JPS63123032A - カラ−プリンタ - Google Patents

カラ−プリンタ

Info

Publication number
JPS63123032A
JPS63123032A JP26916286A JP26916286A JPS63123032A JP S63123032 A JPS63123032 A JP S63123032A JP 26916286 A JP26916286 A JP 26916286A JP 26916286 A JP26916286 A JP 26916286A JP S63123032 A JPS63123032 A JP S63123032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
liquid crystal
crystal display
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26916286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07104554B2 (ja
Inventor
Shuji Tawara
修二 田原
Kiichiro Sakamoto
坂本 喜一郎
Yuji Oshikoshi
押越 悠二
Kunio Takagi
高木 国男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61269162A priority Critical patent/JPH07104554B2/ja
Publication of JPS63123032A publication Critical patent/JPS63123032A/ja
Publication of JPH07104554B2 publication Critical patent/JPH07104554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、写真フィルムの焼付とカラービデオ画像の焼
付の両方を行うことができる兼用タイプのカラープリン
タに関するものである。
〔従来の技術〕
プリント写真を作成するプリンタでは、はぼ純粋な白色
光を発光し、比較的大きな光量が得られるという理由か
ら、焼付光源としてハロゲンランプが一般に使用されて
いる。そして、カラー写真フィルム、例えばカラーネガ
と焼付光源との間に形成された焼付光路中に、シアン、
マゼンタ、イエローのフィルタを出し入れ自在としたフ
ィルタ装置を設け、このフィルタ装置によって調光され
た焼付光をミキシングボックスでムラがないように混合
した後、カラーネガを照明するようにしている。また、
CRTと赤色、緑色、青色の色フィルタとを用いて、三
色面順次露光を行うビデオプリンタも提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した従来のプリンタでは、写真フィルムの焼付と、
カラービデオ画像の焼付とは、それぞれ専用機で行うよ
うになっているため、両方のプリントを行う場合には、
2台のプリンタが必要となリ、そのために設備費用がか
かるという問題があった。また、カラービデオ画像の焼
付に際して用いられている従来のCRTは高価であり、
その画像にはニジミが生じるため、鮮明なプリントが得
られにくいという欠点があった。
本発明は上記欠点に鑑み、1台で写真フィルム画像とカ
ラービデオ画像とを鮮明にプリントすることができ、し
かも構造が簡単なカラープリンタを提供することを目的
とするものである。
c問題点を解決するための手段〕 本発明は、前記問題点を解決するため、光源とカラー印
画紙とを結ぶ焼付光路に赤色、緑色、青色の色フィルタ
を配し、カラービデオ画像の焼付に際しては、液晶表示
板に三色分解によって得られたそれぞれの色ごとのモノ
クロ画像を順次表示するとともに、これらのモノクロ画
像に対応した色フィルタを焼付光路に順次挿入して三色
面順次露光を行うようにする。そして、写真フィルムの
焼付に際しては、フィルムキャリアを前記液晶表示板と
入れ換えて焼付光路に挿入し、カラービデオ画像の焼付
時に使用した色フィルタを兼用して三色面順次露光を行
うようにする。
以下、図面を参照して本発明の実施例について詳細に説
明する。
〔実施例〕
第1〜3図を参照して構造を説明する。カラープリンタ
本体部1の上部には、印画紙の給送機構2が配置されて
おり、この給送機構2に、ロール状に巻かれたカラー印
画紙3が装填されている。
このカラー印画紙3の下方に近接して設置されているマ
スク4には、露光のための開口が形成され、露光されな
いときはマスク4の下方に設置されたシャッタ6によっ
て遮光されている。
前記マスク4の開口位置に対向して光源としてのハロゲ
ンランプ5が配置されている。このハロゲンランプ5と
前記シャッタ6との間には、ハロゲンランプ5に近い位
置に設置されているものから順に、光拡散ボックス7、
周知のネガキャリア9及び液晶表示板10が取り付けら
れたターレット8.赤色31.緑色32.青色33のフ
ィルタを順次焼付光路に挿入するRGBフィルタ切換え
部11.レンズ12が配置されている。
液晶表示板8には、ドライバー20が接続されており、
このドライバー20にはRGBセレクタ21が接続され
ている。このRGBセレクタ21には、画像メモリ24
から送られた画像信号を階調補正し、ポジ像からネガ像
に変換する第一ルックアップテーブル22が接続されて
いる。また、画像メモリ24からの画像信号は、階調補
正用の第ニルツクアップテーブル23にも送られ、ドラ
イバー26を介してモニタ27に画像表示されるように
している。画像メモリ24にはカラーTVカメラ21に
よって撮像された画像が記憶される。
カラーネガ30を焼き付ける際の作用について、第1.
