JPS63137918A - アニオンポリウレタンの製造法 - Google Patents

アニオンポリウレタンの製造法

Info

Publication number
JPS63137918A
JPS63137918A JP62296292A JP29629287A JPS63137918A JP S63137918 A JPS63137918 A JP S63137918A JP 62296292 A JP62296292 A JP 62296292A JP 29629287 A JP29629287 A JP 29629287A JP S63137918 A JPS63137918 A JP S63137918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aliphatic
reaction
preadduct
groups
polyalkylene glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62296292A
Other languages
English (en)
Inventor
マレク・ゴルツインスキー
ホルスト・シユルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPS63137918A publication Critical patent/JPS63137918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/54Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen
    • D21H17/57Polyureas; Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0833Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing cationic or cationogenic groups together with anionic or anionogenic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/65Low-molecular-weight compounds having active hydrogen with high-molecular-weight compounds having active hydrogen
    • C08G18/66Compounds of groups C08G18/42, C08G18/48, or C08G18/52
    • C08G18/6666Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52
    • C08G18/6692Compounds of group C08G18/48 or C08G18/52 with compounds of group C08G18/34
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8041Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3271
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8054Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/38
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8054Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/38
    • C08G18/8058Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/38 with compounds of C08G18/3819
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/83Chemically modified polymers
    • C08G18/831Chemically modified polymers by oxygen-containing compounds inclusive of carbonic acid halogenides, carboxylic acid halogenides and epoxy halides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、特に紙製造の際にサイズ剤として使用される
アニオンポリウレタンの製造法に関する。
従来の技術 イオン特性を有するポリウレタン(アニオンポリウレタ
ンも属することができる)は、既に久しく公知である。
この種のポリウレタンを製造する場合に、塩形成しつる
基または既に直接、塩基を含有する出発物質を使用する
ことができる。これら塩類の基または塩形成しうる基は
、鎖長延長剤においても、ポリイソシアネートまたは製
造の第1の工程で使用されるポリヒドロヤシ化合物、た
とえばポリエステルにおいても存在することができる。
アニオンポリウレタンは、ポリウレタンの形成の際に、
完成ポリウレタンが酸基、たとえばカルボキシル基を含
有するような化合物を一緒に使用することにより製造さ
れる。相応する塩基を用いる中オロにより、ポリウレタ
ンは塩に変見られ、このときポリウレタン分子はアニオ
ンとして存在する。もちろん、既に最初から塩として存
在する相応する出発物質をアニオンポリウレタンの合成
の際に使用することも可能である。(本発明の範囲にお
けるアニオンポリウレタンは、ポリウレタン分子がアニ
オン部分の他にカチオン成分をも有する、すなわち多か
れ少なかれ両性特性を有するようなポリウレタンでもあ
る。) 既に、アニオンポリウレタンのたくζんの製造法が公印
である。それで、たとえば西ドイツ11特許出願公開第
1495847号明細書には、高分子ポリヒドロキシ化
合物、たとえばポリエステル、ポリアセタール、ポリエ
ーテル等をポリイソシアネートと反応させ、その際イソ
シアネート基と反応する少なくとも1個の水素原子およ
び塩類の、普たは塩形成しうる少なくとも1 (fil
の基を有する化合物を一緒に使用する方法が記載されて
いる。この場合に、塩類の基とは、スルホン酸からも、
カルボン酸およびリン酸からも誘導される原子団を意味
する。たくさんの化合物、たとえば乳酸、酒石酒、4,
6−シヒドロキシイソフタル酸、尿酸、バルビッル酸、
