JPS63134471A - シ−ト折り畳み装置 - Google Patents

シ−ト折り畳み装置

Info

Publication number
JPS63134471A
JPS63134471A JP27972086A JP27972086A JPS63134471A JP S63134471 A JPS63134471 A JP S63134471A JP 27972086 A JP27972086 A JP 27972086A JP 27972086 A JP27972086 A JP 27972086A JP S63134471 A JPS63134471 A JP S63134471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
sheet
rollers
central
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27972086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641345B2 (ja
Inventor
Yoshinori Hashida
橋田 喜典
Hideo Takaoka
高岡 秀夫
Yoshichika Kamei
亀井 義新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEVEN ENG KK
Original Assignee
SEVEN ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEVEN ENG KK filed Critical SEVEN ENG KK
Priority to JP27972086A priority Critical patent/JPH0641345B2/ja
Publication of JPS63134471A publication Critical patent/JPS63134471A/ja
Publication of JPH0641345B2 publication Critical patent/JPH0641345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は大きなシート、例えば図面用紙を折り畳むため
のシート折り畳み装置に関する。
〔従来の技術およびその問題点〕
従来において、例えば青写真による各種の設計図面など
の大きなシートを折り畳む装置として実用的なものは知
られていない、折り畳み線に沿ってナイフェツジを位置
させ、この状態でシートの両端を互いに重ね合わせるよ
うにしてシートを折り畳む装置が印刷所等において使用
されることがあるが、斯かる装置は非常に大型でありで
例えば卓上型のような小型のものとして構成することは
不可能である。
〔発明の目的〕
本発明は以上のような問題点を解決するためになされた
ものであって、小型でしかも大きなシートを多重に折り
畳むことのできるシート折り畳み装置を提供するもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のシート折り畳み装置は、シートを挟圧して送る
一対のローラよりなる送りローラと、この送りローラの
下流側において当該送りローラと同方向に並ぶよう設け
た、中央ローラならびにこの中央ローラの一側に圧接さ
れる一方のローラおよび中央ローラの他側に圧接される
他方のローラよりなる作動ローラ群と、前記送りローラ
と前記作動ローラ群との間に設けた切り換え可能の案内
機構とを具えてなり、前記案内機構は、その入口が送り
ローラの排出側に位置しかつその出口が前記作動ローラ
群における中央ローラと一方のローラとのローラ間隙に
対向して位置する第1位置と、その入口が送りローラの
排出側に位置しかつその出口が前記作動ローラ群におけ
る中央ローラと定常位置にある他方のローラとのローラ
間隙に対向して位置する第2位置との間で切り換え可能
であり、前記作動ローラ群における一方のローラおよび
他方のローラのうち少なくとも他方のローラは、前記中
央ローラに圧接された状態を保ったまま当該中央ローラ
の外周面に沿って、前記定常位置と、一方のローラと中
央ローラとの間隙に接近した接近位置との間で変位可能
に保持され、下記工程(1)乃至(3)を経由してシー
トが多重に折り畳まれるよう、案内機構、送りローラお
よび作動ローラ群のローラが作動制御されることを特徴
とする。
工程(1) 前記案内機構が前記第1位置にある状態で前記送りロー
ラによって送られたシートが前記作動ローラ群における
