JPS63116386A - 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体 - Google Patents

耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体

Info

Publication number
JPS63116386A
JPS63116386A JP26116386A JP26116386A JPS63116386A JP S63116386 A JPS63116386 A JP S63116386A JP 26116386 A JP26116386 A JP 26116386A JP 26116386 A JP26116386 A JP 26116386A JP S63116386 A JPS63116386 A JP S63116386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear
protein
acrylonitrile
heating element
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26116386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084030B2 (ja
Inventor
小澤 敏男
守谷 恭亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP61261163A priority Critical patent/JPH084030B2/ja
Publication of JPS63116386A publication Critical patent/JPS63116386A/ja
Publication of JPH084030B2 publication Critical patent/JPH084030B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐屈曲性が階れ、衣料、寝装等のように使用
中絶えず屈曲が加わる物にも使用しうる発熱体、特に線
条もしくは面状発熱体に関する。
(従来の技術) 最近、線条もしくは面発熱体は、床材、敷物、保温容器
等、広い分野に利用せられ、防寒、保温等の目的に供さ
れている。しかし、従来の線条もしくは面状発熱体には
金属線、炭素繊維、繊維にケッチェンブラック等の炭素
系物質を塗布した糸条等が使用せられているが、これら
は可撓性(こ乏しく、屈曲に弱く、衣料、寝装等のよう
に柔軟性が要求せられ、使用中に絶えず屈曲が加わり、
更に再圧洗濯が必要となるものにおいては不適当な素材
である。
ポリエステル、ナイロン等の繊維にメッキを施したもの
を発熱体として使用することも考えられるが、メッキが
剥離しやすく、耐屈曲性が乏しい欠点がある。本発明者
は絹等の蛋白繊維にメブキを施すことも試みたが、これ
は、電流は流れるが発熱内′難なことが分かった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記従来の素材とは異なり、強靭で可撓性に
富み、屈曲に対しても抵抗を持つ新素材を提供するもの
である。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明においてはアクリロ
ニトリル系ポリマー及び/又は蛋白−アクリロニl−’
Jル系共重合体を主成分とするポリマーを含有する繊維
もしくはフィルムを金属化したものを素材とした発熱体
を用いる。なお、ここでいう金属化とは金属単体を付着
させることのみではなく、導電性金属化合物を付着させ
ることも含まれる。
上記発熱体に用いるアクリロニトリル系ポリマーとして
はアクリロニトリルのホモポリマーもしくはアクリロニ
トリルを主体とし、これを他のビニル系モノマー、例え
ば塩化ビニル、アクリル酸、アクリル酸エステル、アク
リルアミド、酢酸ビニル、ビニルピリジンとの共重合体
が挙げられる。
また蛋白−アクリロニトリル系共重合体を主成分とする
ポリマーを含有するものとしては蛋白にアクリロニトリ
ルをグラフト共重合したもの、もしくは該グラフト共重
合体と蛋白及び/又はアクリロニトリル系ポリマーとの
混合物等が挙けられる。蛋白としては大豆蛋白、牛乳カ
ゼイン等が用いられ、グラフト共重合もしくは混合する
ものとしてはアクリロニトリルもしくはアクリロニトリ
ルを主体とし、上記した他のビニル系モノマーとの共グ
ラフトもしくは共重合体であってもよい。
蛋白とアクリロニトリル(共グラフトもしくは共重合成
分も含める)との配合比率は、蛋白20〜80重景%、
重量リロニトリル成分80〜20重量%が適当である。
これらの素材のうち、蛋白=7クリロニトリル系共電合
体を主成分とするものは、蛋白成分が親水性で、水中に
おいて膨潤しやすく、かつ保有するアミノ基によって金
属イオンを捕捉しやすいので、処理浴のpH1温度等の
条件を好適に設定することにより、金属イオンが素材繊
維もしくはフィルムに結合しやすく、かつ結合も均斉で
あり、発熱体としての良好な性能を付与することができ
るので、好ましい素材である。
上記各重合体は、常法に従って繊維又はフィルムとした
のち、金属化処理を施す。
金属化処理は、例えば上記繊維又はフィルムに銅イオン
のような金属イオンを含浸させ、これを還元剤で還元し
て金属を繊維又はフィルム上に析出させるか、硫化水素
もしくは水溶性硫化物の水溶液で処理して金M4硫化物
