JPS63129008A - 炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ−トリッジ - Google Patents

炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ−トリッジ

Info

Publication number
JPS63129008A
JPS63129008A JP62213192A JP21319287A JPS63129008A JP S63129008 A JPS63129008 A JP S63129008A JP 62213192 A JP62213192 A JP 62213192A JP 21319287 A JP21319287 A JP 21319287A JP S63129008 A JPS63129008 A JP S63129008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
carbon dioxide
producing
pressurized carbon
dioxide gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62213192A
Other languages
English (en)
Inventor
ユッド アルモグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUS
RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUSU
Original Assignee
RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUS
RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUSU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUS, RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUSU filed Critical RAMATO DABITSUDO METARU WAAKUS
Publication of JPS63129008A publication Critical patent/JPS63129008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • A23L2/54Mixing with gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/236Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages
    • B01F23/2361Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids specially adapted for aerating or carbonating beverages within small containers, e.g. within bottles
    • B01F23/23611Portable appliances comprising a gas cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/712Feed mechanisms for feeding fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/713Feed mechanisms comprising breaking packages or parts thereof, e.g. piercing or opening sealing elements between compartments or cartridges
    • B01F35/7132Feed mechanisms comprising breaking packages or parts thereof, e.g. piercing or opening sealing elements between compartments or cartridges the package containing one of the components dissolves when in contact with the other component of the mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/713Feed mechanisms comprising breaking packages or parts thereof, e.g. piercing or opening sealing elements between compartments or cartridges
    • B01F35/7137Piercing, perforating or melting membranes or closures which seal the compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/716Feed mechanisms characterised by the relative arrangement of the containers for feeding or mixing the components
    • B01F35/7162A container being placed inside the other before contacting the contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/71Feed mechanisms
