JPS63133157A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS63133157A
JPS63133157A JP28045786A JP28045786A JPS63133157A JP S63133157 A JPS63133157 A JP S63133157A JP 28045786 A JP28045786 A JP 28045786A JP 28045786 A JP28045786 A JP 28045786A JP S63133157 A JPS63133157 A JP S63133157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
layer
photoreceptor
injection blocking
transport layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28045786A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kawamura
河村 孝夫
Naooki Miyamoto
宮本 直興
Hiroshi Ito
浩 伊藤
Hitoshi Takemura
仁志 竹村
Kazumasa Okawa
大川 和昌
Kokichi Ishiki
石櫃 鴻吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP28045786A priority Critical patent/JPS63133157A/ja
Publication of JPS63133157A publication Critical patent/JPS63133157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/08Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic
    • G03G5/082Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being inorganic and not being incorporated in a bonding material, e.g. vacuum deposited
    • G03G5/08214Silicon-based
    • G03G5/08235Silicon-based comprising three or four silicon-based layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は残留電位を小さくして画像にカブリが生じない
ようにした電子写真感光体に関するものである。
〔従来技術及びその問題点〕
近年、電子写真感光体の進歩は目覚ましく、超高速複写
機やレーザービームプリンタなどの開発が活発に進めら
れており、これらの機器に用いられる感光体は長期間高
速で使用されるため、動作の安定性及び耐久性が要求さ
れる。この要求に対して水素化アモルファスシリコンが
耐熱性、耐摩耗性、無公害性並びに光感度特性等に優れ
ているという理由から注目されている。
かかるアモルファスシリコン(以下、a−5iと略す)
から成る電子写真感光体には第2図に示す通りの積層型
感光体が提案されている。
即ち、第2図によれば、アルミニウムなどの導電性基板
(1)上にa−3iキャリア注入阻止層(2)、a−3
iキャリア発生層(3)及び表面保護層(4)を順次積
層しており、このキャリア注入阻止層(2)は基板(1
)からのキャリアの注入を阻止して表面電位を高めるた
めに形成されており、そして、表面保護層(4)には高
硬度な材料を用いて感光体の耐久性を高めている。
ところが、このa−5i悪感光によれば、a−5iキャ
リア発生層(3)自体が有する暗抵抗率が10’−Ω・
cm以下であり、これにより、この感光体の暗減衰率が
大きくなると共にそれ自体の帯電能を高めることが難し
くなり、その結果、この感光体を高速複写用に用いた場
合には光メモリ効果により先の画像が完全に除去されず
に残存し、次の画像形成に伴って先の画像が再び現れる
(ゴースト現象)という問題がある。
この問題を解決するために第3図に示すような機能分離
型感光体が提案されている。
即ち、第3図によれば、前述したキャリア注入阻止層(
2a)とキャリア発生層(3a)の間にキャリア輸送層
(5)を形成しており、そして、このキャリア輸送層(
5)には暗抵抗率及びキャリア移動度のそれぞれが大き
い材料で形成されており、これにより、表面電位及び光
感度に優れ且つ残留電位が小さい高性能な感光体が得ら
れ、その結果、ゴースト現象が生じなくなる。
このキャリア輸送層(5)については高抵抗且つ広いバ
ンドギャップ並びに半導体特性を具備したアモルファス