シュウ酸、マロン酸、ジグリコール酸、アミノスルホン
酸、ホスフィン酸、邪ホスホン酸、ホスホン酸およびリ
ン酸が引用されている。
この明細書に記述されたポリウレタンは、フィルムおよ
びシートに加工することができ、かつ織布および不織布
、皮革、紙等の被覆および防水化のために、ならびに帯
電防止およびしわなしの仕上げのために使用される。こ
れらのポリウレタンは、紙用サイズ剤としてはあまり適
していない。それというのも、これらのポリウレタンは
高いコブ(Cobb )値および低いサイジング値を生
じるからである。
西ドイツ国特許出願公開第1720659号明細吾には
、同様に構成されたアニオンポリウレタンが記載されて
おり、これらのポリウレタンは、上記のポリウレタンと
、極めて特殊なジアミノカルボンハ全堰形成化合物とし
て使用することで異なっている。ここでは、カルボン酸
基がアミド結合を介して2つのアミノ基金有する鎖と結
合しているジアミノカルボン酸が使用ばれる。
これらのアニオンポリウレタンモ、紙用サイズ剤として
ぼあまり適当でない。
西ドイツ国特許第2457972号明細層二には、少な
くとも10個の炭素原子を有する脂肪族置換基金有する
脂肪族ジヒドロキシ化合物とポリイソシアネートとを反
応させてNCO末端基を有するプレアダクトに変え、優
られたゾレアダクトヲ塩形成しうる酸基を有する脂肪族
ジオールを用いて鎖長延梃し、かつ酸基を塩基との反応
によジ児全芝たは部分的に塩に変えるか、 ′またはプ
レアダクトを、既に相応する塩基を有する脂肪族ジオー
ル全周いて鎖長延長することによ!l14られるアニオ
ンポリウレタンが記載されている。NCO基を有するプ
レアダクトをさしあたり脂肪族トリヒドロキシ化合物と
モル比=約1=1で反応させ、次にジカルボン酸の環状
無水物と反応させ、引き続きこの場合に生成する酸基を
塩基との反応により全部または部分的に塩に変えること
も可能である。
これらのアニオンポリウレタンは、紙のサイジングのた
めに極めて適当であり;これらのアニオンポリウレタン
は、表面サイジングのためにも、内面サイソングにおい
ても使用することができる。
しかしこれらのアニオンポリウレタンは、たとえば硬水
を加工するか、または酵素分解されたでん粉を使用する
場合に存在するような多価のカチオンに対して不安定で
あることが判明した。かかるイオンの存在では、サイソ
ングの際に嬌点が生じうる。この場合に、不利な多価の
イオンとしては殊にカルシウムイオンおよびアルミニウ
ムイオンを挙げることができる。またこれらのアニオン
ポリウレタンは、酸に対して特定の不安定性を有するの
で殊にpH6,5から上の内面サイソングの際にアニオ
ンポリウレタンの沈殿が生じ、その結果サイソング有効
性に減少する。
したがって既に、アニオン構造の多数のポリウレタンが
公知であるけれども、なお、改善さ;nfc%性を有す
るアニオンポリウレタンならびに相応する製造法、殊に
多種多様の目的のための紙用のサイズ剤として適当であ
るアニオンポリウレタンに対する必要性が生じる。
発明が解決しようとする問題点 したがって本発明の課題は、紙のサイジングの1余に高
いサイソング度および良好なコブ値を生じ、框解質、殊
に多価のイオン、たとえばカルシウム−およびアルミニ
ウムイオンに対してあまり不安定でなくかつ殊にサイソ
ングの際に障害なしに酸性範囲内でも、すなわちたとえ
ばp)14.5〜5の最も重要な範囲内でも、また中性
および塩基性範囲内でも使用することのできるアニオン
ポリウレタンを提供することである。
問題点を解決するための手段 かかる課題は、アニオンポリウレタンを、少なくとも1
0個の炭素原子を有する脂肪族置換基を有する脂肪族ジ
ヒドロキシ化合物とポリイソシアネートとを反応させて
NCO末端基を有するプレアダクトに変え、得られたプ
レアダクトを塩形成しうる酸基を有する脂肪族ジオール
を用いて鎖長延長し、かつ酸基を塩基との反応により完
全または部分的に塩に変えるか、またはプレアダクトを
、既に相応する塩基を有する相応する脂肪族ジオールを
用いて鎖長延長することにより製造する方法において、
アニオンポリウレタンを形成するために、少なくとも1
個のりH基を有するポリエーテル化合物を一緒に使用す
ること全特徴とする、アニオンポリウレタンの製造法に
より解決される。
さらに、かかる課題は、アニオンポリウレタンを、少な
くとも10個の炭素原子を有する脂肪族置換基金有する
脂肪族ジヒドロキシ化合物とポリイソシアネートとを反
応させてNCO末端基を有するプレアダクトに変え、得
られたプレアダクトヲ脂肪族トリヒドロキシ化合物とモ
ル比−約1=1で反応させ、さらにジカルボン酸の環状
無水物と反応させ、引き続きこの場合に生成する酸基を
塩基との反応により全部または部分的に塩に変えること
により製造する方法において、アニオンポリウレタンを
形成するために、少なくとも1個のOH基を有するポリ
エーテル化合物を一緒に使用することを特徴とする、ア
ニオンポリウレタンの製造法により解決される。
好ましくは、2個のOH基、殊に2個のOH末末端基万
有るポリエーテル化合物が一緒に使用され、その際ポリ
アルキレングリコール力特に有利である。ポリアルキレ
ングリコールとしては、ポリエチレングリコールが極め
て適当である。
ポリエーテル化合物は、有利には5〜50重す%の量で
一緒に使用される(iだし、この%値は反応性出発化合
物の全重量に対するものである)。ポリエーテル化合物
25〜60重量を一緒に使用する場合が特に有利である
本発明の範囲内で、ポリエーテル化合物としては200
〜6000、殊に1000〜60000分子量全600
0リアルキレングリコールが砂めて適当である。
ポリエーテル化合物は、好ましくはプレアダクトとの反
応のために一緒に使用される。この場合に、2個のOH
基、殊に2個のOH末端基を有するポリエーテル化合物
、たとえばポリアルキレングリコールが特に適当である
反応は、溶剤中で実施することができる。溶剤としては
、アセトンが特に適当である。
特許請求の範囲第1項〜第10項に記載されているよう
な本発明による方法の有利な1実施態様は、鎖長延長す
るために、塩形成しうる酸基ないしは既に相応する塩基
を有する脂肪族ジオールを、第三窒素含有脂肪族ジオー
ルとの混合物で使用し、その際第三窒素を有する脂肪族
ジオール対酸基ないしは塩基を有する脂肪族ジオールの
モル比は、最大1:1であることe!徴とする方法にあ
る。
有利には、第三窒素を有する脂肪族ゾオールとして、N
−メチルジエタノールアミンが使用される。
さらに、上記の方法に従い得られるアニオンポリウレタ
ンも、本発明の範囲内である。
また、これらのアニオンポリウレタンの紙用サイズ剤と
しての使用も、本発明の範囲内である。
浴剤中で反応させる場合に、有利には、濃度10〜50