を析出させることによって得られる。
繊維又はフィルムに金属イオンを含浸させるには、該金
属イオン、例えば銅イオンと塩酸、硝酸、硫酸等の酸根
とから構成される水溶性塩の水溶液で繊維を処理すれば
よい。金属イオンの含浸量は、多量になるほど導電性は
良好になるが、ポリマーの種類によって飽和敏が異なる
ので、ポリマーの種類に応じて適宜含浸量を決定するの
が望ましい。
一般的には5重量%〜飽和濃度の水溶液で常温もしくは
、例えば100°C以下の比較的低温での加温下に繊維
又はフィルムを処理するのが好ましい。
金属イオン含浸後、金属化処理を施すが、その方法とし
ては適当な還元剤、例えば金属単体、ヒドロキシルアミ
ン等で処理することにより、金属単体を析出させる手段
、あるいは硫化水素、水溶性硫化物等の硫黄化合物を作
用させて金属硫化物とする手段等がある。
これらの処理に使用する金属イオンとしては、銅、銀、
金、クロム、鉄、コバルト、ニッケル等があるが、導電
性、ラスト等の面から銅イオンを使用するのが好ましい
。また導電性の良好な点で金属硫化物とする手段をとる
のが好ましい。更に繊維の場合の金属化処理は、繊維(
好ましくはフィラメント)の状態で施してもよいが、織
物、1編物、不織布等の面状体にしたのち施してもよい
上述した1m状発熱体は、フィルムの形態又は織物、編
物、不織布等の形態として使用する。繊維は短繊維の紡
績糸であっても差支えないが、均一な導電性を保つため
にフィラメントを使用スルノが好ましい。織物、編物、
不織布等は上記金属化繊維のみで製造してもよいが、他
の繊維との交織、交編、混合あるいは他の繊維製品に挿
入してもよい。
(実施例) 次に実施例について本発明を更に詳細に説明する。なお
、実施例中、銅対着量は重量増加率(%)、比抵抗値(
処理系又は布帛の抵抗値から、算出)発熱温度は、試料
(こ2 cmの間隔をあけて銀ぺ一ヌトを帯状に塗布し
、帯状のアルミ箔を貼付して電極として電圧を3.5V
に印加し、試料の中央部ζこ温度計を接触させて得られ
た最高温度で示した。
実施例1゜ 蛋白−アクリロニトリルグラフト共重合体フィラメント
系(東洋紡績社製「ジノン」)(約75d)及びアクリ
ル系フィラメント(約75d)を各々チューブ状編物と
したのち、次の処理を施した。
M練: 29/(lの界面活性斉り水溶液中に浸漬し、
70°C×20分間処理した。
銅イオン含浸、硫化処理: 6y/lの硫酸第2銅水溶液中に試料を浸漬し、銅イオ
ンを繊維中に含浸させ、3ダ/lのチオ硫酸ソーダ及び
3 !/eの亜硫酸ソーダを添加して、20分間かけて
徐々に75°Cに昇温したのち、60分L1号この温度
で処理した。
ソーピング:」1記試料を8 !/lの界面活性剤水溶
液中で、50〜60°Cで10分間湯洗し、更に水洗し
たのち遠心脱水した。
得られた結果は第1表のとおりである。
第   1   表 第1表から分かるように蛋白−アクリロニトリルグラフ
ト共重合体は比抵抗値が最も低く、かつ発熱性、耐洗濯
性も良好である。また発熱温度が極度に高くならないの
が特長である。
炭素繊維は良好な発熱体であるが、耐洗濯性が悪い欠点
がある。
実施例2 実施例1で使用した蛋白−アクリロニトリルグラフト共
重合体]哉維発熱体を用い、印加電圧と表面温度の関係
を測定した。得られた結果は第2表のとおりである。
本発明の面状発熱体は、これまで述べたように、従来の
素材とは異なり、強靭で可撓性に富み、屈曲に対しても
抵抗性があり、従って家庭洗曜にも耐える特徴があり、
しかも発熱温度は比較的低温域にあるので、衣料、寝装
等に使用すると好適である。
具体的には、衣料としては、釣周圧、ダイパー周圧、業
務用防寒服、手袋、靴下、器内張布等、寝具としては寝
装、毛布、敷布、ふとん等がある。
その他、サポータ−1腹巻き等の医療品にも使用可能で
ある。以上、挙げたほか、カーペット、毛布等の寝具、
床材等の建杖、OAi器、自動車等の車輌の保温、融雪
シート、温床シート、養生シート等の農業、土木用途等
、従来の発熱体利用分野にも適用しうろことはいうまで
もない。
特許出頭人  東洋興業株式会社 同 上   東洋紡績株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクリロニトリル系ポリマー又は/及び蛋白−ア
    クリロニトリル系共重合体を主成分とするポリマーを含
    有する繊維もしくはフィルムを金属化したものを素材と
    した線条もしくは、面状発熱体。
  2. (2)素材が蛋白−アクリロニトリル系共重合体を主成
    分とするポリマーを含有する繊維もしくはフィルムを金
    属化したものである特許請求の範囲第(1)項記載の線
    条もしくは面状発熱体。
  3. (3)金属化が金属硫化物の付与処理である特許請求の
    範囲第(1)項もしくは第(2)項記載の線条もしくは
    面状発熱体。
JP61261163A 1986-11-01 1986-11-01 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体 Expired - Lifetime JPH084030B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261163A JPH084030B2 (ja) 1986-11-01 1986-11-01 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261163A JPH084030B2 (ja) 1986-11-01 1986-11-01 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63116386A true JPS63116386A (ja) 1988-05-20
