JPS63117115A - デイ−ゼル排ガス浄化装置 - Google Patents

デイ−ゼル排ガス浄化装置

Info

Publication number
JPS63117115A
JPS63117115A JP61262203A JP26220386A JPS63117115A JP S63117115 A JPS63117115 A JP S63117115A JP 61262203 A JP61262203 A JP 61262203A JP 26220386 A JP26220386 A JP 26220386A JP S63117115 A JPS63117115 A JP S63117115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
lid
ceramic
honeycomb structure
trap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61262203A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kusuda
楠田 隆男
Masaaki Yonemura
米村 正明
Toshihiro Mihara
三原 敏弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61262203A priority Critical patent/JPS63117115A/ja
Publication of JPS63117115A publication Critical patent/JPS63117115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ディーゼルエンジンが排出する煤(スス)な
どの炭素系微粒子を除去する排ガス浄化装置に関する。
従来の技術 従来のディーゼル排ガス浄化装置としては、例えば特開
昭56−129020号公報に示されるような、セラミ
ックハニカム構造体のセルの一端部及びそれと隣接する
セルの他端部をプラグで閉じだ構造のフィルタを用いた
ものがある。このフィルタは大きな濾過面積を有し、圧
力損失が小さく、捕集効率に優れるなどの特長がある。
また実開昭69−70720号公報に示されるように、
上記セラミックハニカムの中心に全断面積の1/40〜
1/2の中心孔を設け、その−端を閉じ形状のフィルタ
がある。
発明が解決しようとする問題点 このフィルタを用いたディーゼル排ガス浄化装置は、一
定の微粒子捕集期間経過後にフィルタ内に堆積した微粒
子を焼却する作業、いわゆるリジェネレーションを行な
う。これは、電気ヒータでもってフィルタの入口側端面
に堆積した微粒子に点火して燃焼をフィルタ全体に及ぼ
すのである。
しかし、上記セラミックハニカムの格子壁の縦断面積が
小さく、さらにプラグ部分は通気性がほとんどないこと
から、フィルタの入口側端面に堆積する微粒子は少ない
。よって点火が十分に行なわれず、失火してリジェネレ
ーションに失敗する場合があった。また−度リジェネレ
ーションに失敗すると、電気ヒータの回りには堆積した
微粒子が燃焼して無くなっており、次に点火可能な状態
になるまでにフィルタ内は微粒子が堆積し過ぎている。
このときに点火に成功しても、微粒子の発熱量によって
フィルタ全体が温度が上り過ぎ、フィルタが溶損した。
また実開昭59−70720号公報に示されるフィルタ
は、単にフィルタの温度分布を改善するために、セラミ
ックハニカムに中心孔を設けているだけで、これを積極
的に利用したものではない。
そこで、本発明はりジェネレーション時に、点火が確実
にでき、また点火後の短時間に再点火可能な状態を作り
出すことによシ、リジェネレーションを完全にやシ遂げ
ようとするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的な手段は、
フィルタを中空円筒状のセラミックハニカムで作シ、そ
のフィルタの中空の端部に通気性の蓋をし、蓋に接して
点火用の電気ヒータを取付けたものである。
作用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、通常の排ガス浄化運転時には排ガス中に含ま
れる微粒子はフィルタ内だけでなく、フィルタ入口側端
面の格子状壁及びフィルタの中空の通気性の蓋の表面に
堆積する。このとき、フィルタの中空を通るガスの圧力
損失が小さいので、排ガスが多く流れ通気性の蓋に堆積
する微粒子の量は、フィルタ本体より相対的に多い。
次にリジェネレーション時に、この蓋に多く留まった微
粒子に電気ヒータで点火すると、−気に燃焼は蓋全体に
広がる。そして、これを着火源にして燃焼はフィルタの
端面の中心部から周辺部に進み、それからセルの中に伝
播してリジェネレーションが完了する。
その結果、リジェネレーションは従来のように電気ヒー
タの周辺に部分的に止まることなく、フィルタ全体に及
ぶようになる。また電気ヒータのある部分の堆積微粒子
が焼却されて無くなっても、次に点火可能となる量に堆
積物が達するまでの時間が短く、再点火が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明する
第1図は本発明のディーゼル排ガス浄化装置の縦断面図
で、図中1は排ガス中の炭素系微粒子を捕集するセラミ
ック製トラップである。このトラップ1は、気孔率の高
いセラミック壁2で区分された多数の矩形セル3からな
る中空円筒状のハニカム構造体4と、セル3の一端部及
び隣接するセル3の他端部を閉塞するプラグ5がら構成
されている。一端部が閉塞されたセル3のうち、排ガス
流入側に開放された端部をもつものが流入チャンネル6
