JPS63125044A - 自動送話装置 - Google Patents

自動送話装置

Info

Publication number
JPS63125044A
JPS63125044A JP27220786A JP27220786A JPS63125044A JP S63125044 A JPS63125044 A JP S63125044A JP 27220786 A JP27220786 A JP 27220786A JP 27220786 A JP27220786 A JP 27220786A JP S63125044 A JPS63125044 A JP S63125044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage means
message
dial
voice message
dial number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27220786A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Yoshida
稔 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP27220786A priority Critical patent/JPS63125044A/ja
Publication of JPS63125044A publication Critical patent/JPS63125044A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[技術分野] 本発明は、電話回線を介して予め設定された相手局に音
声メツセージを自動送信する自動送話装置に関するもの
である。
【背景技術】
近年の電話通信網の発達および一般個人の電話利用の頻
度、用途は拡大の一途をたどっており、例えば、電話に
よる営業活動(ダイレクトコール)、選挙活動、各種会
合の連絡などに利用する場合において、多くの人へ音声
メツセージを伝える必要がある場合も多い、ところで、
このように電話をかける相手先が多くなると、相手先の
ダイヤル番号をそれぞれダイヤリングしてメツセージを
伝える揉作が面倒になるという開運がある。そこで、最
近の電話機には、リダイヤル機能あるいは短縮ダイヤル
機能を具備し、ダイヤル揉作を簡略化したものがある。 しかしながら、このような電話機を使用した場合にあっ
ても、ダイヤリング掻作は簡略化されるものの、何等か
のダイヤル4作を必要とする上、メツセージをそれぞれ
伝える操作が必要があり、相手先が多数の場合には問題
があった。 一方、他の方法として、着信が検出されたときに予め設
定された応答メツセージを送出するとともに、相手側か
らのメツセージをテープレコーグのような記録手段に記
録するようにした留守録音機能付き電話機を用い、応答
メツセージとして連絡内容を記録して多数の相手先に連
絡内容を伝えることも考えられるが、相手先から問い合
わせの電話がかからないことには連絡内容を伝えられず
、連絡が行き届かない場合があるという問題があった。 さらに他の方法として、電話回線を利用したデータ通信
装置を用いたものがあるが、特別な装置を必要とし、一
般的な連絡には適しないものであろ、すなわち、マイク
ロコンピュータ(パーソナルコンピュータ)からのダイ
ヤル番号を受けてダイヤル発信を行って相手局を呼び出
し、電話回線の接続確認後にモデムを介して相手局のコ
ンピュータとの間でデータ伝送を行うようにしたもので
あり、ファクシミリもその一例であるが、モデム、マイ
クロコンピュータなどの高価な特殊!!置を必要とし、
この特殊装置が設置されていないとメッセーノを伝える
ことができなくなって連絡相手先が限定されてしまうと
いう問題があった。 また、上記各技術思想を組み合わせた構成として、特開
昭61−182351号に示されているように、外部装
置からのダイヤルデータを受信して相手局を自動ダイヤ
リングによって呼び出す自動呼出し機能、通話内容の録
音機能などを備えた自動ダイヤル装置があったが、音声
メツセージを自動的に送話する機能を有していないので
、応答した相手局に対してそれぞれ音声メッセーノの送
話揉作を行う必要があり、メッセーノ送話操作が面倒で
あるという問題があった。 【発明の目的] 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、相手先の呼出しおよび音声メツセー
ジの送話が1タツチで行え、多数の相手先への連絡操作
が簡単な自動送話装置を提供することにある。 [発明の開示] (実施例1) 第1図は本発明一実施例のブロック回路図であり、送信
する音声メツセージを記憶するメツセージ記憶手段1と
、送信する相手局のダイヤル番号を記憶するダイヤル番
号記憶手Pi2と、相手局を呼び出すダイヤル信号を電
話回M(2,に送出するダイヤル信号送出手段3と、ダ
イヤル番号記憶手段2から読み出されるダイヤル番号に
基いてダイヤル信号送出手段3よりダイヤル信号を送出
させ、呼び出された相手局にメツセージ記憶手段1から
読み出された音声メツセージを電話回線tを介して送信
する回線制御制御手段4と上りなるものである。なお、
音声メッセーノおよびダイヤル番号は音声メツセージ記
憶手段1aお上りダイヤル番号入力手段2aによってそ
れぞれメツセージ記憶手段1、ダイヤル番号記憶手段2
に入力され、予め記憶されている。また、電話回線tお
よび電話Wi6はそれぞれ端子5 a、 5 bに接続
されるようになっている。 いま、ダイヤル信号送出手段3にて、ダイヤル番号記憶
