JPS6313370A - 固体イメ−ジセンサ− - Google Patents

固体イメ−ジセンサ−

Info

Publication number
JPS6313370A
JPS6313370A JP61156392A JP15639286A JPS6313370A JP S6313370 A JPS6313370 A JP S6313370A JP 61156392 A JP61156392 A JP 61156392A JP 15639286 A JP15639286 A JP 15639286A JP S6313370 A JPS6313370 A JP S6313370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
transfer line
image sensor
state image
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61156392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Tabei
田部井 雅利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61156392A priority Critical patent/JPS6313370A/ja
Publication of JPS6313370A publication Critical patent/JPS6313370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14831Area CCD imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体イメージセンサ−に関し、更に特定すれば
、感度の向上がはかれたフレーム転送形(Frame 
transter )の固体イメージセンサ−に関する
〔従来技術〕
フレーム転送形(以下、FT方式と称する)の固体イメ
ージセンサ−は、光電変換とアナログシフトレジスタの
両方の役目を兼ねる垂1ccDと水平CCDとからなり
、光電変換素子自体が電荷転送機能を有するσ)〒構造
が簡単マ多画素化しやすいが、反面法のような欠点を有
している。すなわち、光電変換素子の表面に、電荷の転
送を行うポリシリコン製透明電極が配置されるので、こ
こマぴ)光の吸収を生じて感度があげにくいという問題
↑ある。特に、FT方式のイメージセンサ−をカラー用
に使用した場合、波長の短い光例えば色Bにおける吸収
が著しい。この場合、色R,G、 Bのカラーバランス
をとる必要上、色Ri−よび色Gの光電変換素子の感度
も、色Bの感度に合わせて低下させなければならず全体
の感度を低下させていたO 本発明の目的は、感度向上がはかれたFT方式の固体イ
メージセンサ−を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を違反するため、本発明による固体イメージセ
ンサ−は次のように構成されている。すなわち、フレー
ム転送形の固体イメージセンサ−において、垂直転送ラ
イン上のポリシリコンに少なくとも1個以上の開口穴を
設け、かつ前記開口穴の°直下のシリコンポテンシャル
が転送ラインポテンシャルの最大値よりも常時高く設定
されていることを特徴とする固体イメージセンサ−によ
り連取されろ。
〔作 用〕
本発明によるFT方式の固体イメージセンサ−は、光電
変換素子上の転送用ポリシリコン電極に部分的な開口穴
を設けることにより、入射光量を増して感度向上が得ら
れる。しかしながら、単に開口穴を設けるだけマは、光
電変換された信号電荷は開口穴σ)直下で転送されずに
残ってしまう。
すなわち転送時にポリシリコン電極がLレベルになって
転送ラインのポテンシャル井戸の深さが電荷蓄積時より
浅くなっても、ポリシリコンが取り除かれて転送制御さ
れない開口穴の直下のシリコンポテンシャルは蓄積時と
同じレベルに維持されるため、転送ラインに対してこの
部分が逆に深くなって井戸を形成し、電荷を蓄積してし
まう。そこで、本発明は、開口穴の直下のポテンシャル
が転送ラインの最大ポテンシャルよりも常に高くなるよ
うに設けて電荷が残らないようにしLものマある。。
〔実施例〕
本発明の実施例を以下図面により説明する。
第1図は、本発明によるFT方式の固体イメージセンサ
−の受光部を示している。なお、電荷蓄積部および水平
転送部は従来素子と同様に構成されており、図示は省略
する。
受光部1は、P −S i基板上に形成された複数個の
光電変換素子がマトリクヌ状に配置されブこ構成から成
っており、垂直方向に並んだ光電変換素子は、基板に形
成されたチャンネルストツ、e2により各列が分離され
ている。また、各素子列毎には、オーバーフローコント
ロールバリア6を介してゾルーミング防止用のオーバー
フロードレイン4が形成されている。
光電変換素子は、それ自体電荷転送素子σ)役割も果た
すので、光電変換素子の表面には、電荷転送を行うポリ
シリコン製透明電極(以下、転送電極と称する)5が設
けられて垂直転送ライン6を構成している。
また、図示はしないが、垂直転送ライン上には、各光電
変換素子列に対応して6原色R,G、 Bから成るスト
ライプ状Q)マイクロカラーフィルタが配置されている
転送電極5は水平方向に相互に分離して延設され、4相
駆動されると共に、少なくとも色Bフィルタ下の垂直転
送ライン上σ)ポリシリ:ンに1個以上(図マは4側設
けである)の開口穴7を設けている。
第2図は第1図のA−A、’線におけろ断面図および第
3区はボテンンヤル・プロファイルを示している。
第2図に図示するとおり、本発明のセンサは、P形シリ
コン基板8上にゲート酸化膜9を介して開口穴7が形成
された転送電極5を設けている。
また、第3図において、開口穴7の直下のポテンシャル
はクロック入力により図中破線マ示すように上下動する
転送ラインの最大ポテンシャルより常に高くなるように
設定されている。従って、開口穴7領域マ光電変換され
た信号電荷はこの開口穴M 下で蓄えられずポテンシャ
ルレベルの低い転送ライン側にこぼれ落ちろ。そして転
送時、クロック入力がLレベルに設けられると転送ライ
ンのポテンシャルが上って、蓄えられていた信号電荷が
すべて垂直方向の隣接電極へ転送される。
次に、このようなセンサの製造プロセスの1例を述べる
と、第6図に示したような転送ライン6およびオーバー
フロードレイン4に夫々対応スるポテンシャルt)、p
形シリコン基板面にポリシリコンを付けろ前に予め作り
込んマ3く。すなわち、例工ばイオン注入によりn−形
の転送ライン(As、 2X 1012眞−2,500
key )、n+のオーバー7o−ドレイン(As、 
5X 1015m−2,150key )を夫々作り込
んでおく。また、同様にP+アイソレーション拡散(B
、 3x10”crIL−2,50key )を行って
オーバーフローコントロールバリア3およびチャンネル
ストツノ82も作り込んマおく。次いマ、ゲート酸化に
より基板全面に酸化膜を成長させた後、この酸化膜9を
通してスレシホールド・インプラにより基板表面に均一
にホウ素(B)を打込んマおく。
次い一1’、 yt?リシリコンをデポジションした後
、マスクを用いてポリエツチングして開口穴7を形成す
る。更に、ポリシリコン5を酸化して絶縁性を持たせる
ようにし1こ後、開口穴7を通してホウ素(B)をイオ
ン注入(2X 10”crrL−2,50key ) 
してn−形のポテンシャルを形成する。なお、この開口
穴直下のポテンシャルはP形に形成したもの〒あっても
よい。以下は通常プロセスによりセンサーを形成する。
上述のとおり構成することにより、短波長側例えは色B
フィルタの下の転送電極に開口穴5を設けることによっ
て光の透過量を増して感度上昇をはかることがマきろ。
なお、上述の実施例マは色Bフィルタの転送電極に開口
穴を設けろように述べ1こが、外に色Gまたは色Rのフ
ィルタ下にも設けて全体の感度向上が得られるようにも
構成↑ぎる。しかしこのような場合にはカラーバランス
をくずさないために、それぞれの開口面積を所定の大き
さに設定する必要がある。また、上記実施例ではカラー
フィルタを配置したカラー用センサーについて述ぺ1こ
が、フィルタを設けず白黒の単色光用センサーにも本発
明が適用されろことは当然↑ある。
C発明の効果〕 以上述べたとおり、本発明の固体イメージセンサ−は転
送ライン上のポリシリコンに部分的な開口穴を設けろこ
とにより、この部分子の光の吸収がなく、従って効果的
な光生成キャリアを発生して感度向上がはかれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるFT方式のイメージセンサの1実
施例を説明する図、第2図は第1図の八−A′線におけ
ろ断面図、第6図は動作を説明するポテンシャル・プロ
ファイルである。 1・・・受光部、2・・・チャンネルストツノξ、3・
・・オーバーフローコントロールバリア、4・・・オー
ツ9−フロードレイン、5・・・ポリシリコン製透明電
極、6・・・垂直転送ライン、7・・・開口穴、8・・
・P形シリコン基板、9・・・ゲート酸化膜。 第  1  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)フレーム転送形の固体イメージセンサーにおいて、
    垂直転送ライン上のポリシリコンに少なくとも1個以上
    の開口穴を設け、かつ前記開口穴の直下のシリコンポテ
    ンシャルが転送ラインポテンシャルの最大値よりも常時
    高く設定されていることを特徴とする固体イメージセン
    サー。 2)垂直方向に同一色を配したストライプフィルタの少
    なくとも短波長側直下のポリシリコンに開口穴が設けら
    れたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の固体
    イメージセンサー。 3)開口穴直下のポテンシャルがイオン注入によるイオ
    ン濃度により制御されることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の固体イメージセンサー。
JP61156392A 1986-07-04 1986-07-04 固体イメ−ジセンサ− Pending JPS6313370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156392A JPS6313370A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 固体イメ−ジセンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61156392A JPS6313370A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 固体イメ−ジセンサ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6313370A true JPS6313370A (ja) 1988-01-20

