JPS6313402B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313402B2
JPS6313402B2 JP55189295A JP18929580A JPS6313402B2 JP S6313402 B2 JPS6313402 B2 JP S6313402B2 JP 55189295 A JP55189295 A JP 55189295A JP 18929580 A JP18929580 A JP 18929580A JP S6313402 B2 JPS6313402 B2 JP S6313402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stick
oil
fat
powder
wax
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55189295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57112315A (en
Inventor
Shinichi Tachibana
Motomu Oshima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP55189295A priority Critical patent/JPS57112315A/ja
Publication of JPS57112315A publication Critical patent/JPS57112315A/ja
Publication of JPS6313402B2 publication Critical patent/JPS6313402B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • A61K8/0229Sticks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2210/00Fluid
    • F04C2210/26Refrigerants with particular properties, e.g. HFC-134a

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は保型性及び使用感の良好なスチツク状
パウダー化粧料の製造方法に関する。 従来、粉粒状成分をスチツク状に圧縮成型して
なるスチツク状パウダー化粧料としては種々のも
のが提案されているが、この種のスチツク状パウ
ダー化粧料は、使用中などにスチツクが欠けたり
崩れたりすることのない良好な保型性を有してい
ると共に、使用したときに肌へののり、つきが良
好で優れた使用感を有していることが望まれる。 本発明者らは、保型性と使用感との両者に優れ
たスチツク状パウダー化粧料につき鋭意研究を行
なつた結果、融点60〜100℃のワツクス様エステ
ル、炭化水素といつた油脂類を他の粉末基剤と共
に造粒して得られる造粒物を使用し、これを圧縮
成型することにより、上記目的が達成されること
を知見した。 即ち、従来よりスチツク状パウダー化粧料の製
造にミリスチルセチレート等の低融点成分やポリ
エチレンを他の粉末基剤と共に加熱下に撹拌混合
し、冷却後成型することは知られている(例えば
特公昭52−43577号、特開昭54−80428号、実開昭
52−39882号)が、本発明者らが種々検討を行な
つた結果では、ミリスチルセチレート等の低融点
成分や通常使用されている分子量30000〜40000の
ポリエチレンを他の粉末基剤と共に加熱下で撹拌
混合し、得られた混合物を圧縮成型しても、保型
性や使用感の十分優れたスチツク状パウダー化粧
料を得ることができないのに対し、マイクロワツ
クス、カルナウバワツクス、ライスワツクス等の
融点60〜100℃の油脂類を化粧料全体の1〜20重
量%及び粉末基剤を化粧料全体の60〜95重量%含
有する混合物を前記油脂類の融点より10〜30℃高
い温度で撹拌し、これを冷却して造粒物を得た
後、この造粒物を微粉砕し、次いでこの造粒物微
粉砕物を圧縮成型する場合には、得られるスチツ
ク状パウダー化粧料は圧縮強度が著しく増大し、
優れた保型性を有すると共に、このように圧縮強
度が大きいにもかかわらず、使用した際の肌に対
するつき、のりが良好で優れた使用感を有してい
ることを知見し、本発明をなすに至つたものであ
る。 以下、本発明につき更に詳述する。 本発明に係るスチツク状パウダー化粧料の製造
方法は、融点60〜100℃の油脂類を化粧料全体の
1〜20重量%及び粉末基剤を化粧料全体の60〜95
重量%含有する混合物を前記油脂類の融点より10