    • B01F35/717Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer
    • B01F35/71805Feed mechanisms characterised by the means for feeding the components to the mixer using valves, gates, orifices or openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/06Closures, e.g. cap, breakable member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/50Movable or transportable mixing devices or plants
    • B01F33/501Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
    • B01F33/5011Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/0308Protective caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/013Carbone dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/035High pressure (>10 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/07Applications for household use
    • F17C2270/0736Capsules, e.g. CO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、炭酸飲み物の製造に関するものであり、特に
ソーダ水などの炭酸飲み物またはその他の任意の二酸化
炭素含有風味飲み物を、工場生産でなく自己生産するこ
とに関するものである。
[従来の技術] 約40〜60気圧のGO2ガスを含有する小型の、−回
使用型、再充填型または使い捨て型のビン状カートリッ
ジを使用して、炭酸飲み物を自己生産または家庭生産す
る方法は以前から開発されていた。個々のカートリッジ
は、例えばそのキャップから突出したステムを有するボ
タン状部材、あるいはカートリッジを密封する金属フォ
イルダイヤフラムを有する簡単な構造の弁を備えている
その使用に際して、一定レベルまで水を充填させる容器
と、この容器上に取り付けられるサイホン管を有するね
じ込み型装置とから成る器具を使用する。さらにこの器
具は、炭酸飲み物を排出するための手動弁と、ステムを
押し込んで弁を開くのに有効な対向面、または弁の金属
フォイルフタを破裂させる穿孔針部材に対向してカート
リッジを配置し圧着するための締め付は手段を備えたカ
ートリッジ区画とを有している。
さらに最近になって、商標「5ODASTREAl+1
(ソーダストリーム)」のもとに世界中に公知の器具が
相当の商業的成功を収めている。この独の器具は、レバ
ーの操作によって一時に例えは50〜100杯の炭酸飲
み物を製造するに十分な容量のカートリッジを使用する
。レバーの操作ごとに、一定量の加圧炭酸ガスが放出さ
れる。
従来法による炭酸飲み物の家庭内での製造には、特殊の
器具を購入する必要があることは明らかであり、前述の
ように容器に水を満たし、そのヘッド部材を閉じ、カー
トリッジを操作してガス装入状態とするか、または「ソ
ーダストリーム」装置のレバーなどを操作する必要があ
った。
[発明が解決しようとする問題点] 従って、本発明の目的は、特殊の高価な器具を必要とし
ない前述の手段を提供することにある。
本発明の他の目的は、補助的手段または装置を使用する
ことなく、実際上任意の容器中で炭酸飲み物を容易に製
造するにある。
本発明のさらに他の目的は、通常の家庭用サイズのねじ
込みキャップ付きビンに容易に利用される炭酸飲み物自
己製造用カートリッジを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] かかる目的を達成するために、本発明は少なくとも部分
的にコンパクトな加水軟化性材料(maceratab
le 5ubstance)から成るシールを有するこ
とを特徴とする加圧CO2ガスカートリッジを提供する
ものである。
加水軟化性材料は、ゼラチン、デンプン、砂糖などの水
溶性、吸水性または加水分解性(disintegra
ble)の材料、紙、ライスペーパ、板紙、フェルト、
アクリルなどの繊維材料またはセルラー(多孔質)材料
、またはナトリウム(Na)やカルシウム(ca)など
の水と反応する化学物買など、液体によって浸漬されま
たは湿潤された時に直ちに軟化するすべての材料を含む
カートリッジのシールは、設計者のオプションによって
、水と接触した時に変形可能の固体の適当形状の弁部材
とし、0−リング状のガスケットとし、またはその他の
任意の種々の形態とすることができる。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明す
る。
第1a図においては、前述の通常の使い捨て型CO2カ
ートリッジの外観に全体として類似した金属またはプラ
スデック材料から成るカートリッジCを示す。
従って、このカートリッジは全体としてビン型または弾
丸型を有し、本体部分lOとヘッド12とを有する。1
4は、例えば押しぼめ、接着、溶接などによってカート
リッジに対して密着されている弁座部材である。この弁
座部材14は内側弁室または弁スペース16を形成して
おり、弁座部17と開口18とを有する。この弁スペー
