JPS63139996A - 真珠様光沢剤の製造方法 - Google Patents

真珠様光沢剤の製造方法

Info

Publication number
JPS63139996A
JPS63139996A JP28749086A JP28749086A JPS63139996A JP S63139996 A JPS63139996 A JP S63139996A JP 28749086 A JP28749086 A JP 28749086A JP 28749086 A JP28749086 A JP 28749086A JP S63139996 A JPS63139996 A JP S63139996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
glycol ester
acid glycol
luster
pearl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28749086A
Other languages
English (en)
Inventor
恒 山本
小西 詔二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP28749086A priority Critical patent/JPS63139996A/ja
Publication of JPS63139996A publication Critical patent/JPS63139996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 伎権分互 本発明は、たとえばシャンプー、リンス、化粧品、洗浄
剤などの商品価値を高めるために使用される真珠様光沢
剤を含有する組成物の製造方法に関する。
従米立技先 シャンプーなどに真珠様光沢を付与して商品価値を高め
ることが広く行われている。古くは。
魚鱗、雲母片などの無機物がシャンプー等の液状組成物
中に分散されていたが、現在では脂肪酸グリコールエス
テルが真珠様光沢剤として用いられている。
たとえば、特公昭47−804号公報には、脂肪酸グリ
コールエステルと脂肪酸モノアルキロールアミドとを併
用することにより真珠様光沢剤を得ることが記載されて
いる。しかし、これらはいずれも融点が高く、かつ融点
差が小さいため、単にこれら2成分を混合溶融して冷却
しても良好な真珠様光沢剤が得られない。そこで、均−
溶液とするために多量の水、界面活性剤を用いることが
必要となり、高濃度の真珠様光沢剤を得ることができな
い。また、真珠様光沢剤を高濃度で調製すると粘度が異
常に高くなり、常温でのシャンプー等への配合および均
一混合が困難となる。
特開昭58−216728号公報には、脂肪酸グリコー
ルエステルに対し、溶媒としてアルキル硫酸エステル塩
またはポリオキシアルキル硫酸エステル塩、脂肪酸ジア
ルキロールアミドおよび水を特定の範囲で併用すること
により濃厚な真珠光沢剤分散液を得ることが報告されて
いる。しかしながら、この方法では脂肪酸グリコールエ
ステルの結晶粒径のバラツキが大きく1.また、結晶形
も不均一なため、美しい真珠様光沢を呈する光沢剤を得
ることができない。
特公昭61−2115号公報には、脂肪酸グリコールエ
ステルを界面活性剤水溶液に加熱溶解した均一溶液に、
温度制御下に成核剤を添加することにより、真珠様光沢
を有する液状界面活性剤組成物を製造する方法が記載さ
れている。この方法によれば、前述の方法に比べて狭い
粒度分布で光沢剤が得られ良好な真珠様光沢を付与する
ことができるが、同公報の実施例にも示されているよう
に5〜20μmの結晶の頻度を90%以上とするのが限
界であって、例えば15〜20μmの結晶を頻度95%
以上とするのが困難であった。
また、成核剤を添加しない場合は、結晶粒径のバラツキ
が大きく、結晶形状も不均一なため、美しい真珠様光沢
を付与することができなかった。
21R口り眞 本発明は、シャンプーや液体洗浄剤などに配合した際に
、結晶形状が良好で粒度分布も狭く、美しい真珠様光沢
を呈する光沢剤の製造方法を提供するものである。
見匪勿l戊 本発明の高濃度真珠様光沢剤の製造方法は。
(a)界面活性剤1〜35重量%および(b)下記一般
式(I)で示される常温で固体の脂肪酸グリコールエス
テル0.1〜35重量%XO+CH2−(CH2−O)
−nCOR・・・(I)(式中、X、R,nは次の通り
である。
X:水素またはC0゜□のアシル基 R:C□、〜23のアルキル基 n:1〜3) を含有する真珠様光沢剤分散液を製造するに当り、析出
した脂肪酸グリコールエステルを含む分散液を、脂肪酸
グリコールエステルの融点以下で、かつ、融点よりも1
5℃低い温度以上の温度範囲において、±0.5℃以内