〜30℃高い温度で撹拌し、これを冷却して造粒物
を得た後、この造粒物を微粉砕し、次いでこの造
粒物微粉砕物を圧縮成型することを特徴とするも
のである。 本発明において用いられる油脂類は融点60〜
100℃、より好ましくは75〜90℃のワツクス(ろ
う)様エステル、炭化水素、高級脂肪酸、高級ア
ルコールなどであり、これらの1種又は2種以上
が使用される。具体的には、パラフインワツク
ス、マイクロワツクス、硬化ヒマシ油、カルナウ
バワツクス、ライスワツクス、セレシン、蜜ろ
う、ステアリン酸、ベヘニルアルコール等が例示
されるが、特にマイクロワツクス、カルナウバワ
ツクス、ライスワツクスでパウダー状のものを使
用することが好ましく、マイクロワツクス、カル
ナウバワツクス、ライスワツクスを使用すること
により、スチツク状パウダー化粧料の圧縮強度を
より高いものにし、保型性をより向上させると共
に、使用感をより優れたものにすることができ
る。 なお、前記油脂類の配合量はスチツク状パウダ
ー化粧料全体の1〜20%(重量%、以下同じ)、
好ましくは5〜15%とするものであり、この範囲
で優れた品質のスチツク状パウダー化粧料を得る
ことができる。 前記油脂類と共に造粒する粉末基剤としては、
タルク、カオリン、でん粉、酸化亜鉛、酸化チタ
ン、酸化マグネシウム、シリカ、マイカ、ベント
ナイト、アルミナ、セルロース、ナイロンパウダ
ー、ステアリン酸マグネシウム、ミリスチン酸亜
鉛、その他従来よりスチツク状パウダー化粧料の
製造に用いられている粉粒物の1種又は2種以上
が使用し得る。なお、これら粉末基剤の配合量は
全体の60〜95%とするものであり、本発明によれ
ばこのように粉末基剤量が多くとも良好なスチツ
ク状パウダー化粧料を製造し得るものである。 本発明は、前記油脂類と粉末基剤とを造粒した
造粒物の微粉砕物を使用し、この造粒物を圧縮成
型することによりスチツク状パウダー化粧料を得
るものであるが、この場合前記油脂類が溶融する
温度下で粉末基剤と混合し、油脂類を粉末基剤に
付着せしめる方法が適当であり、加熱温度として
は油脂類の融点から約10〜30℃高い温度とするも
のである。また、得られた造粒物はこれを冷却し
た後、微粉砕し、望ましくは平均粒径100μ以下、
より好ましくは50μ以下となるように粉砕し、こ
れを圧縮成型するようにすることが好ましい。圧
縮成型する際の圧力は必ずしも制限されないが、
一般に10〜100Kg/cm2とすることが好ましい。 本発明においては、融点60〜100℃の油脂類、
粉末基剤に加えて更にスチツク状パウダー化粧料
の種類、使用目的等に応じた成分を配合すること
ができる。これらの成分としては、プロピレング
リコール等の多価アルコール、流動パラフイン等
の炭化水素、イソプロピルミリステート、2−エ
チルヘキシルパルミテート等のエステル、シリコ
ーン油、アボガド油、ホホバ油等の油脂、ラノリ
ン、サイクロデキストリン、殺菌剤等の防臭有効
成分、クロルヒドロキシアルミニウム、クロルヒ
ドロオキシアルミニウム・プロピレングリコール
錯体等の制汗有効成分、香料、顔料などが例示さ
れる。これらの成分は、融点60〜100℃の油脂類
と粉末基剤とを加熱造粒する際に一緒に配合して
造粒するようにしてもよく、或いは融点60〜100
℃の油脂類と粉末基剤との造状物と混合し、これ
らを一緒に圧縮成型するようにしてもよい。 本発明に係るスチツク状パウダー化粧料はスチ
ツク状の制汗パウダー、デオドランドパウダー、
ベビーパウダー、シエービングパウダー、アイシ
ヤドウパウダー等として使用するもので、マイク
ロワツクス、カルナバウワツクス、ライスワツク
ス等の融点60〜100℃の油脂類を化粧料全体の1
〜20重量%及び粉末基剤を化粧料全体の60〜95重
量%含有する混合物を前記油脂類の融点より10〜
30℃高い温度で撹拌し、これを冷却して造粒物を
得た後、この造粒物を微粉砕し、次いでこの造粒
物微粉砕物を圧縮成型したことにより、圧縮強度
が大きく、保型性が良好で、使用時などに欠けた
り崩れたりすることが防止されると共に、使用感
に優れ、肌に塗布した際ののり、つきが良好なも
のである。この場合、前記油脂類を単に他の粉末
基剤と混合しただけのものを圧縮成型しても保型
性、使用感が十分でなく、本発明の目的が達成さ
れない。 次に実験例を示し、本発明の効果を具体的に説
明する。 実験例 第1表に示す油脂類とタルクとの粉体混合物を
油脂類の融点より10℃高い温度で加熱造粒し、冷
却後この造粒物を微粉砕し、これにクロルヒドロ
キシアルミニウムを配合したものを直径25mmの型
内に充填し、所定のプレス圧で圧縮成型して長さ
約35mmスチツク状パウダー化粧料を得た。 また比較のため、ミリスチルミリステート、ポ