2図を参照して説明する。まず、ターレット8を回転さ
せて、焼付光路内にネガキャリア9を挿入する。このネ
ガキャリア9に力、ラーネガ30をセットするとともに
、前記RGBフィルタ切換え部11によって赤色31.
緑色32.青色33の各フィルタを順次に光路中に挿入
する。例えば、はじめに赤色フィルタ31を挿入する。
この赤色フィルタ31を透過したネガ像の濃度に応じて
、シャッタ6の開放時間を調節し、カラー印画紙3に適
正露光を与えるようにする。同様に順次緑色フィルタ3
2.青色フィルタ33を挿入して、2回目、3回目の露
光を行う。以上のように、1枚のカラーネガに対して3
回の露光を行い、順次露光の加色法プリントでカラー印
画紙3にカラー画像を焼き付ける。
次に、カラービデオ画像をカラー印画紙3に焼き付ける
際の作用について、第3図を参照して説明する。まず、
ターレット8を回転させて液晶表示板10を焼付光路内
に挿入する。一方、画像メモリー20では、カラーTV
カメラ21から送られた画像信号を赤色、緑色、青色の
各色ごとに分離して記憶している。これらの記憶画像は
第一ルックアンプテーブル22と第二ルックアップテー
ブル23とに送られる。第一ルックアップテーブル22
に送られた画像信号は階調補正されて、ポジ画像からネ
ガ画像へ反転される。この各色の画像信号はRGBセレ
クタ21で選択され、順次にドライバー20を介して液
晶表示板10に送られてネガ像の三色画像が順次映し出
される。例えば、RGBセレクタ21は、ネガ反転した
赤色信号を取り出してドライバー20に送り、赤色画像
の明度に対応した画像を液晶表示板10に表示させる。
このとき、一方の第ニルツクアップテーブル23に送ら
れた画像信号は階調補正された後、ドライバー26を介
してモニタ27に画像表示されるので、このモニタ27
を観察しながら液晶表示板10の画像濃度を調節するよ
うにしている。こうして、液晶表示板10に赤色画像が
モノクロで表示されている時に、赤色フィルタ31がR
GBフィルタ切換え部11によって光路に挿入され、液
晶表示板10に表示されたモノクロ画像が赤色画像に変
換される。この状態でカラー印画紙3の赤色感度に応じ
て定めた露光時間だけシャッタ6が開き、この間で赤色
画像がカラー印画紙3に焼き付けられる。
赤色画像の露光後に、シャッタ6が閉じられ、その間で
赤色フィルタ31が退避し、代わって緑色フィルタ32
が挿入される。これとともに、液晶表示板10には、緑
色画像がモノクロで表示される。以下、赤色画像の場合
と同様に、緑色画像。
青色画像とがカラー印画紙3に順次焼き付けられる。こ
の三色面順次露光により、1枚のカラープリントの焼付
が終了する。
なお、画像メモリー20に記憶する画像信号としては、
カラーTVカメラ21による入力だけでなく、スチルビ
デオカメラなどの各種のビデオ装置からも入力すること
ができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、写真フィルム画
像の焼付の際にもビデオ画像を焼き付ける際にも、RG
Bフィルタを兼用し三色面順次露光を行うことにより、
一つの焼付光路だけで、二種類の画像を選択して、焼き
付けることができるようになる。また、ビデオ画像の焼
付けに液晶表示板を使用しているため、従来のCRTに
比較して、非常に消費電力が少なく、小型軽量化でき、
しかもCRTを使用した場合に生じるニジミもなく、カ
ラーTVカメラやスチルビデオカメラなどからのビデオ
画像を鮮明にプリント化することが可能となる。したが
って、以上のことにより高性能でありながら、コンパク
トでローコストな兼用機を実現でき、多様化するミニラ
ボなどへの要求にも対処できるようになる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す要部概略図である。 第2図は本発明の一実施例において、写真フィルムに記
録されたカラー画像を焼き付ける際の要部概略図である
。 第3図は本発明の一実施例において、カラービデオ画像
を焼き付ける際の要部概略図である。 1・・・本体部 3・・・カラー印画紙 5・・・ハロゲンランプ 8・・・ターレット 9・・・ネガキャリア 10・・・液晶表示板 11・・・RGBフィルタ切換え部 30・・・カラーネガ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、カラー画像をカラー印画紙に焼き付けるカラー
    プリンタにおいて、 前記カラー印画紙に対向した位置に設けた白色光源と、
    この白色光源とカラー印画紙とを結ぶ焼付光路内に挿入
    する赤色、緑色、青色の各色フィルタ及び写真フィルム
    を保持するためのフィルムキャリアと、このフィルムキ
    ャリアにかえて液晶表示板を前記焼付光路内に挿入する
    ための交換手段とを備え、前記写真フィルムもしくは液
    晶表示板の画像を面順次露光により択一してカラー印画
    紙に焼付けるようにしたことを特徴とするカラープリン
    タ。
JP61269162A 1986-11-12 1986-11-12 カラープリンタ Expired - Lifetime JPH07104554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269162A JPH07104554B2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 カラープリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269162A JPH07104554B2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 カラープリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63123032A true JPS63123032A (ja) 1988-05-26
