JPS631222A - ダイバ−シテイ受信装置 - Google Patents

ダイバ−シテイ受信装置

Info

Publication number
JPS631222A
JPS631222A JP61144089A JP14408986A JPS631222A JP S631222 A JPS631222 A JP S631222A JP 61144089 A JP61144089 A JP 61144089A JP 14408986 A JP14408986 A JP 14408986A JP S631222 A JPS631222 A JP S631222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
noise
maximum ratio
control voltage
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61144089A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Muromoto
室本 惇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61144089A priority Critical patent/JPS631222A/ja
Publication of JPS631222A publication Critical patent/JPS631222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、見通性通信方式や伝搬路の特性が不安定な通
信方式に用いられるダイバーシティ受信器δに関し、特
にベースバンド帯での信号合成手段を改良したダイバー
シティ受信装置に関する。
[文末の技術] この種のダイバーシティ受@装置では、そのベースバン
ド帯での信号合成手段として、最大比合成方式が多用さ
れている。この最大比合成方式は、受信信号のS/N 
(信号対雑音比)に対応した制御信号によりダイバーシ
ティ信号をウェイテングし、S/Hの良好なダイバーシ
ティ通路の信号は強調し、S/Nの悪いダイバーシティ
通路の信号には減衰を与えて、その後両信号を合成する
ことにより、最大の合成S/Nを得るようにする方式で
ある。この場合、ベースバンド帯での信号合成方式では
、上記S/Nに対応した制御信号として、FMまたはA
M復7A後の信号帯域外の雑音を検波した電圧等が用い
られる。 従来、上述したS/Nに対応した制御信号を
得る手段としては、制御電圧発生器が用いられ、また、
この制御電圧発生器はダイバーシティ通路毎に独立して
設けているため、S/Nの広い範囲にわたって制御電圧
の直線性が要求されていた0例えば、見通外通信方式で
は、L記制御電圧のダイナミー/クレンジは、約60d
Bも要求されるため、高特性の制御電圧発生器が必要と
されていた。
上述したことを第2図に示す従来例のダイバーシティ受
@装置を参照して詳細に説明する。第2図において、受
信アンテナ101,201で受信されたダイバーシティ
信号は、受信器102゜202で受信・復調されてベー
スバンド帯の信号となって最大比合成制御器103.2
03に加えられる。この最大比合成制御器103,20
3では、最大比合成を満足するべくレベル制御が加えら
れ、その後各ダイバーシティ通路の両信号は合成器11
で合成され、出力端子12より出力される。
一方、合成制御のための制御電圧は、受信器102.2
02の出力から取り出され、ベースバンド帯域外の雑音
検出用の帯域濾波器104゜204により抽出される。
その後、制御電圧発生器108,208によってに!:
i幅・検波され、ダイバーシティ信号のS/Nに対応し
た電圧となって最大比合成制御器103.203に加え
られ、ここで上述した各ダイバーシティ信号のレベル制
御がなされるようになっている。