中央ローラと一方のローラ間を通過する工程。
工程(2) 前記案内機構が前記第1位置から前記第2位置に切り換
えられると共に前記中央ローラが逆転され、これに追随
して前記他方のローラが前記中央ローラに圧接された状
態を保ったまま当該中央ローラ・の外周面に沿って前記
定常位置に変位され、当該中央ローラと一方のローラと
によって送り返されたシート部分と前記送りローラによ
って送られて来るシート部分とが折り畳まれた状態で前
記中央ローラと他方のローラ間を通過する工程。
工程(3) 前記案内機構が前記第2位置から前記第1位置に切り換
えられると共に前記中央ローラが逆転され、これに追随
して前記他方のローラが前記中央ローラに圧接された状
態を保ったまま当該中央ローラの外周面に沿って前記接
近位置に変位され、当該中央ローラと他方のローラとに
よって送り返された折り畳み済みシート部分と前記送り
ローラによって送られて来るシート部分とがさらに折り
畳まれた状態で当該中央ローラと一方のローラ間を通過
する工程。
〔発明の作用効果〕
本発明のシート折り畳み装置によれば、案内機構により
シートの送り方向が第1位置から第2位置へ、さらに第
2位置から第1位置へと切り換えられ、しかも作動ロー
ラ群の回転方向が上記送り方向の切り換えに応じて交互
に逆転されるので、第1位置または第2位置の一方の位
置において作動ローラ群のローラ間に送り済みのシート
を当該作動ローラ群により逆送しながら、この逆送され
たシートに他方の位置において送りローラより送られて
来る新たなシートを重ねた状態で作動ローラ群のローラ
間を通過させることにより、シートを折り畳むことがで
きる。
そして、作動ローラ群において少な(とも他方のローラ
が、中央ローラに圧接された状態を保ったまま当該中央
ローラの外周面に沿って、定常位置と接近位置との間で
変位可能に保持され、第1位置において再度の折り畳み
を行う際には、この他方のローラが、一方のローラと中
央ローラとの間隙に接近した接近位置に変位されるので
、再度の折り畳みを行うために必要な、折り畳み済みの
シートの逆送距離が小さくなり、そのため折り畳み済み
のシート間のスベリによる逆送不良を伴うことなく再度
の折り畳みを良好に行うことができる。
これに対して、他方のローラを変位可能とせず、作動ロ
ーラ群の各ローラの相対的位置関係を不変とする場合に
は、第2位置において一度折り畳まれたシートをさらに
第1位置へ逆送して再度の折り畳みを遂行しようとする
際に、一度折り畳まれたシート間で大きなスベリが生じ
てローラによる搬送力が当該シートに十分伝達されず、
その結果当該折り畳まれたシートを適正な姿勢で第1位
置において作動ローラ群のローラ間に進入させることが
困難となる障害が生ずる。この障害は、第1位置に対応
するローラ間隙と第2位置に対応するローラ間隙との距
離が大きいほど著しく大きなものとなる。
このように本発明のシート折り畳み装置によれば、構成
が簡単で、しかも小型としながら、大きなシートを確実
に所要の状態に折り畳むことかで−き、しかも折り畳み
を多数回にわたり安定に遂行することができる。
〔発明の具体的構成〕
以下、図面を参照しながら、本発明を具体的に説明する
第1図(イ)および(ロ)は、本発明に係るシート折り
畳み装置の一側を示す説明図であって、第1図(イ)は
詳細は後述する案内機構が第1位置にある状態を示し、
第1図(ロ)は案内機構が第2位置にある状態を示す、
これらの図において、1は外匣、2は送りローラ、3は
作動ローラ群、4は案内機構である。
図示の例の装置は、シートが外匣lの下部側方に形成さ
れたシート挿入口11から挿入されて、折り畳み処理が
なされた後折り畳まれたシートが外匣1の上部側方に形
成されたシート排出口12から排出される、いわば縦型
の構成である。
送りローラ2は、例えば互いに圧接されるよう並設した
一対のローラ21.22と、その前段に配置した補助ロ
ーラ23とよりなる。ローラ21.22の上流側(図に
おいて下方)には、シートを案内するための湾曲状の挿
入ガイド13が配置され、この挿入ガイド13の入口端
はシート挿入口11に臨む位置に配置されている。前記
補助ローラ23は挿入ガイド13に対接するよう配置さ
れている。
この送りローラ2の下流側(図において上方)には、作
動ローラ群3が配置されている。この作動ローラ群3は
、それぞれの軸が同一方向(図において紙面に直角方向
)に並ぶよう配置された3つのローラよりなる。すなわ
ち、送りローラ2の排出側の正面に中央ローラ31が位
置され、この中央ローラ31の一側(図において左側)