ス16の中に、円錐形弁体20が移動自在に収容されて
おり、この弁体20の基部20aは、弁体2Gがカート
リッジ本体10内に落下するのを防止するに十分なサイ
ズを有する。
必要なら、弁座に対する弁体20の密着を保証するため
の0−リング22が配備される。本発明の独自の特徴と
するところは、弁体20を加水軟化性物質、すなわち液
中に浸漬された時にそのコンパクトな状態または剛性を
失い軟化されまたは分解する材料から成ることである。
このような材料の好ましい例は、ゼラチン、デンプン、
有機または無機化合物、例えば砂糖あるいは塩、コンパ
クトな繊維質材料、例えばフェルト、あるいは紙などの
セルラー(多孔質)材料または繊維質材料である。
またこれにかえて、第1b図に図示の球体24など、他
の形状の弁体な使用することもできる。これは、例えば
金属またはプラスチックのボールから成る内側コア26
紮有し、このボールは好ましくは粗にした外周面を有し
、この面が任意の適切な湿潤性材料層28でもって被覆
されている。
第1a図に模式的に破線で示されるように、加圧CO2
ガスによるカートリッジの充填は通常のカートリッジの
場合と実質的に同様に実施される。すなわち、ガスケッ
トリング32と供給路(コンジット)34とを具備する
ガス充填装置(図示されず)のヘッド30がカートリッ
ジCの喉部分の周囲に配置され、一定量のガスがカート
リッジの中に装入される。弁体20(または球体24)
は、そのガス充填位置からaすれるやいなや、後述のよ
うにカートリッジを使用しない間、弁の排出開口18を
自動的に閉鎖する。
第2a図および第2b図に図示のカートリッジのヘッド
部38は、その円形直立ショルダまたは縁部42の内側
に画成されたキャビティ40を有する。このキャビティ
40の内部に、ドーム型キャップ部材44が配置され、
このキャップ部材44は任意の加水軟化性材料から成る
。このキャップ部材44は外向きに広がるフランジ44
aを有し、そのフランジ44a上のキャビテイ40内部
に、例えばO−リング46の形の弾性ガスケットが配着
されている。48は部分的に図示されている充填装置の
ヘッド部であり、このヘッド部は、充填路52を通して
加圧ガスの進入を制御するステム弁体50を有する形態
のものである。充填装置ヘッド48が第2a図の位置よ
り若干下方の位置まで下降されると、圧下ガスがカート
リッジCの中に(矢印のように)装入され、所要の圧に
達する。さらにヘッド部48を下降させると(またはカ
ートリッジCを上昇させると)、ヘッド部48のカム面
54によって縁部(リム)42に冷間圧延またはクリン
ピングが生じる。その結果、第2b図に示されるように
、O−リング46によりカートリッジCが密封され、ガ
スの脱出が防止される。
いまや、本発明の開示したところに従ってこのカートリ
ッジは使用可能な状態となった。
なお、あとで詳述するが、この段階で留意すべきことは
、O−リング46で代表される密封部材を加水軟化性材
料そのもので作り、キャップ部材44を通常の素材(プ
ラスチック)で製造することができるということである
。この場合、リング46を液体と接触させるようにする
にはすき間42aが保たれなければならない。操作結果
は同一であろう。
第3a図と第3b図には、前記加水軟化性物質から成る
リング状シール56を示す。このシール56は先に述べ
た実施例のキャビティ40と同様のキャビティ58の中
に着座させられている。円形縁部6.0が任意適切な材
料から成るキャップ部材62を包囲し、このキャップ部
材62は好ましくは、通路64を備え、またその底部に
密封リング66を備えている。
第3a図は前述のようなカートリッジの充填段階を示し
、これに対して第3b図においては直立縁部60が既に
変形されてシール56上にかぶさり閉鎖している。しか
し先に述べたように、このカートリッジを使用する時、
すなわち炭酸化される飲み物の中に浸漬される際に液体
の通路としてギャップ56aが残されていなければなら
ない。はんの僅かな湿潤過程においても、リング56は
軟化してシールとして作用しなくなり、通路64と56
aを通してガスを液体中に進入させ周囲の液体と混合さ
せることは明らかである。
第4a図と第4b図に示す実施態様においては、カート
リッジCのヘッド部68はブッシング、嵌め環70によ
って閉鎖され、この嵌め環70は通り孔72を有する。
嵌めyJ70はネジ山74をその上部分に備える。76
は全部または一部が加水軟化性材料から成るディスク部
材であり、嵌め470の上端に配置される。開口80を
備えたねじ込みキャップ78が嵌め環70の上に部分的
にねじ込まれている。また図示のようにカートリッジヘ
ッドのリム84の上に0−リングシール82が配置さね
ている。
744a図はガス充填状態を示し、この場合加圧ガスは
開口80を通りディスク部材76の回りを通って、通路
72からカートリッジCの中に流入することができる。
この段階の終了時および、なお充填圧下にあるとぎ、キ
ャップ78を任意適切な手段(図示されず)によって回
転させて、第4b図に図示のようにディスク部材76と
シール82の双方によって当接閉鎖させ、このようにし
てカートリッジの指示された用途のための準備を完了す
る。
第5a図および第5b図に明瞭に例示するように、ディ
スク84をその一部のみ、加水軟化性材料で構成するこ
とができる。すなわちディスクB4の中心部に作られた
適当な開口の中に加水軟化性物質の小さな充填物または
コア86を成形しまたはその他の方法で固定することが
できる。
第6図は、加水軟化性物質を、別個の部材としてではな
く、被覆層の形で使用する場合を示す。
この場合カートリッジCはキャップ部88を備え、この
キャップ部はフランジショルダ90と、丸いヘッド92
と通り孔94とを有する。加水軟化性材料層96がヘッ
ド92を包囲し、この層96は、例えばゼラチン(液状
)浴の中にヘッドを浸漬することによって簡便に得られ
る。前記のようにしてカートリッジのリップをO−リン
グ97の上に曲げることにより、前述のように(第2b