手段2からダイヤル番号を読み出して自動ダイヤリング
によって相手局を呼出し、相手局が応答して電話回線接
続が確立すると、回線接続制御手段4はメツセージ記憶
手段1と電話回線ごとを接続するともに、メツセージ記
憶手段2に記憶されている音声メツセージを出力し、音
声メツセージの出力後に電話回線接続を解除するように
なっている。したがって、相手先の呼出しおよび音声メ
ッセーノの送話が1タツチで行え、多数の相手先への連
絡操作が簡単に行える。 なお、音声メツセージに代えてチェーン組織の各店舗に
設置されている情報表示端末への表示データや表示制御
データを自動送出するようにしても良い。 第2図は具体回路例を示すもので、メツセージ記憶手段
2はテープレコーダにて形成されており、録音マイクよ
りなる音声メツセージ入力手段1aにて音声メツセージ
を記憶させるようになっており、ダイヤル番号記憶手段
2は、ICメモリを用いて形成されテンキースイッチよ
りなるダイヤル番号入力手段2aから入力されるダイヤ
ル番号を記憶するようになっている。また、回線接続制
御手段4は、レベル変換トランスTと、回am続スイッ
チS1〜S、と、回線接続スイッチS、〜S、を制御す
る制m部Xとで形成されており、この制御部Xは、メツ
セージ記憶手段1の録音動作およびダイヤル番号記憶手
段2のダイヤル番号入力動作も制御するようになってい
る。すなわち、音声メツセージを記憶させる場合には、
テンキースイッチより制御部Xに対して指令信号C9を
送り、制御部Xから出力される録音信号C2にて一定時
間(タイマーにて設定)の録音が行なわれる。また、ダ
イヤル番号を記憶させる場合には、テンキースイッチよ
り制御部Xに対して指令信号C6を送り、制御信号C1
によって入力されるダイヤル番号データをICメモリに
書き込む。 いま、自動ダイヤリングによる送話開始をテンキースイ
ッチより指示すると、制御部Xは以下の制御を行う。 1)回線制御スイッチS、、S、をオンし、ダイヤル信
号送出手段3を動作させる。 2)ダイヤル番号記憶手段2からダイヤル番号を読み出
してダイヤル信号を送出させる。 3)ダイヤル信号の送出完了を確認して回線接続スイッ
チS2−S4をオフし、回線接続スイッチS1をオンさ
せる。 4)テープレコーダよりなるメツセージ記憶手段1を一
定時間だけ再生状態にセットし、音声メツセージを送出
させる。 5)回線接続スイッチS1をオフし、電話回線接続を解
除する。 なお、通常の電話として利用する場合には回線接続スイ
ッチS、、S、をオンにすれば良い。 (実施例2) 第3図は他の実施例を示すもので、ダイヤル番号記憶手
段2を、ダイヤル番号を複数組記憶するメモリM1と、
制御部Xからの制御信号C6によって制御される記憶番
地選択用のスイッチS、とで形成したものである。 いま、ダイヤル番号の入力捏作では、スイッチS、によ
ってメモリM1の記憶番地を任意に選択し、所定の記憶
番地にダイヤル番号データを書き込むようになっており
、音声メツセージの送話動作においては、スイッチS、
によって順次ダイヤル番号を読み出して、そのダイヤル
番号の相手先に音声メッセーノを自動的に送話するよう
になっている。したがって、多数の相手先に同一の音声
メッセーノを送話する場合において、IPA作で総ての
相手先に音声メッセーノを送ることができ、大幅な省力
化が行えることになる。 (実施例3) 第4図はさらに他の実施例を示すもので、メツセージ記
憶手段1を、複数の音声メツセージを記憶するメモリ3
と、制御部XからのCtによって制御される記憶番地選
択用のスイッチS6とで形成し、ダイヤル番号記憶手段
2を、ダイヤル番号を複数組記憶するメモリM1と、ダ
イヤル番号に対応するメツセージ番号を記憶するメモリ
M2と、制御部Xからの制御+信号C!によって制御さ
れる記憶番地選択用のスイッチS、とで形成したもので
あり、相手局に応じて送出する音声メツセージを変更で
きるようにしている。なお、実施例の音声メツセージ入
力手段1aおよびメツセージ記憶手段1は、音声メツセ
ージ信号の周波数成分を分析してデジタルデータよりな
る音声データに変換して記憶し、適宜この音声データを
読み出して音声メツセージ信号を合成できるようにした
デジタル音声記憶装W1(音声分析、音声合成装r!t
)にて形成されている。 いま、音声メツセージの送話動作において、ダイヤル番
号記憶手段2から相手局のダイヤル番号を読み出すと同
時に、その相手局に送話する音声メツセージのメツセー
ジ番号を読み出して、このメツセーフ番号に対応する音
声メツセージデータをメツセージ記憶手段2がら読み出
し、音声メツセージ信号を合成して電話口#lに出力す
るようになっている。したがって、相手先によって音声
メツセーフを容易に変更することができ、相手先に応じ
たきめ細かな案内、指示などが行えることになる。 (実施例4) 第5図はさらに他の実施例を示すもので、音声メツセー
ジ入力手段1aを電話機6の送受話器にて兼用するため
に、制御部Xからの制御信号CIにて制御されるスイッ
チSフ〜S、および電源供給用のバッテリBを設けると
ともに、電話機6からの音声信号をメツセージ記憶手段
1に効率良く伝えるための抵抗Rを設けたものである。 いま、制御部Xによるスイッチ87〜S、の制御は以下
のようになっている。 1)音声メッセーノの入力時において、回線接続スイッ
チS、をオンにし、スイッチS t S sをオンにす
るとともに、スイッチS、をメツセージ記憶手段1のr
N側に切り換える。 2)音声メツセージの出力時において、回線接続スイッ
チS、をオンにするとともに、スイッチS、をメツセー
ジ記憶手段1のOUT側に切り換える。 3)音声メツセージのモニタ時において、回線接続スイ
ッチS、をオンにし、スイッチS、、S、をオンにする
