JPS63137196A - 伝熱管内壁面のめつき装置 - Google Patents

伝熱管内壁面のめつき装置

Info

Publication number
JPS63137196A
JPS63137196A JP28475886A JP28475886A JPS63137196A JP S63137196 A JPS63137196 A JP S63137196A JP 28475886 A JP28475886 A JP 28475886A JP 28475886 A JP28475886 A JP 28475886A JP S63137196 A JPS63137196 A JP S63137196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
plating
transfer pipe
heat exchanger
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28475886A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Inatani
正敏 稲谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP28475886A priority Critical patent/JPS63137196A/ja
Publication of JPS63137196A publication Critical patent/JPS63137196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は熱交換器や、ヒート/クイズに利用される、特
に液媒体を流動させる伝熱管の内壁面の凹凸めっき処理
装置に関する。
従来の技術 熱交換部材に多孔質層を形成し、表面積の増大。
沸騰伝熱の促進効果?はかることは一般に知られている
が、伝熱管内に多孔質層を形成することに焼結法や溶射
法では困難であるから通常はめつき法を利用する。
しかしこの様な表面積全増大し、沸騰伝熱の促進効果を
はかるために行うめつき層は平滑めっきと違った条件で
加工し、適度なポーラス性と突起を有するめっき層に仕
上げる必要がある。この様なめっき層を形成する方法と
しては、特公昭47−40013号公報、および特公昭
55−41312号公報、または特公昭57−3231
9号公報の様に通常の平滑めっきを得るために必要な錯
塩や、にかわ状物質、光沢剤、結晶微粒化のための添加
剤などはめっき液中に配合しないか、極く微量としため
っき液を使用し、めっき条件としては一般的に高温で高
電流密度で行ない、めっき液はできるだけ静止させた状
態でめっき金行う。すなわち拡散律速領域での限界電流
密度以上の高電流密度で形成されるデンドライト結晶を
多孔質層として利用することが提案されている。特公昭
55−41312号公報においては、相対移動速度子0
.3〜3m/秒とし、高速の流動攪拌が行われてはいる
が、記載されている実施例、および付記されている電流
密度と相対速度との関係図から、非常に高い電流密度条
1件が使用されており、限界電流密度以上でめっきが行
われている。
また伝熱管の内壁面へのめっき方法としては特開昭49
−10827号および特開昭55−38970号の様に
、金属管の中心に挿入する陽極棒の両端部に、絶縁性の
キャップによりシールし、金属管内部にめっき液を入れ
、陽極棒と金属管との間に電流を流して金属管の内壁面
にめっきする方法が提案されている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、前記の様なメッキ液組成で、まためっき
条件でもって伝熱管内壁面等にめっき液を導入しても仲
々内部にまで均一に多孔質状のめっき全することができ
ず、錯塩の少ない不安定なめっき液条件となっているた
め短時間にて分解全起こし、また高温で高電流密度での
条件であれば、粉末状のやわらかいめっきしかできない
ため、量産性に向かないばかりか、伝熱管内面とめつき
層との密着性も不光分であり、液媒体の流動時および振
動や衝撃にてめっき層が剥離してしまうなどの欠陥があ
る。
また、前記従来の様な伝熱管内面へのめっき方法であれ
ば、伝熱管と伝熱管の中心軸に沿って挿入するアノード