図または第3b図)カートリッジのガス充填を完了する
本発明の基本的原理を使用する他の方法を第7図に示す
。キャップ組立体98は柔軟性若しくは弾性のワッシャ
100を含み、このワッシャは中心開口100aを有す
る。例えばアルニミウムホイルから成るコイン状ディス
ク102がワッシャ100を覆っている。砂糖結晶など
のばらのままの微粒子状加水軟化性材料の充填材料10
4がディスク102の上に配置される。カートリッジの
内部圧に抵抗し、ディスクの破裂を防止するための機械
的強度はキャップ106によって与えられ、このキャッ
プは穿7L106aを有し、充填材料を保持している。
組立体98をカートリッジ上に配置し、ガスの充填直後
に、リム108の曲げによって密封する。
第8図は、ネジ込みキャップ112を具備する通常の家
庭用サイズの飲み物ビンであって、全部通常の設計であ
る。本発明によるカートリッジCを使い易くするため、
各カートリッジにベースフランジ部材114(第9図)
を装着するのが好適である。この部材114はプラスチ
ックとすることができ、カートリッジの底部に対して圧
着または接着する。フランジ114は円形であって、ビ
ン110の口の直径に対応した直径を有する。従って、
カートリッジはビンの口から懸垂されて、キャップ11
2によって定置保持され、キャップの密封性には影響し
ない。
第10図に明瞭に示されるように、カートリッジCを上
下逆さにしてビン110の口または喉の中に挿入し、キ
ャップ112を閉鎖し、つぎに加水軟化性材料が軟化し
てその機能を果すまで湿らせるのに十分な時間、ビンを
逆さの状態に保持すればよい。ビンの内圧が安全限度を
越えた場合の安全のため、弱化の切込み116を備える
ことが好ましい。またそのためにも、ベースフランジ部
材114を使用せず、カートリッジCの底部にビンのキ
ャップ112を取り付けて、消費者に供給することが好
ましい。
[発明の効果] このようにして5本発明は、家庭などでソーダ水または
その他の炭酸飲み物を製造する極めて簡単な方法を提供
するものである。必要なことは新しいカートリッジの供
給だけである。カートリッジは再充填型とし、または特
にプラスチックの場合には使い捨て型とすることができ
る。高価な装置を購入する必要がなく、操作法を研究し
て守る必要はなく、また準備段階の必要もない。簡単に
いえば、手数と費用が最小限となる。
実験によれば、第4b図の実施態様によるカートリッジ
において、加水軟化性材料として硬質フィルム状ゼラチ
ンを使用した場合に、CO2ガスの発生は約30秒後に
徐々に開始され、1分で終了する。
もちろん、広い範囲の加水軟化性材料から、その品質、
コンパクト性およびその他の要因を考慮して適当なもの
を選ぶことによって最適タイミングを制御し決定するこ
とは容易である。
本発明は前記の説明のみに限定されるものでなく、本発
明の範囲を逸脱しない限りにおいて任意所望に変更して
実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本発明の第1実施例によるシールを具備した
カートリッジの断面図、 第1b図は第1a図のカートリッジに使用するに適した
他の形状の弁体を示す図、 第2a図は本発明の他の実施態様によるカートリッジシ
ールの部分断面図、 第2b図は第2a図のシールの閉鎖状態を示す断面図、 第3a図は本発明カートリッジシールの他の実施態様の
部分断面図、 第3b図は第3a図のシールの閉鎖状態を示1す断面図
、 第4a図は本発明のカートリッジシールの他の実施態様
の充填状態を示す断面図、 第4b図は第4a図の閉鎖状態を示す断面図、第5a図
は第4a図と第4b図の実施態様に使用される弁体の変
形を示す断面図、 第5b図は第5a図の弁体の平面図、 第6図は本発明のカートリッジシールの他の実施態様の
断面図、 第7図は本発明のカートリッジシールの他の実施態様の
断面図、 第8図はねじ込まれたキャップを有する通常の飲み物ビ
ンの断面図、 第9図は第8図のビンと共に使用されるフランジを具備
するカートリッジの斜視図、 第10図は炭酸飲み物の製造の際に第8図のビンと第9
図のカートリッジとを使用する方法を示す部分断面図で
ある。 C・・・カートリッジ容器、 12・・・ヘッド、 14・・・弁座部材、 20・・・湿潤性弁体、 24・・・球体、 28・・・加水軟化性材料層、 44・・・加水軟化性キャップ部材、 46・・・O−リング、 56・・・加水軟化性リング、 62・・・キャップ部材、 64・・・ガス通路、 70・・・ブッシング、 72・・・通り孔、 76・・・加水軟化性ディスク、 92・・・ヘッド、 94・・・通り孔、 96・・・加水軟化性材料層、 102・・・フォイル、 104・・・加水軟化性充填材、 106・・・キャップ、 110・・・飲み物ビン、 112・・・キャップ、 114・・・ベースフランジ。 σq 派 区 、O Cり 派 ! 十 只 区 Φ Oつ 沫 区 、Ω Oフ 派 区 づ 寸 沫 区 1) 寸 沫 ト に と 区 qり 沫 鴛 ? 火 区 ト 沫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)少なくとも部分的にコンパクトな加水軟化性材料か
    ら成るシールを有することを特徴とする炭酸飲み物製造
    用加圧炭酸ガスカートリッジ。 2)前記加水軟化性材料は水溶性であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭
    酸ガスカートリッジ。 3)前記加水軟化性材料は吸水性であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭
    酸ガスカートリッジ。 4)前記材料は加水分解性であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガス
    カートリッジ。 5)シェル状形の本体と、前記シールを含むヘッド部と