%、好−ましくけ25〜50%で作業され、その際濃度
とは、溶剤と出発物質との乗せに対する出発物質の重量
を表わす。
本発明の範囲内において、少なくとも16個の炭素原子
ifする脂肪族置換基を有する脂肪族ジヒドロキジル化
合物が特に適当である。本発明の範囲内で、脂肪族ジヒ
ドロキジル化合物とは、非夏合体脂肪族グリコール、す
なわち2個のヒドロキシル基を、1.2−1’cは1,
6位、またはその他の位置たとえばd、w位に有する低
分子有機化合物を意味する。好ましくは、2つのヒドロ
キシル基が最大7個の原子により脂肪族鎖で互いに結合
している置換脂肪族ジヒドロキジル化合物が使用される
脂肪族ジヒドロキジル化合物が有さねばならない脂肪族
置換基は、2つのヒドロキシル基の1つを有する炭素原
子に存在することができるが、しかし2つのヒドロキシ
ル官能基を有する炭素原子の間に存在する炭素原子に結
合していてもよい。置換基は、好ましくは16〜22個
の炭素原子を含有する。
さらに、グリコールの脂肪族鎖(これを介して2つのヒ
ドロキシル基が互いに結合している)が、炭素原子だけ
を含有することは必ずしも心壁でなく;それで、炭素原
子はへテロ原子、たとえば酸素−または窒素原子により
代えられていてもよい。脂肪族鎖中に存在するヘテロ原
子が窒素原子の場合、少なくとも10個、好ましくは1
6個の炭素原子を有する脂肪族置換基は直接へテロ原子
に結合していてもよい。
ジヒドロキジル化合物中の脂肪族置換基は、少なくとも
10個、好ましくは少なくとも16個の炭素原子を有し
なければならない。置換基が専ら相応する炭素基である
ことは必ずしも套装でない。本発明の範囲内で脂肪族f
ly換基としては、基RCOO−(ただし、Rは少なく
とも9個、好ましくは少なくとも15個の炭素原子を有
する脂肪族基金表わす)も受当である。グリセリンモノ
ロ旨肪酸ニスチルおよび) +1メチロールプo ハン
モノ脂肪酸エステル、たとえばモノステアリン酸グリセ
リン、グリセリンモノベヘン酸エステルおよびモノステ
アリン酸トリメチロールプロパンが特に適当である。本
発明の範囲内で、相応する炭素数を有する置換基を有す
るその他のジヒドロキジル化合物として(α、1,2−
ジヒドロキジオクタデカンおよび1.4−ジヒドロキジ
オクタデカンが働めて適当であることが判明した。
ヘテロ原子が脂肪族鎖中に存在する場合、本発明による
方法に対する前提条件は、ジヒドロキシ化合物とポリイ
ンシアネートト金へテロ原子で反応させる際に、インシ
アネート基と反応することのできる基が存在しないこと
であり、すなわち、たとえば窒素が鎖中に存在する場合
、第三原子価は活性水素原子を有しない基により置換さ
れていなければならないことである。この場合に、置換
はもう1つのアミン結合が生じるように行なうことがで
きる。この種の化合物tj、、N e N−ビス−(ヒ
ドロキシアルキル)アルキルアミンであり、これらのう
ちN−ステアリルジェタノールアミンが有利である。ア
ミド結合をつくることもでき、この場合にN、N−ビス
(ヒドロキシアルキル)酸アミドが得られる。
本発明の範囲内において、N、N−ビス−(β−ヒドロ
キシエチル)ステアリルアミドが特に適当である。
置換単量体脂肪族ジヒドロキジル化合物とポリインシア
ネートとの反応は、最良には無水の浴剤、好ましくはア
セトン中で実施される。反応媒体としては、インシアネ
ート基に比して不活性であるか、ないしは反応成分と比
べて僅かな反応性を有するにすぎない他の溶剤が適当で
ある。この関連においては次のものが挙げられる:テト
ラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、クロロホルム
、ペルクロロエチレン、塩化メチレン、メチルエチルケ
トン、酢酸エチル、ジメチルスルホキシド。
しかしながら脂肪族置換ジヒドロキジル化合物とポリイ
ソシアネートとの反応は、浴剤なしに溶融液中で実施す
ることもできる。
ジヒドロキジル化合物とポリイソシアネートとの反応の
ために、触媒を使用することができる。触媒としては、
と9わけジアセトキシジプチルスズが特に有利であると
判明した。その他の触媒は:ジブチルスズジラウレート
、ナフテン酸コバルト、オクタン酸亜鉛ならびに第三級
アミン、たとえばトリエチルアミンまたは1゜4−ジア
ザ[2,2,2)−ビシクロオクタンである。
プレアダクトヲ形成するために使用されるポリイソシア
ネートは、脂肪族の性質でも、芳香族の性質でもあって
よ、い。混合した脂肪族/芳香族化合物も、適当である
。ジイソシアネート、トリイソシアネートまたは多官能
性イソシアネートないしはこれらの混合物を用いること
ができる。好ましくはジイソシアネートが使用される。
特に、トルイレンジイソシアネート、ジフェニルメタン
−4,4′−ジイソシアネートおよびヘキシメチレンジ
イソシアネートが有利であると立証された。また、所謂
マスクドジイソシアネート、たとえばジフェニルメタン
−4,4′−ジイソシアネートとフェノール2モルとの
反応生成物を使用することもできる。
ポリエーテル化合物は、既にプレアダクトヲ製造する際
に一緒に使用することができる。しかしながら有利には
、ポリエーテル化合物は、引き続き実施される鎖長延長
の際に一緒に使用される。
反応成分の割合、すなわちジヒドロキジル化合物対ポリ
イソシアネートのモル比は、比較的広い範囲内で変動さ
せることができる。それで、たとえばジヒドロキモル化
合物対ソイソシアネートのモル比=11.1〜1:3で
作業することが可能である。約1 : 1.5〜2 :
 2.5のモル範囲が特に適当であり、この場合に正確
に1:2の割合を調節することができるが、しかし多く
の場合にジイソシアネートに対して若干高い値を選択し
、約1 : 2.1〜1 : 2.5の割合で作業する
のが有利である。
ポリエーテル化合物を既にプレアダクトを製造する際に
一緒に使用する場合には、引き続き鎖長延長するために
十分なNCO基を使用できるように配慮すべきである。
次いで、得られたプレアダクトを、塩形成しうる酸基を
有する脂肪族ジオールと反応させる。
この反応は、鎖長延長としてみなされる。本発明の範囲
内で、酸基U (−80,OH,−C’OOH)等のよ
うな原子団である。この鎖長延長の際に、上記の基が存
在するポリウレタンが生成する。その後、これらの基は
塩基、たとえば力性ソーダ液またはトリエチルアミンと
の反応により中和される。このとへ、りに、ポリウレタ
ンは塩に変換される。ポリウレタン分子は、アニオンと
して存在する。
しかしながら、鎖長延長を、既に相応する塩として存在
する脂肪族ジヒドロキシ化合物を用いて行なうことも可
能である。すなわち、酸基、たとえばカルボキシル基が
既に全部または部分的に中和されている鎖長延長剤を使