に一方のローラ32が圧接配置され、中央ローラ31の
他側(図において右側)に他方のローラ33が圧接配置
されている0作動ローラ群3の各ローラならびに送りロ
ーラ2は、例えば共通の駆動モーターにより駆動される
よう適宜の動力伝達機構により連結されている。
そして、作動ローラ群3における一方のローラ32およ
び他方のローラ33のうち少なくとも他方のローラ33
は、中央ローラ31に圧接された状態を保ったまま当該
中央ローラ31の外周面に沿って、後述する定常位置A
と、一方のローラ32と中央ローラ31との間隙に接近
した接近位fiBとの間で変位可能に保持されている。
具体的に説明すると、中央ローラ31は外匣lに対して
固定された位置で、当該外匣lに直接もしくは間接的に
軸支され、一方のローラ32はその軸が中央ローラ31
の軸に対して若干離接移動できるよう、例えばスプリン
グなどの弾性力により中央ローラ31に圧接された状態
で外匣lに直接もしくは間接的に軸支されている。
これに対して、他方のローラ33は、一対の連結板34
により、中央ローラ31に圧接された状態を保ったまま
当該中央ローラ31の外周面に沿って変位可能に保持さ
れている。すなわち、一対の連結板34はそれぞれ中央
ローラ31の一端側および他端側において互いに平行に
対向するよう配置され、そして一対の連結板34の中央
部がそれぞれ中央ローラ31の軸に回動可能に連結され
、一対の連結板34の一端部間にそれぞれ他方のローラ
33が軸支され、一対の連結板34の他端部は、アーム
36を介して変位機構37に連結されている。この変位
機構37は、送りローラ2および作動ローラ群3と連係
して駆動制御されるよう、例えば適宜の動力伝達機構に
より共通の駆動モーターに連結されている。
14は排出ガイドであり、この排出ガイド14は、その
前端が、中央ローラ31と一方のローラ32(以下この
ローラの組を「一方のペアローラ」という)の排出側に
位置され、その後端が、シート排出口12に臨む位置に
配置されている。
15は折り畳み用ガイドであり、この折り畳み用ガイド
15は、その前端が、中央ローラ31と他方のローラ3
3(以下このローラの組を「他方のペアローラ」という
)の排出側に位置されている。この折り畳み用ガイド1
5には、シート端検出用の位置センサー(図示せず)が
設けられている。
変位機構37により、一対の連結板34の他端部が中央
ローラ31の軸を中心として回転変位されると、この回
転変位に応じて、一対の連結板34の一端部に軸支され
た他方のローラ33が、中央ローラ31に圧接された状
態を保ったまま当該中央ローラ31の外周面に沿って、
第1図(ロ)に示す定常位置Aと第1図(イ)に示す接
近位置Bとの間を往復変位する。定常位置Aは、当該定
常位置Aに他方のローラ33が位置されたときに、当該
他方のローラ33と中央ローラ31との間隙が案内機構
4の第2位置における出口と対向することとなる位置で
あり、接近位置Bは、当該接近位WBに他方のローラ3
3が位置されたときに、当該他方のローラ33と中央ロ
ーラ31との間隙が案内機構4の第1位置における出口
と接近することとなる位置である。
案内機構4は互いに対向するよう配置された一方の案内
板41と他方の案内板42とを有してなり、その入口端
43が送りローラ2の排出側に位置されると共に、出口
端44が、一方のペアローラのローラ間隙に対向する第
1位置と、他方のローラ33が定常位置Aに位置されて
いるときの他方のペアローラのローラ間隙に対向する第
2位置との間で切り換え可能に設けられている。
具体的には、第2図にも示すように、案内機構4の案内
板41および42は、その入口端43を超えて伸び挿入
ガイド13と送りローラ2との間に位置される入口ガイ
ド部411および421を有し、送りローラ2が互いに
接するための孔412および422が形成されている。
また、案内板41および42はその両側縁が一対の側板
61に固定され、この側板61は、入口端43より僅か
に後方位N(挿入ガイド13に接近する位置)において
長孔62が形成されていて、この長孔62内には外匣1
に直接もしくは間接的に固定した軸63が回転および移
動自在に挿入されていると共に、先端は回転支軸64を
介して前記連結板34が連結されている。すなわち、案
内機構4の一対の側板61が連結板34を介して前記変
位機構37による他方のローラ33の回動変位に追随し
て変位され、これにより出口端44は中央ローラ31の
外周面に沿って移動し、一方のペアローラの間隙に対向
する第1位置または他方のペアローラの間隙に対向する
第2位置に位置されることとなる。
そして、下記工程(1)乃至(3)を経由してシートが