    を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 6)前記シールは、カートリッジの内部をその外部と連
    通する開口を有する弁室を画成する弁座と、前記弁室の
    内部に収容され、前記開口を密封して加圧ガスの脱出を
    防止する前記加水軟化性材料から成る弁体とからなるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の炭酸飲み物
    製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 7)前記開口を通して前記カートリッジ内部にガスの充
    填を許すように、前記弁体が前記弁室の内部に緩く収容
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載
    の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 8)前記弁室は、前記カートリッジのヘッド部に固着さ
    れたキャップ部材の中に画成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第7項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭
    酸ガスカートリッジ。 9)前記弁体は円錐形であることを特徴とする特許請求
    の範囲第8項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカー
    トリッジ。 10)前記弁体は球形であることを特徴とする特許請求
    の範囲第8項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカー
    トリッジ。 11)前記弁体は内部コアと、前記加水軟化性材料から
    成る外部被覆とからなることを特徴とする特許請求の範
    囲第9項または第10項のいずれかの項に記載の炭酸飲
    み物製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 12)前記シールは、前記ヘッド部の中に形成されたキ
    ャビティ中に着座した前記加水軟化性材料から成るキャ
    ップ部材を有し、前記キャップ部材の縁部と前記キャビ
    ティを包囲する壁部を画成する折り返されたリップとの
    間に弾性ガスケットが締め付けられるようにしたことを
    特徴とする特許請求の範囲第5項記載の炭酸飲み物製造
    用加圧炭酸ガスカートリッジ。 13)前記キャップ部材はドーム状であることを特徴と
    する特許請求の範囲第12項記載の炭酸飲み物製造用加
    圧炭酸ガスカートリッジ。 14)前記シールは、前記ヘッド部の中に形成されたキ
    ャビティ内に着座したキャップ部材を有し、前記キャッ
    プ部材の縁部と前記キャビティを包囲する壁部を画成す
    る折り返されたリップとの間に前記加水軟化性材料から
    成るガスケットが締め付けられるようにしたことを特徴
    とする特許請求の範囲第5項記載の炭酸飲み物製造用加
    圧炭酸ガスカートリッジ。 15)前記キャップ部材は、その内部にガスの充填およ
    び排出用通路を具備することを特徴とする特許請求の範
    囲第14項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカート
    リッジ。 16)前記シールは少なくとも部分的に前記加水軟化性
    材料から成るディスクを有し、該ディスクは、前記ヘッ
    ド部に固着されたブッシングと、ねじ込み型カバー部材
    との間に介装され、該カバー部材は、前記カートリッジ
    にガス充填後、前記ブッシングに対して締め付けられる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の炭酸飲み
    物製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 17)前記シールは、通り孔を有するヘッド部分を有し
    、当該ヘッド部分は前記加水軟化性材料によって全体が
    被覆されていることを特徴とする特許請求の範囲第5項
    記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカートリッジ。 18)前記シールはフォイルを有し、該フォイルは、そ
    の上に配置され、有孔カバー部材によって保持されるば
    らの状態の前記加水軟化性材料によつて、前記内圧によ
    る破裂に対して補強されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第5項記載の炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ
    ートリッジ。 19)(a)炭酸化する飲み物を容器に充填する工程と
    、 (b)少なくとも部分的に加水軟化性材料から成るシー
    ルを具備した加圧CO_2ガスカートリッジを前記容器
    内に挿入する工程と、 (c)前記加水軟化性材料が軟化されてカートリッジか
    らガスを放出させるに十分な時間、前記容器を閉鎖する
    段階とを含む家庭内で炭酸飲み物を製造する工程 とを具えたことを特徴とする炭酸飲み物の家庭的製造方
    法。 20)前記容器はビンであり、該ビンは開放縁部を有す
    る喉部と、ねじ込みストッパとを有し、前記カートリッ
    ジは、前記ストッパが閉成された時に前記縁部上に合わ
    されるフランジを備え、前記カートリッジがビンの喉部
    の中に懸垂されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    9項記載の炭酸飲み物の家庭的製造方法。
