JPS63129809A - 電流検出回路 - Google Patents

電流検出回路

Info

Publication number
JPS63129809A
JPS63129809A JP27521286A JP27521286A JPS63129809A JP S63129809 A JPS63129809 A JP S63129809A JP 27521286 A JP27521286 A JP 27521286A JP 27521286 A JP27521286 A JP 27521286A JP S63129809 A JPS63129809 A JP S63129809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
circuit
output
transformer
resistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27521286A
Other languages
English (en)
Inventor
英雄 大庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27521286A priority Critical patent/JPS63129809A/ja
Publication of JPS63129809A publication Critical patent/JPS63129809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電流検出回路に関し、特に、スイッチング・レ
ギュレータ、マグアンプ式多出力型安定化電源等の過電
流保護回路に用いられる電流検出回路に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電源の電流検出の方法として電流検出部
に抵抗を挿入し、その両端に発生する電圧により過電流
を検出する回路がある。
第3図は3出力のマグアンプ式安定化電源に従来の電流
検出回路を適用した例である。
この図において、1.2は電源入力端子、3と4.5と
6.7と8はそれぞれ第1.第2.第3の安定化電圧出
力端子、9はスイッチング素子、IOは第1の出力電圧
を安定化するように、スイッチング素子9の導通期間の
パルス幅を制御する駆動パルス幅制御回路、11は多出
力型トランス、12は整流回路、13.14はそれぞれ
第2.第3の出力電圧を安定化するようにオン時間を制
御する第1.第2のマグアンプ式電圧安定化回路、21
は抵抗器22からなる電流検出回路である。
以下、第3図の動作を第2図(a>の電流波形図を用い
て説明する。
−次電源を電源入力端子1.2に接続し、スイッチング
素子9が第2図(a)のように時間t1で導通すると、
第1の出力端子3.4に電流11が流れる。次にオン時
間制御を行っている第1のマグアンプ式安定化回路13
の可飽和コイルが時間t2で導通すると、第2の出力端
子5.6へ電流12が流れる。同様に時間t3で第2の
マグアンプ式安定化回路14の可飽和コイルが4通する
と第3の出力端子7,8へ電流i、が流れる。
そしてスイッチング素子9が時間t4で非導通になると
、第1.第2.第3の出力回路へ流れる電流は零となる
。これをトランス11の一次側で見た電流iは第2図(
a)のようになる。即ち、−次側換算で時間t、よりt
4まで電流11が第1の出力端子3,4へ流れ、時間t
2よりt4まで電流12が第2の出力端子5.6へ流れ
、時間t、よりt4まで電流i3が第3の出力端子7゜
8へ流れる。
この電流iは抵抗器22からなる電流検出回路21によ
り検出される。この検出回路が過電圧保護回路として用
いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この検出方法は抵抗器22の電圧降下により電
力損失を発生し、電源効率を低下させるという問題があ
った。
本発明は大きな電力損失を発生することのない電流検出
回路を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の電流検出回路は、一次巻線および少なくとも1
個の二次巻線をもつトランスと、前記一次巻線の電流を
断続するスイッチング素子と、前記二次巻線の出力電圧
を安定化する回路を少なくとも1個有する安定化電源に
おいて、前記一次巻線側の断続電流が流れる部分に一次
インダクタンスを小さく選んだ変流器の一次巻線を挿入
し、その二次巻線の両端に抵抗を接続し、その抵抗の両
端に発生する電圧を一方向にピーク検波することにより
、前記変流器の一次巻線に流れる断続電流のオン時ある
いはオフ時の電流変化量に比例した直流電圧を得ること
を特徴とする。
〔実施例〕
次に本発明を図面を参照して説明する。
第1図は3出力の安定化電源に本発明の電流検出回路を
用いた例である。第1図において、第3図の従来例と異
なる点は、電流検出回路21Aであり、他は第3図と同
じ構成である。
この電流検出回路21Aは、巻線比が1対Nで一次イン
ダクタンスがLの変流器15、抵抗器16、ダイオード
17、およびコンデンサ18により構成されており、か
つ電流検出出力端子19゜20を備えている。
変流器15に流れる電流iは前述の従来例で説明したよ
うに第2図(a)のようになる。
この変流器15において、第2図(a)の電流iが変流
器の一次側を流れると、変流器15の一次インダクタン
スLと抵抗器16の抵抗値Rで決まる時定数がスイッチ
ング同期Tに比べ十分小さく設定しであるために、抵抗
器16の両端には、第2図(b)のV、に示される如く
、電流iの微分波形が現れ電流iの変化に比例した出力
がスパイク状に発生する。これらスパイク波形のうち、
オン時(時間tl+  i!+L3)のスパイク波形を
ダイオード17によりピーク検波すると、電流検出出力
端子19.20には、第2図(b)のv2で示されるよ
うに、’I+  iZ+  t、、の最大値に比例した
出力電圧が得られる。
従って、この電流検出回路を過電流保護回路へ応用した
場合、保護動作開始点が電流’l+j!あるいはi3の
値がある設定値以上に達した点で動作するものが構成で
き、これにより、多出力電源の各出力電流は他の出力電
流にほぼ無関係に設定することができる。
一方、ダイオード17の極性を反転させ、オフ時(時間
ta)のスパイク波形をピーク検波をすると、第2図(
b)のv L2に示されるようにi。
+12+i3の値に比例した出力電圧が得られる。
したがって、この電流検出回路を過電流保護回路へ応用
した場合、保護動作開始点がi、+12+i3の値があ
る設定値以上に達した点で動作するものが構成できる。
即ち、過電流保護回路に応用した時、例えば過電流時に
最も弱い部品が二次側の整流ダイオードである場合には
前記オン時のピーク検波を行う電流検出回路を用いるこ
とにより、’In  iZ+  13をそれぞれ最大値
以下へ制限することができ、また最も弱い部品がトラン
ス11あるいはスイッチング素子9である場合は、前記
オフ時のピーク検波を行う電流検出回路を用いることに
より、i。
+12+13の値をある設定値以下に制限することがで
きる。
また、変流器15の巻線比Nが大きいため、抵抗器16
の値を大きく選ぶことができ、しかも抵抗器16の両端
に加わる電圧が矩形波でなくスパイク状であるために、
この電流検出回路21Aで消費される電力は電流全体で
見た場合はぼ無視できる大きさとなる。
なお、本発明の電流検出回路は、一次巻線および一次巻
線をもつトランスと、この−次電流に流れる電流を断続
するスイッチング素子と、前記二次巻線の出力電圧を安
定化する回路を有する一般のスイッチング・レギュレー
タにも適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、変流器と抵抗器とにより
スパイク波形を得、このスパイク波形をダイオードによ
りピーク検波することにより電流変化量に比例した出力
電圧を発生させ、マグアンプ式多出力型安定化電源の過
電流保護回路等に組み込まれた場合、大きな電力損失を
発生することなく最適な電流検出回路を構成することが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電流検出回路をマグアンプ式多出力型
安定化電源に用いた実施例の回路図、第2図(a)は第
1図および第3図の回路の各部電流波形図、第2図(b
)は第1図の回路の各部の電圧波形図、第3図は従来の
電流検出回路をマグアンプ式多出力型安定化電源に用い
た例の回路図である。 ■、2・・・電源入力端子、3.4・・・第1の安定化
電圧出力端子、5,6・・・第2の安定化電圧出力端子
、7.8・・・第3の安定化電圧出力端子、9・・・ス
イッチング素子、10・・・駆動パルス幅制御回路、1
1・・・多出力型トランス、12・・・整流回路、13
.14・・・マグアンプ式電圧安定化回路、15・・・
変流器、16・・・抵抗器、17・・・ダイオード、1
8・・・コンデンサ、19.20・・・電流検出出力端
子、21・・・従来の電流検出回路、21A・・・本発
明の電流検出回路、22・・・抵抗器。 /e家ソ史慣帛カタ勢) 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一次巻線および少なくとも1個の二次巻線をもつ
    トランスと、前記一次巻線の電流を断続するスイッチン
    グ素子と、前記二次巻線の出力電圧を安定化する回路を
    少なくとも1個有する安定化電源において、前記一次巻
    線側の断続電流が流れる部分に一次インダクタンスを小
    さく選んだ変流器の一次巻線を挿入し、その二次巻線の
    両端に抵抗を接続し、その抵抗の両端に発生する電圧を
    一方向にピーク検波することにより、前記変流器の一次
    巻線に流れる断続電流のオン時あるいはオフ時の電流変
    化量に比例した直流電圧を得ることを特徴とする電流検
    出回路。
JP27521286A 1986-11-20 1986-11-20 電流検出回路 Pending JPS63129809A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27521286A JPS63129809A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 電流検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27521286A JPS63129809A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 電流検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63129809A true JPS63129809A (ja) 1988-06-02

