JPS63120616A - インサ−ト成形方法 - Google Patents

インサ−ト成形方法

Info

Publication number
JPS63120616A
JPS63120616A JP26566386A JP26566386A JPS63120616A JP S63120616 A JPS63120616 A JP S63120616A JP 26566386 A JP26566386 A JP 26566386A JP 26566386 A JP26566386 A JP 26566386A JP S63120616 A JPS63120616 A JP S63120616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insert
carrier film
mold
molded item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26566386A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Uotani
魚谷 健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP26566386A priority Critical patent/JPS63120616A/ja
Publication of JPS63120616A publication Critical patent/JPS63120616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14008Inserting articles into the mould
    • B29C45/14016Intermittently feeding endless articles, e.g. transfer films, to the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14827Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using a transfer foil detachable from the insert

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば自動車外装品として用いられ、射出
成形品にフィルムなどをインサート成形するためのイン
サート成形方法に関する。
(従来の技術) 従来のインサート成形方法は、たとえば第3図に示すよ
うになっている。射出成形すべき成形型である金型Sは
、キャピテイaとコアbとから構成される。上記キャピ
テイaには図示しない真空源に連通する吸着用孔C・・
・が穿設され、コアbに対向する端面の所定位置に開口
する。上記真空源を作動して、吸着用孔C・・・の端部
にインサート用フィルムdを吸着保持する。このインサ
ート用フィルムdは、印刷等の処理がなされた塩化ビニ
ール材、PET (ポリエチレンテレフタレート)。
PC(ポリカーボネート)などのフィルムもしくはシー
トからなる。
この状態で射出成形をなすことにより、インサート用フ
ィルムdをインサートした必要な成形品、たとえば自動
車の外装品を得るようになっている。
しかるに、成形時に金型S内に樹脂を流し込むと、その
勢いが上記インサート用フィルムdの吸着力に勝り、イ
ンサート用フィルムdの位置がずれる傾向にある。した
がって、出来上がった成形品の所定位置にインサート用
フィルムdが位置しないこととなり、商品価値が損われ
てしまう。
この他、インサート用フィルムdを金型S内に固定する
手段として、金型Sの凹部にフィルムを嵌合状態にして
嵌め込んだり、両面接着テープを用いて金型Sに接着す
るようになっているが、いずれも成形時に樹脂を流し込
む勢いが強くなる傾向にあり、位置ずれし易いものであ
った。また、金型Sに必要な凹部がなく、平面部しかな
い場合ではその一部に保持することは困難であった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上述したような成形時におけるインサート用
フィルムの位置ずれを確実に防止して、インサート用フ
ィルムの位置保持に対する信頼性と、成形品に対する美
観および商品価値の向上を図れるインサート成形方法を
提供することを目的とする。
〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、連続した樹脂離型性のキャリヤフィ
ルムに所定間隔を存してインサート用フィルムを仮接着
し、上記キャリヤフィルムに設けた位置決めマークを検
知子が検知してインサート用フィルムを成形型内の所定
位置に位置決めし、射出成形によりインサート用フィル
ムをインサート成形した後、キャリヤフィルムをインサ
ート用フィルムから剥離することを特徴とするインサー
ト成形方法である。
(作用) このような方法によれば、成形型内に樹脂を流し込んで
もインサート用フィルムの位置がずれることがなり、シ
かも成形後はインサート用フィルムはキャリヤフィルム
から容易に剥離して成形品にインサートされることにな
る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図にもとづいて説明する
。たとえば自動車の外装品を構成する部品を射出成形す
るための金型Sは、キャビティaとコアbとからなるこ
と、従来と同一である。
上記キャビティaの図において上方部位には後述するキ
ャリヤフィルム1をロール状に巻装保持する保持部2が
設けられ、かつ下方部位には繰り出されたキャリヤフィ
ルム1を巻取るための巻取り部3が設けられる。この巻
取り部3は図示しない駆動機構に連結され、自動制賃さ
れる。
上記キャリヤフィルム1は、たとえばPETフィルムも
しくは離型層付きABSフィルム、PCフィルムなどか
らなり、樹脂離型性の処理がなされている。この−面に
は、所定間隔を存して従来と同一のインサート用フィル
ムdが仮接着される。
その仮接着方法としては、通常使用される離型性両面粘
着テープや、離型性粘着材による接着をなす。さらに第
2図に示すように、キャリヤフィルム1の一側部には上
記インサート用フィルムdと同一の所定間隔を存して位
置決めマーク4が設けられる。この位置決めマーク4は
どのようなものでもよい。再び第1図に示すように、上
記保持部2のキャリヤフィルム1繰り出し側とキャピテ
イaとの間には、検知子である光11!!5が設けられ
る。この光電管5はキャリヤフィルム1の一側部に対向
していて、繰り出されるキャリヤフィルム1の位置決め
マーク4を読取り検知できる。上記書取り部3と光電管
5とは電気的に接続されていて、光電管5が位置決めマ
ーク4を検知すると、轡取り部3の駆動機構に停止信号
を送るようになっている。なお、巻取り部3の駆動機構
の駆動開始信号は、図示しないスイッチを作業員がオン
することにより出されるが、ロボットなどの組合せによ
り自動制御をなすようにしてもよい。6はガイド体であ
って、保持部2から繰り出されるキャリヤフィルム1を
キャピテイa端面に対して常に同一面となるようガイド
するためのものである。
しかして、巻取り部3の駆動機構がオンになると、キャ
リヤフィルム1は保持部2から繰り出され、その端部は
巻取り部3に順次巻き取られる。
光電管5が位置決めマーク4を検知すると、その検知信
号を上記駆動機構に送り、直ちにキャリヤフィルム1の
巻取りを停止する。この状態で、キャリヤフィルム1に
仮接着されるインサート用フィルムdの位置が正確に定
められる。通常の手段により金型Sで射出成形をなすと
、上記インサート用フィルムdは成形品の一部にインサ
ートされる。成形の際に樹脂の流れの勢いがあるが、イ
ンサート用フィルムdはキャリヤフィルム1に仮接着さ
れているところから、勢いに負けて位置ずれすることは
ない。すなわち、成形品の正しい位置にインサート用フ
ィルムdをインサートできる。
最後に、成形品の側面に密着するキャリヤフィルム1を
強制的に剥離する。キャリヤフィルム1は樹脂離型性で
あるから、成形品から容易に剥離するとともにインサー
ト用フィルムdからも容易に剥離する。
なお上記実施例においては、凹部のある金型Sにインサ
ート用フィルムdをインサート成形するようにしたが、
これに限定されるものではなく、平面部のみの金型にお
いても同様の作用効果を得ること勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、インサート成形す
べきフィルムの位置を正確に定めることができ、信頼性
の向上を図れるとともに、成形品に対する美観および商
品価値の向上を図れるなどの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示し、第1図
はインサート成形をなす装置の概略構成図、第2図はキ
ャリヤフィルムの一部正面図、第3図は本発明の従来例
を示すインサート成形をなす装置の概略構成図である。 d・・・インサート用フィルム、1・・・キャリヤフィ
ルム、4・・・位置決めマーク、5・・・検知子(光電
管)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のインサート用フィルムを所定間隔を存して連続し
    た樹脂離型性のキャリヤフィルムに仮接着し、このキャ
    リヤフィルムに所定間隔を存して設けた位置決めマーク
    を検知子が読み取って上記インサート用フィルムを成形
    型内の所定位置に位置決めし、射出成形をなして得られ
    る成形品にインサート用フィルムをインサートした後、
    キャリヤフィルムをインサート用フィルムから剥離する
    ことを特徴とするインサート成形方法。
JP26566386A 1986-11-10 1986-11-10 インサ−ト成形方法 Pending JPS63120616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26566386A JPS63120616A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インサ−ト成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26566386A JPS63120616A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インサ−ト成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63120616A true JPS63120616A (ja) 1988-05-25