JP62213192A 1986-08-28 1987-08-28 炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ−トリッジ Pending JPS63129008A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL79877 1986-08-28
IL79877A IL79877A0 (en) 1986-08-28 1986-08-28 Method for making carbonated beverages

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63129008A true JPS63129008A (ja) 1988-06-01

Family

ID=11057083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62213192A Pending JPS63129008A (ja) 1986-08-28 1987-08-28 炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ−トリッジ

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0258057A3 (ja)
JP (1) JPS63129008A (ja)
KR (1) KR880002745A (ja)
AU (1) AU7667287A (ja)
BR (1) BR8704419A (ja)
DD (1) DD262011A5 (ja)
DK (1) DK443887A (ja)
FI (1) FI873730A (ja)
HU (1) HUT44323A (ja)
IL (1) IL79877A0 (ja)
NO (1) NO873603L (ja)
PL (1) PL267481A1 (ja)
PT (1) PT85586A (ja)
ZA (1) ZA875877B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012251A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Tyco Healthcare Group Lp 溶解可能な弁部材を備える弁アセンブリ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4319910C2 (de) * 1992-06-17 2000-04-27 Isi Metallwarenfabrik Ges M B Wiederbefüllbare Druckgaskapsel
AT401646B (de) * 1992-06-17 1996-10-25 Isi Metallwarenfabrik Ges M B Wiederbefüllbare druckgaskapsel
RU2161282C1 (ru) 1999-05-13 2000-12-27 Багнюков Сергей Анатольевич Газовый баллончик и способ его заправки
US7159374B2 (en) * 2003-11-10 2007-01-09 Inoflate, Llc Method and device for pressurizing containers
US8365946B2 (en) 2008-11-20 2013-02-05 Inoflate, Llc Device with expandable chamber for pressurizing containers
US9051098B2 (en) 2009-10-19 2015-06-09 Inoflate, Llc Method for pressurizing containers with nitrogen
US9016502B2 (en) * 2012-10-09 2015-04-28 Coravin, Inc. Method and apparatus for gas cylinder sealing
US9173430B1 (en) * 2013-05-06 2015-11-03 Michael Lee Harvell Carbonating beverages and check valve useful therein
US10913647B2 (en) 2015-06-11 2021-02-09 LifeFuels, Inc. Portable system for dispensing controlled quantities of additives into a beverage
US9810375B2 (en) 2015-06-30 2017-11-07 Coravin, Inc. Engagement of gas cylinder with gas dispenser
CN108163359B (zh) * 2017-12-25 2019-10-25 惠州市华星光电技术有限公司 具有吸水功能的液晶面板包装箱
US10512358B1 (en) 2018-10-10 2019-12-24 LifeFuels, Inc. Portable systems and methods for adjusting the composition of a beverage
US10889424B1 (en) 2019-09-14 2021-01-12 LifeFuels, Inc. Portable beverage container systems and methods for adjusting the composition of a beverage
US11903516B1 (en) 2020-04-25 2024-02-20 Cirkul, Inc. Systems and methods for bottle apparatuses, container assemblies, and dispensing apparatuses