の一定温度に5〜60分維持することを特徴とする。
以下1本発明についてさらに詳細に説明する。
真珠様光沢剤は、結晶粒径の分布が広いほど、結晶の縁
による光の散乱が増大するとともに、小さい結晶におい
て反射光および透過光のそれぞれの回折による散乱が増
大するために、真珠様光沢が弱くなってしまう。そこで
、真珠様光沢剤は微小結晶が少なく粒径が狭い範囲に揃
っていることが望ましい。
また、結晶形状が第2A〜第2C図のように不定形でギ
ザギザしていると、光の散乱が著しく増大して真珠様光
沢が劣化するばかりか、結晶の凝集が起こりやすく高温
での保存安定性が悪くなってしまう、そこで、真珠様光
沢剤は、結晶形状に不規則なギザギザがなく、形が均一
に整っていることが望ましい。
しかし、従来技術の項でも説明したように、粒径分布が
小さく形状が均一な真珠様光沢剤を製造することは困難
である。
本発明は、界面活性剤を含む水溶液中に真珠様光沢剤を
分散する液状組成物を、真珠様光沢剤の融点以下かつ融
点より15℃低い温度以上の温度範囲で、±0.5℃以
内の一定温度に5〜60分維持することにより、真珠様
光沢剤の結晶を均一化するものである。この処理の間に
5μm以下の小さな結晶や結晶のギザギザの部分が、溶
解0再結晶を繰り返して、第1A図〜第1C図に示すよ
うに、粒径が揃ってその分布が狭くなり、また、形状が
均一に整ってくる。
融点以上の温度に維持したのでは、結晶が溶融するだけ
で晶析が起こらない。一方、融点より15℃以上低い温
度とすると、溶解度が小さいために溶解0再結晶が遅く
、形状、粒径の改善の効果が現われない。
また、±0.5℃の一定温度に維持しないと、溶解およ
び晶析速度が早すぎるために結晶全体の溶解0再結晶が
起こり、形状、粒径の改善にならない。
さらに、結晶の形状および粒径の改善がなされるまで、
5〜60分間上分間上記性に保持することが必要である
。使用される界面活性剤の種類および脂肪酸グリコール
エステルの量などによって、改善効果が認められる時間
が多少異なる。維持時間が長くなりすぎると、結晶が大
きく成長しすぎるので好ましくない。
本発明の処理対象とされる真珠様光沢剤の分散液は、従
来公知の方法で得ることができ、たとえば、前出の特公
昭61−2115号公報に記載された技術を用いて、光
沢剤の結晶を析出させることができる。まず、脂肪酸グ
リコールエステルを界面活性剤の水溶液に加熱溶解させ
て均一溶液とする。ついで、脂肪酸グリコールエステル
の融点以下、 50℃以上の温度で成核剤を添加し、結
晶を析出せしめる。また、本発明の製造方法では結晶の
均一化が可能なことから、成核剤を添加しないで、結晶
を析出させることもできる。
脂肪酸グリコールエステルとしては、常温で固体のもの
が用いられ、次の一般式(I)で表わされる。
XO+(CH2−CH2−O)−nCOR(I)(式中
、Xは水素またはC0〜24のアシル基を、RはC,、
、、のアルキル基を、nは1〜3を表わす。) 脂肪酸グリコールエステルは、(I,1〜35重量%、
好ましくは0.5〜30重量%の範囲で用いられる。
界面活性剤としては、液状のシャンプー、リンス、洗浄
剤などに用いられるアニオン界面活性剤、両性界面活性
剤、カチオン界面活性剤。
ノニオン界面活性剤の1種または2種以上が使用できる
たとえば、アニオン界面活性剤としては高級脂肪酸塩、
ポリオキシエチレンアルキルエーテルサルフェート、α
−オレフィンスルホネート、アルキルスルホネート、ア
ルキルサルフェート、パラフィンスルホネート、アルキ
ルベンゼンスルホネートのアルカリ金属塩や有機アルカ
リ塩などが例示される。
カチオン活性剤としては、アルキルトリメチルアンモニ
ウムクロライド、ジアルキルジメチルアンモニウムクロ
ライド、アルキルベンジルジメチルアンモニウムブロマ
イドなどが例示できる。
両性活性剤としては、アルキルベタイン型、アルキルス
ルホベタイン型、アルキルイミダシリン型などが挙げら
れる。
ノニオン界面活性剤としてはラウリン酸ジェタノールア
ミド、やし脂肪酸ジェタノールアミド、ステアリン酸ジ
ェタノールアミド、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、a
化エチレン−酸化プロピレン共重合体などが例示される
本発明の組成物における界面活性剤の量は、その用途に
よっても多少変動するが、1〜35重量%の範囲で用い
られる。
本発明の組成物中には、必要に応じて高分子物質、無機
塩、無機酸、有機酸、有機酸塩、多価アルコール、色素
、顔料、香料などを配合することができる。
λ訓列処求 本発明によれば、界面活性剤を含み、真珠様光沢剤とし
て脂肪酸グリコールエステルの結晶が析出、分散した液
状組成物を、脂肪酸グリコールエステルの融点以下、か
つ、融点より15℃低い温度以上の温度範囲で、±0.
