JPS63117919A - ガラスの製造方法 - Google Patents

ガラスの製造方法

Info

Publication number
JPS63117919A
JPS63117919A JP26327986A JP26327986A JPS63117919A JP S63117919 A JPS63117919 A JP S63117919A JP 26327986 A JP26327986 A JP 26327986A JP 26327986 A JP26327986 A JP 26327986A JP S63117919 A JPS63117919 A JP S63117919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gel
wet gel
sol
wet
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26327986A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Takeuchi
哲彦 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP26327986A priority Critical patent/JPS63117919A/ja
Publication of JPS63117919A publication Critical patent/JPS63117919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/12Other methods of shaping glass by liquid-phase reaction processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ゾル−ゲル法によるガラスの製造方法に関す
る。
〔従来の技術〕
従来のゾル−ゲル法によるガラスの製造においては、あ
らかじめ、所望形状の型容器を用意し、該容器中に、調
整したゾルを注入しゲル化させ、乾燥、焼結し、ガラス
とする方法、あるいは、ガラスを加工、接合し所望形状
とする方法であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術では、型容器の作製に難点があ
り複雑な形状のものは、作製が困難であり、またゲμの
離型性も悪くなシ、ごく簡単な形状のものしか作製でき
ない。ガラスを加工、接合する場合にも、強度的な問題
(もろい)、高温を要するなどのために、所望形状が複
雑になるほど作製が難しく、高価なものになってしまう
という問題点を有する。
そこで本発明は、このような問題点を解決するもので、
その目的とするところは、ゾル−ゲル法により、様々な
形状のガラスを容易に作製する方法を提供するところに
ある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
金属アルコキシドを主原料として、液状ゾルを調製し、
これをゲル化させてウェットゲルを作製した後、該ウェ
ットゲルを乾燥、焼結するゾル−ゲル法によるガラスの
製造において、ゲル化条件下での反応が終結した後、様
々な形状をした複数個のウェットゲルを密層させ、乾燥
工程に移行するまで少なくとも1日以上は、ゲル化時の
条件を維持し、該ウェットゲルを接合させ目的形状のウ
ェットゲルを作製することを特徴とする。
〔作用〕
本発明によれば、ウェットゲルの状態で最終形状に成形
するため、ガラスを加工。接合し成形する場合に比べ、
容易でありしかも低コストとなる。
また、棹々のウェットゲルを接合させるため、所望形状
の型を作製する必要はなく、複雑な形状のウェットゲル
の作製も容易となるものである。
〔実施例〕
1) 市販のエチルシリケー) (81(OEt)a)
610d  0.01N−HcA’  540n/ を
混合攪拌し、エチルシリケートの加水分解反応を行なっ
た。該反応液に攪拌しながら超微粒子シリカ(商品名:
アエロジ/110X50(デグサ社))225.9を混
合した。この後、分散性を向上させるため、該分散液に
対し、超音波照射(攪拌併用)を3時間行なった。なお
、この際、超音波照射による該ゾル温度の上昇を防ぐた
め、水浴中で行ないゾル温度をほぼ一定に保持した。
次工程として、該ゾル中の半ゲル化ゼリー状物や、不純
物含有粗大粒子およびゴミなどを除去するため該ゾ〃に
対し、遠心分離処理(3,00Orpm3omin)を
加えた。さらに濾過し、ゾルの精製を行なった。
次に該ゾルを攪拌しなから0,1Nアンモニア水を滴下
し、pH値を3〜乙に調整した。この後、再遠心分離?
濾過などの処理を施し、次の3拙類の容器に注入した。
(1)大きさ: 10X10X5(α〕、ゾル:200
m7(2)大きさ:1ox  5X5(cm)、ゾA/
: 100m1(!I)大きさ= 6× 5×5〔儒〕
、ゾlv:60rlLl(1)は1個、(2)は2個、
(5)は2個にそれぞれ上記量のゾルを注入し、密閉状
態にてゲル化させた。ゲル死後5日間はどで、この条件
下における収縮がほぼ終了し、(1)から9.5 X 
9.5 X 1.9 (α) 、 (2)から9.5X
4.75X1.9(3)l (3)から5.7 X 、
4.75X1.9〔硼〕の大きさのウェットゲルが得ら
れた。これらのウェットゲルを各容器から取シ出し、(
1)のウェットゲル上に(2) l (3)のウェット
ゲルを配置し、外寸9.5X9.5X6.65(m) 
 内寸5.7 X 5.7 X 4.75〔眞〕の箱型
賓益とした〇ここでの操作は速やかに行ない再び密閉状
態とし、5日間静置した後、乾燥速度調節が可能な穴あ
きのふたをした容器に移し、乾燥機に投入し、昇温速度
5℃/hrにて、室温から70℃に加熱し、以後70℃
に保持し、1週間で乾燥が終了した。ここで得た乾燥ゲ
ルは大きさく外寸)7.OX7.OX4.9(J)(内
寸)4.2X 4.2 X五5(cm)であり、ウェッ
