JPS631427A - ガス流精溜装置 - Google Patents

ガス流精溜装置

Info

Publication number
JPS631427A
JPS631427A JP62071920A JP7192087A JPS631427A JP S631427 A JPS631427 A JP S631427A JP 62071920 A JP62071920 A JP 62071920A JP 7192087 A JP7192087 A JP 7192087A JP S631427 A JPS631427 A JP S631427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow
passage
mixing chamber
moving bed
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62071920A
Other languages
English (en)
Inventor
ミヒヤエル・ブツクセル
フリードリツヒ‐ウエー・ピートツアルカ
ホルスト・テイーメ
マンフレート・コツホ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Original Assignee
Uhde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uhde GmbH filed Critical Uhde GmbH
Publication of JPS631427A publication Critical patent/JPS631427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/06Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds
    • B01D53/08Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with moving adsorbents, e.g. rotating beds according to the "moving bed" method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/60Simultaneously removing sulfur oxides and nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/404Nitrogen oxides other than dinitrogen oxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/402Further details for adsorption processes and devices using two beds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • B01D53/0407Constructional details of adsorbing systems
    • B01D53/0446Means for feeding or distributing gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、粒状の炭素含有物質から成る横に流れる移動
床と縦方向に貫流する脱硝手段用混合室における多段の
脱硫と中間での脱硝とによって、ガス流、とりわけ燃焼
装置からの煙ガスを精溜するための装置に関する。
このような装置は、例えばドイツ連邦共和国出願P 3
604204.8、同国公開公報第3101053号、
同国特許公報第27 2 1 588号及び第2540
141号において記述されている。
工業用の燃焼装置からの煙ガスを精溜しなければならな
い場合、粒状の炭素含有の物質から成る吸着作用の移動
床を通る流速を制限するために、概ね非常に大きな面で
貫流する吸着装置が必要となる。更に実際上しばしば、
その上うな精溜装置が狭小に限定された場所に、場合に
よっては既に在る建造物内に設けなければならない場合
が生ずる。このことは、ガス供給が概ね非常に短い間隔
で非常に鋭い方向転換並びに横断面での収縮及び/又は
拡張を必要とすることを意味する。粒状の炭素含有の物
質を有したこのような装置の運転は、移動床容積全体が
局部的過熱の発生の可能性を考慮して少なくとも一定の
流速以下で貫流することを必要とする。技術水準にした
がって、所定の装置内の粒状炭素含有物質のために、最
大限可能な貫流速度が移動床から固形物を排出すること
を考慮して与えられるので、更に移動床容積全体のでき
る限り均一な貫流が必要とされる。
二酸化硫黄成分及び酸化窒素成分を多く有した発電所か
らの煙ガスを中間での脱硝と併せて脱硫化するための二
段式煙ガス精溜装置においては、有害物質の濃度状態に
応じて、移動床毎約1〜3mの厚みと20m2以上の流
入及び流出面が備えられている。その場合、現在通用す
る合法的義務を満足する放出値を導く除去効率が達成さ
れる。
定常的な床厚の場合移動床吸着を実施するためには、煙
ガス量の他に、煙ガス密度と煙ガス速度か主要変数であ
る。
煙ガス密度は、燃焼における化学量論、燃焼装置におけ
る燃焼の取扱い並びに場合によっては配分された過剰空
気によって定まる。煙ガスの流速は、燃焼における重世
に直接依存している。流速が圧力もれに二次的にかかわ
っているので、貫流状態は流速に非常に依存している。
実際上例えば規定の重量制限内での燃焼方法の制限によ
って、煙ガス精溜装置の幾何学的配設にとっての限界圧
力もれ値に僅かな重量の場合達しないことが実現しない