用する。
鎖長延長剤としては、2,2−ビス(ヒドロキシメチル
)−プロピオン酸、トリメチロールプロパンモノコハク
酸エステルおよび類似化合物が特に適当である。鎖長延
長する際に、ジオールをプレアダクトに対してほぼ定量
的量で使用することができる。しかしながら、ジオール
の約5〜10モル%の弱過剰量を使用することも有利で
ある。
ポリエーテル化合物を一緒に使用するのは、種々の方法
で実施することができる。塩形成しうる酸基または塩基
を有する脂肪族ジオールを、ポリエーテル化合物との混
合物で鎖長延長のために使用することが可能である。
しかしながら、ジオールおよびポリエーテル化合物は、
5i’J個に時間的間隔をおいて添加される。さしあた
V酸基ないしは塩基を有する脂肪族ジオール全添加し、
次いでジオールが十分に反応した後に、ポリエーテル化
合物を添加するのが特に有利である。
有利な1実施態・碌においては、塩を形成しうる酸基ま
たは既に塩基を含有するジオールおよびポリエーテル化
合物の他に、第三級窒素を含有するジオールが一緒に使
用される。これによりポリウレタンに、カチオン特性を
有するもう1つの基が組み込まれる。本発明の範囲内で
、第三級屋累を有するこのジオールは、第三級窒素を有
するジオール対酸基ないしは既に中和された酸基を有す
るジオールのモル比が最大1:1で必るような量で−4
に使用される。1:1の割合の場合に、ポリウレタンは
両性特性を有する、すなわちポリウレタン中のアニオン
基およびカチオン基は同じ量で存在する。この実施態様
において、有利にはカチオン基対アニオン基のモル比は
、少なくとも0.1 : 1である。したがって、本発
明の範囲内でのアニオンポリウレタンは多かれ少なかれ
両性特性を有するようなポリウレタンでもある。
第三級窒素含有ジオールとしては、有利にはN−メチル
ジエタノールアミンのような化合物を使用することがで
きる。しかし、N−n−ブチルジェタノールアミン、N
−t−ブチルジェタノールアミン、N−メチルジブロバ
ノールアミン、N、N−ビス−(2−ヒドロキシエチル
)−p−トルイジン等のような化合物を挙げることもで
きる。
鎖長延長の際に、さしあたり酸基を有するジオール、次
いで第三級アミノ基を有するジオール、最後にポリエー
テル化合物を添加するのが有利である。
鎖長延長の終了後に、既に塩が鎖長延長のために使用さ
れていない限り、鎖長延長剤の酸基たとえばトリエチル
アミンの添加により中和さく24) れる。中和は、他の塩基、たとえば力性ソーダ溶液、力
性カリ浴液またはその他のアミンにより行なうこともで
きる。
有機溶剤は、たとえば回転蒸発器中で原発により除去す
ることができるので、粉末の形で沈積することのできる
乾燥したポリウレタンが得られる。
しかし、有機溶液に水を添加し、かつ有機溶剤を、この
有機溶剤が水よりも低い沸点を有する場合に、真空蒸留
により除去することも可能である。このことは、アセト
ンを使用する場合に特に有利である。
本発明の範囲内で、少なくとも1個のOH基を有するポ
リエーテル化合物とは、酸化アルキレン、殊に酸化エチ
レンのアルコールへの付加生成物、ポリアルキレングリ
コールたとえばポリエチレングリコール、ポリプロピレ
ングリフール、ポリテトラメチレングリコール許のよう
な化合物、ざらにホスゲンとポリアルキレングリコール
との反応から生成するよう表ポリエーテルカーボネート
ならびにたとえばポリアルキレングリコールとアゾピン
酸との他のポリエーテルエステルを表わす。重要なのは
、ポリエーテル化合物が少なくとも1個のOH基、好ま
しくはOH末端基を有し、これによってポリエーテル化
合物が、存在するNCO基の1つと反応することができ
、ひいてはポリウレタン分子に組込まれるようにするこ
りである。
一緒に使用され、ひいてはポリウレタン中に組込まれる
ポリエーテル化合物の量は、比較的広い範囲内に変動す
ることができる。有利には、少なくとも5重量%のポリ
エーテル基がアニオン中に存在するようなポリエーテル
化合物の鼠が使用される。ポリウレタン中のポリエーテ
ル含景を約60重量%まで高めることが可能である。
製造の際に得られる水性分散液ないしは溶液は、直接に
サイソングのために使用することができる。得られた分
散液ないしは溶剤が極めて安定しており、シたがって長
時間貯藏できることは、特に驚異的であった。サイズ剤
は、既に低い濃度で、砂めて良好な有効性を有する。既
に0.2%の濃度で、高いサイソング値および低いコブ
値が生じる。
本発明によ、り製造されたアニオンポリウレタンが硬水
中でのサイソングをも許容することは、特に驚異的であ
った。それでサイジングは容易に、高い硬度を有する水
中で実施することができる。それで、ドイツ硬度の50
°の硬度を有する水でも、沈殿は観察されない。
本発明がもたらすもう1つの驚異的な利点は、本発明に
より製造されるアニオンポリウレタンが問題なしに、酸
性媒体中でのサイジングの際に使用できるという事実で
ある。沈殿が生じないので、内面サイジングにおいても
表面サイジングにおいても高いサイジング度および満足
しうるコブ値が計算される。
さらに、本発明により製造されたポリウレタンが紙の塗
装の際にもラテックスと一諸に使用できることは時に慮
異的であった。こうして、これらのポリウレタンを用い
て、特に微細な被膜を有しかつしばしば”ロー・ウェイ
ト・コーテッド・ペーパーズ(low−weiqht−
coated−papers )と呼称される紙を製造
することができる。
本発明上次の実施例に、l:り詳説する。
実施例 ポリウレタンを本発明により製造するための実施例 例  1 装置としては、攪拌機、乾燥管を有する還流冷却器なら
びに滴下漏斗を備えた加熱可能な内容500iJの3つ
ロフラスコを使用する。
市販の品質のモノステアリン酸グリセリン17.9 g
(0,05モル)tl−無水アセトン50gと一緒にフ
ラスコに装入する。これに、トルイレンジイソシアネー
)−(2,4)および−(2,6)(80:20)から
なる混合物17.9g(0,1028モル)およびジブ
チルスズジアセテート11ダを加える。反応混合物を6
0分間、加熱沸ル會させる。その後に、順次にジメチロ
ールプロピオン酸4.64.9’ (0,0546モル
);N−メチルジエタノールアミン1.03 、!9(
0,00865モル);2000の平均分子量を有する
ポリエチレングリコール13.5 g(0,00675
モル)および無水アセトン25g全添加し、反応混合物
を加熱沸騰させる。
60分の反応時間の後に、ポリウレタンの僅かに粘稠な
浴液が生じる。
塩形成のために、攪拌下にさしあたり1N力性ソ一ダ液
26M1次に蒸留水3151delO分間に添加する。
真空蒸留によシ、アセトンを収出した後に、ポリウレタ
ンイオノマーの約15%の澄明な浴液が得られる。