リエチレンを用いて同様にスチツク状パウダー化
粧料を製造した。 次に各スチツク状パウダー化粧料の保型性(圧
縮強度)、成型性、使用感を下記の方法により評
価した。結果を第1表に示す。 保型性(圧縮強度) 圧縮強度はリングクラツシヤテスター(東洋精
機社製)を用いて測定した(試料長さ35mm、水平
方向に対する値)。 使用感 肌へのつき、のりについて下記の基準で官能的
に評価した。 〇:良好 △:やや良好 ×:不良 成型性 型から抜く時の崩れについて、下記の基準で評
価した。 〇:良好 △:やや良好 ×:不良
【表】 第1表の結果から、カルナウバワツクス、ライ
スワツクス、マイクロワツクスを他の粉末基剤
(タルク)と加熱造粒し、粉砕したものを用いる
ことにより、融点の低いミリスチルミリステート
や融点の高いポリエチレンを用いた場合に比較し
て圧縮強度が大きく、保型性に優れていることが
知見された。 なお、カルナウバワツクスを単にタルク、クロ
ルヒドロキシアルミニウムと混合したものは、圧
縮成型時にステイツキング、キヤツピングなどの
成型不良をきたし、又型から抜く時にくずれ、著
るしく保型性の劣るものであつた。 以下、実施例を示す。 実施例 1 制汗スチツク タルク 77.5% 亜鉛華 2.0 カルナウバツクス 10.0 クロルヒドロキシアルミニウム 10.0 香 料 0.5 100.0% タルク、亜鉛華、カルナウバワツクスの混合物
を95℃で加熱造粒し、冷却後微粉砕し、これにク
ロルヒドロキシアルミニウム、香料を加え、プレ
ス圧(受圧荷重)140Kgにて圧縮成型し、直径25
mmの制汗スチツクを製造した。 実施例 2 防臭スチツク タルク 82.4% カオリン 10.0 ライスワツクス 7.0 2,4,4′−トリクロロ−2′−ハイドロキシジフ
エニルエーテル 0.1 香 料 0.5 100.0% タルク、カオリン、ライスワツクスの混合物を
90℃で加熱造粒し、冷却後微粉砕し、これに2,
4,4′−トリクロロ−2′−ハイドロキシジフエニ
ルエーテル、香料を加え、プレス圧(受圧荷重)
180Kgにて圧縮成型し、直径25mmの防臭スチツク
を得た。 実施例 3 制汗スチツク タルク 84.0% マイクロワツクス 5.0 シリカ 0.5 クロルヒドロキシアルミニウム 10.0 香 料 0.5 100.0% タルク、マイクロワツクス、シリカの混合物を
95℃で加熱造粒し、冷却後微粉砕し、これにクロ
ルヒドロキシアルミニウム、香料を加え、プレス
圧(受圧荷重)160Kgにて圧縮成型し、直径25mm
の制汗スチツクを得た。 実施例 4 防臭スチツク タルク 86.9% カオリン 5.0 カルナウバワツクス 7.0 流動パラフイン 0.5 2,4,4′−トリクロロ−2′−ハイドロキシジフ
エニルエーテル 0.1 香 料 0.5 100.0% タルク、カオリン、カルナウバワツクス、流動
パラフインの混合物を95℃で加熱造粒し、冷却後
微粉砕し、これに2,4,4′−トリクロロ−2′−
ハイドロキシジフエニルエーテル、香料を加え、
プレス圧(受圧荷重)170Kgにて圧縮成型し、直
径25mmの防臭スチツクを得た。 実施例1〜4で得られるスチツク状パウダー化
粧料は、いずれも保型性及び使用感の優れたもの
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 融点60〜100℃の油脂類を化粧料全体の1〜
    20重量%及び粉末基剤を化粧料全体の60〜95重量
    %含有する混合物を前記油脂類の融点より10〜30
    ℃高い温度で撹拌し、これを冷却して造粒物を得
    た後、この造粒物を微粉砕し、次いでこの造粒物
    微粉砕物を圧縮成型することを特徴とするスチツ
    ク状パウダー化粧料の製造方法。 2 油脂類がワツクス用エステル又は炭化水素で
    ある特許請求の範囲第1項記載のスチツク状パウ
    ダー化粧料の製造方法。 3 油脂類がマイクロワツクス、カルナウバワツ
    クス又はライスワツクスである特許請求の範囲第
    2項記載のスチツク状パウダー化粧料の製造方
    法。
JP55189295A 1980-12-27 1980-12-27 Stick-like powdery cosmetic Granted JPS57112315A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55189295A JPS57112315A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Stick-like powdery cosmetic