、流出側に開放された端部をもつものが流出チャンネル
7である。ハニカム構造体4の中空8の排ガス流入側端
部には通気性を有するセラミ   ゛ツク板でできた蓋
9を接合してちる。
トラップ1は、アルミナ−シリカ系繊維を有機バインダ
で固めたマット状の緩衝材10を周囲に巻き、缶ケース
11内に収納してストッパ12で固定しである。缶ケー
ス11には、エンジン排気口及びマフラと接続する排ガ
ス流入口13、流出口14がそれぞれ設けである。また
缶ケース11の排ガス流入側には、赤熱部を中空8の蓋
9に接するようにグローヒータ15が取り付けられであ
る。グローヒータ15はバッテリー(図示せず)に接続
し、電力の供給を受けられるようになっている。
次に、この一実施例の構成における作用を説明する。先
ず通常の濾過運転から始める。ディーゼルエンジンから
排出された炭素系微粒子を含む排ガスは、排ガス流入口
13を経て缶ケース11内に入る。缶ケース11内に入
った排ガスは、一部は通気性の蓋9を通って中空4に入
り、他の大部分はトラップ1の流入チャンネル6に入る
。排ガスが蓋9を通過するとき、排ガス中に含まれる微
粒子は、その表面に層となって堆積する。一方、流入チ
ャンネル6に入った排ガスは、セラミック壁2を透過し
て流出チャンネル7に入るとき濾過され、セラミック壁
2の流入チャンネル6側表面でも微粒子が捕集される。
従って、中空4及び流出チャンネル7に入った排ガスは
清浄で、これらは−担缶ケース11の排ガス流出側に出
て、流出口14からマフラを経て大気に放出される。
次に堆積した微粒子を焼却するりジェネレーション運転
について説明する。濾過運転を長く続けると微粒子がト
ラップ1内に一杯に堆積し、目詰シが生じてくる。その
結果、背圧が上昇してディーゼルエンジンの効率を悪化
させる。そのため微粒子を焼却するりジェネレーション
が必要となる。
それには、まずグローヒータ15に約2OAの電流を流
す。そしてグローヒータ16の先端が赤熱し、蓋9の表
面に堆積した微粒子に着火する。着火した微粒子の燃焼
は、蓋9の表面で大きくなり、周辺に広がる。そして燃
焼は、ハニカム構造体の格子機の上に堆積した微粒子を
伝って、トラップ1の前面全体に広がる。その後燃焼は
、排ガス流入口13に沿ってトラップ1全体に及ぶ。こ
の結果、途中で火が消えることなく、確実にリジェネレ
ーションが行なえる。
次に本発明の他の実施例について説明する。
第2図は本発明のディーゼル排ガス浄化装置の部分縦断
面図で、図中1はトラップである。トラップ1を構成す
るハニカム構造体4の中空8の流入側端部には蓋9とし
て、メツシュ9aを下に敷いて、その上にアルミナ・シ
リカ系セラミック繊維をフェルト状にした薄板9bを接
着したものである。薄板9bの表面に先端を接触してグ
ロープラグ15が取り付けである。以下前記実施例と同
じく2はセラミック壁、3はセル、6はプラグ、6は流
入チャンネル、7は流出チャンネルである。
この実施例においても上記と同様に、リジェネレーショ
ン時にまず蓋9の表面に堆積した微粒子に着火させ、そ
の後トラップ1全体に燃焼を行き渡らせるものである。
発明の効果 本発明は、トラップを中空円筒状ノ・ニカム構造体で作
り、その中空の端を非常に通気性のセラミックで蓋をし
、その蓋に堆積した微粒子に電気ヒータでまず着火し、
それを着火源にしてトラップ内全体の微粒子を燃焼させ
る。よって燃焼がトラップ全体に滑らかに及び、確実に
リジェネレーションが行々える。さらにこのことによっ
て、従来部分的な燃焼でトラップに大きな温度差ができ
、その熱応力によシフラックを発生させていたが、これ
も防ぐことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディーゼル排ガス浄化装置の一実施例
の縦断面図、第2図は他の実施例の部分縦断面図である
。 1・・・・・・トラップ、2・・・・・・セラミック壁
、3・・・・・・セル、4・・・・・・ハニカム構造体
、5・・・・・・プラグ、9・・・・・・蓋、1o・・
・・・・緩衝材、11・・・・・・缶ケース、15・・
・−グローヒータ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セルの一端及び隣接するセルの他端を無機材料の
    プラグで閉塞した中空円筒状の多孔質セラミックハニカ
    ム構造体、該ハニカム構造体の中空の一端を閉塞した通
    気性無機材料の蓋、前記ハニカム構造体の外周囲を包被
    した耐熱・弾力のある無機繊維質の緩衝材、該緩衝材を
    厚み方向に圧縮して内部に収納した金属性の容器、該容
    器の両端に排ガス接続口を有するディーゼル排ガス浄化
    装置において、前記蓋のある側の排ガス接続口を排ガス
    流入口とし、前記蓋の前面に接して電気抵抗ヒータを設
    け、前記蓋の表面に堆積したススに点火することを特徴
    とするディーゼル排ガス浄化装置。
  2. (2)多孔質セラミックハニカム構造体が、アルミナ・
    シリカ系セラミック繊維を耐火粘土で結合焼結させた複
    合セラミック質のハニカム構造体である特許請求の範囲
    第1項記載のディーゼル排ガス浄化装置。
  3. (3)通気性無機材料の蓋が、アルミナ・シリカ系セラ
    ミック繊維を耐火粘土で結合焼結させた複合セラミック
    ス又は通気性連続泡を有するセラミックフォームなどの
    多孔質セラミックスの薄板である特許請求の範囲第1項
    記載のディーゼル排ガス浄化装置。
  4. (4)通気性無機材料の蓋が、セラミック繊維又は金属
    繊維などの耐熱無機繊維のマットである特許請求の範囲
    第1項記載のディーゼル排ガス浄化装置。
