JPS63142558A - テ−ププレ−ヤ - Google Patents

テ−ププレ−ヤ

Info

Publication number
JPS63142558A
JPS63142558A JP61287783A JP28778386A JPS63142558A JP S63142558 A JPS63142558 A JP S63142558A JP 61287783 A JP61287783 A JP 61287783A JP 28778386 A JP28778386 A JP 28778386A JP S63142558 A JPS63142558 A JP S63142558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
release member
release
operating
tape player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61287783A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeki Oshima
偉奇 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Technical Co Ltd
Original Assignee
Nihon Technical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Technical Co Ltd filed Critical Nihon Technical Co Ltd
Priority to JP61287783A priority Critical patent/JPS63142558A/ja
Publication of JPS63142558A publication Critical patent/JPS63142558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本願は、磁気テープの高速走行機能と、磁気テープの走
行方向切換機能とを備えたテーププレーヤに関する。
従  来  技  術 従来、早送り2巻戻し用レバーを往動操作することによ
り、磁気テープを高速走行させると共に、前記レバーに
往動状態を保持し、この保持状態を、電磁作動体乃至手
動操作レバーにより解除する機構と、磁気テープが終端
位置に至ったとき或いは磁気テープの走行方向切換用レ
バーを操作したとき、電磁作動体乃至手動操作レバーの
作動により磁気テープの走行方向を切換える機構とを備
えたテーププレーヤにおいて、同一の電磁作動体乃至手
動操作レバーにより、両機構を相互に独立して作動する
ように構成することにより、一方の電磁作動体乃至手動
操作レバーの省略と、消費電力乃至手動操作の軽減とを
はかったテーププレーヤは、特開昭61−156553
号公報において公知である。
具体的には、電磁作動体乃至手動操作レバーに取り付け
られ、その作動時に水平回動するように取り付けた解除
部材と、早送り2巻戻し用レバーと係止してその往動状
態を保持し、前記解除部材の水平回動に連動して前記往
動状態の保持状態を解く係止部材と、この係止部材に垂
直回動自在に取り付けられ、前記係止部材の作動時に、
テープ走行方向切換機構を作動する押圧伝達部材を押圧
作動するが、早送り1巻戻し用レバーを往動したとき、
これと作用して前記押圧伝達部材の押圧作動を不能にす
る位置に回動する作用部材とから成り、前記早送り3巻
戻し用レバーを往動したとき、これが係止部材と係止し
て、その往動状態が保持されると共に、作用部材が垂直
回動して、押圧伝達部材の非押圧作動状態を構成し、こ
の状態で電磁作動体に通電乃至手動操作レバーを操作し
たとき、解除部材及びこれと連動の係止部材が夫々作動
して、早送り1巻戻し用レバーとの係止状態を解いてそ
の復元を許容し、また早送り2巻戻し用レバーの非往動
状態で、電磁作動体に通電がなされ或いは手動操作レバ
ーが操作されたとき、解除部材及びこれと連動の係止部
材が夫々作動し、前記係止部材に取り付けた作用部材に
より、押圧伝達部材を押圧作動して、テープ切換機構を
作動するように構成されたものである。
発明の解決しようとする問題点 ところが、上記した従来の構成によれば、電磁作動体乃
至手動操作レバーの作動により、早送り。
巻戻し用レバーの往動状態を解く場合及び作用部材を介
して押圧伝達部材を押圧作動する場合のいづれの場合に
も、係止部材の作動を必要とする構成であるので、それ
丈電磁作動体の消費電力が増し、電磁作動体が大型化す
るか或いは手動操作が重くなるという欠陥を有する。
問題解決のための手段 そこで本願は、作用部材を、解除部材側に連動すると共
に、早送り1巻戻し用レバーの往動保持状態を解除する
場合のみ、係止部材を作動するように構成して、上記し
た従来のものの欠陥を改善したもので、その要旨とする
ところは、操作手段によって作動する解除部材と、この
解除部材の作動により、非作用位置から作用位置に移動
し、かつ、早送り1巻戻し用レバーの往動時に、これと
作用して第1の位置から復元弾力に抗して第2の位置に
変位する作用部材と、早送り1巻戻し用レバーの往動時
に、これと係止して、その往動状態を保持する自動復元
可能な係止部材と、復元弾力に抗して移動したとき、テ
ープ走行方向切換機構を作動する押圧伝達部材とから成
り、前記作用部材の第1の位置と第2の位置とに、前記
