JPS63141629A - 排ガスの脱硫方法 - Google Patents

排ガスの脱硫方法

Info

Publication number
JPS63141629A
JPS63141629A JP61289401A JP28940186A JPS63141629A JP S63141629 A JPS63141629 A JP S63141629A JP 61289401 A JP61289401 A JP 61289401A JP 28940186 A JP28940186 A JP 28940186A JP S63141629 A JPS63141629 A JP S63141629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
water
sulfur dioxide
furnace
desulfurization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61289401A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeji Ito
伊藤 繁治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP61289401A priority Critical patent/JPS63141629A/ja
Publication of JPS63141629A publication Critical patent/JPS63141629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ボイラなどの燃焼室に石灰石などのアルカリ
剤を吹き込んで脱硫を行う、所謂、炉内脱硫方法におい
て、炉内に吹き込まれたアルカリ剤の再利用を図り、少
ない脱硫剤で高い脱硫率をを得ることができる排ガスの
脱硫方法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、ボイラなどの燃焼炉において、炉内脱硫を行わな
い場合は、排煙脱硫装置を設置すれば、脱硫剤は排ガス
中のSOxと等モルでよく、脱硫率は90%以上の値が
得られるが、反面、設備費や電力消費が高く、経済性に
劣る欠点がある。
一方、炉内脱硫は燃焼室内に脱硫剤を吹き込むだけであ
り、設備費が安価であるが、過剰な脱硫剤を必要とし、
かつ脱硫性能が低いという欠点がある。第2図は硫黄分
0.7wt%を含む石炭を燃料とし、炉内脱硫した場合
のCa/Sモル比と脱硫率との関係を示している。第2
図から、炉内脱硫の場合は、Ca/Sモル比を増やして
も60%前後の脱硫率しか得られないことがわかる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように、炉内脱硫を行う場合は、脱硫率が低いの
で、脱硫率を上げるためには脱硫剤の吹込み量を増す必
要がある。この結果、廃棄物量が多くなるとともに、原
料費も高くなるなどの問題点がある。
本発明は上記の問題点を解決するためになされたもので
、簡単な装置を付加することにより、炉内に吹き込まれ
た石灰石などのアルカリ剤の再利用を図り、少ない脱硫
剤で高い脱硫率を得ることが可能な排ガスの脱硫方法の
提供を目的とするものである。
C問題点を解決するための手段および作用〕本発明の排
ガスの脱硫方法は、アルカリ剤を炉内に吹き込む炉内脱
硫方法において、発生する排ガス中に、新たにアルカリ
剤を添加することなく、水のみを噴霧し、水の不飽和範
囲内で増湿させ、排ガス中の硫黄酸化物を飛散してくる
アルカリ剤と反応させることを特徴としている。
本発明の構成を図面に基づいて詳細に説明すると、第1
回において、燃焼炉1に供給された燃料(ここでは−例
として石炭とする)は、燃焼炉1にて燃焼し、石炭中の
硫黄分はその大半が酸素と反応し亜硫酸ガスとなるが、
そのうちの一部は燃焼炉1に吹き込まれた脱硫剤(ここ
では−例として石灰石とする)と、酸素とにより石膏と
して固定され脱硫される。この時、吹き込まれた石灰石
は、一旦、高温ガスにより熱分解し生石灰と炭酸ガスと
に分解し、その生石灰が亜硫酸ガスと反応し石膏となる
が、未反応の生石灰も存在する。燃焼炉1より排出され
た排ガスには、石炭灰の外に未反応の生石灰や亜硫酸ガ
スが含まれ、ガス・エアヒータ2で燃焼用空気と熱交換
され後、スプレークーラ3で水により水蒸気分圧を飽和
f気圧以下で高く、温度を低くすることにより、生石灰
と亜硫酸ガスとの反応を促進させ、また後流に設置され
ている集じん器4で、生石灰を含むダストが捕集される
際に、ダスト層に亜硫酸ガスが吸着・吸収され、炉内で
脱硫されなかった残留亜硫酸ガスを除去し、煙突5より
大気へ放出される。
本発明の方法は、第1図に示すように、スプレークーラ
3と集じん器4とをガス・エアヒータ2の後流に配し、
スプレークーラ3において水噴霧することにより、排ガ
スダスト中の生石灰と排ガス中の亜硫酸ガスとを下記の
■〜■の反応式で反応させ集じん器4でダスト捕集を行
うとともに、残留亜硫酸ガスを吸収除去するものである
CaO+ HIO”  Ca(OH)z       
  ■Ca(O)I)t  +  Sow−CaSOi
’l/211g0+1/2HzO■SO□ + H,O
→ Hg5Os             ■HzSO
y + CaO=  Ca5Os ’ 1/21(zo
 ” 1/2HtO■HzSOx+Ca(Of()z 
 =  Ca5Os ’ 1/2HzO+3/2)1t
O■スプレークーラ3の入口排ガスは、ガス・エアヒー
タ2の出口排ガスであり、一般的には温度は130〜1
50℃、また使用炭種により異なるがダスト濃度は10
〜20g/Nm3、亜硫酸ガス濃度は300〜1,00
0ppm、水分は6〜8%程度である。またダスト中に
含まれる生石灰は、炉内に吹き込まれる炭酸カルシウム
と亜硫酸ガスとのモル比によるが、15〜30%程度で
ある。
この排ガスに水噴霧を行い、水蒸気分圧を飽和蒸気圧以
下で高く、排ガス温度を低くするように増湿冷却を行い
、前記■〜■の反応により、排ガス中の硫黄酸化物の除
去を行う。
増湿冷却後の排ガスの水蒸気分圧を飽和蒸気圧以下で高
くするのは、前記■および■の反応式でのH2Oを増す
ためであり、排ガス温度を低くするのは亜硫酸ガス平衝
分圧を低下させ、■、■弐の反応を促進させるためであ
る。ただし、水分飽和蒸気圧に余り近ずけると、集じん
器で凝縮水の発生等によるトラブルの原因となる可能性
があるため、水分飽和蒸気温度+5℃以上が望ましい。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例 硫黄分0.1wt%の石炭を、燃焼炉で燃焼させ、炉内
への脱硫剤として炭酸カルシウムをCa/Sモル比で3
になるように調整し吹き込んだところ、炉内での脱硫効
果は、亜硫酸ガス濃度が610ppmから390ppI
11に低下した(脱硫率約35%)。
この排ガスをスプレークーラに導入し、スプレークーラ
内で水を噴霧し、排ガスを種々の温度に低下させ、脱硫
効果をテストした結果を第3図に示す。
