JPS63129123A - 過給機付内燃機関の過給圧制御方法 - Google Patents

過給機付内燃機関の過給圧制御方法

Info

Publication number
JPS63129123A
JPS63129123A JP27578986A JP27578986A JPS63129123A JP S63129123 A JPS63129123 A JP S63129123A JP 27578986 A JP27578986 A JP 27578986A JP 27578986 A JP27578986 A JP 27578986A JP S63129123 A JPS63129123 A JP S63129123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercharger
bypass
pressure
valve
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27578986A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Inoue
和雄 井上
Hidenobu Nagase
長瀬 秀伸
Noriyuki Kishi
岸 則行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP27578986A priority Critical patent/JPS63129123A/ja
Publication of JPS63129123A publication Critical patent/JPS63129123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、過給機付内燃機関に於ける過給圧制御方法に
関し、特にスーパチャージャの出口と入口とを連通ずる
バイパス通路に設けられたバイパス弁の開度を調節する
ことにより過給圧を制御する方法に関する。
〈従来の技術〉 従来より、エンジンの軸出力を駆動源とする所謂スーパ
チャージャと呼ばれる形式の過給機が、エンジンの出力
を増大させるために広く用いられている。特にスーパチ
ャージャが比較的低い回転速度から比較的高い過給圧を
発生することから、エンジンの排気流を駆動源とするタ
ーボチャージャとスーパチャージャとの2台の過給機を
直列に接続して広い回転速度範囲・に亘って好適な過給
圧を実現し得る方法が知られている。また、一般にスー
パチャージャをすべての運転領域で常に駆動すると、低
速域に於ては動力の損失を招き、゛かっ高速域に於ては
回転速度が過大となり耐久性の問題が生じるので、クラ
ッチを設けてその駆動を切り離すことができるようにし
、スーパチャージャが吸気通路の流路抵抗とならぬよう
にバイパス通路を設け、かつ該通路に設けられたバイパ
ス弁の開度を調節することによって過給圧を制御する方
法が採用されている。
ところが、このような過給機付内燃機関に於てスロット
ルを半開状態で運転する場合に、バイパス弁を閉じて過
給圧を高くし、かつスロットル弁を絞って必要なエンジ
ン出力を196ようにすると、スーパチャージャを駆動
することによる機械的損失やスロットル弁を絞ることに
よる吸入抵抗損失などによりエンジン出力の大幅な損失
を生じ、燃費を悪化させるという不都合がある。
〈発明が解決しようとする問題点〉 そこで、本発明の目的は、過給機付内燃機関に於てスロ
ットル半開状態で運転する際に、バイパス弁を調節して
高精度に過給圧を制御し、かつ好燃費を達成し得る過給
圧制御方法を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 上述の目的は、本発明によれば、内燃機関の軸出力によ
り駆動される過給機と、前記過給機の出口と入口とを連
通ずるバイパス通路と、前記バイパス通路内に設けられ
たバイパス弁とを有する過給機付内燃機関に於て、前記
バイパス弁の開度を調節して過給圧を制御する方法であ
って、スロットル弁前後の圧力差を検出し、検出された
前記圧力差を予め決定された最小値と比較し、前記圧力
差と前記最小値との差が可及的に小さくなるように前記
バイパス弁の開度を調節することにより、フィードバッ
ク制御を行なうことを特徴とする過給機付内燃機関の過
給圧制御方法を提供することにより達成される。
く作用〉 このように、フィードバック制御によって、スロットル
弁前後の圧力差を最小にすることにより、内燃機関に於
ける動力を少なくしてより精度の高い過給圧制御を行な
うことができる。
〈実施例〉 以下、本発明の好適実施例を添付の図面について詳しく
説明する。
第1図は、本発明に基づく2段式過給装置の全体を図式
的に示している。概略的には、エンジン1に供給される
べくエアクリーナ2から導入される吸気を、ターボチャ
ージャ3及びその下流側に直列接続されたスーパチャー
ジャ4により過給するようになっている。
エアクリーナ2から導入された空気は、ターボチャージ
ャ3の吸気人口5に導入され、コンプレッサ6により圧
縮されて通路12に送り出される。
ターボチャージャ3のコンプレッサ6は、回転軸7を介
して排気タービン8に連結され、排気タービン8はエン
ジン1の排気管9から送り出される排気ガスにより駆動