押圧伝達部材と前記係止部材とを夫々対応させると共に
、作用部材の作用位置で、それらが相対的に作動するよ
うに構成したことを特徴とするものである。
実    施    例 以下本願の実施例を、図面と共に詳述すると、(1)は
シャーシ(2)上に所要の部片を介して取り付けられる
電磁作動体、(3)はシャーシ(2)上に立設された支
軸、(4)はこの支軸(3)に、上下支片(5) 、 
(5)’を介して水平回動自在に枢着された解除部材で
、その下部には、前記電磁作動体(1)のロッド(1)
°と係止する係止片(6)が設けられ、前記ロッド(1
)゛と係止片(6)との係止を介して、解除部材(4)
は、電磁作動体(1)によって水平回動する。(7) 
は前記解除部材(4)の内面下部位置に、枢着ビン(8
)を介して垂直回動自在に取り付けた作用部材で、これ
に、常時下向きの回動力を付勢するばね(9)が備えて
あり、この作用部材(7)は、一対の早送り1巻戻し用
レバー(10)a 。
(10)bを付勢スプリング(図示せず)に抗して往動
したとき、これと作用して、前記ばね(9)に抗して上
向きに回動して、第1の位置から第2の位置に変位する
(1))は前記支軸(3)に、上下軸孔(12)、 (
12)”を嵌合して水平回動自在に取り付けた係上部材
で、その中央部に、係止孔(13)を開設した当接片(
14)が設けである。この係止部材(1))は、復元ス
プリング(15)により常時一方向に回動付勢されてお
り、前記早送り1巻戻し用レバー(10)a乃至(10
) bを往動したとき、これに設けた係止部(10) 
’が、前記係止孔(13)と係止して、前記レバー(1
0)a乃至(10)bの往動状態が保持される。(16
)は前記支軸(13)と異なった位置に設けられた第2
の支軸(17)に回動自在に枢着された押圧伝達部材で
、これが回動することにより従来と同様、テープ走行切
換機構(図示せず)が、押圧作動されてテープの走行方
向が切換えられる。(18)は前記押圧伝達部材(16
)と前記解除部材(4)との間に取り付けられたスプリ
ング、(19)は前記作用部材(7)に、それかばね(
9)によって下向きに回動しているとき、前記押圧伝達
部材(1G)に設けた突片(20)と対向し、かつ、早
送り1巻戻し用レバー(10)の往動作用により、上向
きに回動したとき、前記当接片(14)に設けた舌片(
21)と作用するように折曲して設けた作用片である。
(22)は早送り1巻戻し用レバー(10)a 、 (
10)bに設けた案内溝、(23)はシャーシ(1)上
に設けた案内ビンである。
しかしてプレー状態において、早送り1巻戻し用レバー
(10)a乃至(10) bをその付勢スプリングに抗
して押圧操作すると、案内溝(22)と案内ビン(23
)との係合を介して往動すると、スプリング(18)の
付勢力により、その内側縁に係止部材(1))の当接片
(14)が圧接していることにより、係止部(10)”
が、係止孔(13)に係止して、前記レバー(10)a
乃至(10)bの往動状態は保持されると共に、図示し
ないがヘッドプレートが後退して、ピンチローラとキャ
プスタンとによる磁気テープの圧接状態が解かれて磁気
テープは高速走行する。
この状態から、磁気テープの高速走行を解除すべく、例
えば操作釦を押圧して電気作動体(1)に通電すると、
そのロッド(I)゛が可動して、第1図仮想線の状態か
ら実線の状態即ちロッド(1)゛の可動により、作用部
材(7)が、解除部材(4)と一体に水平回動するので
、作用片(19)が、当接片(14)に設けた舌片(2
1)を、その復元スプリング(15)に抗して外方に回
動し、これによって、係止部(10)°と係止孔(13
)との係止が外れ、早送り1巻戻し用レバー(10)は
、付勢スプリングにより復動し、かつ、作用部材(7)
は下向きに回動復元する。
また第2図実線で示すように、早送り5巻戻し用レバー
(10)が復動している状態で、例えば終端検知信号に
より或いはテープ走行切換用レバーを操作して、電磁作
動体(1)に通電がなされると、作用部材(7)は、解
除部材(4)と一体に水平回動し、作用部材(7)の作
用片(19)は、押圧伝達部材(16)の突片(20)
とのみ作用し、押圧伝達部材(16)はスプリング(1
8)に抗して同図仮想線で示すように水平回動し、これ
に設けた作動片(16)”により、テープ走行切換機構
を押圧作動する。この場合、作用片(19)は、係止部
材(1))の舌片(21)の位置より外れているので、
その水平回動により、係止部材(1))は回動すること
はない。
第4乃至6図は、解除部材、作用部材、係止部材及び押
圧伝達部材を夫々平板状とすると共に、これらを水平移
動可能とし、かつ、解除部材を、手動操作レバーによっ
て作動するように構成した場合の第2実施例を示してお
り、具体的には、2個のピン(26)と、1個の長孔(
27)との係合を介してシャーシ上で前後方向に移動可
能で、かつ、一端部に、手動操作レバー(28)の先端
カム部(28) ’と作用する作用ピン(30)’及び
その復元スプリング(29)を夫々有した解除部材(3
0)と、2個のピン(31)と、1個の長孔(32)と
の係合を介して、前記解除部材(30)の他端部上で、
解除部材(30)と直交する左右方向に移動可能で、か
つ、上縁側に、早送り3巻戻し用レバー(10)a 、
 (10)bの往動時に、これに設けた作用ピン(10
)″により、その復元スプリング(33)に抗して横動
する舌片(34)を有した作用部材(35)と、この作