第3図は、冷却後排ガス温度−水分飽和温度=ΔTとし
、ΔTと脱硫率のテスト結果を示しているが、ΔT7℃
でスプレークーラでの脱硫率は70%が得られた。また
、スプレークーラの後流に集しん器としてバグフィルタ
−を設置したが、バグフィルタ−でもさらに脱硫が行わ
れ、スプレークーラとバグフィルタ−で、亜硫酸ガス濃
度は390ppIlから90ppmに低下した(脱硫率
約77%)。
〔発明の効果〕
本発明は上記のように構成されているので、つぎのよう
な優れた効果を有している。
(1)炉内に吹き込まれた脱硫剤以外に新たな脱硫剤を
使用することなく、高脱硫率が得られる。
(2)炉内に吹き込む脱硫剤の量を低減できる。
(3)排ガス中にスプレーするのは水のみであり、脱硫
剤スラリーなどを吹き込む方法に比べ、スプレ一部での
スケールなどの懸念がなく、また脱硫剤の貯蔵、調合な
どの装置も必要でなく運転、保守がきわめて容易である
(4)脱硫装置よりの排水がなく、排水処理の必要がな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の排ガスの脱硫方法を実施する装置の一
例を示すブロック図、第2図はCa/Sモル比と脱硫率
との関係を示すグラフ、第3図は冷却後排ガス温度−水
分飽和温度(ΔT)と脱硫率との関係を示すグラフであ
る。 1・・・燃焼炉、2・・・ガス・エアヒータ、3・・・
スプレークーラ、4・・・集じん器、5・・・煙突第2
図 Cit/S Ell−比 第J図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルカリ剤を炉内に吹き込む炉内脱硫方法において
    、発生する排ガス中に、新たにアルカリ剤を添加するこ
    となく、水のみを噴霧し、水の不飽和範囲内で増湿させ
    、排ガス中の硫黄酸化物を飛散してくるアルカリ剤と反
    応させることを特徴とする排ガスの脱硫方法。
JP61289401A 1986-12-04 1986-12-04 排ガスの脱硫方法 Pending JPS63141629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289401A JPS63141629A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 排ガスの脱硫方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289401A JPS63141629A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 排ガスの脱硫方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63141629A true JPS63141629A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17742751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289401A Pending JPS63141629A (ja) 1986-12-04 1986-12-04 排ガスの脱硫方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63141629A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684627B2 (en) * 2000-05-26 2004-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of purifying exhaust gas from internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071025A (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動床ボイラ排ガスの脱硫方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6071025A (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 流動床ボイラ排ガスの脱硫方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6684627B2 (en) * 2000-05-26 2004-02-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of purifying exhaust gas from internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2992065A (en) Process for removing sulfur oxides from gases
CN108554145A (zh) 一种烟气脱硫脱硝除尘脱白装置
ES2234135T3 (es) Procedimiento de produccion de cal viva altamente reactiva.
CN113769551B (zh) 用于生物质电厂烟气的低温脱硫脱硝方法和系统
WO2023050702A1 (zh) 垃圾电厂回转窑燃烧炉烟气低温脱硫脱硝方法和系统
CN216557146U (zh) 垃圾电厂回转窑燃烧炉烟气低温脱硫脱硝系统
CN107551778A (zh) 一种烟气脱硝脱硫除尘工艺方法
CA2230019C (en) A method for reactivating sorbent to enable the reuse thereof
IT9067327A1 (it) Procedimento per il trattamento di gas di scarico della combustione
JPS63141629A (ja) 排ガスの脱硫方法
JPS6251645B2 (ja)
JP3032247B2 (ja) 微粉脱硫剤を燃焼排ガスに噴霧する脱硫法
JPH11300164A (ja) 脱硝装置を有するボイラプラント、および脱硝方法
CN208493775U (zh) 一种烟气脱硫脱硝除尘脱白装置
JP3790358B2 (ja) 燃焼排ガス中の硫酸及び無水硫酸の低減方法
CN106215683A (zh) 一种循环流化床锅炉燃烧烟气的脱硫方法
JPS58150417A (ja) 排煙脱硫法
JPH07108132A (ja) 排煙脱硫装置およびその運転性能評価方法と制御方法
JPH0223210B2 (ja)
CN1113682C (zh) 高温燃烧两段脱硫方法
CN212719809U (zh) 一种高炉煤气发电尾气处理装置
JPH0445826A (ja) 排煙脱硫装置
JPH01270926A (ja) 高石灰含有フライアッシュ利用による乾式排煙脱硫装置
CN208049706U (zh) 一种干法烟气处理装置
JP2846064B2 (ja) 排ガスの脱硫方法及び装置