シリコンカーバイドを用いることが特開昭58−192
046号公報などに提案されている。
しかしながら、この公報に示されたアモルファスシリコ
ンカーバイド(以下、計SiCと略す)から成るキャリ
ア輸送層を形成するに当たってシリコン元素(St)と
カーボン元素(C)の原子組成比を1=9乃至9;1の
範囲内に設定した場合、キャリア移動度が低下傾向にあ
り、これにより、キャリアがa−3iCキャリア輸送層
でトラップされ易くなって高光感度特性且つ残留電位の
一層の低減化が髄しくなり、その結果、画像にカブリが
生じ易くなる。
〔発明の目的〕
従って本発明は上記事情に鑑みて完成されたものであり
、その目的はa−3iCキャリア輸送層のキャリア移動
度を一段と向上させ、これにより、残留電位を小さくし
て画像にカブリが生じないようにした電子写真感光体を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
3一 本発明によれば、基板上に少なくともキャリア注入阻止
層、キャリア輸送層及びキャリア発生層を形成した電子
写真感光体において、前記キャリア注入阻止層がa−5
iCから成ると共にCとSiの原子組成比を1=9乃至
9:1の範囲内に設定し、前記キャリア輸送層がa−5
iCから成ると共にCとSiの原子組成比を1:100
乃至1:9の範囲内に設定し、前記キャリア発生層をa
−5iCにより形成したことを特徴とする電子写真感光
体が提供される。
以下、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の電子写真感光体の典型的な層構成を示
しており、この図によれば、導電性基板(1)上にキャ
リア注入阻止層(6)、キャリア輸送層(7)、キャリ
ア発生層(8)及び表面保護層(9)が順次形成された
積層型感光体を示しており、そして、この感光体に対し
てキャリア輸送層(7)とキャリア発生層(8)の積層
順序を変えた積層型感光体であってもよい。
本発明によれば、上記キャリア輸送層(7)をa−5i
Cにより形成するに当たってC元素とSi元素の原子組
成比を]:100乃至1:9の範囲内に、好適には1 
:50乃至1 ;9の範囲内に設定し、これにより、こ
のキャリア輸送層(7)のキャリア移動度を向上させ、
更に上記キャリア発生層(8)をa−5iCにより形成
し、これによって帯電能と光感度を高め、更にまた上記
キャリア注入阻止層(6)をa−3iCにより形成し、
これによって一層帯電能を大きくし且つ暗減衰を減少さ
せると共に残留電位も小さくすることを特徴とする。
先ず、キャリア輸送層(7)を上記の通りの原子組成比
に決めた理由は、C元素とSi元素の原子組成比がbl
OOから外れた場合、キャリア輸送層の暗抵抗率を大き
くして表面電位を高くするという効果が顕著でなくなり
、この原子組成比が1:9から外れた場合、キャリア輸
送層の暗抵抗率が大きくなって表面電位が高くなるが、
その反面、キャリア移動度が低下傾向にあり、これによ
って残留電位が増加して画像にカブリが生じ易くなるた
めである。
−6= 上記キャリア輸送層(7)の厚みは1乃至50μm、好
適には5乃至30μmの範囲内に設定するのがよく、1
μm未満であれば電荷保持能力に劣ってゴースト現象が
顕著になり、50μmを超えると画像の分解能が劣化す
ると共に残留電位が大きくなる。
このキャリア輸送層(7)には周期律表第Va族元素(
以下、Va族元素と略す)又は周期律表第ma族元素(
以下、nla族元素と略す)を所要の範囲内で含有させ
てもよい。
即ち、Va族元素を含有させる場合、その含有量を0乃
至10,000ppm 、好適には0.1乃至1100
0ppの範囲内で含有させると負帯電に有利な感光体と
なり、このVa族元素としてはP+N+As、Sb等が
あり、就中、Pが望ましい。
また、ma族元素を含有させる場合にはその含有量を0
.1乃至10,000ppm 、好適には0.5乃至1
1000ppの範囲内で含有させると正帯電に有利な感
光体となり、このma族元素としてはB、A1.Ga。
In等があり、就中、Bが望ましい。
上述したような不純物元素をドーピングして所要の通り
に帯電させるという場合、それに加えて暗抵抗率を更に
一層大きくして表面電位を高めるという目的のためには
ma族元素を添加すると有利である。
また、キャリア発生層(8)はa−5iCが光導電性を
有する範囲内でCとStの原子組成比が決められ、a−
5iCキャリア輸送層(7)と組み合わせて形成した場
合、C,l!:Siの原子組成比を1:100乃至9:
1、好適には1:20乃至1:1の範囲内に設定すると
よく、この範囲内であれば光導電性に優れると共に残留
電位が小さくなり、そして、高い帯電能を有し、その結
果、画像濃度が大きい感光体が得られる。また、このよ
うに5i−C組成比を決めるのに当たってこの組成比を
計SiCキャリア輸送層の5i−C組成比に比べてSt
比率を大きくするのがよく、これによってキャリア発生
層で生じた光キャリアがスムーズにキャリア輸送層へ移