JP61262203A 1986-11-04 1986-11-04 デイ−ゼル排ガス浄化装置 Pending JPS63117115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262203A JPS63117115A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 デイ−ゼル排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61262203A JPS63117115A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 デイ−ゼル排ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117115A true JPS63117115A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17372510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61262203A Pending JPS63117115A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 デイ−ゼル排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117115A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993023144A1 (en) * 1992-05-13 1993-11-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Particulate trap for purifying diesel engine exhaust gas
DE10105233A1 (de) * 2001-02-02 2002-08-29 Zeuna Staerker Kg Vorrichtung zur Nachbehandlung von Dieselabgasen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993023144A1 (en) * 1992-05-13 1993-11-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Particulate trap for purifying diesel engine exhaust gas
US5458664A (en) * 1992-05-13 1995-10-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Particulate trap for purifying diesel engine exhaust
DE10105233A1 (de) * 2001-02-02 2002-08-29 Zeuna Staerker Kg Vorrichtung zur Nachbehandlung von Dieselabgasen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0153566B2 (ja)
JPH1054220A (ja) ディーゼル機関の排気浄化装置
JPS5867914A (ja) 内燃機関のカ−ボン微粒子浄化装置
WO2007107078A1 (fr) Dispositif de purification d'echappement par infrarouges et procede associe pour moteur diesel
KR19980032928A (ko) 배기 가스 정화 장치
JPS63117115A (ja) デイ−ゼル排ガス浄化装置
JPS59150918A (ja) デイ−ゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPS58143815A (ja) 排ガスフイルタ
JPH03258911A (ja) ディーゼル微粒子用フィルタ
JP3075668B2 (ja) ディーゼルパティキュレートフィルタにおけるフィルタ構造
JP3570197B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS6356814B2 (ja)
JPS6235854Y2 (ja)
JP2002349230A (ja) 排気ガス浄化装置
JPH116419A (ja) フィルタの再生方法およびフィルタ装置
JPS62298615A (ja) デイ−ゼル排ガス浄化装置
JP3401946B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子処理装置
JPH10299455A (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JPH0430329Y2 (ja)
JPH08260944A (ja) Dpfバーナー再生装置
JP3728547B2 (ja) シール材及びパティキュレートトラップ装置
JP3611874B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP3360437B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子処理装置
JPH01125515A (ja) ディーゼルパティキュレート捕集装置
JPS63309713A (ja) 排ガスフイルタ装置