トゲルを接合したこん跡はなく完全に一体化していた。
この乾燥ゲルを焼結炉に投入し、60℃/hr  の昇
温速度で加熱焼結し、1350℃にて透明なガラス体を
得た。このガラスの大きさは(外寸)5.。
X 5. OX五5〔鑞〕(内寸)五〇×五OX2.5
(儂〕で重量は160gであった。
また、乾燥ゲル同様に接合した跡は全く観察されず、完
全なものであった。
さらに、このようにして得られたガラスに関する諸物性
の分析を行なったところ、ビッカース硬度、比重、赤外
吸収スペクトル、近赤外吸収スペクトル、屈折率など、
はぼ溶融石英ガラスと一致していた。
〔発明の効果〕
このようにして、本発明では、ウェットゲルの状態で最
終ガラス形状に成形することが可能であり、ガラスを加
工・接合し成形する場合に比べ、容易に成形でき、しか
も低コストである。さらに種々の形状の異なるウェット
ゲルを接合させることが可能であるため、所望形状の型
が必要なく、複雑な形状のウェットゲルの作製がきわめ
て容易である。特に加工性の悪い石英ガラスにおいては
この効果が顕著であり、本発明により製造される石英ガ
ラスは、これまで石英ガラスを使用していた分野ではも
ちろんのこと欅々の分野に応用が広がるものと考える。
また、ゾル調製時に、Ti。
Ge+NatCa+Li +AA’+TetCe+Se
  など、柚々の元素の添加も可能であることより、種
々の特性をもつ多成分系のガラスも、容易に成形でき特
性の異なる数種のガラスから成る製品の作製も可能であ
る。
以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)金属アルコキシドを主原料として、液状ゾルを調
    製し、これをゲル化させてウェットゲルを作製した後、
    該ウェットゲルを乾燥、焼結するゾル−ゲル法によるガ
    ラスの製造において、ウエットゲル作製の工程にて以下
    の処理を施すことを特徴とするガラスの製造方法。 a)、様々な形状をした複数個のウェットゲルを密着さ
    せることにより接合させ目的形状のウェットゲルを作製
    する。 b)、前記ウェットゲルの接合を、ゲル化条件下での反
    応が終結した後、行なう。 c)、該ウェットゲルを密着させてから、乾燥工程に移
    行するまで、少なくとも1日以上はゲル化時の条件を維
    持する。
JP26327986A 1986-11-05 1986-11-05 ガラスの製造方法 Pending JPS63117919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26327986A JPS63117919A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ガラスの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26327986A JPS63117919A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ガラスの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117919A true JPS63117919A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17387257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26327986A Pending JPS63117919A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ガラスの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117919A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63117919A (ja) ガラスの製造方法
JPS62207723A (ja) ガラスの製造方法
JPS62100424A (ja) ガラスの製造方法
JPH01145331A (ja) ガラスの製造方法
JPS6291428A (ja) ガラスの製造方法
JPS6177621A (ja) けい酸リチウムの製造方法
JPS63112430A (ja) ガラスの製造方法
JPS60131834A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH03137028A (ja) 大型塊状ガラスの製造方法
JPS61168541A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS61168538A (ja) 石英ガラスの量産方法
JPS63277526A (ja) ガラスの製造方法
JPS6191021A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH02221130A (ja) 半導体ドープガラス
JPS62292627A (ja) ガラスの製造方法
JPS62226822A (ja) ガラスの製造方法
JPS61168539A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPH0825754B2 (ja) ガラスの製造方法
JPS6158818A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS6090834A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS61168542A (ja) 石英ガラスの製造方法
JPS61178427A (ja) 石英ガラスの量産方法
JPS63107821A (ja) ガラスの製造方法
JPS63291822A (ja) 大型塊状ガラスの製造方法
JPS62278135A (ja) ガラスの製造方法