棒との両端での絶縁物によるシールが困難で、又、単に
片側からアノード棒を挿入した場合には、伝熱管の中心
軸に沿ってアノード棒を固定することは非常に困難であ
る。特に本発明の狙いとする多孔質層を形成する場合は
、伝熱管内径と同一寸法の絶縁スペーサー全アノードの
先端に設けた場合には、めっき処理後アノード棒を取出
す時に多孔質層にキズ付きが生じるが、アノード棒が抜
けない等の問題を生じる。また、充分なりリヤランスの
ある絶縁スペーサーを使用した場合には、伝熱管の中心
軸にアノード棒を固定することが出来ず、めっき層のム
ラが生じる問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、均一にかつ密着性に優れた
凹凸状のメッキ層を伝熱管内面の必要部分に容易に形成
させ、表面積の増大した、沸騰熱伝達の促進効果がはか
れる伝熱壁面をもつ伝熱管を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明の伝熱管内壁面の
めっき装置は、前記伝熱管の中心軸に沿って挿入するア
ノード棒の先端にアノード棒の挿入と同時に広がり、そ
れによりアノード棒を伝熱管の中心軸に固定させる絶縁
物のスペーサ全敗り付けたものである。
作  用 本発明は伝熱管内部へ挿入するアノード棒の先端に取り
付けたアノード僕の挿入と同時に広がる絶縁スペーサー
により、アノード棒を伝熱管の中心軸に固定することが
できるので、凸凹状のめつき層が伝熱管内壁に形成され
ていても、なめらかに電極棒の出入ができ、量産性が容
易となる。
すなわち、錯塩の少ない不安定なめつき液や、過度は条
件でのめっき工法全必要としないので、めっき液の分解
も少なく、めっき層と伝熱管壁面との密着も良好となり
、前記凸凹の金属めっき層が表面積の増大と沸騰伝熱の
促進効果がはかれる。
実施例 以下本発明の一実施例について、第1図から第6図全参
考にしながら説明する。
1は複数本の銅パイプの伝熱管2を拡管することにより
アルミニウムの薄片加工した放熱フィン3を固定し、■
字管4をロウ付接合し比熱交換器である。この伝熱管2
は直管全中程で折曲した平行した長い管を有している。
この伝熱管2の内壁面5には凹凸状の銅めっき層6が形
成されている。この様な熱交換器1は通常、空調用冷却
システムに組み込まれ、内部にフロンガス全封入し、蒸
発器や凝縮器として使用される。
7はヒーター8により温調可能なめっき槽であり、めっ
き液9が入れられである。このめっき液としては、1’
50q/1CuSO4−tsH20゜50f/(!H2
So4,0.06g/lポリオキシエチレンオレイルエ
ーテル、および50 ppm  の塩素イオンを加えた
酸性硫酸銅めっき成子使用する。
10は底にすのこ11全しき不織布等のフィルター12
と活性炭7i113とをもつ口過槽である。
14はポリオキシエチレンオレイルエーテルの混合槽で
ポリオキシエチレンオレイルエーテルの濃度が40g/
l  の濃縮液の入った供給タンク16より適量のポリ
オキシエチレンオレイルエーテルを混合槽14に供給す
る。
16は酸化第1銅の混合槽で、酸化第1銅の供給タンク
17より適量の酸化第1銅が供給される。
また、18ばU字管6を溶接する前の伝熱管であり、す
でに伝熱管18の外周には伝熱管18を拡管することに
より放熱フィン3が固定されている。
19は不溶性アノード棒2oを伝熱管18の中心軸に沿
って挿入させると共に、シール管21でもって端部のシ
ール全行い、めっき成環全伝熱管18の内部に導入まt
は伝熱管18内部から流出させるための接続部材である
。アノード棒2oには直流電源22のプラス側端子23
が結#Jされており、被めっき体18との接触を防止す
るための絶縁スペーサー24が取付けである。
この絶縁スペーサー24はポリプロピレン裂で、少なく
とも3つ以上の切れ込み26と、数ケ所に延伸加工部2
6を設けた広がり部2γと、支持棒28、およびアノー
ド棒2oとの接合部29とで構成されたものである。ま
たこの広がり部27の外径は伝熱管18への挿入途中に
おいては、伝熱管18の内径よりも小さく、支持棒28
の先端30が伝熱管18の底部31に接し押された時、
広がり部27が延伸加工部26で屈曲し外周が広がる様
になっている。
32はめっき槽7からめっき液9を被めっき体18内部
に送り込むための第1循環ポンプで、33は口過槽10
