JPS63131237A - テスト回路付マイクロコンピユ−タ - Google Patents

テスト回路付マイクロコンピユ−タ

Info

Publication number
JPS63131237A
JPS63131237A JP61278009A JP27800986A JPS63131237A JP S63131237 A JPS63131237 A JP S63131237A JP 61278009 A JP61278009 A JP 61278009A JP 27800986 A JP27800986 A JP 27800986A JP S63131237 A JPS63131237 A JP S63131237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
microcomputer
mode
address
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61278009A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takai
高井 昶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61278009A priority Critical patent/JPS63131237A/ja
Publication of JPS63131237A publication Critical patent/JPS63131237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はプログラムメモリとしてプログラマブルリード
オンリメモリを内蔵したマイクロコンピュータに関する
〔従来の技術) 従来、この種のマイクロコンピュータのテストは、マイ
クロコンピュータにテスト用端子を設け、その端子を制
御し、マイクロコンピュータをテストモードに設定した
上で、例えば外部から命令を入力することにより行なわ
れていた。
(発明が解決しようとする問題点〕 上述した従来のテスト方法では、マイクロコンピュータ
の実動作上不用なテスト用端子を設けなければならず、
その分実動作に必要な入力または出力端fの数を減らさ
なければならないという欠点がある。
〔問題点を解決するためのf段〕
本発明のテスト回路付マイクロコンピュータは、 プログラムメモリの特定アドレスに設けられ、テスト時
、外部データ端子からデータが書込まれてテストモード
であることを示すテスト信号を発生するプログラマブル
リードオンリメモリセルと、 テストモードの種類毎にビットが割当てられ、テスト時
の当該テストモートのビットにデータが設定されるモー
ドレジスタと、 テストモートの種類毎に設けられ、プログラマブルリー
ドオンメモリセルの出力とそ−ドレジスタの対応するビ
ットの内容を入力とし、プログラマブルリードオンメモ
リセルからテスト信号が出力され、当該ビットにデータ
が設定されているときに、当該テストそ−ドを示すテス
トモード信号を出力するゲート回路とを有する。
〔作 用〕
したがって、テスト用端子は全く不要になり、テストモ
ードの数たけケート回路を設ければ、マイクロコンピュ
ータの種々のテストを行なうことができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明のテスト回路付マイクロコンピュータの
一実施例の要部のブロック図である。
プログラムメモリセル10はPROMで構成され、外部
データ端子15から人力されたデータが書込みバッファ
群11を経て、外部アドレス端子14から入力されアド
レスレジスタ12に記憶されているアドレスにざ込まれ
、また読出しバッファ群13を経て内部バス16に出力
される。プログラムメモリ10の使用されていないアド
レスにはテスト用PROMセルI7が設けられ、マイク
ロコンピュータの名種内蔵回路をテストするテストモー
ド時、外部データ端子15より“1”が書込みバッファ
18を経て書込まれ、読出しバッファ!9を経てテスト
信号26として読出される。モードレジスタ20は3ビ
ツトで構成され、右側のビットから各ビットがテストモ
ードA、B、Cにそれぞれ対応し、テストしようとする
テストモードのビットに”1”が内部バス16を経て書
込まれる。アンドゲート211゜21?、213は読出
しバッファ19の出力(テスト信号26)とモードレジ
スタ20の各ビットの論理積をとり、それぞれテストモ
ードA、テストモードB、テストモードCであることを
示す信号を出力する。
次に、本実施例の動作について説明する。
(1)マイクロコンピュータを実動作させて使用する場
合。
外部アドレス端子14から必要なアドレスを与え、外部
データ端子15から必要なデータを与えることによりプ
ログラムメモリセル10へのプログラムが完了し、以降
読出しバッファ群13から出力され、内部バス16を経
て命令レジスタ(不図示)に人力され、プログラムが実
行される。
(2)マイクロコンピュータをテストする場合。
まず、外部アドレス端子14からテスト用PROMセル
17のアドレスを人力し、外部データ端子15から書込
みバッファ18を経て“1”を書込む。次に、テストし
ようとするモードに対応したモードレジスタ20のビッ
トに1”を占込む。これにより、アンドゲート21.〜
213のうちモードレジスタ20に設定したテストモー
ドに対応するアンドゲートの出力が“1”となり、設定
したテストモードのテストが行なわれる。
第2図は本発明の他の実施例のブロック図である。
本実施例は、第1図の実施例において、マイクロコンピ
ュータのリセットQF22とテスト用PROMセル17
の間にアンドゲート23と霞込みバッファ24を設けて
、リセット信号を印加中に発生されるアドレス(この場
合、0番地)にリセット信号を印加しながら外部データ
Q7+5からテスト用PROMセル17に“1”を古込
むものである。
以上、第1図、第2図に示した実施例とも、プログラム
メモリセル10とテスト用PROMセル17とを物理的
に近い位置に配置し、窓付きの紫外線消去タイプのFR
OMを使用することにより、製造者が出荷をする段階で
マイクロコンピュータをテストした後に紫外線を照射す
れば、簡単にすべてのセルデータを消去することができ
るので、実際にマイクロコンピュータを使用する際に何
等問題か生じないことは明白である。一方、プラスチッ
ク封入型の場合は外部からの消去は不可能であるか第1
図に示した実施例のテスト用PROMセル17を複数個
設けることにより、製造者が出荷をする段階でテストモ
ードを解除することができる。
第3図はこの実施例を示すブロック図である。
本実施例は、2個のテスト用PROMセル171゜+7
.か設けられ、テスト信号26が読出しバッファ+9.
、+92、インバータ+93.アンドゲート25を通し
てアンドゲート21..212,213に出力される。
モールド封入する前のテスト用PROMセル+7.、+
72はプログラムメモリセルlOと同様に製造途中て消
去されているので、“0”の状態が保たれている。テス
トモードを設定する場合、テスト用PROMセル17.
に“1”をδ込むことによりデス843号26は°゛l
”となる。テストモートを設定し、テストを行なう動作
は第1図、第2図に示した実施例の場合と同様である。
テストが終了した後に、テスト用PROMセル+72に
“1”を書込むことにより、テスト信号26を“0”に
することができるので、外部からテスト用PROMセル
の消去が不可能なタイプであるプラスチック封入型PR
OMの場合でも窓付タイプと同様の機能を持たせること
ができる。
〔発明の効果〕
以ト説明したように本発明は、プログラム用メモリセル
の使用しないアドレスをテスト信号を出力するテスト用
セルとして使用することにより、テスト用端fを設ける
ことなくマイクロコンピュータのテストを行なえるため
、貴重な端fを本来必要な入出力端tに使用でき、マイ
クロコンピュータの機能向上に役立つ効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のテスト回路付マイクロコンピュータの
一実施例の要部の構成を示すブロック図、第2図、第3
図は本発明の他の実施例の構成を示すブロック図である
。 IO・・・プログラムメモリセル、 11・・・書込みバッファ群、 12・・・アドレスレジスタ、 13・・・読出しバッファ群、 14・・・外部アドレス端L、+ 5−・・外部データ
端f、+6・・・内部バス、 +7.17.、+72・・・テスト用PROMセル、1
8、24・・・書込みバッファ、 +9.19.、+9.−・・読出しバッファ、193・
・・インバータ、 20・・・モードレジスタ、21、
.212,213.23、  25−・・アンドゲート
、22−・・リセット端子、  26・・・テスト信号