動し、その結果、更に一層光感度が大きくなると共に残
留電位が小さくなる。
更にa−3iCキャリア発生層(8)には10,000
ppm以下、好適には1 、000ppm以下の範囲内
でVa族元素又はI[Ia族元素を添加すると近赤外領
域の光感度を高めることができる。
更にまた、a−5iCキャリア輸送層(7)及びa−3
iCキャリア発生層(8)の両者の層にVa族元素又は
ll1a族元素を含有させる場合、キャリア輸送層(7
)はキャリア発生層(8)に比べて多く含有させるのが
よく、これにより、キャリア発生層(8)に生じた励起
キャリアがキャリア輸送層(7)へスムーズに注入し、
残留電位の低減化に有利に作用する。
前記キャリア注入阻止層(6)はキャリア輸送層(7)
へのキャリア注入を阻止するためにa−3iCによって
形成されており、このC元素とSt元素の原子組成比を
1:9乃至9:1、好適には2:8乃至8:2の範囲に
設定するのがよい。
この原子組成比が1=9から外れた場合、基板側からキ
ャリア注入阻止効果が十分でなく、これによって表面電
位が低下し且つ暗減衰が増大し、9:1から外れた場合
には励起キャリアの基板側への注入の阻害作用が著しく
なって残留電位が増大する。
このキャリア注入阻止層(6)を形成するに当たって、
感光体を正極性に帯電させる場合にはその伝導型をP型
に制御し、負極性に帯電させる場合にはN型に制御する
のがよく、こによってキャリアの注入阻止作用が一段と
向上する。例えば、このP型半導体材料にはB等のma
族元素を、N型半導体材料にはP等のVa族元素をそれ
ぞれ50乃至10,000ppmの範囲内で含有させる
また、キャリア注入阻止層(6)の厚みは0.2乃至5
.0μm1好適には0.5乃至3.0μIの範囲内に設
定するのがよく、この範囲内の厚みであれば、基板から
のキャリアの阻止能が十分となって残留電位が小さくな
るという点で望ましい。
また、a−3iCキャリア注入層層(6)及びa−3i
Cキャリア輸送層(7)の両者の層にVa族元素又はI
[1a族元素を含有させる場合、キャリア注入阻止層(
6)はキャリア輸送層(7)に比べて多く含有させるの
がよく、これにより、キャリアの注入阻止作用が有利に
働く。
上述したキャリア注入阻止層(6)、キャリア輸送層(
7)及びキャリア発生層(8)はa−3iCから実質上
構成されるが、そのアモルファス状態のダングリングボ
ンドを終端させるために水素元素(H)やハロゲン元素
を含有させる必要があり、これらの元素の含有量は5乃
至50原子%、好適には5乃至40原子%、最適には1
0乃至30原子%がよく、通常、H元素が用いられる。
このH元素が用いられるとその元素が上記終端部に取り
込まれ易いのでハンドギャップ中の局在準位密度を低減
化させ、これにより、優れた半導体特性が得られる。
また、この■元素の一部をハロゲン元素に置換してもよ
く、これにより、この層の局在準位密度を下げて光導電
性及び耐熱性(温度特性)を高めることができ、その置
換比率はダングリングボンド終端用全元素中0.01乃
至50原子%、好適には1乃至30原子゛%がよい。こ
のハロゲン元素にはF、CI、Br、I、At等がある
が、就中、Fを用いるとその大きな電気陰性度によって
原子間の結合が大きくなり、これによって熱的安定性に
優れるという点で望ましい。
前記表面保護層(9)にはそれ自体高絶縁性、高耐食性
及び高硬度特性を有するものであれば種々の材料を用い
ることができる。例えば、ポリイミド樹脂などの有機材
料、S!Oz+ sio、 Al□03+ SiCI 
Si 3Na、a−5i、a−3iCなどの無機材料を
用いて形成され、これにより、感光体の耐久性及び耐環
境性を高めることができる。
次に本発明の電子写真感光体の製法を述べる。
a−3iCキャリア注入阻止層(6) 、a−3iCキ
ャリア輸送層(7)及びa−3iCキャリア発生層(8
)はグロー放電分解法、イオンブレーティング法、反応
性スパッタリング法、真空蒸着法、熱CVD法等の薄膜
形成手段によって形成することができる。また、これに
用いられる原料には固体、液体、気体のいずれでもよい
例えばグロー放電分解法に用いられる気体原料としては
5iHt、5tzH6,5I3HaなどのSi系ガス、
Cl14゜CzHa、CJ2.Czl16.CJsなど
のC系ガスを用いればよく、更にHz+He、Ne、A
rなどをキャリアーガスとして用いられる。
また、表面保護層(9)を形成するに当たって、その層
をa−3i又はa−3iCにより形成するのであれば、
同様な薄膜形成手段を用いることができるという点で望
ましく、更に同一の成膜装置を用いた場合、共通した薄
膜形成手段によって連続的に積層することができるとい
う利点がある。
次に本発明の実施例に用いられる電子写真感光体をグロ
ー放電分解法を用いてa−5t又はa−5iCにより形
成する場合、その製作法を第4図の容量結合型グロー放
電分解装置により説明する。
図中、タンク(10) (11) (12) (13)