例  2 市1&の品1にのモノステアリン酸グリセリン17.9
 g(o、o sモル)t−無水アセトン50gと一緒
に装入する。これに、トルイレンジイソシアネー)−(
2、4”)および−(2、6’) (80:20)から
なる混合物17.9 g(0,1028モル)およびジ
ブチルスズジアセテート11m9を加える。反応混合物
を30分間、加熱沸騰させる。その後に+l@次に、ジ
メチロールプロピオン酸4.02.9’(0,0300
モル);N−メチルジエタノールアミン1.57g(0
,0132モル);2000の平均分子fte−有する
ポリエチレングリコール15.5 fl (0,006
75モル)および無水アセトン25gを添加し、反応混
合物を加熱沸騰させる。60分の反応時間の後に、僅か
に粘稠な溶液が生じる。塩形成のために、攪拌下にさし
あたジI N NaOH17廐、次に蒸留水6151を
10分間に添加する。真空蒸留によりアセトンヲ取出し
た後に、ポリウレタンイオノマーの約15%の不透明溶
液が得られる。
例  6 市販の品負のモノステアリン酸グリセリン14.32 
g(0,04モル)を、無水アセトン509と一緒に装
入する。これに、2000の平均分子量全方するポリエ
チレングリコール209 (0,01モル)およびトル
イレンジイソシアネー)(2,4)および(2,6)(
80:20)からなる混合物17.9 、!i’ (0
,1028モル)およびジブチルスズジアセテート11
rn9を加える。反応混合物を60分間加熱沸騰させる
。その後に、順次にジメチロールプロピオン酸6.03
 g(0,045モル);N−メチルジエタノールアミ
ン0.60 g(0,005モル)および無水アセトン
25gを添加し、反応混合物を加熱沸騰させる。60分
の反応時間の後に、僅かに粘稠な溶液が生じる。塩形成
のために、攪拌下にさしあたり1N力性ソーダ液40祷
、その後に蒸留水65011Llk10分間に添加する
真空蒸留によりアセトンを取出した後に、ポリウレタン
イオノマーの約15%の不透明溶液が得られる。
例 4 1す1による方法であるが、しかしポリエチレングリコ
ールの代わりに、2000の平均分子量を有するポリゾ
ロピレングリコールを使用する。この場合に、不透明溶
液が生じる。
例 5(比較例) この例は、西ドイツ国特許第2457972号明mWか
らの例1に相当する。
サイジング度およびコブ値は、西ドイツ国特許第247
5972号明細書に記載されているように測定した。
例  6 80、!il/m”の面積比重量を有する無サイズ原紙
(針葉樹硫酸塩パル7′66部、落葉樹亜硫酸パルプ6
7部、炭酸カルシウム16部)を、サイズプレス中で、
酵素分解デンプン5%、caC220,065%および
例1により製造した絶対乾燥サイズ剤0.2%を含有す
るサイズ処理液を用いて処理する。紙は、サイズプレス
中で、紙重量に対して6.69%の乾燥分を吸収する。
比較のために、その他は同じ条件下にサイソングを、例
5(西1ζイツ国特許第2457972号明細@)によ
り製造したアニオンサイズ剤の使用下に実施する。紙に
つき測定した値は、表1に記載されている: 表  1 (Hercules)秒〕 例  7 i N HCtまたはl 1i NaOHを有するサイ
ズ処理液のPHを種々の値に調節する点を除いてその他
は例6におけると同じ条件下に、表面サイソングを実施
する。紙につき測定した特性は、表2にまとめられてい
る; 表  2 pH9,/、4 7.46.64.8 例  8 サイズ処理液が付加的にktcL3 [1,01%を含
有する点を除き、他は例6におけると同じ条件下に、表
面サイソングを実施する。紙につき測定した値は、表3
にまとめられている。
表  6 (ヘラクレスー秒)     なし 例  9 157g/m2の面積比重量を有する無サイズ原紙(所
謂ライナー品質)をサイズプレス中で、酸化分解デンプ
ン5%、例1により製造した絶対乾燥サイズ剤0.6%
を含有するサイズ処理液を用いて処理する。紙は、サイ
ズプレス中で紙重量に対して1.49%の乾燥分を吸収
する。
その他は同じ条件下に、例乙によるサイズ剤の比較試験
を実施する。紙につき測定した値は、表4に記載されて
いる。
表  4 1分間 例10 120g/m2の面積比重量を有する無サイズ原紙(故
紙50%、すなわちグラフ雑誌25%、日刊新聞25%
、松硫酸塩50%)ヲ、サイズプレス中で、酸化分解デ
ンプン5%および例1により製造した絶対乾燥サイズ剤
0.4%を含有するサイズ処理液を用いて処理する。紙
は、サイズプレス中で、紙型量に対して1.4%の乾燥
分を吸収する。
比較のために、その他は同じの条件下に、表面サイジン
グを例5によるアニオンサイズ剤の使用下に実施する。
紙につき測定した特性は、表5にまとめられている。
表  5 1分間 例11 例2によ!ll#造したポリウレタン分散液を使用する
点を除き、他は例6におけると同じ条件下に表面サイジ
ングを実施する。紙につき測定した値は表6に記載され
ている。
表  6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アニオンポリウレタンを、少なくとも10個の炭素
    原子を有する脂肪族置換基を有する脂肪族ジヒドロキシ
    化合物とポリイソシアネートとを反応させてNCO末端
    基を有するプレアダクトに変え、得られたプレアダクト
    を、塩形成しうる酸基を有する脂肪族ジオールを用いて
    鎖長延長しかつ酸基を塩基との反応により完全にまたは
    部分的に塩に変えるか、またはプレアダクトを、既に相
    応する塩基を有する相応する脂肪族ジオールを用いて鎖
    長延長することにより製造する方法において、アニオン
    ポリウレタンを形成するために、少なくとも1個のOH
    基を有するポリエーテル化合物を一緒に使用することを
    特徴とする、アニオンポリウレタンの製造法。 2、2個のOH末端基を有するポリエーテル化合物を一
    緒に使用する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 3、ポリエーテル化合物としてポリアルキレングリコー
    ルを使用する、特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、ポリアルキレングリコールとしてポリエチレングリ
    コールを使用する、特許請求の範囲第3項記載の方法。 5、ポリエーテル化合物5〜50重量%を一緒に使用す
    る、特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
    項記載の方法。 6、ポリエーテル化合物20〜30重量%を使用する、