CN114183690A (zh) * 2021-10-20 2022-03-15 福建雪氢加氢装备有限公司 一种高压储氢容器专用接头密封结构
IT202100029042A1 (it) * 2021-11-16 2023-05-16 77 Vision Way Ltd Capsula per bevande, macchina per lo riempimento di capsule e metodo associato

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2069679B (en) * 1980-02-15 1983-12-07 Koho Es Gepipari Miniszterium Non-rechargeable cartridge or bottle and a process for making it
US4518082A (en) * 1984-01-05 1985-05-21 Ye Shem D Device for temporarily isolating an additive in a beverage container

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010012251A (ja) * 2008-06-30 2010-01-21 Tyco Healthcare Group Lp 溶解可能な弁部材を備える弁アセンブリ
US8876801B2 (en) 2008-06-30 2014-11-04 Covidien Lp Apparatus, system and method for a dissolvable valve member

Also Published As

Publication number Publication date
KR880002745A (ko) 1988-05-11
DK443887D0 (da) 1987-08-25
BR8704419A (pt) 1988-04-19
EP0258057A2 (en) 1988-03-02
AU7667287A (en) 1988-03-03
IL79877A0 (en) 1986-11-30
FI873730A0 (fi) 1987-08-27
DD262011A5 (de) 1988-11-16
NO873603L (no) 1988-02-29
PL267481A1 (en) 1988-06-23
FI873730A (fi) 1988-02-29
NO873603D0 (no) 1987-08-26
ZA875877B (ja) 1988-02-12
EP0258057A3 (en) 1989-05-03
PT85586A (pt) 1988-08-17
HUT44323A (en) 1988-02-29
DK443887A (da) 1988-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63129008A (ja) 炭酸飲み物製造用加圧炭酸ガスカ−トリッジ
US4892230A (en) Carbonated beverage bottle
US6880733B2 (en) Aerosol valve assembly and aerosol vessel
US4533062A (en) Container closure for supplying air to or removing air from a container
EP0050444B1 (en) Apparatus for applying liquid to a surface
US4078705A (en) Valves for pressurized dispensers
CN101171188B (zh) 饮料容器的封闭装置和饮料容器
WO1987002123A1 (en) Self-contained cooling device for food containers
US5207339A (en) Bottle cap assembly
JP3741323B2 (ja) 液体注出容器
US2200600A (en) Closure for bottles
US6378570B1 (en) Gas cylinder and a method for filling the same
US1979390A (en) Receptacle for carbonating and dispensing liquids
US3270925A (en) Aerosol valve and method of manufacture of same
US6173579B1 (en) Sealed liquid container
US2601938A (en) Cartridge for dispensing liquid chemicals
JPS6330224B2 (ja)
GB2305159A (en) A floating device for generating froth, a container for the device, and a method of filling the container
CA1083104A (en) Small container for liquid gas
CN216862361U (zh) 一种饮料容器
JP2004036691A (ja) 圧力容器
KR860001259Y1 (ko) 발향제 용기
JPH08119305A (ja) 液体収納容器における液漏れ防止構造
RO101264B1 (ro) Cartus presurizat utilizat pentru prepararea bauturilor racoritoare carbonate
JPH0228239Y2 (ja)