5°C以内の一定温度に5〜60分保持して処理するこ
とにより、結晶の溶解0再結晶を繰り返させ1粒径分布
が小さく、形状が均一に整った真珠様光沢剤を得ること
ができる。
以下、実施例により本発明をより具体的に説明するが、
各実施例で用いた評価方法は次の通りである。
く評価方法〉 斐洗扛逢−皿皮 結晶粒径は、位相差顕微鏡にて分散粒子500個の長径
を測定した。また、その粒径分布から頻度を算出した。
ス」d」光迩− 真珠様光沢剤濃度が2重量%となるように。
ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウムの
17重量%水溶液に高濃度真珠様光沢剤分散液を加えて
均一状態としたのち、以下の基準に従って視角判定によ
り真珠様光沢を評価した。
O:極めて良好 0:良好 Δ:やや不良 X:不良 鯖1d医太 結晶形状は、位相差顕微鏡にて分散粒子500個の形状
を131Rmし、以下の基準に従って結晶形状を評価し
た。
O:整った良好な形状(例えば、リーフ形、六角形、菱
形等であり、第1A 〜C図参照) X:不定形(第2A−C図参照) 実施例1および比較例1,2 特公昭61−2115号公報に記載されている方法と同
様に、後記第1表に示した組成(wt%、水でバランス
)の脂肪酸グリコールエステルおよび界面活性剤を含む
水溶液を80〜85℃に加熱して均一溶液とした後、冷
却し液温が60〜702Cの時点で成核剤(安息香酸ナ
トリウム1重量%)を添加し、真珠様光沢剤分散液を得
た(比較例1)。
これを更に60±0.5℃で5分間維持し、結晶性状を
改善した真珠様光沢剤分散液を得た(実施例1)。
比較のために、比較例1を55±0.5℃で5分間維持
し、真珠様光沢剤分散液を得た(比較例1)。それぞれ
の評価を第1表に示した。
実施例2および比較例3 後記第1表に示した組成(tzt%、水でバランス)の
脂肪酸グリコールエステルおよび界面活性剤を含む水溶
液を80〜85℃に加熱して均一溶液とした後、冷却し
脂肪酸グリコールエステルを自然晶析させ、真珠様光沢
剤分散液を得た(比較例3)。これを更に70±0.5
℃で10分間維持し、結晶性状を改善した真珠様光沢剤
分散液を得た(実施例2)。それぞれの評価を第1表に
示した。
実施例3〜8および比較例4〜12 特願昭60−109434号明細書に記載されている方
法と同様に、低濃度真珠様光沢剤分散液に高濃度真珠様
光沢剤溶解液を添加し、後記第1表に示した組成(wt
%、水バランス)の高濃度真珠様光沢剤分散液を得た。
比較例4,6,8.10〜12 これを更に第1表に示した維持温度で維持時間だけ維持
し、結晶性状を改善した真珠様光沢剤分散液を得た(実
施例3〜8)。
比較例5,7はそれぞれ比較例4,6を第1表に示した
維持温度1時間で維持して得た。
比較例9は実施例5を更に50分長く維持し続けて得た
。それぞれ評価を第1表に示した。
実施例9および比較例13 特公昭61−2115号公報に記載されている方法と同
様に、後記第1表に示した組成(wt%、水バランス)
の脂肪酸グリコールエステルおよび界面活性剤を含む水
溶液を80〜85℃に加熱して均一溶液とした後、冷却
し液温か60〜70℃の時点で成核剤(安息香酸ナトリ
ウム1重量%)を添加し、60℃で10分間維持した後
、冷却し真珠様光沢剤分散液を得た(実施例9)。比較
例13は成核剤添加後、そのまま冷却し続けて得た。そ
れぞれの評価を第1表に示した。
第1表において、維持時間0分のものが、本発明の溶解
0再結晶処理を施していないものに相当する。
例えば実施例1および比較例1〜2をみてみると、比較
例2の真珠様光沢剤分散液を、60℃±5℃で5分間維
持することにより、粒径分布が狭くなり、(5〜20→
15〜20)、頻度が高くなり(90%以上→95%以
上)、真珠様光沢が改善される(o−40)。一方、融
点よりも15℃以上低い温度である50℃に維持して処
理したものでは、結晶の性状は改善されない。
表中の略号は次のものを示す。
AO8−Na :平均炭素数14の直鎖−オレフィンス
ルホン酸ナトリウム LES−Na:ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫
酸ナトリウム(エチ レンオキサイドの平均付加モ ル数=3モル) AS−Naミニラウリル酸ナトリウム PS−Na:平均炭素数16のパラフィンスルホン酸ナ
トリウム CNS : 2−アルキル−N−力シボキシエチル−N
−ヒドロキシエチルイミダゾ リニウムベタイン CDE :やし脂肪酸ジェタノールアミド(以下余白)
【図面の簡単な説明】
第1 A −C図および第2A−C図は、真珠様光沢剤
結晶の粒子構造を示す写真である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(a)界面活性剤1〜35重量%および(b)下記
    一般式( I )で示される常温で固体の脂肪酸グリコー
    ルエステル0.1〜35重量% XO−(CH_2−CH_2−O)−_nCOR・・・
    ( I )(式中、X、R、nは次の通りである。 X:水素またはC_1_4_〜_2_4のアシル基R:
    C_1_3_〜_2_3のアルキル基 n:1〜3) を含有する真珠様光沢剤の分散液を製造するに当り、析
    出した脂肪酸グリコールエステルを含む分散液を、脂肪
    酸グリコールエステルの融点以下で、かつ、融点よりも
    15℃低い温度以上の温度範囲において、±0.5℃以
    内の一定温度に5〜60分維持することを特徴とする真
    珠様光沢剤の製造方法。