ここで、制御電圧発生器108,208は、−般に、対
数増幅特性を有しているものが利用されており、帯域濾
波器104.204によって抽出された雑音成分の対数
に比例した直FIL電圧を発生するものとなっている。
ここで、上記雑音成分は、ダイバーシティ信号のS/N
に対応していることから、制御電圧発生器108.20
8の出力電圧は、ダイバーシティ信号のS/Nを対数表
示したときS/Nに比例した電圧となる。
[解決すべき問題点] 上述した従来のダイバーシティ受信装置にあって、その
信号合成制御系においては、ダイバーシティ信号を最大
比合成方式によりレベル制御するための制御電圧発生器
が、ダイバーシティ通路毎に独立して設けられており、
また、任意のS/Nで最大比合成特性を満足させるため
には、制御電圧発生器としてS/Hの広い範囲にわたっ
て対数増幅特性を満足するものでなければならず、この
ために調整が困難であり、工数を要するという欠点を有
していた。
そこで本発明は、上記問題点にかんがみてなされたもの
で、信号合成制御系での制御電圧発生器の2整を容易と
し、もって良好な最大比合成制御が行なえるダイバーシ
ティ受信装置の提供を目的とする。
[問題点の解決手段] 本発明は上記目的を達成するために、空間的に互いに蕩
間して配置された第1.第2の受信アンテナと、この第
1.第2の受信アンテナでそれぞれ受信したダイバーシ
ティ信号を復調してベースバンド帯の信号として出力す
る第1.第2の受信器と、この第1.第2の受信器の出
力をそれぞれ増幅する第1.第2の最大比合成制御器と
、この第1.第2の最大比合成制御器の両川力を合成し
て信号出力する合成器と、上記第1.第2の受信器のそ
れぞれの雑音成分を抽出する第1.第2の帯域濾波器と
、この第1.第2の帯域濾波器により抽出された雑音成
分をそれぞれ分岐する第1゜第2のハイブリッドと、こ
の第1.第2のパイグリッドにより分岐された雑音成分
の一方をそれぞれ合成する雑音合成器と、この雑音合成
窓により合成された雑音成分を増幅する自動利得制御機
能を有する共通増幅器と、上記第1.第2のハイブリッ
ドにより分岐された雑音成分の他方をそれぞれ上記共通
増幅器の自動利得制御電圧により利得制御する第1.第
2の補助増幅器と、この第1゜第2の補助増幅器の出力
の対数に比例した直流電圧を生成しそれぞれ上記第1.
第2の最大比合成制御器に与i−る第1.第2の制御電
圧発生器とをA罰した構成にしである。
〔実施例〕
以下本発明にかかるダイバーシティ受信装置の一実施例
について図面を参照して説明する。
第1図は本実施例のダイバーシティ受信装置の一実施例
の構成を示すブロック図であり、第2図と同一部分には
同一符号を付している。
第1図において、受信アンテナ101,201によって
受信された各ダイバーシティ通路の信号(ダイバーシテ
ィ信号)は、受信器102゜202で受信・復調されて
ベースバンド帯の信号とされ、最大比合成制御器103
.203でレベル制御が加えられた後に合成器11で合
成され、出力端子12から出力される。
一方、上述の最大比合成制御器103,203における
合成制御のための制御電圧は、以下のようにして生成さ
れる。すなわち、帯域濾波器lQ4.204により域外
の雑音成分が抽出され、その後ハイブリッド105,2
05により2分岐される。ここで、分岐された一方の信
号は、各ダイバーシティ通路l路に共通に設けられた3
1音合成器13へ加えられ、他方の信号は、各ダイノ(
−シティ通路毎に設けられた補助増幅器106゜206
に加えられる。
雑音合成=13では1通路1の雑音PH1と通路2(1
’)雑音Pnzとが合成されてPs=  PNl+P)
12となり、共A増幅器14に加えられる。ここで。
合成雑音Psは、共通増幅器14で!?l輻されるが、
この共通増幅器14は利得可変型の自動利得制i (A
GC)増幅器であり、出力としては雑音電力が1定しベ