JPH07104554B2 JPH07104554B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=17468540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269162A Expired - Lifetime JPH07104554B2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 カラープリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104554B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024545A (ja) * 1988-01-29 1990-01-09 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 液晶シャッターを用いた天然色像形成方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576835A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Noritsu Koki Kk Method and device for displaying operation of photographic exposure device
JPS58190634U (ja) * 1982-06-14 1983-12-17 ノーリツ鋼機株式会社 デイスクフイルム用ネガキヤリア
JPS60260929A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Omron Tateisi Electronics Co 写真装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS576835A (en) * 1980-06-16 1982-01-13 Noritsu Koki Kk Method and device for displaying operation of photographic exposure device
JPS58190634U (ja) * 1982-06-14 1983-12-17 ノーリツ鋼機株式会社 デイスクフイルム用ネガキヤリア
JPS60260929A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Omron Tateisi Electronics Co 写真装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024545A (ja) * 1988-01-29 1990-01-09 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 液晶シャッターを用いた天然色像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07104554B2 (ja) 1995-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849809A (en) CRT printing apparatus for printing a composite image
JP2509624B2 (ja) カラ−スライドのプリント方法
US4931863A (en) Electronic photographic printer/enlarger
JPS63123032A (ja) カラ−プリンタ
JPS63123034A (ja) カラ−プリンタ
JP2604750B2 (ja) カラー写真焼付装置
JPH02110532A (ja) シミュレータ付写真プリンタ
JPS63123033A (ja) 合成カラ−プリンタ
JPS63101838A (ja) カラ−プリンタ
JPH0355547A (ja) シルク印刷用製版装置
JPH0632456B2 (ja) Crt画像焼付け方法
JPS63101836A (ja) 写真焼付装置
JP2520936B2 (ja) Crt画像焼付け方法
JPH0521475B2 (ja)
JPS63141039A (ja) Crt画像合成焼付装置
JPS6266244A (ja) Crt画像プリント装置
JPS63311338A (ja) カラ−写真焼付装置
JPH01260982A (ja) 写真焼付装置
JPS564990A (en) Pickup unit for printing television picture
JPS63159835A (ja) 改良されたカラー再現法および装置
JPH02110531A (ja) 画像信号処理方法
JPH067247B2 (ja) 写真焼付装置
JPS62184448A (ja) 合成画像プリント方法
Hunt Color Reproduction—Past, Present and Future
JPS63257742A (ja) 写真プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term