    特許請求の範囲第5項記載の方法。 7、200〜6000の分子量を有するポリアルキレン
    グリコールを使用する特許請求の範囲第1項から第6項
    までのいずれか1項記載の方法。 8、1000〜3000の分子量を有するポリアルキレ
    ングリコールを使用する特許請求の範囲第7項記載の方
    法。 9、ポリアルキレングリコールをプレアダクトとの反応
    のために一緒に使用する特許請求の範囲第1項から第8
    項までのいずれか1項記載の方法。 10、反応を溶剤中で実施する特許請求の範囲第1項か
    ら第9項までのいずれか1項記載の方法。 11、鎖長延長するために、塩形成しうる酸基ないしは
    既に相応する塩基を有する脂肪族ジオールの他に、もう
    1つの第三窒素含有脂肪族ジオールを一緒に使用し、そ
    の際第三窒素を有する脂肪族ジオール対酸基ないしは塩
    基を有する脂肪族ジオールのモル比は、最大1:1であ
    る特許請求の範囲第1項から第10項までのいずれか1
    項記載の方法。 12、N−メチルジエタノールアミンを使用する、特許
    請求の範囲第11項記載の方法。 13、アニオンポリウレタンを、少なくとも10個の炭
    素原子を有する脂肪族ジヒドロキシ化合物とポリイソシ
    アネートとを反応させて NCO末端基を有するプレアダクトに変え、得られたプ
    レアダクトを脂肪族トリヒドロキシ化合物とモル比=約
    1:1で反応させ、さらにジカルボン酸の環状無水物と
    反応させ、引き続きこの場合に生成する酸基を塩基との
    反応により全部または部分的に塩に変えることにより製
    造する方法において、アニオンポリウレタンを形成する
    ために、少なくとも1個のOH基を有するポリエーテル
    化合物を一緒に使用することを特徴とする、アニオンポ
    リウレタンの製造法。 14、2個のOH末端基を有するポリエーテル化合物を
    一緒に使用する、特許請求の範囲第 13項記載の方法。 15、ポリエーテル化合物としてポリアルキレングリコ
    ールを使用する、特許請求の範囲第 13項記載の方法。 16、ポリアルキレングリコールとしてポリエチレング
    リコールを使用する、特許請求の範囲第15項記載の方
    法。 17、ポリエーテル化合物5〜50重量%を一緒に使用
    する、特許請求の範囲第13項から第16項までのいず
    れか1項記載の方法。 18、ポリエーテル化合物20〜30重量%を使用する
    、特許請求の範囲第17項記載の方法。 19、200〜6000の分子量を有するポリアルキレ
    ングリコールを使用する特許請求の範囲第13項から第
    18項までのいずれか1項記載の方法。 20、1000〜3000の分子量を有するポリアルキ
    レングリコールを使用する特許請求の範囲第19項記載
    の方法。 21、ポリアルキレングリコールをプレアダクトとの反
    応のために一緒に使用する特許請求の範囲第13項から
    第20項までのいずれか1項記載の方法。 22、反応を溶剤中で実施する特許請求の範囲第13項
    から第21項までのいずれか1項記載の方法。
JP62296292A 1986-11-28 1987-11-26 アニオンポリウレタンの製造法 Pending JPS63137918A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863640752 DE3640752A1 (de) 1986-11-28 1986-11-28 Anionische polyurethane
DE3640752.6 1986-11-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137918A true JPS63137918A (ja) 1988-06-09

Family

ID=6315040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62296292A Pending JPS63137918A (ja) 1986-11-28 1987-11-26 アニオンポリウレタンの製造法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4777224A (ja)
EP (1) EP0268806A3 (ja)
JP (1) JPS63137918A (ja)
DE (1) DE3640752A1 (ja)
FI (1) FI874434A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5272771A (en) * 1987-04-21 1993-12-28 Smith & Nephew Plc Gloves
ATE88357T1 (de) * 1987-04-21 1993-05-15 Smith & Nephew Handschuh.
US4956438A (en) * 1989-02-08 1990-09-11 The Dow Chemical Company Bulk polyurethane ionomers
CZ20004804A3 (cs) * 1998-06-24 2001-08-15 Akzo Nobel N. V. Iontové polyurethany
ID28969A (id) 1998-12-18 2001-07-19 Dow Chemical Co Dispersi-dispersi poliuretan encer yang berguna untuk menyiapkan polimer-polimer dengan sifat-sifat resistansi kelembaban yang ditingkatkan
EP1189573A1 (en) * 2000-04-13 2002-03-27 National Starch and Chemical Investment Holding Corporation Cosmetic resin composition and cosmetic using the same
US6692729B1 (en) 2000-04-13 2004-02-17 National Startch And Chemical Investment Holding Corporation Cosmetic resin composition and cosmetic using the same
US20030017271A1 (en) * 2001-07-02 2003-01-23 Akzo Nobel N.V. Pigment composition