 (1,4)にはそれぞれ5jl(t+czllz+B
zHb (Hzガス希釈で0.2%含有)、H2、NO
ガスが密封されており、H2はキャリアガスとしても用
いられる。これらのガスは対応する調整弁(15) (
16) (17) (1B) (19)を開放すること
によって放出され、その流量がマスフローコントローラ
(20) (21) (22) (23) (24)に
より制御され、タンク(10) (11) (12) 
(13)からのガスは主管(25)へ、タンり(14)
からのNOガスは主管(26)へ送られる。尚、(27
) (2B)は止め弁である。主管(25) (26)
を通じて流れるガスは反応管(29)へと送り込まれる
が、この反応管(29)の内部には容量結合型放電用電
極(30)が設置されており、それに印加される高周波
電力は50讐乃至3KWが、また周波数はIMHz乃至
10MHzが適当である。反応管(29)の内部にはア
ルミニウムから成る筒状の成膜用基板(31)が試料保
持台(32)の上に載置されており、この保持台(32
)はモーター(33)により回転駆動されるようになっ
ており、そして、基板(31)は適当な加熱手段により
、約200乃至400度、好ましくは約200乃至35
0℃の温度に均一に加熱される。更に反応管(29)の
内部にはa−3iC膜形成時に高度の真空状態(放電時
のガス圧0.1乃至2.0Torr )を必要とするこ
とにより回転ポンプ(34)と拡散ポンプ(35)に連
結されている。
以上のように構成されたグロー放電分解装置において、
例えばa−3iC膜を基板(32)に形成する場合には
、調整弁(15) (16) (18)を開いてそれぞ
れ5it(n、CJz、tlzガスを放出する。放出量
はマスフローコントローラ(20) (21) (23
)により制御され、これらの混合ガスは主管(25)を
介して反応管(29)へと流し込まれる。そして、反応
管(29)の内部が0.1乃至2.0Torr程度の真
空状態、基板温度が200乃至400℃、容量結合型放
電用電極(30)の高周波電力が50讐乃至3KW 、
周波数が1乃至50MHzに設定されていることに相俟
ってグロー放電が起こり、ガスが分解してa−3iC膜
が基板上に高速に形成される。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を述べる。
(例1) 第4図に示したグロー放電分解装置を用いて第1表に示
した製作条件によって基板(31)上にキャリア輸送層
(7)、キャリア発生層(8)、表面保護層(9)を順
次形成し、電子写真感光体ドラムを製作した。尚、キャ
リア注入阻止層(6)の形成にN。
ガスを用いて酸素と窒素をドープし、基板に対する密着
性を高めている。
このようにして得られた感光体に対して+5.6KVの
コロナ帯電を行ったところ、表面電位が約900vにな
り、また、この感光体に波長650nmの単色光(露光
量0.3μW/cm” )を照射した結果、光感度が0
.50cm2erg−’になり、残留電位は約20Vに
まで著しく低減化した。そして、この感光体ドラムを超
高速複写機(複写速度70枚)分)に装着して画像を出
したところ、カブリがな(て高濃度且つ高鮮明な画像が
得られた。
尚、上記成膜用基板(31)の一部を切り欠いて、ソノ
切り欠き部に3×3c111の矩形のアルミニウム製平
板を装着し、この平板上に上記キャリア輸送層を第1表
に示した条件で成膜し、その膜のCとSiの含有比率を
オージェ電子分光法により分析したところ、1;30で
あった。
(例2) 本例においては、(例1)中のキャリア注入阻止層(6
)、キャリア輸送層(7)及びキャリア発生層(8)の
形成に当たってSiH4ガス及びC2H2ガスの流量並
びにこれらのガス比率を変えることによっ−17〜 てそれぞれ種々の組成の膜を形成し、そして、表面保護
層(9)は(例1)と同じ条件で形成し、これにより、
10種類の感光体を製作した。
これらの感光体を、最もカブリが生じ易くなる苛酷な条
件を備えた超高速複写機(複写速度70枚/分)に装着
して画像を出し、これらの画像の濃度、或いはカブリが
生じた場合のそのカブリ濃度を画像濃度計によって測定
したところ、第2表に示す通りの結果が得られた。
また、表中の画質評価は◎印、○印、及びΔ印の三通り
に区分し、◎印は画像濃度が高くてカブリが全く生じな
かった場合を表わし、○印は画像濃度が高く、カブリが
ほとんど見られなく、実質上何ら支障がない程度の場合
を表わし、そして、△印は画像濃度が若干低いか或いは
カブリが幾らか見られた場合を表わす。
〔以下余白〕
第2表より明らかな通り、本発明の範囲内である感光体
り、E、F、G及びHは優れた画質が得られており、特
に感光体Fはカブリが全く生じなかった。然るに感光体
A、B、C1■及びJはキャリア輸送層又はキャリア注
入阻止層のC/Si比率が本発明の範囲外であるために
画像濃度が若干低くなるか、或いはカブリが幾らか見ら