とともに、スイッチS8をメツセージ記憶手段1の0U
TIIに切り換える。 4)通常の電話として利用する場合において、回線接続
スイッチS、、S、をオンにする。 なお、上述のオン指示以外のスイッチ81〜Sっは総て
オフに設定する。 以上のように、本実施例では、音声メツセージ記憶手段
1aとして電話8!16を利用しているので、専用の音
声メツセージ入力手段1aが不要となり、コストを安く
することができるとともに、音声メツセージのモニタ機
能も同時に実現できるようになっている。 [発明の効果] 本発明は上述のように、送信する音声メツセージを記憶
するメツセージ記憶手段と、送信する相手局のダイヤル
番号を記憶するダイヤル番号記憶。 手段と、相手局を呼び出すダイヤル信号を電話回線に送
出するダイヤル信号送出手段と、ダイヤル番号記憶手段
から読み出されるダイヤル番号に基いてダイヤル信号送
出手段よりダイヤル信号を送出させ、呼び出された相手
局にメツセージ記憶手段から読み出された音声メツセー
ジを電話回線を介して送信する回線接続制御手段とで構
成されており、ダイヤル番号記憶手段からダイヤル番号
を読み出して相手先を自動ダイヤリングにて呼出し、メ
ツセージ記憶手段から読み出された音声メツセージを自
動送信するようにしでいるので、相手先の呼出しおよび
音声メツセージの送話が1タツチで行え、多数の相手先
への連絡揉作が簡単に行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のプロレフ回路図、第2図は同
上の具体回路図、第3図乃至第5図はそれぞれ他の実施
例の具体回路図である。 1はメツセージ記憶手段、2はダイヤル番号記憶手段、
3はダイヤル信号送出手段、4は回線接続制御手段であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信する音声メッセージを記憶するメッセージ記
    憶手段と、送信する相手局のダイヤル番号を記憶するダ
    イヤル番号記憶手段と、相手局を呼び出すダイヤル信号
    を電話回線に送出するダイヤル信号送出手段と、ダイヤ
    ル番号記憶手段から読み出されるダイヤル番号に基いて
    ダイヤル信号送出手段よりダイヤル信号を送出させ、呼
    び出された相手局にメッセージ記憶手段から読み出され
    た音声メッセージを電話回線を介して送信する回線接続
    制御手段とよりなる自動送話装置。
JP27220786A 1986-11-15 1986-11-15 自動送話装置 Pending JPS63125044A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220786A JPS63125044A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 自動送話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27220786A JPS63125044A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 自動送話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63125044A true JPS63125044A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17510599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27220786A Pending JPS63125044A (ja) 1986-11-15 1986-11-15 自動送話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125044A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01132257A (ja) 画像通信装置
JPH1065765A (ja) 転送電話装置
JP2601002B2 (ja) 無線電話装置
JPS63125044A (ja) 自動送話装置
JPH0965090A (ja) 通信システム
JP3232640B2 (ja) 電話交換機
JPH01177251A (ja) 画像通信装置
JP2000101735A (ja) 文字情報送受信機能付き電話機
JP2836837B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JPH03178247A (ja) テレビ通信端末装置
JP3653681B2 (ja) 2回線ホームテレホン用ファクシミリ付主電話機
JP2647647B2 (ja) 留守番電話装置
JP2918917B2 (ja) 代替番号発信方法
JPS61128679A (ja) 画像通信装置
JPS63226163A (ja) 通信装置
JPS62195974A (ja) フアクシミリ装置における送信報知方式
JPS63144642A (ja) 通信装置
JPH0379145A (ja) 通信端末装置
JPH05316200A (ja) 留守番電話機
JP2000151791A (ja) 通信端末装置
JPH01269357A (ja) 電話機
JPH0548744A (ja) ボタン電話装置
JPS62260458A (ja) ビデオテツクス端末装置
JPH03268667A (ja) ファクシミリ装置及び該装置に接続可能な外部端末装置
JPS62195973A (ja) フアクシミリ装置における送信報知方式