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 プログラムメモリとしてプログラマブルリードオンリメ
    モリを有するマイクロコンピュータにおいて、 前記プログラムメモリの特定アドレスに設けられ、テス
    ト時、外部データ端子からデータが書込まれてテストモ
    ードであることを示すテスト信号を発生するプログラマ
    ブルリードオンリメモリセルと、 テストモードの種類毎にビットが割当てられ、テスト時
    の当該テストモードのビットにデータが設定されるモー
    ドレジスタと、 テストモードの種類毎に設けられ、プログラマブルリー
    ドオンメモリセルの出力とモードレジスタの対応するビ
    ットの内容を入力とし、プログラマブルリードオンメモ
    リセルからテスト信号が出力され、当該ビットにデータ
    が設定されているときに、当該テストモードを示すテス
    トモード信号を出力するゲート回路とを有することを特
    徴とするテスト回路付マイクロコンピュータ。
JP61278009A 1986-11-20 1986-11-20 テスト回路付マイクロコンピユ−タ Pending JPS63131237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278009A JPS63131237A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 テスト回路付マイクロコンピユ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278009A JPS63131237A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 テスト回路付マイクロコンピユ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63131237A true JPS63131237A (ja) 1988-06-03

Family

ID=17591362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61278009A Pending JPS63131237A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 テスト回路付マイクロコンピユ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63131237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100967105B1 (ko) 2003-12-09 2010-07-05 주식회사 하이닉스반도체 모드레지스터를 구비하는 반도체 메모리 소자 및 그 설정방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61165673A (ja) * 1984-12-28 1986-07-26 Fujitsu Ltd 集積回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61165673A (ja) * 1984-12-28 1986-07-26 Fujitsu Ltd 集積回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100967105B1 (ko) 2003-12-09 2010-07-05 주식회사 하이닉스반도체 모드레지스터를 구비하는 반도체 메모리 소자 및 그 설정방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6999353B2 (en) Semiconductor memory device including page latch circuit
US4807114A (en) Microcomputer with internally and externally programmed eprom
US5651128A (en) Programmable integrated circuit memory comprising emulation means
JPH03157900A (ja) 不揮発性半導体記憶装置のエラー訂正回路及びそのエラー訂正方法
JPS63131237A (ja) テスト回路付マイクロコンピユ−タ
JPH01154398A (ja) 半導体記憶装置
JP3702016B2 (ja) 不揮発性メモリ内蔵マイクロコンピュータ
JPH02136921A (ja) レジスタアクセス方式
JPS6233398A (ja) 半導体記憶装置
JPH08328899A (ja) マイクロコンピュータ及びエミュレータ
JPS6218698A (ja) 半導体記憶装置
JPH03207099A (ja) 半導体試験回路
CN101425287B (zh) 对显示器功能编程的装置与方法
JPH0449430A (ja) シングルチップマイクロコンピュータ
JPH04273617A (ja) プログラマブルロジックデバイス
JPH01100799A (ja) 読出し専用メモリ制御回路
JPH03270038A (ja) 半導体記憶装置
KR20000041750A (ko) 플래쉬 메모리 장치의 테스트 회로 및 테스트 방법
JPH11120800A (ja) フラッシュメモリ内蔵情報処理システム
JPH02273839A (ja) マイクロコンピュータの評価装置
KR19990056159A (ko) Eeprom 외장형 마이컴을 갖는 에뮬레이션 장치 및 방법
JP2001014867A (ja) 不揮発性半導体記憶装置およびデータ書き込み方法
JPH02163841A (ja) マイクロコンピュータのプログラム評価装置
JPH03205700A (ja) 電気的消去型プログラマブルリードオンリーメモリ及びマイクロコンピュータ
JP2000259602A (ja) 1チップマイクロコンピュータとそのデータ管理方法