される。排気ガスは排気タービン8を駆動した後に排気
管10から排出されることとなるが、必要に応じてウェ
ストゲート弁11を開くことにより、排気ガスを排気タ
ービン8をバイパスして排気管10に送り出すこともで
きる。このウェストゲート弁11はリンク機構34を介
してダイヤフラムアクチュエータ35に接続されており
、該アクチュエータは通路36を介してコンプレツナ6
の下流側の通路12に接続されている。
コンプレッサ6の出口に接続された通路12はスーパチ
ャージャ4の入口に接続されている。スーパチャージャ
4は、エンジン1の出力軸からベルト13を介して動力
を伝達され、スーパチャージャ4側のプーリに付設され
た電磁クラッチ14により、ロータ15への動力の供給
を断続し得るようにしである。スーパチャージャ4の出
口は通路16を介してエンジン1の吸気管18に至って
おり、該吸気管内にはスロットル弁17及びその下流側
に燃料噴射装置19が設けられている。
スーパチャージャ4の入口通路12と出口通路16とが
バイパス通路20により接続されており、該バイパス通
路内にはバイパス弁21が設けられている。このバイパ
ス弁21は、ダイヤフラムアクチュエータ220作動端
に接続され、該アクチュエータは、通路25、電磁弁2
4及び通路23を介して、スロットル弁17の下流側の
吸気管18に接続されている。またバイパス弁21は別
のダイヤフラムアクチュエータ26の作動端にも接続さ
れており、該アクチュエータは通路29、電磁弁28及
び通路27を介して、スーパチャージャ4の出口通路1
6に接続されている。電磁弁24.28はそれぞれ線3
0.31を介して制御装置33に接続されている。また
制御装置33は、線32を介して、電磁クラッチ14の
断続をも制御することができる。
電磁クラッチ14がオンの場合には、電磁弁24のソレ
ノイドは、例えばスロットル弁上流側の圧P 2 ’ 
< 760s)Igなる条件により励磁されてダイヤフ
ラムアクチュエータ22には大気圧が導入され、P2′
≧760sHgなる条件により該ソレノイドが消磁され
てダイヤフラムアクチュエータ22にはPBが導入され
る。一方、電磁弁28のソレノイドは制御装置33によ
りデユーティ比制御され、バイパス弁21を適当な半開
状態とし、スーパチャージャ4とターボチャージャ3と
を併用するモード即ち中速領域から、ターボチャージャ
3のみを使用するモード即ち高速領域への移行領域に於
ける過給圧の変化を円滑化する。
またスーパチャージャ4のみを使用する低速領域に於て
は、上述したような電磁弁24.28の動作により、バ
イパス弁21を適当な開度としスロットル弁開度及びエ
ンジンの回転速度に応じた過給圧を実現する。このバイ
パス弁21の開度は、電磁弁28のソレノイドが制御1
装置33によりデユーティ比制御されることにより行な
われる。制御装置33には、吸気温度T0、大気圧PA
、スロットル弁開度θth’エンジンの回転速度N。、
スーパチャージャの入口側圧P2、過給圧P2′、エン
ジン負圧PBなどに相当する信号が取り込まれるように
なっており、電磁弁24.28の開閉条件を補正するこ
とにより、これらのパラメータの変化に応じてバイパス
弁21の開度を調節すると共に、電磁クラッチ14の断
続条件を補正する。
電磁クラッチ14は、エンジンの回転数が所定レベルを
越えた場合に解除される。そうすることにより、ターボ
チャージャが十分な過給圧を発生している場合に、スー
パチャージャが吸気通路内に於ける流路抵抗となったり
、耐久性の問題を発生したりする不都合が解消される。
また、エンジンが過給圧を必要としない低負荷運転時、
即ちスロットル弁の下流側の吸入負圧P、が所定値より
も大きい場合(例えばP8< 760mmHo)にも電
磁クラッチ14が解除され、スーパチャージャ4の駆動
による機械的損失を防止する。
第2図は、電磁弁28のデユーティ比制御のフローを示
すフローチャートである。
プログラムスタート(ST1)に続いて電磁クラッチ1
4のON、OFFが判定され(ST2)、該電磁クラッ
チがONであればその時のスロットル弁開度6th及び
エンジンの回転速度N8に基づきスロットル弁部1なの
差圧ΔPの目標値ΔPrefを設定する(ST3)。こ
の目標値ΔP、。fは、所定のエンジン出力を得るのに
必要な最小限の値とする。過給圧P’ 2とスロットル
弁下流側の圧(1行余白) PBとの差圧ΔPを求め(ST4)、ΔPrefと実際
の差圧ΔPとの差ΔPBVを求め(ST5>、かつ基本
的な即ち補正前のデユーティ比DBVをスロットル弁開
度θth及びエンジンの回転速度N。
に基づき設定する(ST6)。
次にΔP8−絶対値がある不感帯の幅G、−範囲を越え
ている場合(ST7)には、エンジンの回転速度N。に
よって定まる補正値KBVを定め(ST8)、八PBV
に乗じてデユーティ比DBIを変更して(ST9)ST
IOに進む。ST7に於てΔPBVが所定の不感帯の範
囲内であると判定されれば、デユーティ比DBIをその
まま変更することなくSTI Oに進む。
次いで積分制御定数DBVを求める(ST10)。
この時D 及びDBIは0〜100%の範囲でなげV ればならないから、これらの値をこのような範囲内に抑
えた上で(ST11 ) 、次の5T12に於てDBV
を出力し、最終的なデユーティ比を定め、再びST2に
戻る。
