ベースプレ
ートBに係合させ且つ他方の延出端部23bを、
第10図のように折曲形成して長孔22に係合さ
せて、オープンレバー13の上下移動に伴なつて
延出端部23bが長孔22内を移動して凹部22
a,22bに係合することにより、オープンレバ
ー13を解錠位置と施錠位置とに弾性保持すると
ともに、オープンレバー13に復帰回動用の付勢
力を付与するように構成されている。
その他の構成は第1実施例のものと同一であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のロツク装置の一例の閉止時の
状態を示す縦断正面図、第2図は、同じくオープ
ンレバーを索条をもつて牽引した状態で、トラン
クリツドを閉止しようとしたときの状態を示す要
部の縦断正面図、第3図は、本発明の第1実施例
の開放時の状態を示す斜視図、第4図は、同じく
オープンレバーが解錠位置にある状態でトランク
リツドを閉じたときの状態を示す要部の正面図、
第5図は、第4図のX−X線に沿う縦断面図、第
6図は、オープンレバーが施錠位置にある状態で
トランクリツドを閉じたときの状態を示す第4図
と同様な部分の正面図、第7図は、本考案の第2
実施例の要部の正面図、第8図は、第2実施例に
用いる弾性ブツシユの一例を示す斜視図、第9図
は、本考案の第3実施例の要部の正面図、第10
図は、第3実施例に於ける巻きばねと長孔との係
合関係を示す斜視図である。 A……ロツク本体、B……ベースプレート、4
……ロツキングプレート、9……突出部、10…
…ストライカ、12……軸、13……オープンレ
バー、13a……作動部、14……長孔、15…
…操作ピン、16……巻きばね、20……弾性ブ
ツシユ、21……引張リコイルばね、22……長
孔、23……巻きばね。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車体側又は開閉体側のいずれか一方にストラ
    イカを備えるベースプレートを、かつ他方に前記
    ストライカと係合可能なロツク本体をそれぞれ設
    け、前記ロツク本体に、前記ストライカとの係合
    を解除させるためのロツキングプレートを設ける
    一方、前記ベースプレートに、遠隔位置からの操
    作により回動させられるようにしたオープンレバ
    ーを設け、前記開閉体の閉止時に、前記オープン
    レバーにより前記ロツキングプレートを解除操作
    して、ロツク本体とストライカとの係合を解除し
    得るようにしたロツク装置において、前記オープ
    ンレバーを、前記ロツク本体側に向かつて前進
    し、かつ前記ロツキングプレートの移動軌跡内に
    突入してロツキングプレートを解除方向に連動可
    能な解錠位置と、前記ロツク本体に対して後退
    し、かつ前記ロツキングプレートの移動軌跡から
    外れてロツキングプレートと非係合となる施錠位
    置とに移動可能となるようにベースプレートに軸
    支するとともに、前記解錠位置で解除方向に作動
    した位置で開閉体を閉止したときに、前記ロツキ
    ングプレートと当接して施錠位置に後退するよう
    に配置したことを特徴とするロツク装置。
JP57146735A 1982-08-24 1982-08-24 ロツク装置 Granted JPS5938471A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146735A JPS5938471A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57146735A JPS5938471A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938471A JPS5938471A (ja) 1984-03-02
JPS631434B2 true JPS631434B2 (ja) 1988-01-12

Family

ID=15414400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57146735A Granted JPS5938471A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 ロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938471A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05293013A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Michiya Miyawaki ブラシ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114376A (ja) * 1984-06-28 1986-01-22 株式会社 大井製作所 自動車用ドアロツク装置
JP2584205Y2 (ja) * 1992-05-20 1998-10-30 株式会社ユーシン トランクロック装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05293013A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Michiya Miyawaki ブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938471A (ja) 1984-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5074603A (en) Motor-vehicle door latch with position hold
US6000257A (en) Electric latch mechanism with an integral auxiliary mechanical release
US6070923A (en) Outside door handle assembly for automotive vehicles
US6607222B2 (en) Vehicle door latch device with one-motion door opening mechanism and antitheft mechanism
US5066054A (en) Motor-vehicle door latch with antitheft feature
US7543861B2 (en) Lock for an opening on a motor vehicle, with a memory for unlocking locking
JPH0223670B2 (ja)
US4196925A (en) Door lock mechanism for vehicles
KR100559568B1 (ko) 자동차의 잼 방지형 도어 래치
JPS631434B2 (ja)
EP1179108B1 (en) Latch
JPH0617960Y2 (ja) 自動車用ロック装置
JPS6020771Y2 (ja) ロツクの遠隔操作装置
JPS5931874Y2 (ja) ロツクの遠隔操作装置
JP2573539B2 (ja) 車両用ワンモーションロック装置
JPS5830917Y2 (ja) 自動車用リッドロック装置
JPS58763Y2 (ja) 自動車用ドアのドアキ−オ−プナ−装置
JP4137705B2 (ja) 自動車のトランクロック装置
KR0140681Y1 (ko) 자동차의 후드록 래치 구조
JPS5850038Y2 (ja) ロツクソウチ
JPS6140859Y2 (ja)
JPH0237986Y2 (ja)
JP4559603B2 (ja) 自動車のトランクリッドロック装置
JPH0237984Y2 (ja)
KR0114859Y1 (ko) 자동차의 도어 록킹장치