JPS63117471A - 赤外線検知素子 - Google Patents

赤外線検知素子

Info

Publication number
JPS63117471A
JPS63117471A JP61264487A JP26448786A JPS63117471A JP S63117471 A JPS63117471 A JP S63117471A JP 61264487 A JP61264487 A JP 61264487A JP 26448786 A JP26448786 A JP 26448786A JP S63117471 A JPS63117471 A JP S63117471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
xcdxte
value
layer
infrared
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61264487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719915B2 (ja
Inventor
Kosaku Yamamoto
山本 功作
Michiharu Ito
伊藤 道春
Koji Hirota
廣田 耕治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61264487A priority Critical patent/JPH0719915B2/ja
Publication of JPS63117471A publication Critical patent/JPS63117471A/ja
Publication of JPH0719915B2 publication Critical patent/JPH0719915B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 この発明は、赤外線検知素子が光を検知して発生する小
数キャリヤの電極に到達するに要する時間が素子のライ
フタイムに比して小さいため、即ちスウィープアウトの
ために生ずる検知信号の飽和を防ぐために、水銀カドミ
ウム・テルルの検知素子形成部より高X値部に電極を設
けた構造である。
(産業上の利用分野〕 この発明は、赤外線検知素子に係り、特に水銀カドミウ
ム・テルルのエピタキシャル結晶を用いた赤外線検知素
子に関するものである。
水銀カドミウム・テルルの赤外線検知素子は赤外の波長
域の検知素子として盛んに用いられている。従って、製
作が容易に行える高感度の赤外線検知素子が要望されて
いる。
〔従来の技術〕
光伝導型検知素子、例えば水銀カドミウム・テルルのエ
ピタキシャル結晶を用いた赤外線検知素子の検知信号V
sは、第3図に示すように検知素子のバイアス電圧vb
に依存する。即ち、低バイアス電圧の領域では、バイア
ス電圧vbと検知信号Vsは比例関係にあるが、バイア
ス電圧νbが所定電圧vO以上となると、検知信号Vs
が飽和してくる。これは、検知素子の受光部と電極部を
同一の水銀カドミウム・テルルの組成部に形成している
ために、上記したスウィーブアウトが生じ易いためであ
る。
このスウィープアウトによる検知信号の飽和をなくし高
感度の検知素子とするために、第4図に示す構造の赤外
線検知素子がある。これは、カドミウム・テルル(以後
CdTeと記す)基板1の上に、水銀カドミウム・テル
ル(以後Hg+−xCdx Teと記す)をエピタキシ
ャル成長させる。
例えば、まずCdTe基1t(7)上に、Xが0.20
(7)Hgt−xCdXTe層20を形成し、次ぎにH
gt−xCdx Te層2o上にXが0.22のHgh
XCdXTe層21を形成する。このHgt−xCdX
Te層21の上にコンタクト電極30を形成する。
これはコンタクト電極30を受光部22より高いX値部
即ち、広いバンドギャップ部に設けることによってキャ
リヤに対するエネルギー障壁を両層の界面につくって、
キャリヤのスウィープアウトを防ぐのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した、CdTe基板に順次X値の異なるHghXC
dXTe層をエピタキシャル成長させることは、組成作
成精度を保ちながら、これを行うのに工数が掛り、容易
に作成ができないと云う問題がある。
この発明は、上記した従来の状況から、製作が容易に効
率よく行える高感度の赤外線検知素子の提供を目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、第2図に示すように、Hgt−xCdx 
Teのエピタキシャル層は結晶成長方向に組成(X値)
に勾配があり、Hg、XctiXTeJiiとCdTe
基板の界面から離れるに従って、低いX値となることを
利用して、コンタクト電極を高X値部に設けである。
〔作用〕
受光部より高X値部にてコンタクト電極を形成し、スウ
ィーブアウトによる検知信号の飽和を防止し、高感度の
赤外線検知素子の作成を可能とする。
〔実施例〕
第1図は本発明による赤外線検知素子の一実施例を示す
要部断面である。CdTe基板1の表面にHg +−X
CdXTeをエピタキシャル成長させて、例えば厚さ3
0μmのHgt−xCdx Te層2を形成する。
このHgt−xCdx TeとCdTeとのエピタキシ
ャル結晶は、第2図に示すように成長方向に組成(X値
)。
が変化する。特に界面付近における組成の急激な変化は
相互拡散によるためである。
このl1g、−XCdxTeCdTe基板ンチングで例
えば層が7μm厚さになるまで、エツチングによって薄
く作成し、この薄い領域にコンタクト電極3を形成しで
ある。
〔効果〕
以上の説明から明らかなように、この発明によれば、ス
ウィープアウトが、単純にエピタキシャル成長を行い、
高X値部に電極を設けることによって防止され、高感度
の赤外線検知素子を得る上できわめて有効な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による赤外線検知素子の一実施例を示す