からめっき液9をポリオキシエチレンオレイルエーテル
混合槽に送り込む第2循環ポンプであり、第1循環ポン
プ32より第2循環ポンプ33の方が°能力が大きく、
口過槽1o中に設置されているレベルスイッチA34で
起動し、レベルスイッチB35で運転が停止される様に
しである。
尚、接続部材19のシール管21部全伝熱管18の端部
36に圧入した時、直流電源22のマイナス端子37が
被めっき体18と接続する様な構成となっている。また
38はアノード°棒20全上下させるエアーシリンダー
で、39はママキングテープである。アノード棒2oは
、銅とチタンとのフラッド棒に白金めつき全施し几不溶
性のアノードを使用した。又、40はリーク弁である。
尚、41.42.43は各種の攪拌機である。
次にかかる構成での熱交換器の製造方法について説明す
る。
まず、伝熱管18と放熱フィン3とを定位置にて仮嵌合
しておき、伝熱管18を所定の拡管機で拡管し、伝熱管
18と放熱フィン3とを圧着させておく。
次に、この伝熱管18の中心軸に沿って接続部材19に
固定し友アノード棒20iエアーシリンダー38全上げ
ることにより挿入する。またシール管21を伝熱管18
の端部36に圧入させることにより、伝熱管18内部金
シールすると共にマイナス端子37を伝熱管18に接続
させる。アノード棒2oの挿入は、絶縁スペーサー24
の広がり部27が、伝熱管18の内径よりも小さいので
容易にでき、絶縁スペーサー24の支持棒28が伝熱管
18の底部31に接し押されると、延伸加工部26が屈
曲し、広がり部27が広がり、伝熱管18の内壁面4に
圧接される。すなわち、絶縁スペーサー24の接合部2
9がアノード棒2oに接合されているのでアノード棒2
0が伝熱管18の中心軸に固定されることになる。
次に、伝熱管18を脱脂、湯洗、酸洗、水洗の各処理を
行った後、凹凸めっき処理工程に入る。
すなわち、第1循環用ポンプ32全稼動させ、めっき槽
7内のめっき液9を伝熱管18内部に流し込む。めっき
9の液温はヒーター8により50℃に加温されている。
めっき液9が伝熱管18内を循環開始すると同時に、直
流電源22により、伝熱管18にマイナス端子30から
負の電荷金かけ、一方アノード棒2oにはプラス端子2
3から正の電荷をかけ、アノード棒20と伝熱管18と
の間に電流金波す。この時の電流密度は4oA/dyt
fとし、めっきti9の流速は約1m/秒として行った
めっき処理時間は4分間とした。めっき完了後、電′#
、全切り、リーク弁32を開き、伝熱管18内のめっき
液を排出させる。
次にエアーシリンダー38を下げることにより、アノー
ド棒20を伝熱管18より取り出し、水洗。
乾燥全行うことにより1サイクルの管内めっき処理工程
が完了する。このアノード棒20を取り出す時は、伝熱
管18の底部31との接触が無くなると同じに広がり部
27の外径は小さくなるので、めっき層6をキズつける
ことは無い。
尚、通常のめっき液であれば、伝熱管18の内壁面5全
体に均一な厚みで銅が析出するが、めっき液9には非イ
オンの界面活性剤であるポリオキンエチレンオレイルエ
ーテルと、50ppm  という低濃度の塩素イオンと
を有する之め、全体に均一な厚みの銅めっき層とはなら
ず、凹凸の銅めっき層6が形成されることになる。限界
電流密度以上でめっき処理を行った時に生じるデンドラ
イト結晶状のめっき層とは異なり、本発明のめっき層は
非イオン界面活性剤であるポリオキシエチレンオレイル
エーテルが、1価銅イオンと錯体を作り、安定なポリカ
チオンを形成する。そのポリカチオンと低濃度の塩素イ
オンとがめつき形成全抑制する役割をするが、塩素イオ
ンが低濃度であるがために、めっき層は平滑にならず、
凹凸状となるものである。
本発明の凹凸めっき処理方法で重要な管理ポイントは、
ポリオキシエチレンオレイルエーテルの分解によるアセ
トアルデヒド等での液の汚れと、1価の銅イオンの濃度
全一定に保つ事である。そこで本発明は伝熱管18を通
過しためっき液19を直接めっき槽7にもどすことを避
け、口、過程10を通す事により、よりめっき液9中の
有機物質全活性炭層13で吸着し、めっき液9全再生す
るものである。
すなわち再生され之めっき液9はまず第2循環ポンプ3
3によりポリオキシエチレンオレイルエーテルの混合槽
に送り込まれ、ポリオキシエチレンオレイルエーテル供
給タンク16よりポリオキンエチレンオレイルエーテル
