JPS6311461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311461Y2
JPS6311461Y2 JP5508481U JP5508481U JPS6311461Y2 JP S6311461 Y2 JPS6311461 Y2 JP S6311461Y2 JP 5508481 U JP5508481 U JP 5508481U JP 5508481 U JP5508481 U JP 5508481U JP S6311461 Y2 JPS6311461 Y2 JP S6311461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
water flow
gas
flow control
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5508481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57167349U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5508481U priority Critical patent/JPS6311461Y2/ja
Publication of JPS57167349U publication Critical patent/JPS57167349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6311461Y2 publication Critical patent/JPS6311461Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は湯沸器の温度制御装置に関するもの
である。
出湯温度に応じてガスバーナへのガス量を増減
させ出湯温度の安定を図る湯沸器においては、最
大ガス量でガスバーナを燃焼させても末だ設定温
度に達しないときは給水量を調節して熱交換器へ
の水量を絞り設定温度に安定させるものである。
この考案は出湯温度を安定させ、かつその応答
を早くするために、水量調節弁とガス量調節弁を
槓杆の両端部に枢支し、かつそのいずれか一方を
リモートコントロールケーブルを介して連結する
とともに中間部を出湯温度制御用の駆動モータに
よつて進退させる作動軸の先端部に枢着して湯温
が設定温度より低い場合ガス量調節弁の開度を増
す方向にばねにて付勢し、而して水量調節弁を全
開状態に付勢する構成として、その作動の確実化
とともに特に機器内の各作動部の配置の容易化を
企図したもので、以下その一実施例を図面に基い
て説明する。
図面において1は槓杆、Mはサーボモータ、2
は作動軸で、その基端雄ねじ部2aを固定雌ねじ
部材2bに螺挿し、サーボモータMの正逆回転に
より減速ギヤ9,10を介して該作動軸2を回転
せしめることにより進退移動ができるようになつ
ており、その先端を前記槓杆1の中間部の適宜個
所に枢軸11により回動可能に枢支して連結せし
めている。この枢支部をAとする。3は熱交換
器、4は熱交換器3への流水通路12に設けた弁
室13内にその弁座14に対向して装備した水量
調節弁で、水量調節弁4の弁軸5を器体外に突出
させて、その先端部を槓杆1の一端に枢軸15に
より枢支して連結せしめている。この枢支部Cと
する。又弁軸5の弁室13内における水量調節弁
4が弁室13の後壁に当り後退端が規制され、後
退端位置で水量調節弁4は全開状態となる、6は
ガスバーナ、7はガス量調節弁で、実施例ではガ
スバーナ6へのガス通路16に設けた弁室17内
にその弁座18に対向して装備したガバナ弁を用
いており、その弁軸はダイヤフラム19を介して
ガバナばね20と関連させている。すなわち、ダ
イヤフラム19にガス量調節弁7の弁軸が一体的
に連結され、かつ、ダイヤフラム19の背圧室2
1に連設せる筒状部22に上下摺動自由に嵌挿し
たスライダ23とダイヤフラム19との間にガバ
ナばね20を介装している。また、筒状部22に
は蓋体24を設けて蓋体24を取外せばスライダ
23の脱着ができるようになつている。8はリモ
ートコントロールケーブルで、可撓性をもつケー
ブル外管8aと可撓ワイヤ8bとからなつてお
り、ケーブル外管8aはその基端螺管8a′を取付
枠25にその進退が自由に行えるよう挿通しロツ
クナツト26により固定せしめ、先端部は筒状部
22の蓋体24に固定している。ケーブル外管8