ST2に於て電磁クラッチがOFFであると判定されれ
ば、バイパス弁21は全開されるべきであることから、
ST13に於てDBV及びDB□をOとし、STI 2
を経て再びST2に戻る。
このようにフィードバック制御することにより、バイパ
ス弁21を開いて過給圧P’ 2を低くし、かつスロッ
トル弁17を開いてスロットル弁前後の圧力差ΔPを最
小にする。
上述したように、最適のΔPはエンジンの回転速度N。
とスロットル弁開度θthとによって異なり、必要最小
限の値となるように決定される。しかし別の実施例に於
ては、θthの代りにエンジンの吸気負圧PBを用いて
ΔPの目標値を定めることもできる。
〈発明の効果〉 上述のように本発明によれば、過給機付内燃機関に於て
スロットル弁を半開状態で運転する場合に、スロットル
弁前後の差圧、即ち過給圧と吸気負圧との差圧が必要最
小限となるようにバイパス弁の開度を制御することによ
り、スーパチャージャの駆動損失及びスロットルの吸入
抵抗損失を少なくすることができるので、燃費が大幅に
向上する。ざらにエンジン回転数とスロットル便開度ま
たはエンジンの吸気負圧とに基づいて最適の差圧を求め
ることによってより精度の高い過給圧制御を行なうこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による過給圧制御方法が適用される2
段式過給装置の実施例を図式的に示す線図である。 第2図は、バイパス弁の開度を調節するためのデユーテ
ィ比制御のフローを示すフローチャートである。 1・・・エンジン    2・・・エアクリーナ3・・
・ターボチャージャ4・・・スーパチャージャ5・・・
入口      6・・・コンプレツナ7・・・回転軸
     8・・・排気タービン9.10・・・排気管
  11・・・ウェストゲート弁12・・・通路   
  13・・・ベルト14・・・電磁クラッチ 15・
・・ロータ16・・・通路     17・・・スロッ
トル弁18・・・吸気管    19・・・燃料噴射装
置20・・・バイパス通路 21・・・バイパス弁22
・・・ダイヤフラムアクチュエータ23・・・通路  
   24・・・電磁弁25・・・通路 26・・・ダイヤフラムアクチュエータ27・・・通路
     28・・・電磁弁29・・・通路     
30〜32・・・線33・・・制御装置   34・・
・リンク機構35・・・ダイヤフラムアクチュエータ3
6・・・通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関の軸出力により駆動される過給機と、前
    記過給機の出口と入口とを連通するバイパス通路と、前
    記バイパス通路内に設けられたバイパス弁とを有する過
    給機付内燃機関に於て、前記バイパス弁の開度を調節し
    て過給圧を制御する方法であって、 スロットル弁前後の圧力差を検出し、検出された前記圧
    力差を予め決定された最小値と比較し、前記圧力差と前
    記最小値との差が可及的に小さくなるように前記バイパ
    ス弁の開度を調節することにより、フィードバック制御
    を行なうことを特徴とする過給機付内燃機関の過給圧制
    御方法。
  2. (2)前記最小値をエンジン回転数とスロットル弁開度
    または吸気負圧とに基づいて決定することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の過給機付内燃機関過給圧
    制御方法。
JP27578986A 1986-11-19 1986-11-19 過給機付内燃機関の過給圧制御方法 Pending JPS63129123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27578986A JPS63129123A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 過給機付内燃機関の過給圧制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27578986A JPS63129123A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 過給機付内燃機関の過給圧制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63129123A true JPS63129123A (ja) 1988-06-01

Family

ID=17560430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27578986A Pending JPS63129123A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 過給機付内燃機関の過給圧制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63129123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0482328U (ja) * 1990-11-28 1992-07-17