ルPG となるようにAGC動作がなされるようになっ
ている。たとえば、P M 1 > >PN2の場合は
、PM’:PH1であるから、共通増幅器14の出力と
してはPH1が1定しベルPOとなるまで増幅されるこ
とになる。また、PlIl二P112の場合には、共通
増幅器14の出力におけるPJII 、 Px2の成分
は各172となり、Pa/2となる。
一方、各′A路毎に設けられた補助増vA器106.2
061f、共i1fffmX 14 ト同様の利得可変
型のAGC増輻増幅用いて構成されており。
各ダイバーシティ通路の雑音は、この補助増幅器106
.206により増幅される。ここで、補助増幅器106
,206のAGC電圧対利得特性は、共通増@器14と
同一特性を有しており、AGC’i圧は共通増幅器14
から与えられることから、補助増幅=106,206と
共通kM@石14とは常に等しい利得でに!s幅される
ことになる。すなわち、各ダイバーシティ通路の雑音は
別々の補助jlff’X塁106,206で増幅されな
がら共通利得が与えられかつその出力レベルは一定とな
るように制御されることから、雑音レベルの高い通路を
基準として通路間(1,2)で正規化が行なわれること
になる。
また、PNI>>PN2の場合は、共:dl増幅器10
6,206の出力PGは主としてPMI成分のみとなる
が、このとき補助増幅器106の出力はPo となり、
補助¥IvA器206の出力は、別の補助増幅器106
および共通増幅器14と同一の利得が加えられることに
より、poを基準として、入力におけるPN1とPN2
との差だけ低レベルの雑音が現われることになる。この
ことは、入力における雑音レベルの雑対僅のいかんにか
かわらず、雑音レベルの高い通路の雑音を、−定値(P
o )に設定し、他の通路(雑音レベルの低い通路)は
入力での差をそのまま保って出力する基準化が行なわれ
たことになる。さらに、PH1>>PN2の場合は、上
記のごとく基準化がなされ、正規化はPHIとPH2と
が任意の場合にも成立する。ただし、II音レベルが高
い通路の補助増幅器(106または206)の出力レベ
ルは、常にPo とはならず、PNIとPJ12との相
対レベル差に関係するが、最大のレベル低下はPs+=
Pszのときで各補助!ff1v4器(106または2
06)の出力レベルはPa/2となる。
次に、各通路の雑音は、補助増幅器106゜206にて
共通利得でkMvAされた後に、対数増幅特性を有する
制御電圧発生器107.207に加えられる。ここで、
補助増幅器106.206にて正規化がなされた結果、
この対数増幅特性として要求されるダイバーシティは、
以下に述べる通りに非常に狭いものでよいことになる。
すなわち、最大比合成方式においては、入力におけるS
/N差をKdB(K≧0)としたとき、合成によるS/
Hの減衰量は10又ov(1+1/lOに/IQ)dB
で示され、K= 17 dB、すなわち、入力における
S/N差が17dBのとき1合成による改善量は0.1
dBであることから。
S/N差が17dB以1ある場合は1合成によってもS
/Nの改みは得られないことを示している。
一方、補助増幅塁106,206の出力における高レベ
ル側雑音のレベル低下は、前述したようにPHI”PN
2のときが最高にあり、最大3dBである。したがって
、本実施例によれば、制御電圧発生器107,207の
対数増幅特性に要求されるダイナミックレンジは、17
dB+3dB=20dBでよいことになり、従来の方式
が60dBであることから、工/3となることになる。
この場合、本実施例と従来とのダイナミックレンジの差
6O−20=40dBは、AGC増幅器(共通増幅器1
4)によって圧縮されたことを示している。
本実施例においては、共通増幅器14および補助増幅器
106,206のAGC−i!圧対利得特性は揃ってい
る必要があるが、特に直線性が要求されるものではない
ことから、この共A増1113H14および補助に!!