場合、局部的に粒状炭素含有の物質の不可逆的加熱にと
って極小の貫流速度を下回ることとなる。熱力学的に安
全なやり方はこの場合もはや保証されない。
ドイツ国特許出願第3604204.8号に記載された
方法と装置において、移動床の後方の操作室の流れが流
路の急傾斜狭小部の後方でせばめられ、とりわけ更に流
路が非対称に収縮している場合には、上述のことは当該
流れにも当てはまることとなる。
本発明は、多段階の操作の場合の移動床吸着装置の装着
の柔軟性を、特に幾何学的に困難な割合で、僅かな重量
の際運転に関して高めることを目的としている。
これは、空間分配の中間壁の形態の本発明装置で達成さ
れるが、この際第一移動床の出口面と混合室の人口而と
の間で多くのノズル作用をする通路が隔離壁によって形
成され、混合室の出口面と第二移動床の入口面との間で
多くのディフューザー作用をする通路が隔離壁によって
形成される。
混合室の入口横断面は均一に流れ、これによって混合室
内で均一な混合が実現する。混合室の流去面によって、
それ故に次の移動床の流れ面にとって、類似的に均一分
布が有効である。
それぞれ以下の利点が生ずる。
燃焼装置での最小重mの場合に、一定の幾何学的配設の
ために、移動床の不均一な貫流を生ずる特徴的な寸法的
に弛い圧力もれは達せられないこととなる。燃焼装置の
低い重量の場合か可能である。 移動床での局部的過熱
の発生を、不完全な頁流によって、効果的に予防する。
それ故に僅かな重mの場合の運転上の安全性が高められ
る。
二つの移動床間と場合によっては取り付けられている操
作室でのガス路において、流れ面上にも均一に流れる。
その中で実施される、例えば混合のような化学工業的取
扱いがこれによって最適となる。
隔離壁の対応数の選択とそれに対応ずる局郎的配設とに
よって、流れの極端な拡張により示される移動床の流路
は部分通路に細分され、その結果最適なようにして流入
ガスの運動エネルギーが圧力獲得に変換されることを可
能にするような流れの良好な拡散を生ずるようになる。
対応する圧力もれを伴う流れ輪郭が回避される。
燃焼装置と存在する場所とに対応する煙ガス精溜装置の
幾何学的な個別的適合によって実際上幾何学による殆ど
任意の多くのひだが与えられるので、共にそれぞれのプ
ランニングから発展し、概ね二次元の流れモデルとボテ
ンンヤル流れの流れ線の経過の測定とに、これら線に対
して平行な配設が見出されることが特別の利点となる。
当該配設は相似律を考慮して事実上の装置に伝えられる
流れを最適にするために、本発明に従い、一定の通路長
の場合に、通路の数或いは隔離プレートの数が選択され
、少なくとも生ずる一本の通路に対して次式が満足され
る。
上述の式は通路の拡張或いは通路の収縮にとって妥当す
るものである。
本発明の別態様によれば、通路を形成する隔離プレート
がボテンソヤル流れの流れ線の方向において調節される
が、これは当該プレートをわん曲することを,0味して
いる。
これら本発明の態様は流れ形体を改善し、それとともに
ガス流の精溜を改善したり、装置の厳密な測定を可能に
する。
個々の段階の提示した幾何学的配設の場合、ガス流の精
溜用装置のために空間分割した中間壁の局部的配設が定
められなければならない場合、これを特定の模型試験で
確かめられる。
寸法的に弛い圧力もれジーターapl(.f’/2.v
hyp2冫 を比較基礎として選ぶならば、流れ面上のガス流が短期
的に大きく広がる場合、貫流速度の流れ而にわたる均一
な分布は寸法的に弛い圧力もれの関数として示されうる
。寸法的に弛い圧力しれか、一定の極限値を越える場合
、大きな速度と僅かな速度との間の違いによって表現さ
れる貫流速度の局部的差異が寸法精度の下方に沈降する
。このことは、与えられた幾何学のために限界のジータ
値が存在することを意味し、この値より下で大きな貫流
面の均一な流れが割合狭い通路から丁度それだけ与えら
れる。第1図において、曲線に寸法的に弛い圧力もれジ
ータに対する測定仕る局部的最犬の速度が示される。こ
の関係はスケール的モデルにおいて統制され、当該モデ
ルにおいてガスが断面0.04m’の通路から約200
mmの道程に沿って約2.25ff1′の流れ面に拡が
っている。圧力抵抗は種々の密な金網布によって作られ
る。この金網布の後ろで流速のネット測定が実施される
。モデルにおけるこの測定量は技術上実施されるべき吸
着装置に伝えられる。
実施例を図面に示し、以下に詳細に説明する。
第2図はポテンシャル流れの経過を示した二次元の流れ
モデルである。これは、矢印方向3に流れる第一移動床
2の後方での流れ管lの配設の断面形成に対応している
。ポテンンヤル流れの流れ線は実際には着色によって明
確にされる。操作室5、例えば導管6付きの混合室の流
れ領域における隔雌プレート4がポテンシャル線に沿っ
て設けられている。隔離プレートの数は流れの所望均質
度に従い定められる。
第二移動床8の流れ管7内において隔離壁9によって流
体力学的に好適な拡散がなされることが問題なのであり
、その結果均一な流れの他に圧力の回収がなされる。必
須の隔離壁の数は、基本的に第二移動床8の流れ面に対
する操作室5の流れ面の比率によって定められる。相似
律を考慮して、二次元の流れモデルでの幾何学的配設の
種々の断面を介して見出される、ボテンンヤル流れの線
とその中で定められている隔離壁の配設の線とが技術的
な装置に伝えられる。
狭い煙ガス通路から僅かな距離で大きな床横断而へ、ガ
ス流が減速する場合に、類似の処置すべては第一床2の
流路に適することが判明している。
【図面の簡単な説明】
第1図はZIP/(9/2・vigβ2ジに対する乙■
の関係図であり、 第2図はボテンンヤル流れの経過を示した二次元の流れ
モデルである。 2・・・第一移動床  4、9・・・隔雌壁5・・・操
作室    7・・・流路 8・・・第二移動床