要部断面図、 第2図は界面からの距離と組成の関連図、第3図はスウ
ィーブアウトによる飽和を説明するための特性図、 第4図は従来の赤外線検知素子を示す要部断面図である
。 図において、1はCdTe基板、2はHgt−XCdX
Te層、3はコンタクト電極を示す。 第1図 顧×→ go力機iす距諸r1ヒーめ麟 第2図 スウィー1アウト1;ま6雀四−ε説f3F4J(r:
出め相和1j第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カドミウム・テルル(CdTe)基板(1)上に水銀カ
    ドミウム・テルル(Hg_1_−_XCd_XTe)を
    エピタキシャル成長させた結晶を用いる赤外線検知素子
    において、成長方向に組成勾配を有する前記水銀カドミ
    ウム・テルル(Hg_1_−_XCd_XTe)層(2
    )の検知素子を構成する組成X値より高いX値を有する
    箇所に電極(3)を形成したことを特徴とする赤外線検
    知素子。
JP61264487A 1986-11-05 1986-11-05 赤外線検知素子 Expired - Lifetime JPH0719915B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264487A JPH0719915B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 赤外線検知素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61264487A JPH0719915B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 赤外線検知素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63117471A true JPS63117471A (ja) 1988-05-21
JPH0719915B2 JPH0719915B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=17403920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61264487A Expired - Lifetime JPH0719915B2 (ja) 1986-11-05 1986-11-05 赤外線検知素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719915B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241196A (en) * 1991-10-15 1993-08-31 Santa Barbara Research Center Photoresponsive device including composition grading and recessed contacts for trapping minority carriers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241196A (en) * 1991-10-15 1993-08-31 Santa Barbara Research Center Photoresponsive device including composition grading and recessed contacts for trapping minority carriers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719915B2 (ja) 1995-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Semiconductor Materials and Their Applications
US5132747A (en) Avalanche photo diode
JPS6058686A (ja) 光検出器及びその製造方法
JPS61139061A (ja) 半導体光検出装置
JP3108528B2 (ja) 光位置検出半導体装置
JPS63117471A (ja) 赤外線検知素子
US5198370A (en) Method for producing an infrared detector
WO2006123881A1 (en) Silicon-germanium photodiode for image sensor
KR100718875B1 (ko) 이미지 센서용 포토다이오드의 제조 방법 및 그 포토다이오드
JPH07105522B2 (ja) 半導体装置
JP2676814B2 (ja) マルチ型受光素子
JP2637476B2 (ja) 半導体受光素子
JPH0779008A (ja) 赤外線検出装置
JP2647954B2 (ja) 半導体受光装置の形成方法
JP2711055B2 (ja) 半導体光検出器およびその製造方法
JP3364989B2 (ja) 分割光センサ−用アバランシェフォトダイオ−ド
JPH10326921A (ja) 半導体薄膜磁気抵抗素子の製造方法
JPH0330479A (ja) 赤外線検知装置
JPS62101088A (ja) アバランシエ・フオトダイオ−ド
JPS5778182A (en) Semiconductor position detector
JPH03219670A (ja) 光電変換素子の製造方法
RU2065224C1 (ru) Полупроводниковая гетероэпитаксиальная структура для фотоприемной ячейки
JPH0494579A (ja) 半導体受光装置
JPH0391969A (ja) 半導体受光素子
JPS63305568A (ja) 光検出器