Family

ID=15626737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61156392A Pending JPS6313370A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 固体イメ−ジセンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6313370A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205359A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Sharp Corp 固体撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02205359A (ja) * 1989-02-03 1990-08-15 Sharp Corp 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984047A (en) Solid-state image sensor
US5051798A (en) Solid state image sensing device having an overflow drain structure
US4460912A (en) Solid state image sensors
JP3530159B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
DE112010004123T5 (de) Farboptimierter Bildsensor
DE102007062127A1 (de) Bildsensor und Verfahren zu dessen Herstellung
JPS6313370A (ja) 固体イメ−ジセンサ−
US5298778A (en) Solid state image pickup device
DE102006061032B4 (de) Verfahren zur Herstellung eines CMOS-Bildsensors
JP2573582B2 (ja) 固体撮像子の製造方法
JP2555888B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH0412067B2 (ja)
JPS63155759A (ja) イメ−ジセンサ
JP2003060191A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
WO1989005039A1 (en) Blooming control in ccd image sensors
JP2002231924A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JP2002368204A (ja) 固体撮像素子及びその製造方法
JPS58142683A (ja) 固体撮像素子の製造方法
JPH0521350B2 (ja)
JPS62217656A (ja) 固体撮像素子
JPH0436581B2 (ja)
JPH07120773B2 (ja) インタライン型固体撮像素子
JPH10116975A (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置のオーバーフローバリア形成方法
JPS62219962A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
DE102006061026A1 (de) CMOS-Bildsensor und Verfahren zu dessen Herstellung