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55189295A JPS57112315A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Stick-like powdery cosmetic

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57112315A JPS57112315A (en) 1982-07-13
JPS6313402B2 true JPS6313402B2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=16238932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55189295A Granted JPS57112315A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Stick-like powdery cosmetic

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57112315A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097912A (ja) * 1983-10-31 1985-05-31 Shiseido Co Ltd 脱毛ワツクス
US4548808A (en) * 1984-06-18 1985-10-22 Leonard Chavkin Long-acting anhydrous antiperspirant compositions containing triacetin
US5711954A (en) * 1992-06-08 1998-01-27 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Stable imidazole anti-fungal powder compositions
FR2776187B1 (fr) 1998-03-23 2000-05-05 Oreal Composition solide deodorante

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57112315A (en) 1982-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3196079A (en) Cosmetic powder compositions containing polyethylene
JPS6238321B2 (ja)
US5000947A (en) Shaped articles containing liquefiable powders for delivery of cosmetic and other personal care agents
JPH06510057A (ja) 化粧料組成物に用いられる顔料被覆済み粒子及び該粒子の製造方法
JPH09241130A (ja) 結合剤組成物及びそれを含有する無水圧縮固形粉組成物
JP4769007B2 (ja) 固形粉末化粧料
JP2000309508A (ja) 固形メーキャップ化粧料
US5066486A (en) Method for preparing cosmetic products and the products obtained thereby
JPS6313401B2 (ja)
JPS6313402B2 (ja)
JPS6084210A (ja) 固型粉末調合剤及びその製造方法
JPH0778008B2 (ja) 油性物質を含有するゲル状化粧料及びその製造方法
JP2566441B2 (ja) 固型粉末メークアップ化粧料の製造法
JPS6141323B2 (ja)
JP2514373B2 (ja) 化粧料
JP2519469B2 (ja) スティック化粧料
JP2799613B2 (ja) 加圧崩壊性球状粉体及びこれを配合した化粧料
JPS59116210A (ja) 圧縮助剤、化粧用圧縮粉末及び圧縮生成物
JP3610482B2 (ja) 固形化粧料
JPS607962B2 (ja) スチツク状パウダ−化粧料
JP3527017B2 (ja) 油性固形化粧料
JP2571098B2 (ja) 油性化粧料
JP2514372B2 (ja) 化粧料
JPH0363206A (ja) 油性固形化粧料
JP3488719B2 (ja) 多孔性球状粉体及びこれを含有する化粧料