多重に折り畳まれるよう、案内機構4、送りローラ2お
よび作動ローラ群3のローラが作動制御されて、シート
の折り畳みが達成される。
工程(1) 第3図(イ)に示すように、案内機構4が第1位置にあ
る状態において、シートsが送りローラ2によって送り
込まれ、このシートが案内機構4の案内板41および4
2間の案内路によって導かれ、さらに一方のペアローラ
間を適宜の長さ通過した状態とされる。このとき他方の
ローラ33は接近位置Bに位置された状態である。
工程(2) そして、シートSの1回目の折り畳み位置が案内機構4
の出口端44に到達した時点において、第3図(ロ)に
示すように、変位機構37により、他方のローラ33を
中央ローラ31に圧接された状態を保ったまま当該中央
ローラ31の外周面に沿って、接近位1jBから定常位
置Aへ変位させると、これと同時に案内機構4が第1位
置から第2位置に切り換えられ、またこれと共に作動ロ
ーラ群3の回転方向が逆転されるが、送りローラ2はな
お送り込みを継続する状態に維持される。この案内機構
4の第2位置への切り換えによって、一方の案内板41
の先端はシートSの一面を押さえて他方のペアローラ間
に導くため、シートSはU字状に折り曲げられた状態と
なって他方のペアローラに挟圧されることとなる。この
ようにして、一方のペアローラによって送り返されたシ
ート部分と送りローラ2によって送られて来るシート部
分とが重なり合った状態すなわち折り畳まれた状態で他
方のペアローラ間を適宜の長さ通過した状態とされ、こ
れにより、シートSをその一面側に折り畳んだ状態の折
り畳み縁Flが形成される。
工程(3) 次に変位機構37により、他方のローラ33を中央ロー
ラ31に圧接された状態を保ったまま当該中央ローラ3
1の外周面に沿って、定常位置Aから接近位置Bへ変位
させると、これと同時に案内機構4が再び第1位置に切
り換えられる。この状態で作動ローラ群3のローラを逆
転させることにより、逆送される折り畳まれたシート部
分に送りローラ2によってさらに送られて来るシート部
分を折り畳んだ状態で一方のペアローラ間を通過させる
すなわち、第3図(ハ)に示すように、シートSの先頭
部分SRがなお一方のペアローラ間を通過して折り畳み
用ガイド15内に突出している状態において、案内機構
4の第1位置への切り換えと作動ローラ群3の再逆転が
なされる。その結果折り畳み縁F1が形成されたシート
Sは、次の折り畳み位置において今度は案内機構4の他
方の案内板42によって一方のペアローラの間隙内に導
かれ、同時に作動ローラ群3が再逆転されることによっ
て、第1の折り畳み縁F1に続く部分SCが他方のペア
ローうに引き込まれながら、シートSに今度はその他面
側に折り畳んだ状態の第2の折り畳み縁F2が形成され
、さらにシートSの先頭部分S)Iと重なった状態で一
方のペアローラより排出されるようになる。このまま送
りローラ2および作動ローラ群3の駆動を継続すれば、
折り畳まれたシートはシート排出口12を介して外匣l
の外部に送り出される。これにより、シートSは、2個
所で折り曲げられ全体としていわゆる三つ折りの状態と
なる。
以上のようにして、シートの折り畳みが行われるが、上
記工程(3)に続いて、工程(2)および工程(3)を
繰り返して行うことにより、大きなシートを多重に折り
畳むことができる。
以上において、シートSに折り畳み縁F1が形成される
先頭端からの距離は、送りローラ2の送り込み速度と、
送り込み開始時点から案内機構4を第1位置から第2位
置に切り換える時点までの時間の長さを制御することに
よって定めることができる、しかし、案内機構4の切り
換え時にシートSの先頭部分が作動ローラ群3に挟圧さ
れていることが必要である。
以上の構成のシート折り畳み装置によれば、案内機構4
によりシートの送り方向が第1位置から第2位置へ、さ
らに第2位置から第1位置へと切り換えられ、しかも作
動ローラ群3の回転方向が上記送り方向の切り換えに応
じて交互に逆転されるので、第1位置または第2位置の
一方の位置において作動ローラ群3のローラ間に送り済
みのシートを当該作動ローラ群3により逆送しながら、
この逆送されたシートに他方の位置において送りローラ
2より送られて来る新たなシートを重ねた状態で作動ロ
ーラ群3のローラ間を通過させることにより、シートを
折り畳むことができる。
そして、作動ローラ群3において少なくとも他方のロー
ラ33が、中央ローラ31に圧接された状態を保ったま
ま当該中央ローラ31の外周面に沿って、定常位置Aと
接近位置Bとの間で変位可能に保持され、第1位置にお