I輻X I O6、206は比較的容易に構成されるも
のである。この他に1本実施例で用いるハイブリッド1
05,205.雑J合成器13等は受動回路であること
から、容易に構成されるものである。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、ダイバーシティ通
路のベースバンド帯における最大比合成方式のJJ1i
11電圧発生部にて、各ダイバーシティ通路で検出した
雑音成分を合成し、これをAGC特性を有する共a増幅
器で増幅するとともに、各通路でも通路毎の雑音を上記
共通増幅器と同一特性を有する補助増幅器で増幅し、A
GC”7圧を上記共通に?I幅器から加えるようにする
ことにより、共通利得動作が行なえて出力の正規化が図
られるようになる。よって、入力雑音のダイナミックレ
ンジは圧縮されたものとなり、各通路に設けられた制御
電圧発生器のダイナミックレンジも狭くすることが可濠
であり、もって制御電圧発生器の調整は容易となり、良
好な最大比合成制御が実現される、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるダイバーシティ受信装置の一実施
例の構成を示すブロック図、第2図は従来例の構成を示
すブロック図である。 101.201:受信アンテナ 102.202:受信器 103.203:最大比合成制御器 104.204:帯域濾波器 105.205:ハイブリ、ド 106.206:補助増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 空間的に互いに離間して配置された第1、第2の受信ア
    ンテナと、この第1、第2の受信アンテナでそれぞれ受
    信したダイバーシティ信号を復調してベースバンド帯の
    信号として出力する第1、第2の受信器と、この第1、
    第2の受信器の出力をそれぞれ増幅する第1、第2の最
    大比合成制御器と、この第1、第2の最大比合成制御器
    の両出力を合成して信号出力する合成器と、上記第1、
    第2の受信器のそれぞれの雑音成分を抽出する第1、第
    2の帯域濾波器と、この第1、第2の帯域濾波器により
    抽出された雑音成分をそれぞれ分岐する第1、第2のハ
    イブリッドと、この第1、第2のバイブリッドにより分
    岐された雑音成分の一方をそれぞれ合成する雑音合成器
    と、この雑音合成器により合成された雑音成分を増幅す
    る自動利得制御機能を有する共通増幅器と、上記第1、
    第2のハイブリッドにより分岐された雑音成分の他方を
    それぞれ上記共通増幅器の自動利得制御電圧により利得
    制御する第1、第2の補助増幅器と、この第1、第2の
    補助増幅器の出力の対数に比例した直流電圧を生成しそ
    れぞれ上記第1、第2の最大比合成制御器に与える第1
    、第2の制御電圧発生器とを具備したことを特徴とする
    ダイバーシティ受信装置。
JP61144089A 1986-06-20 1986-06-20 ダイバ−シテイ受信装置 Pending JPS631222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144089A JPS631222A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ダイバ−シテイ受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61144089A JPS631222A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ダイバ−シテイ受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS631222A true JPS631222A (ja) 1988-01-06

Family

ID=15353967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61144089A Pending JPS631222A (ja) 1986-06-20 1986-06-20 ダイバ−シテイ受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8160521B2 (en) 2005-01-18 2012-04-17 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal and method for controlling a plurality of receiving apparatuses mounted on mobile communication terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8160521B2 (en) 2005-01-18 2012-04-17 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal and method for controlling a plurality of receiving apparatuses mounted on mobile communication terminal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3943293A (en) Stereo sound reproducing apparatus with noise reduction
JPH03213021A (ja) Sd受信装置
CN1938958A (zh) Am接收电路
JP3177388B2 (ja) 無線フロントエンド装置
US8547172B1 (en) Optical transmitter with multiple isolated inputs and signal combining network
JPS631222A (ja) ダイバ−シテイ受信装置
US5625321A (en) Variable gain amplifier apparatus
JPS61131625A (ja) スペ−スダイバ−シチ受信方式
JPH02254830A (ja) 偏波ダイバーシチ光ヘテロダイン検波受信方法およびその装置
JPS63176025A (ja) ダイバ−シテイ信号合成装置
JP2000152200A (ja) 双方向catvシステムの中継増幅器
JPS62262526A (ja) ダイバ−シテイ受信機
JP2605935Y2 (ja) 共同聴視施設用増幅器
JPH0416495Y2 (ja)
JPS6388922A (ja) Fmステレオチユ−ナ
JPS61171239A (ja) 合成ダイバ−シチ受信装置
JPS63272126A (ja) ダイバ−シテイ受信装置
RU94039030A (ru) Устройство подавления помех для приемников широкополосных сигналов
JP3221281B2 (ja) ステレオ受信機におけるノイズ低減装置
JPH10107683A (ja) スペクトル拡散通信装置
JPS58181341A (ja) ダイバ−シテイ信号合成方式
JPH0127288Y2 (ja)
JPS6335137B2 (ja)
JPH0750866B2 (ja) ダイバーシチ受信回路
JPH02246428A (ja) 共通agc方式