れた。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明の電子写真感光体によれば、a−5
iCキャリア輸送層から成る機能分離型感光体□ ■ を製作するに際してCとSiの原子組成比を所定の
1  範囲内に設定することによって残留電位を小さく
して画像にカブリが生じなくなった。そして、この感光
体によれば、カブリが最も生じ易い高速複写機に装着さ
れた場合、その効果が顕著であり、これによって本発明
の電子写真感光体は高速複写機に好適な感光体として提
供できる。
また、本発明の電子写真感光体によれば、a−5iCキ
ャリア注入阻止層及びa−3iCキャリア発生層を形成
したことによって表面電位を更に一段と大=20− きくでき、これによって画像濃度を高めると共にカブリ
防止にも有効であり、その結果、上述のような高速複写
機に好適な感光体として提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に示した電子写真感光体の層構
成を表わす断面図、第2図は従来周知のアモルファスシ
リコン感光体の層構成を表わす断面図、第3図は従来の
機能分離型感光体を説明する層構成の断面図、そして、
第4図は容量結合型グロー放電分解装置の概略図である
。 1 ・・・導電性基板 2.2a、6・・・キャリア注入阻止層5.7  ・・
・キャリア輸送層 3.3a、8・・・キャリア発生層 4.9  ・・・表面保護層 特許出願人 (663)京セラ株式会社代表者安城欽寿 同    河村 孝夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に少なくともキャリア注入阻止層、キャリア輸送
    層及びキャリア発生層を形成した電子写真感光体におい
    て、前記キャリア注入阻止層がアモルファスシリコンカ
    ーバイドから成ると共にカーボンとシリコンの原子組成
    比を1:9乃至9:1の範囲内に設定し、前記キャリア
    輸送層がアモルファスシリコンカーバイドから成ると共
    にカーボンとシリコンの原子組成比を1:100乃至1
    :9の範囲内に設定し、前記キャリア発生層をアモルフ
    ァスシリコンカーバイドにより形成したことを特徴とす
    る電子写真感光体。
JP28045786A 1986-11-25 1986-11-25 電子写真感光体 Pending JPS63133157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28045786A JPS63133157A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28045786A JPS63133157A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63133157A true JPS63133157A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17625327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28045786A Pending JPS63133157A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63133157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63135949A (ja) 電子写真感光体
JPS63133157A (ja) 電子写真感光体
JPS63132252A (ja) 電子写真感光体
JP2608401B2 (ja) 電子写真感光体
JPS63132253A (ja) 電子写真感光体
JPS63133159A (ja) 電子写真感光体
JPS63127248A (ja) 電子写真感光体
JPS63132254A (ja) 電子写真感光体
JPS63133158A (ja) 電子写真感光体
JPS63165857A (ja) 電子写真感光体
JPS63135954A (ja) 電子写真感光体
JPS63135950A (ja) 電子写真感光体
JPS6382417A (ja) 電子写真感光体の製法
JPS6332558A (ja) 電子写真感光体
JPS63294569A (ja) 電子写真感光体
JPS63271356A (ja) 電子写真感光体
JPS6382416A (ja) 電子写真感光体
JPS63151960A (ja) 電子写真感光体
JPS6330855A (ja) 電子写真感光体
JPS63121057A (ja) 電子写真感光体
JPS6381439A (ja) 電子写真感光体
JPH01271761A (ja) 電子写真感光体
JPH0256662B2 (ja)
JPS6329762A (ja) 電子写真感光体
JPS6381443A (ja) 電子写真感光体