JPH084030B2 JPH084030B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=17357990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61261163A Expired - Lifetime JPH084030B2 (ja) 1986-11-01 1986-11-01 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084030B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307186A (ja) * 1988-06-02 1989-12-12 Nippon Sanmou Senshoku Kk 低温抵抗発熱体
JP2009073133A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Pilot Ink Co Ltd インキタンク交換式筆記具

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102330A (ja) * 1972-04-08 1973-12-22
JPS5551873A (en) * 1978-10-09 1980-04-15 Nippon Sanmou Senshiyoku Kk Production of electrically conductive fiber
JPS59226492A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 松下電器産業株式会社 赤外線放射体の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48102330A (ja) * 1972-04-08 1973-12-22
JPS5551873A (en) * 1978-10-09 1980-04-15 Nippon Sanmou Senshiyoku Kk Production of electrically conductive fiber
JPS59226492A (ja) * 1983-06-07 1984-12-19 松下電器産業株式会社 赤外線放射体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01307186A (ja) * 1988-06-02 1989-12-12 Nippon Sanmou Senshoku Kk 低温抵抗発熱体
JP2009073133A (ja) * 2007-09-24 2009-04-09 Pilot Ink Co Ltd インキタンク交換式筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH084030B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4378226A (en) Electrically conducting fiber and method of making same
US4201825A (en) Metallized textile material
US3014818A (en) Electrically conducting articles and process of making same
CN113235295A (zh) 混合金属化防核辐射材料及其制备方法和服装
JPS63116386A (ja) 耐屈曲性の優れた線条もしくは面状発熱体
JPH02100204A (ja) 電気伝導性製品
JP2004502055A (ja) 金層が形成された織物地とその製造方法
JP4264800B2 (ja) 吸湿/吸水発熱性構造体
JP3972127B2 (ja) 金属被覆繊維体とその製造方法
JPS59106573A (ja) 金属化した織物シ−ト様構造体の製造法
JP4830406B2 (ja) 導電性繊維
WO1995033358A1 (en) Heating fabric and articles made therefrom
JPH03260168A (ja) 金属メッキアクリル繊維
JPH01144503A (ja) 伝導性材料
WO2021145180A1 (ja) 金属被覆液晶ポリエステルマルチフィラメント
JPS62299567A (ja) 金属被覆繊維の製造方法
JP3912578B2 (ja) 吸湿/吸水発熱性芯地用構造体
JPS6381705A (ja) 耐久性良好な導電性高分子材料
JPS61102478A (ja) 導電性布帛とその製造法
JPH01132775A (ja) 導電性ポリマー成形物及びその製造法
JP4543356B2 (ja) 金属被覆繊維体とその用途および製造方法
JP3309299B2 (ja) 改質アクリロニトリル系繊維の製造方法
CN109162088B (zh) 石墨烯改性导电合成纤维及其制备方法和用途
JPH0137513B2 (ja)
JPH02272798A (ja) 高電磁波シールド性・高耐屈曲性複合シート材料