いて再度の折り畳みを行う際には、この他方のローラ3
3が、一方のローラ32と中央ローラ33との間隙に接
近した接近位zBに変位されるので、再度の折り畳みを
行うために必要な、折り畳まれたシートの逆送距離が小
さくなり、そのため折り畳まれたシート間のスベリによ
る逆送不良を伴うことなく再度の折り畳みを良好に行う
ことができる。
そして、作動ローラ群3において、中央ローラ31に対
して一方のローラ32および他方のローラ33がスプリ
ングなどの弾性力により圧接された状態で配設されるこ
とにより、シートSを複数回にわたって折り畳む場合に
、折り畳まれたシートが厚みの大きいものとなったとき
にも無理な力がかかることなくその厚みに応じて一方の
ローラ32および他方のローラ33が中央ローラ31に
対して変位することができるので、確実に所期の折り畳
みを達成することができる。
そして一方のペアローラによる折り畳みと他方のペアロ
ーラによる折り畳みとを交互に繰り返すことによって、
つづら折れ状に折り畳まれたシートを得ることができる
。このような場合には、勿論各折り線間の距離を制御し
て最適な状態に折り畳まれるようにすることが好ましい
このように上記の装置によれば、構成が簡単で、しかも
小型としながら、大きなシートを確実に所要の状態に折
り畳むことができ、しかも折り畳みを多数回にわたり安
定に遂行することができる。
以上、本発明を一実施例に基いて説明したが、本発明に
おいては、下記のように種々の変更を加えることができ
る。
(1)作動ローラ群において、他方のローラのみならず
、他方のローラおよび一方のローラの両者を、それぞれ
中央ローラに圧接された状態を保ったまま当該中央ロー
ラの外周面に沿って、定常位置と、一方のローラまたは
他方のローラと中央ローラとの間隙に接近した接近位置
との間で変位可能に保持するようにしてもよい、この場
合には、折り畳まれたシート間のスベリによる搬送不良
を伴うことなく3回以上の多数回の折り畳みを円滑に行
うことができる。
(2)変位機構の具体的構成は特に限定されず、種々の
手段を採用することができる。
(3)案内機構の切り換え手段としては、特に限定され
ず種々の構成を採用することができる。しかし、第1位
置または第2位置に切り換えられたときには、案内機構
の出口端が、それぞれ一方のベアローラの間隙または他
方のベアローラの間隙に対向することとなるような姿勢
とされることが必要である。
(4)案内機構、送りローラおよび作動ローラ群のロー
ラの駆動制御は、特に限定されず、現在知られている種
々の制御機構を利用して達成することができる。なお、
送りローラは常時送り込み方向にのみ駆動させればよい
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)および(ロ)は本発明に係るシート折り畳
み装置の構成の概要を示す説明図、第2図は案内機構お
よびその支持駆動構造を拡大して示す説明図、第3図(
イ)乃至(ハ)は本発明に係るシート折り畳みvtMの
動作を順に示す説明図である。 1・・・外匣       2・・・送りローラ3・・
・作動ローラ群   4・・・案内機構11・・・シー
ト挿入口   12・・・シート排出口13・・・挿入
ガイド    14・・・排出ガイド15・・・折り畳
み用ガイド 16・・・位置センサー21.22.23
・・・ローラ   31・・・中央ローラ32・・・一
方のローラ   33・・・他方のローラ34・・・連
結板      36・・・アーム37・・・変位機構
     A・・・定常位置B・・・接近位置    
 41・・・一方の案内板42・・・他方の案内板  
 43・・・入口端44・・・出口端      61
・・・側板62・・・長孔       63・・・軸
64・・・回転支軸     S・・・シートa比 1
 図  (イ) 7′ 巣/ l (CI3

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)シートを挟圧して送る一対のローラよりなる送りロ
    ーラと、この送りローラの下流側において当該送りロー
    ラと同方向に並ぶよう設けた、中央ローラならびにこの
    中央ローラの一側に圧接される一方のローラおよび中央
    ローラの他側に圧接される他方のローラよりなる作動ロ
    ーラ群と、前記送りローラと前記作動ローラ群との間に
    設けた切り換え可能の案内機構とを具えてなり、 前記案内機構は、その入口が送りローラの排出側に位置
    しかつその出口が前記作動ローラ群における中央ローラ
    と一方のローラとのローラ間隙に対向して位置する第1