Family

ID=17420260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26566386A Pending JPS63120616A (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インサ−ト成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120616A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039814U (ja) * 1989-06-15 1991-01-30
WO1995032088A1 (de) * 1994-05-21 1995-11-30 Pik Partner In Kunststoff Verfahren und einrichtung zur herstellung eines auflage- oder unterlageteiles und ein damit hergestelltes auflage- oder unterlageteil
WO2004101293A3 (en) * 2003-05-13 2005-08-04 Bayer Materialscience Llc Method of preparing an insert-molded article

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH039814U (ja) * 1989-06-15 1991-01-30
WO1995032088A1 (de) * 1994-05-21 1995-11-30 Pik Partner In Kunststoff Verfahren und einrichtung zur herstellung eines auflage- oder unterlageteiles und ein damit hergestelltes auflage- oder unterlageteil
US5914170A (en) * 1994-05-21 1999-06-22 Pik Partner In Kunsttstoff Process and means for producing a support part and a support part produced with it
WO2004101293A3 (en) * 2003-05-13 2005-08-04 Bayer Materialscience Llc Method of preparing an insert-molded article

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7757740B2 (en) Film-affixing device
JP2991662B2 (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
EP0734953B1 (en) Labelling method and labelling apparatus
EP1033611A3 (en) Photographic camera systems and film cassettes
JPS63120616A (ja) インサ−ト成形方法
JPS62268729A (ja) モ−ル付き窓材及びこの窓材の製造方法及び装置
JPS61290038A (ja) Frpテ−プの自動貼着方法および装置
JP6983326B2 (ja) スプライシングテープ、テープ判定方法、及びテープ判定装置
US4288281A (en) Appliance for adhering a sensing marker on a medium for recording information
JPH0812181A (ja) ロール物終端止めラベルの剥離方法
JPH106358A (ja) 樹脂モールド装置におけるリリースフィルムの供給機構
JPS5813502Y2 (ja) カセット用ガイドシ−ト
JPS59115230A (ja) ラベルを爪で運搬するラベリングマシン
JPS6160433A (ja) 貼付体の剥離方法
JPH10264914A (ja) ラベル貼付方法
JPS59134138A (ja) ラベル識別方法
JPH0323915A (ja) 絵付け射出成形における絵付けフィルムの位置決め方法
JP2009208869A (ja) フィルターの剥離方法及びフィルターの剥離装置
JP2000185330A (ja) 射出成形同時絵付装置
JP4040211B2 (ja) 記録媒体用保護フィルム
JPS57123473A (en) Retrieving device
JPS6034116Y2 (ja) テ−プ送り装置
JPH05309701A (ja) 転写成形用射出成形装置
JPH04250098A (ja) 用紙移動型プロッタにおける分割作画の位置決め方法
JPH10161278A (ja) 写真用ロールフイルムの製造方法及び装置