US20030118761A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric articles having improved chemical resistance
US20030226191A1 (en) * 2002-06-03 2003-12-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric gloves having improved gripping characteristics
US7052642B2 (en) 2003-06-11 2006-05-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composition for forming an elastomeric article
SE1400028A1 (sv) * 2014-01-22 2015-07-23 Stora Enso Oyj Förfarande för minskning av damningsbenägenheten hos tryckpapper
US10696917B2 (en) 2014-03-14 2020-06-30 Hrl Laboratories, Llc Low-friction fluorinated coatings
US11072713B2 (en) 2014-03-14 2021-07-27 Hrl Laboratories, Llc Bugphobic and icephobic compositions with fluid additives
US11034846B2 (en) 2014-03-14 2021-06-15 Hrl Laboratories, Llc Polymer-liquid composites for improved anti-fouling performance
US10836974B2 (en) 2014-03-14 2020-11-17 Hrl Laboratories, Llc Low-adhesion coatings with solid-state lubricants
US10876025B2 (en) 2014-03-14 2020-12-29 Hrl Laboratories, Llc Bugphobic and icephobic compositions with liquid additives
US10619057B2 (en) 2015-08-19 2020-04-14 Hrl Laboratories, Llc Compositions and methods for fabricating durable, low-ice-adhesion coatings
KR102479741B1 (ko) * 2014-03-24 2022-12-22 돌비 인터네셔널 에이비 고차 앰비소닉스 신호에 동적 범위 압축을 적용하는 방법 및 디바이스
US10865267B2 (en) 2014-08-19 2020-12-15 Hrl Laboratories, Llc Compositions for fabricating durable, low-ice-adhesion coatings
US11247228B2 (en) 2014-08-19 2022-02-15 Hrl Laboratories, Llc Methods for fabricating transparent icephobic coatings, and transparent icephobic coatings obtained therefrom
US10125219B2 (en) 2014-10-30 2018-11-13 Tronox Llc Titanium dioxide pigment and manufacturing method
US10240065B2 (en) 2015-12-18 2019-03-26 Hrl Laboratories, Llc Reversible, chemically or environmentally responsive polymers, and coatings containing such polymers
US10259971B2 (en) 2015-12-18 2019-04-16 Hrl Laboratories, Llc Anti-fouling coatings fabricated from polymers containing ionic species
US11254779B1 (en) 2015-12-18 2022-02-22 Hrl Laboratories, Llc Reworkable ionomers
US10683400B1 (en) 2015-12-18 2020-06-16 Hrl Laboratories, Llc Chemically or environmentally responsive polymers with reversible mechanical properties
US10442935B2 (en) 2016-08-06 2019-10-15 Hrl Laboratories, Llc Coatings combining oil-absorbing and oil-repelling components for increased smudge resistance
US11859098B2 (en) 2017-08-10 2024-01-02 Hrl Laboratories, Llc Formulas and methods for making shelf-stable antimicrobial biphasic polymers
US11369109B2 (en) 2020-06-11 2022-06-28 Hrl Laboratories, Llc Fast-acting antimicrobial surfaces, and methods of making and using the same
US11891538B1 (en) 2021-08-25 2024-02-06 Hrl Laboratories, Llc Gradient-responsive corrosion-resistant coatings

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1499121A (ja) * 1964-12-08 1968-01-12
US3518113A (en) * 1966-12-05 1970-06-30 Wyandotte Chemicals Corp Polyurethane latices as paper-making additives