    位置と、その入口が送りローラの排出側に位置しかつそ
    の出口が前記作動ローラ群における中央ローラと定常位
    置にある他方のローラとのローラ間隙に対向して位置す
    る第2位置との間で切り換え可能であり、 前記作動ローラ群における一方のローラおよび他方のロ
    ーラのうち少なくとも他方のローラは、前記中央ローラ
    に圧接された状態を保ったまま当該中央ローラの外周面
    に沿って、前記定常位置と、一方のローラと中央ローラ
    との間隙に接近した接近位置との間で変位可能に保持さ
    れ、 下記工程(1)乃至(3)を経由してシートが多重に折
    り畳まれるよう、案内機構、送りローラおよび作動ロー
    ラ群のローラが作動制御されることを特徴とするシート
    折り畳み装置。 工程(1) 前記案内機構が前記第1位置にある状態で前記送りロー
    ラによって送られたシートが前記作動ローラ群における
    中央ローラと一方のローラ間を通過する工程。 工程(2) 前記案内機構が前記第1位置から前記第2位置に切り換
    えられると共に前記中央ローラが逆転され、これに追随
    して前記他方のローラが前記中央ローラに圧接された状
    態を保ったまま当該中央ローラの外周面に沿って前記定
    常位置に変位され、当該中央ローラと一方のローラとに
    よって送り返されたシート部分と前記送りローラによっ
    て送られて来るシート部分とが折り畳まれた状態で前記
    中央ローラと他方のローラ間を通過する工程。 工程(3) 前記案内機構が前記第2位置から前記第1位置に切り換
    えられると共に前記中央ローラが逆転され、これに追随
    して前記他方のローラが前記中央ローラに圧接された状
    態を保ったまま当該中央ローラの外周面に沿って前記接
    近位置に変位され、当該中央ローラと他方のローラとに
    よって送り返された折り畳み済みシート部分と前記送り
    ローラによって送られて来るシート部分とがさらに折り
    畳まれた状態で当該中央ローラと一方のローラ間を通過
    する工程。
JP27972086A 1986-11-26 1986-11-26 シ−ト折り畳み装置 Expired - Lifetime JPH0641345B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27972086A JPH0641345B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 シ−ト折り畳み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27972086A JPH0641345B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 シ−ト折り畳み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63134471A true JPS63134471A (ja) 1988-06-07
JPH0641345B2 JPH0641345B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=17614935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27972086A Expired - Lifetime JPH0641345B2 (ja) 1986-11-26 1986-11-26 シ−ト折り畳み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641345B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900002A (en) * 1987-12-22 1990-02-13 Karl Zechner Sheet folding apparatus
JPH02261773A (ja) * 1989-01-25 1990-10-24 Faltex Ag 紙ウエブをジグザグ状に折りたたむ装置
US4997175A (en) * 1989-05-23 1991-03-05 Sun Seiki Co., Ltd. Sheet folding apparatus
US5090671A (en) * 1989-10-05 1992-02-25 Hadewe B.V. Method and device for folding sheets