Family

ID=17552258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27521286A Pending JPS63129809A (ja) 1986-11-20 1986-11-20 電流検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63129809A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1605576B1 (en) Device and method for extending the input voltage range of a DC/DC converter
US7095638B2 (en) Controller for complementary switches of a power converter and method of operation thereof
US4302717A (en) Power supply with increased dynamic range
JP2878995B2 (ja) 電圧変換器及び電圧変換器に於ける電流制御方法
US3935526A (en) DC-to-DC converter
US4293902A (en) Transformerless fast current limiter with symetry correction for a switched-mode power supply
US5103386A (en) Flyback converter with energy feedback circuit and demagnetization circuit
JPH0510040B2 (ja)
JPS627368A (ja) 電源回路
JPS63129809A (ja) 電流検出回路
JP3258620B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3571959B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3490327B2 (ja) スイッチング電源装置
JPS60197162A (ja) スイツチング電源
JPS58148680A (ja) 自励発振回路
JPS648525B2 (ja)
JPS6241593Y2 (ja)
KR890000657Y1 (ko) 스위칭 전원 공급장치의 클램핑 회로
JPH0224114B2 (ja)
JPH118974A (ja) 並列運転スイッチング電源装置
JPS6253177A (ja) 定周波スイツチング電源装置
JPH0320986B2 (ja)
JPS6151512B2 (ja)
JP2003061346A (ja) 磁気増幅器のリセット電流ドライブ回路およびスイッチング電源回路
JP2000060123A (ja) トランスの1次巻線を利用したdc/dcコンバータ