が添加される事により約50 ppm  の濃度に調整
される第1工程がある。
次の第2工程では、供給タンク17より酸化第1銅が同
混合槽16に供給される。ここで、酸化第1銅はめっき
夜中に溶けると1価の銅イオンとなり、前工程で添加さ
れたポリオキシエチレンオレイルエーテルと錯体を形成
し安定なポリカチオンとしてめっき液9中で安定して生
存する。
第3工程の凹凸めっき処理では、低濃度の塩素イオンと
ポリカチオンとが一部にて結合し凹凸めっき層を形成す
る様に働くが、アノード棒2oに不溶性の白金を使用し
ている之め、アノード表面の電位が高くなり水の分解を
起こし、多量の酸素が生成される。この高電位領域では
ポリオキシエチレンオレイルエーテルの分解も促進され
アセトアルデヒド等の不純物が生じる。そのめっき成金
そのまま、繰り返しめっき処理に夏用すると凹凸めっき
状態は安定なものにならない。
そこで、第4工程においては、口過槽1o中の活性炭層
13を通過させ前工程にて生じた不純物や、残ったポリ
オキシエチレンオレイルエーテルを吸着させ除却する。
以上の工程金繰り返すことにより、めっき液9中のポリ
オキシエチレンオレイルエーテル等のポリオキシエチレ
ン系非イオン界面活性剤の濃度、1価の銅イオン濃度お
よび、めっき液9中の不純物を皆無にすることができる
ので、伝熱管18の全体に安定して凹凸の銅めっき層6
が形成されることになる。
尚、本発明の一実施例ではポリオキシエチレン系非イオ
ン界面活性剤としてポリオキシエチレンオレイルエーテ
ル全使用したが、それに限るものではなく、ポリエチレ
ングリコールやポリオキシエチレンラウリルエーテル等
のポリオキシエチレン系の非イオン界面活性剤全すべて
含むものである。
また1価の銅イオンの補給方法として酸化第1銅の添加
全実施例に上げたが、銅イオンの補給を酸化第2銅とし
、1価の銅イオンの補給を凹凸めっき全形成する電解系
とは別の補助電解系を設け。
銅電極板に通電しめっき液中に1価の銅イオン全補給さ
せることも考えられるが、酸化第1銅の添加の方が確実
性が高い。
発明の効果 以上の様に、本発明は伝熱管内壁面に凹凸状の銅めっき
層ヲ施すもので、めっき液を伝熱管内へ流し込み電気め
っきするに際し、伝熱管の中心軸に沿って挿入するアノ
ード棒の先端に少なくとも3つの切り込みを入れた広が
り部をもつ絶縁スペーサー全敗り付けたことを特徴とす
る伝熱管管内車面のめっき装置であり、アノードの出し
入れ時に、凹凸状のめっき層をキズつけることなく、ア
ノード棒全伝熱管の中心軸に固定できるので、非常に安
定した、密着強度、硬度の面で優れた凹凸めっき層とな
り、表面積の増大と沸騰伝熱の促進効果をはかる多孔質
層として良好な性能全発揮する伝熱管を得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例全示す伝熱管内壁面のめっき
装置の絶縁スペーサーの断面図、第2図!i同第1図の
動作状態を示す断面図、第3図は同装置の接続部材の断
面図、第4図は同装置の伝熱管に挿入されたアノード棒
の状態金示す要部拡大断面図、第5図は同装置の全体概
略図、第6図は熱交換器の斜視図である。 2.18・・・・・・伝熱管、6・・・・内壁面、9・
・・・・・めっき液、20・・・・・アノード棒、24
・・パ・絶縁スペーサー。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
1 図 窮 3 図             2. IS−、
イ、P菅s −内壁面 第4図         9−めり;屓8−  慴焦! ゐ  ゐ 9・−めワ乏潰 第  5  図                  
    I8 −m−イ云す)(tn゛−アノード 24−  絶球スペーサー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝熱管の中心軸に沿ってアノード棒を挿入し、めっき液
    を伝熱管内へ流し込み、伝熱管内壁面に凹凸状のめっき
    層を形成するものであって、前記アノード棒の先端に少
    なくとも3つの切り込みを入れた広がり部をもつ電気絶
    縁スペーサーを取りつけたことを特徴とする伝熱管内壁
    面のめっき装置。