US20110094480A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Eaton Corporation Control Strategy for an Engine
JP2012067727A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の始動補助装置
US9840972B2 (en) 2011-05-25 2017-12-12 Eaton Corporation Supercharger-based twin charging system for an engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588229A (ja) * 1981-06-27 1983-01-18 ザ・ベンデイツクス・コ−ポレ−シヨン 内燃機関の過給装置
JPS5960029A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Aisin Seiki Co Ltd ス−パチヤ−ジヤシステム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588229A (ja) * 1981-06-27 1983-01-18 ザ・ベンデイツクス・コ−ポレ−シヨン 内燃機関の過給装置
JPS5960029A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Aisin Seiki Co Ltd ス−パチヤ−ジヤシステム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0482328U (ja) * 1990-11-28 1992-07-17
US20110094480A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Eaton Corporation Control Strategy for an Engine
US8640458B2 (en) * 2009-10-28 2014-02-04 Eaton Corporation Control strategy for an engine
JP2012067727A (ja) * 2010-09-27 2012-04-05 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の始動補助装置
US9840972B2 (en) 2011-05-25 2017-12-12 Eaton Corporation Supercharger-based twin charging system for an engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8640458B2 (en) Control strategy for an engine
US7810329B2 (en) Dual-charged internal combustion engine and method for operating the same
US20030115870A1 (en) Exhaust-gas turbocharger in an internal combustion engine
JPS5982526A (ja) 内燃機関の過給装置
EP1426579A1 (en) Device for preventing the turbo-charger from over-running
JPH02227522A (ja) 過給圧制御装置
JPS63129123A (ja) 過給機付内燃機関の過給圧制御方法
GB2337792A (en) I.c. engine turbocharger with compressor by-pass
JPS62113829A (ja) 2段過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS60259724A (ja) 過給機付エンジンの過給圧制御装置
JPS6116230A (ja) 排気タ−ボ過給機付エンジン
JP2001132466A (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPS61291729A (ja) 2段式過給装置
JPS61277818A (ja) 多段式タ−ボ過給エンジン
JPS61291728A (ja) 2段式過給装置
JPH0749771B2 (ja) 可変容量型排気タ−ボチヤ−ジヤ付内燃機関の過給圧力制御装置
JPH0310348Y2 (ja)
JP2522422B2 (ja) 過給機付エンジンの過給制御方法
JPS60104718A (ja) 内燃機関の過給装置
JPH08177597A (ja) 過給機付エンジンの排気還流制御装置
JPS63129124A (ja) 2段式過給装置
JPS63129122A (ja) ス−パチヤ−ジヤ用クラツチ制御方法
JPS63129121A (ja) ス−パチヤ−ジヤ用クラツチ制御方法
JP2765173B2 (ja) 過給機付エンジンの制御方法
JPS58195023A (ja) 排気タ−ボ過給機付き内燃機関