EP0623543A1 (fr) * 1993-05-03 1994-11-09 Secap Plieuse de documents à volet

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4900002A (en) * 1987-12-22 1990-02-13 Karl Zechner Sheet folding apparatus
JPH02261773A (ja) * 1989-01-25 1990-10-24 Faltex Ag 紙ウエブをジグザグ状に折りたたむ装置
US4997175A (en) * 1989-05-23 1991-03-05 Sun Seiki Co., Ltd. Sheet folding apparatus
US5090671A (en) * 1989-10-05 1992-02-25 Hadewe B.V. Method and device for folding sheets
EP0421547B1 (en) * 1989-10-05 1995-06-21 Hadewe B.V. Method and device for folding sheets
EP0623543A1 (fr) * 1993-05-03 1994-11-09 Secap Plieuse de documents à volet
FR2704846A1 (fr) * 1993-05-03 1994-11-10 Secap Plieuse de documents à volet.
US5490829A (en) * 1993-05-03 1996-02-13 Secap Document folding machine employing a flap

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641345B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2295360B1 (en) Spine formation device, post-processing apparatus, and bookbinding system
JPH0585467B2 (ja)
CN114194914A (zh) 片材折叠装置和具有该片材折叠装置的片材后处理装置
US5980444A (en) Apparatus and method for Z-folding sheets
JPH04352173A (ja) 用紙供給装置
JPH1017196A (ja) 表面部材の回転により折丁を方向切り換えする機構
JPH0662237B2 (ja) シートスタツク装置
JPS63134471A (ja) シ−ト折り畳み装置
US6796554B2 (en) Apparatus for stacking folded paper sheets
US20070161487A1 (en) Apparatus and method for forming a discontinuity in an interfolded stack
JPH0694333B2 (ja) シ−ト折り畳み装置
US4997175A (en) Sheet folding apparatus
JP5194245B2 (ja) 折り畳み装置
JPS631675A (ja) シ−ト折り畳み装置
US6783488B1 (en) Paper folder with switchable folding apparatus
JP2573388Y2 (ja) シート折り畳み装置
US11987469B2 (en) Sheet folding device, sheet post-processor provided with the same, and image forming system
JP4159412B2 (ja) シート折り装置
US11926500B2 (en) Sheet folding device and sheet post-processor provided with the same
JP3375761B2 (ja) 定着装置
JP2849914B2 (ja) 用紙折り装置
JPH10279177A (ja) 冊子作成装置における用紙折り機構
JP2003073005A (ja) 用紙搬送路切り替え装置、用紙折り装置及び画像形成システム
JP2003276939A (ja) 用紙後処理装置
CN114194913A (zh) 片材折叠装置和具有该片材折叠装置的片材后处理装置