JP28749086A 1986-12-02 1986-12-02 真珠様光沢剤の製造方法 Pending JPS63139996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749086A JPS63139996A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 真珠様光沢剤の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28749086A JPS63139996A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 真珠様光沢剤の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139996A true JPS63139996A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17718014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28749086A Pending JPS63139996A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 真珠様光沢剤の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63139996A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999001529A1 (de) * 1997-07-02 1999-01-14 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur erzeugung von intensiven weisstrübungen in wässrigen tensidischen zubereitungen
EP0930356A3 (de) * 1998-01-15 1999-08-25 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Verfahren zur Herstellung von fliessfähigen Perlglanz- und Trübungsmittelkonzentraten
JP2016147934A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 花王株式会社 チキソトロピー性を付与する剤の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999001529A1 (de) * 1997-07-02 1999-01-14 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur erzeugung von intensiven weisstrübungen in wässrigen tensidischen zubereitungen
EP0930356A3 (de) * 1998-01-15 1999-08-25 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Verfahren zur Herstellung von fliessfähigen Perlglanz- und Trübungsmittelkonzentraten
JP2016147934A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 花王株式会社 チキソトロピー性を付与する剤の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH026731B2 (ja)
JPS63150214A (ja) 流動性光沢性濃厚物
JPS58216728A (ja) 真珠光沢剤分散液の製造方法
JPS6039120B2 (ja) 着色した液体漂白組成物
JPS60219298A (ja) 非イオン系の,流動性の,真珠光沢を付与するための真珠光沢分散体
US2174614A (en) Method of producing polyphosphates and polyphosphate mixtures
DK165189B (da) Flydedygtige perleglansdispersioner med lav tensidandel
JPS61268797A (ja) 高濃度真珠様光沢剤分散液の製造方法
JPS63139996A (ja) 真珠様光沢剤の製造方法
JP5264096B2 (ja) パール光沢組成物の製造方法
JPH06511243A (ja) アミドペルオキシ酸の懸濁及び凝集法
WO2001025378A2 (en) Structered surfactant systems containing pearlisers
JP4173962B2 (ja) 真珠光沢を有する洗浄剤組成物および分散性良好な真珠光沢濃縮物
JP3454991B2 (ja) パール光沢組成物及びその製造方法
JPH01176445A (ja) 真珠光沢剤分散液
JP2678716B2 (ja) 真珠様光沢剤分散液の製造方法
JP2534483B2 (ja) 高濃度真珠様光沢剤分散液の連続製造方法
JPH05202386A (ja) 真珠様光沢剤分散液の製造方法
JP2874054B2 (ja) 高濃度真珠様光沢剤分散液の製造方法
KR20030022702A (ko) 진주색 광택제 분산액 및 그 제조 방법
JPH01135714A (ja) クリーム状皮膚洗浄剤
JPS5838798A (ja) 真珠光沢性濃縮物、該濃縮物の製法、並びにシヤンプ−
JPH02286612A (ja) 真珠光沢剤分散液
JPH10182343A (ja) パール光沢組成物およびその製造法
WO1998020850A1 (de) Verfahren zur herstellung einer fliessfähigen, wässrigen perlglanzdispersion mit fettsäure als perlglanzgebender komponente