用部材(35)の上縁側と対峙し、かつ、シャーシに対
し、2個のピンと2個の長孔(37)との係合を介して
前後動可能に取り付けられると共に、下部折片(38)
に、早送り2巻戻し用レバー(10)a 、 (10)
bの往動時に、これに設けた係止部(10) ’ と係
止して、その往動状態を保持する係止孔(39)及びそ
の復元スプリング(40)を夫々有した係止部材(41
)と、これと並列し、かつ、シャーシに対し2個のピン
(42)と2個の長孔(43)との係合を介して前後動
可能に取り付けられると共に、下部折片(44)及びそ
の復元スプリング(45)を夫々有した押圧伝達部材(
46)とから構成されている。
しかして、第4図で示すように、早送り1巻戻し用レバ
ー(10)a 、 (10)bが、係止部(10) ’
 と係止孔(39)との係止により往動状態に保持され
、かつ、舌片(34)が、係止部材(41)の下部折片
(38)と対峙している状態から、手動操作レバー(2
8)を押圧操作すると、そのカム部(28)’  と作
用ピン(30)゛との当接により、解除部材(30)は
、その復元スプリング(29)に抗して前動し、これと
共に、作用部材(35)も、ピン(31)と長孔(32
)との係合を介して同方向に移動するので、係止部材(
41)は、その復元スプリング(40)に抗して前動し
、第5図で示すように、係止部(10)”と係止孔(3
9)との係止が外れて、早送り2巻戻し用レバー(10
)a 、 (10)bの往動保持状態は解かれ、該レバ
ー(10)a 、 (10)bは復元する。また早送り
2巻戻し用レバー(10)a 、 (10)bが復元状
態にあるとき、押圧電動部材(46)の下部折片(44
)と作用部材(35)の舌片(34)とが対峙している
ので、この状態から、手動操作レバー(28)を押圧操
作して、カム部(28) ’ と作用ピン(30) ’
 との当接により解除部材(30)をその復元スプリン
グ(29)に抗して前動すると、これと一体的に移動す
る作用部材(35)により、第6図で示すように、押圧
伝達部材(46)はその復元スプリング(45)に抗し
て前動する。
第7乃至9図は、上記した第2実施例において、作用部
材(35)の下縁を、解除部材(30)の上縁に常時圧
接して、それらを前後方向で共動可能とし、かつ、前記
作用部材(35)に設けた横方向に長い長孔(32)に
、その作用部材(35)の第1位置と、第2の位置とを
夫々規制するための係合孔(31)’を直角状に設けて
成る第3実施例を示している。
しかして、第7図で示すように、早送り2巻戻し用レバ
ー(10)a 、 (10)bが、係止部(10)  
と係止孔(39)との係止により往動状態に保持され、
かつ、舌片(34)が、係止部材(41)の下部折片(
38)と対峙している状態から、手動操作レバー(28
)を押圧操作すると、そのカム部(2B) ’ と作用
ピン(30)° との当接により、解除部材(30)は
、その復元スプリング(29)に抗して前動し、これと
共に、作用部材(35)も、その復元スプリング(33
)に抗して同方向に移動するので、係止部材(41)は
、その復元スプリング(40)に抗して前動し、第8図
で示すように、係止部(10) ’ と係止孔(39)
との係止が外れて、早送り9巻戻し用レバー(10)a
 、 (10)b (7)往動保持状態は解かれ、該レ
バー(10)a 、 (10)bは復元する。このとき
一対の係合孔(32) ’ と係合して第2の位置を保
持する。また早送り1巻戻し用レバー(10)a 、 
(10)bが復元状態にあるときは、押圧伝達部材(4
6)の下部折片(44)と作用部材(35)の舌片(3
4)とが対峙しているで、この状態から手動操作レバー
(28)を押圧操作してカム部(28) ’ と作用ピ
ン(30) ’ との当接により、解除部材(3o)を
、その復元スプリング(29)に抗して前動すると、こ
れと一体的に移動する作用部材(35)により、第9図
で示すように、押圧伝達部材(46)は、その復元スプ
リング(45)に抗して前動する。このとき、−対のピ
ン(31)は、他方の係合孔(32) ’ と係合して
第1の位置を保持する。
発明の効果 本願は叙上のように、早送り2巻戻し用レバーが往動保
持状態にあるときにのみ、係止部材を回動して、その往
動保持状態を解く構成であるから、それ大消費電力乃至
手動操作の軽減をはかることができるという利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示すもので、第1.2図は動作状
態で示す要部の平面図、第3図は分解斜視図、第4図乃
至第6図は、第2実施例における動作状態を示す要部の
平面図、第7図乃至第9図は、第3実施例における動作
状態を示す要部の平面図である。 図中、(1)は電磁作動体、(4) 、 (36)は解
除部材、(7) 、 (35)は作用部材、(10)”
 、 (30)”は作用ビン、(1))、 (35)は
係止部材、(13)、 (39)は係止孔、(16)、
 (46)は押圧伝達部材、(28)は手動操作レバー
、(34)は舌片である。 第1図 第2図 第3図 〕 第4図 第5図 30′

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)操作手段によって作動する解除部材と、この解除
    部材の作動により、非作用位置から作用位置に移動し、
    かつ、早送り、巻戻し用レバーの往動時に、これと作用
    して第1の位置から復元弾力に抗して第2の位置に変位