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)粒状の炭素含有物質から成る横に流れる移動床と縦
    方向に貫流する脱硝手段用混合室における多段の脱硫と
    中間での脱硝とによって、ガス流、とりわけ燃焼装置か
    らの煙ガスを精溜するための装置において、 (a)第一移動床の出口面と混合室の入口面との間で多
    くのノズル作用をする通路が隔離壁(4)によって形成
    され、 (b)混合室の出口面と第二移動床の入口面との間で多
    くのディフューザー作用をする通路が隔離壁(9)によ
    って形成されることを特徴とする装置。 2)一定の通路長の場合の通路のために、通路の数或い
    は隔離壁の数が、少なくとも生ずる一本の通路に対して
    、 0.01<(出口径−入口径)/(2x通路長)<0.
    15を満たすように選択されることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の装置。 3)上述の式が通路の拡張或いは通路の収縮に適用され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の装置。 4)通路を形成する隔離壁がポテンシャル流れの流れ線
    の方向において調節されることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項又は第2項記載の装置。 5)ポテンシャル流れの流れ線における通路を形成する
    隔離壁が、わん曲していることを特徴とする特許請求の
    範囲第3項記載の装置。
JP62071920A 1986-03-27 1987-03-27 ガス流精溜装置 Pending JPS631427A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863610453 DE3610453A1 (de) 1986-03-27 1986-03-27 Vorrichtung zur reinigung von gasstroemen
DE3610453.1 1986-03-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631427A true JPS631427A (ja) 1988-01-06

Family

ID=6297442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62071920A Pending JPS631427A (ja) 1986-03-27 1987-03-27 ガス流精溜装置

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0238855B1 (ja)
JP (1) JPS631427A (ja)
AT (1) ATE66631T1 (ja)
DE (2) DE3610453A1 (ja)
ZA (1) ZA872220B (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE588113C (de) * 1929-01-09 1933-11-14 Hermann Foettinger Dr Ing Leitflaechenanordnung fuer offene und geschlossene Kanaele
CH293221A (de) * 1950-06-22 1953-09-15 Power Jets Res & Dev Ltd Rohrkrümmer.
DE2540141C3 (de) * 1975-09-09 1979-01-11 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Filteranlage zum Reinigen von Gas- oder Luftströmen
DE3304344A1 (de) * 1983-02-09 1984-08-09 Keramikanlagen W. Strohmenger GmbH u. Co KG, 8524 Neunkirchen Granulat-trockenfilter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0238855A2 (de) 1987-09-30
DE3610453A1 (de) 1987-10-01
EP0238855A3 (en) 1987-11-04
ATE66631T1 (de) 1991-09-15
EP0238855B1 (de) 1991-08-28
DE3772419D1 (de) 1991-10-02
ZA872220B (en) 1987-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4793247A (en) Method of mixing two or more gas flows
EP2620208B1 (en) Gas mixing arrangement
EP0651205A4 (en) FLOW PATH CHANGE APPARATUS, REGENERATION ALTERNATE COMBUSTION BURNER SYSTEM AND REGENERATION HEAT EXCHANGER SYSTEM.
CN108404661A (zh) 一种在线速度场调平和浓度场测量的全负荷精准喷氨系统
CN112657333B (zh) 喷氨均布装置及脱硝喷氨系统
GB1334764A (en) Catalytic converter
EP0234817A2 (en) Method and apparatus for denitration
GB1487023A (en) Heat exchange systems
CN1540208A (zh) 带有氨气喷射的节热器旁通
JPS631427A (ja) ガス流精溜装置
ATE75968T1 (de) Gestufter verteilerkanal.
Holmgren et al. Improved flow distribution in automotive monolithic converters
JPH0975673A (ja) 排ガス脱硝装置
GB1457306A (en) Method and apparatus for dispersing gaseous effluents
JP2009150294A (ja) 排ガス処理装置
Şahin et al. Flow control by perforated plates using a blanking technique in wide-angle diffusers employed in practical electrostatic precipitator systems
JP3112570B2 (ja) 排煙脱硝装置用排ガス昇温装置
JP2021126619A5 (ja)
CN116139695B (zh) 脱硝反应器及其安装方法和喷氨脱硝方法
JPS58119326A (ja) 排煙脱硝におけるアンモニア注入方法
JPS62206316A (ja) 煙道ガスの温度を調節する装置
JPH08215553A (ja) ガス混合装置
JP2542003B2 (ja) 脱硝装置
JP2001096131A (ja) 排ガス脱硝システムのアンモニア注入装置
JPH0663358A (ja) 脱硝反応器