JP28475886A 1986-11-28 1986-11-28 伝熱管内壁面のめつき装置 Pending JPS63137196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28475886A JPS63137196A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 伝熱管内壁面のめつき装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28475886A JPS63137196A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 伝熱管内壁面のめつき装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137196A true JPS63137196A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17682625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28475886A Pending JPS63137196A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 伝熱管内壁面のめつき装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102888633A (zh) * 2012-08-28 2013-01-23 南通市申海工业技术科技有限公司 核反应堆内真空阀镀铜镀镍镜面工艺装置
CN110886003A (zh) * 2019-12-06 2020-03-17 隆鑫通用动力股份有限公司 用于缸体槽外电镀的屏蔽构造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102888633A (zh) * 2012-08-28 2013-01-23 南通市申海工业技术科技有限公司 核反应堆内真空阀镀铜镀镍镜面工艺装置
CN102888633B (zh) * 2012-08-28 2015-06-17 南通市申海工业技术科技有限公司 核反应堆内真空阀镀铜镀镍镜面工艺装置
CN110886003A (zh) * 2019-12-06 2020-03-17 隆鑫通用动力股份有限公司 用于缸体槽外电镀的屏蔽构造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0139548B1 (ko) 열교환기의 제조방법
JPS6376895A (ja) 金属表面における多孔質層の形成方法
JPS63137196A (ja) 伝熱管内壁面のめつき装置
US4311733A (en) Method of preparing a capillary heat-pipe wicking structure
JPS6210296A (ja) 伝熱管の製造方法
JPS61291991A (ja) 伝熱管内壁のメツキ方法
JPS6289891A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS61194193A (ja) 伝熱管内壁のメツキ方法
JPS6289892A (ja) 熱交換器の製造方法
JPS6320499A (ja) 管内めつき装置
JPS6260890A (ja) 伝熱管内壁のメツキ装置
JPS61190087A (ja) 伝熱管の製造方法
JP2667146B2 (ja) 熱交換器の製造方法
JPS61201796A (ja) 伝熱管壁面の製造方法
JPS61291990A (ja) 伝熱管
US4200674A (en) Method of preparing heat-transfer members
JPS6369997A (ja) 管内めつき装置
JPS61270394A (ja) 伝熱管の製造方法
JPS6293039A (ja) 伝熱管のメツキ方法
JPS62238394A (ja) 伝熱管内壁のメツキ方法
JPH10262351A (ja) 水冷発電機固定子コイルの製造方法
JPS6131891A (ja) 伝熱管
JPS61217594A (ja) 多孔質状メツキ層のメツキ方法
JPS61190088A (ja) 伝熱管の製造方法
JPS62180093A (ja) 伝熱部材の製造方法