    する作用部材と、早送り、巻戻し用レバーの往動時に、
    これと係止して、その往動状態を保持する自動復元可能
    な係止部材と、復元弾力に抗して移動したとき、テープ
    走行方向切換機構を作動する押圧伝達部材とから成り、
    前記作用部材の第1の位置と第2の位置とに、前記押圧
    伝達部材と前記係止部材とを夫々対応させると共に、作
    用部材の作用位置で、それらが相対的に作動するように
    構成したことを特徴とするテーププレーヤ。
  2. (2)操作手段が、電磁作動体である特許請求の範囲第
    1項記載のテーププレーヤ。
  3. (3)操作手段が、手動操作レバーである特許請求の範
    囲第1項記載のテーププレーヤ。
  4. (4)解除部材が水平回動自在に取り付けられ、作用部
    材が、前記解除部材に垂直回動自在に取り付けられ、係
    止部材が前記解除部材を取り付けた支軸に水平回動自在
    に取り付けられ、さらに押圧伝達部材が、前記支軸と異
    なった位置の支軸に対し水平回動自在に取り付けられた
    特許請求の範囲第1項、第2項または第3項記載のテー
    ププレーヤ。
  5. (5)解除部材が、水平移動自在に取り付けられ、作用
    部材が、解除部材と直交する方向で水平移動自在に取り
    付けられ、係止部材と押圧伝達部材とを、夫々前記作用
    部材と直交する方向で水平移動するように、並列して成
    る特許請求の範囲第1項、第2項、第3項または第4項
    記載のテーププレーヤ。
  6. (6)解除部材と、作用部材とを、ピンと係合孔の係合
    により連結して成る特許請求の範囲第5項記載のテープ
    プレーヤ。
  7. (7)解除部材と、作用部材とを、解除部材の移動方向
    で共動可能に圧接し、かつ、作用部材をピンと長孔との
    係合を介して移動可能に設けて成る特許請求の範囲第5
    項記載のテーププレーヤ。
JP61287783A 1986-12-04 1986-12-04 テ−ププレ−ヤ Pending JPS63142558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287783A JPS63142558A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 テ−ププレ−ヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61287783A JPS63142558A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 テ−ププレ−ヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142558A true JPS63142558A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17721681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61287783A Pending JPS63142558A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 テ−ププレ−ヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142558A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880001550B1 (ko) 기록 재생 장치
JPH0725870Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS63142558A (ja) テ−ププレ−ヤ
JPH0743791Y2 (ja) テープレコーダ装置
JPS63184947A (ja) テ−ププレ−ヤ
JPH09204707A (ja) 自動反転式テープデッキのスイッチング装置
JP2745420B2 (ja) テーププレーヤ
JPS6082730U (ja) 磁気テープカセツト装置の切換装置
JPS6314416B2 (ja)
JP2535407Y2 (ja) テ−プ駆動装置の高速送り機構
JP2762378B2 (ja) テーププレーヤ
JP2909834B2 (ja) テーププレーヤ
KR970060150A (ko) 스위칭 장치를 구비한 오토 리버스 테이프 데크
JP2805528B2 (ja) カセット式テーププレーヤ
JPS606027B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3198233B2 (ja) 魚釣用リール
KR930004925Y1 (ko) 오토 리버스 카 데크의 가이드 레버
JPS5917019Y2 (ja) 電磁プランジヤによる摺動体駆動装置
JP2952509B2 (ja) テーププレーヤにおける終端検知機構
JPH0325307Y2 (ja)
JPS6141134Y2 (ja)
JPS606028B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0237553A (ja) オートリバース方式のテーププレーヤ
JPH03286449A (ja) テーププレーヤ
JPH0755696Y2 (ja) 2位置選択機構