DE1720639B2 (de) * 1967-03-20 1977-01-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von waessrigen, emulgatorfreien, anionischen polyurethandispersionen
BE759114A (fr) * 1969-11-25 1971-05-18 Marles Kuhlmann Wyandotte Polymeres urethane-uree solubles dans l'eau
US3702781A (en) * 1970-03-30 1972-11-14 Continental Tapes Inc Method of impregnating permeable materials with a polyurethane polymer
DE2457972C3 (de) * 1974-12-07 1980-07-31 Akzo Gmbh, 5600 Wuppertal Anionische Polyurethane
DE2651506C2 (de) * 1976-11-11 1986-04-30 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung von in Wasser dispergierbaren Polyurethanen
DE2730514A1 (de) * 1977-07-06 1979-01-18 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von in wasser loeslichen polyurethanen
US4501852A (en) * 1983-06-20 1985-02-26 Mobay Chemical Corporation Stable, aqueous dispersions of polyurethane-ureas
DE3438563A1 (de) * 1984-10-20 1986-04-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Waessrige loesungen oder dispersionen von polyisocyanat-additionsprodukten, ein verfahren zu ihrer herstellung, sowie ihre verwendung als beschichtungsmittel oder als leimungsmittel fuer papier

Also Published As

Publication number Publication date
FI874434A0 (fi) 1987-10-08
US4777224A (en) 1988-10-11
DE3640752A1 (de) 1988-06-09
EP0268806A3 (de) 1989-02-22
EP0268806A2 (de) 1988-06-01
FI874434A (fi) 1988-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63137918A (ja) アニオンポリウレタンの製造法
JP2630394B2 (ja) ポリウレタンポリ尿素の水性分散液の製造方法
JPS63145317A (ja) 水溶性又は水分散性のポリウレタン、それらの製造法並びに支持体を被覆するためのそれらの使用
JP3844775B2 (ja) 水溶性または水分散性ポリウレタンを化粧品および薬剤の調合に助剤として使用する方法,ならびにポリ乳酸ポリオールを共重合して含有するポリウレタン
JP2894494B2 (ja) ポリイソシアネート重付加物の水性溶液又は分散液の製造法
CS198254B2 (en) Method of producing anionic polyurethans
JPS6312890B2 (ja)
EP1999172A1 (de) Wässrige dispersionen auf basis von nitrocellulose-polyurethan-teilchen
JPH09241347A (ja) 水性ポリウレタン−ウレア、その調製方法、及び塗料におけるその使用
CA1199147A (en) Non-crystalline polyamine/carbonic acid salt compositions, a process for their preparation and their use for the production of polyurethane ureas, especially foamed coatings
JPH0350224A (ja) 水性ポリウレタン分散物の製造方法
US4522986A (en) Urea flow control agents for urethane paint prepared by reaction of an isocyanate-terminated prepolymer and an ethanolamine
JPS63305119A (ja) 水性ポリウレタン−尿素分散物、および向上した耐湿性を有する被覆を製造するためのその使用
US4276044A (en) Water-soluble, ultra-filtrable polyurethane anionomers and the use thereof as sizes in the textile industry
JPS60141711A (ja) ポリイソシアネート重付加生成物の水溶液または水性分散液並びにその製造方法
RU2214423C2 (ru) Ионные полиуретаны
US7223478B2 (en) Aqueous polyurethane preparations
RU2001102056A (ru) Ионные полиуретаны
JPH0730289B2 (ja) 塗料組成物
DE2400490A1 (de) Verfahren zur herstellung kationischer polyurethane
JPH06122750A (ja) 修飾ポリウレア及びその製造法
EP1491563A2 (de) Wässrige Zubereitungen hydrophiler Polyurethanharze
JPS5824445B2 (ja) ポリウレタンエマルジヨン ノ セイゾウホウ
KR100389943B1 (ko) 이온성 폴리우레탄
JPS61126143A (ja) 抗血液凝固性材料の製造法