a内に挿通した可撓ワイヤ8bはその基端を槓杆
1の他端に枢軸27を介して連結枢支されてい
る。この枢支部を枢支部Bとする。該可撓ワイヤ
8bの先端はスライダ23に固定して槓杆1の他
端が左右動することにより可撓ワイヤ8bを介し
てスライダ23を上下動させガス量調節弁7の背
圧荷重の調整を行うことによつてガス量調節弁7
の開度調節が行えるようにしている。また、スラ
イダ23と蓋体24との間には復帰用ばね28を
介装してスライダ23の上昇を行うようにしてい
る。こゝで復帰用ばね28の付勢力をガバナばね
20のそれより大きくしており、復帰用ばね28
の付勢力にて槓杆1の枢支部Bが常に図示左方向
に引張力を受けており、従つてガバナ弁は復帰用
ばね28とガバナばね20の弾発力にて全開方向
に押圧されている。そしてガス量調節弁7の弁軸
はダイヤフラム19、ガバナばね20、スライダ
23と連接状に構成されることになり、軸端部、
すなわちスライダ23を可撓ワイヤ8bを介して
槓杆1の他端に枢支せしめている。Tは熱交換器
3の出口近くに設けた感温体、29は出湯蛇口、
30はガス供給導管でガス通路16に連通されて
いる。31は給水導管で、流水通路12に連通さ
れている。Eは給水圧を利用してガスの給断を行
う公知の点滅装置で、流水通路12に装置せる水
ガバナ弁32とガス通路に装備せるガス弁33が
ダイヤフラム34を介して連動するようになつて
いる。なお、水量調節弁4は点滅装置Eのダイヤ
フラム34及びベンチユリ35、すなわち、差圧
発生部より後流側に設けるものである。
前記構成において、出湯温度が低くなつて感温
体Tがこれを感知してサーボモータMを起動し作
動軸2を前進(図面において左行)させると枢軸
部Aも左行して、槓杆1の一端の枢支部C、すな
わち、水量調節弁4の後退端が規制されて枢軸1
5を支点として、即ち、水量調節弁4を全開とし
た状態で他端の枢支部B、すなわち、可撓ワイヤ
8bとの枢軸27を左行せしめ可撓ワイヤ8bを
左方に移動させるためスライダ23は復帰用ばね
28の反撥力により押上げられ、ガバナばね20
のばね荷重を大きくしてガバナ弁7を上昇させ弁
座18との間隙を広げガス流量を多くしガスバー
ナ6による燃焼能力を大きくして最大加熱を行い
出湯温度を高め設定温度に達するようになすもの
で、この間バーナへのガス量は供給圧に変動があ
つてもガバナ作用で安定供給されるのであるが、
枢支部Bがロツクナツト26に当接して、その左
行極限位置に達してガス量調節弁7が最大開度と
なり、この最大ガス供給によるガスバーナの燃焼
だけでは末だ設定温度に達しないときは、さらに
サーボモータMが回転して作動軸2を前進させ、
こんどは枢支部Bを支点として一端の枢支部Cを
左行させ水量調節弁4をその弁座14に近づけ流
水量を絞つて熱交換器3の通過水量を減じ、先の
ガスバーナ6の最大燃焼と相まつて設定温度に直
ちに昇温させ常に所望温度の安定出湯が得られる
ようにしたものである。
上記実施例では、可撓ワイヤをガス量調節弁の
弁軸端部に連接したものを説明したが、器具内の
各作動部の配置状況によつては可撓ワイヤを水量
調節弁側に使用してもよい。
この考案は以上説明したように、出湯温度に応
じてガスバーナへのガス量の増減と熱交換器への
水量の増減が槓杆を介して交互に迅速に行えるの
で、その応答が早くて湯沸器の能力を最大限に利
用できる効果があり、しかも水量調節弁とガス量
調節弁をモータにより進退移動される作動軸と槓
杆及びリモートコントロールケーブルを介して連
動させる構造としたので誤動作がなく正確かつ円
滑な流量調節が行え、さらに、機器の設計が容易
になるなどの実用性がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の湯沸器の温度制御装置の実施
例を示す要部の断面図である。 1……槓杆、2……作動軸、M……モータ、3
……熱交換器、4……水量調節弁、5……その弁
軸、6……バーナ、7……ガス量調節弁、8……
リモートコントロールケーブル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱交換器への流水通路に介装した水量調節弁と
    バーナへのガス通路に介装したガス量調節弁の弁
    軸端部のいずれか一方をリモートコントロールケ
    ーブルを介して、他方を直接槓杆の両端にそれぞ
    れ連結枢支するとともに該槓杆の中間部を出湯温
    度と設定温度との差に応じてモータによつて進退
    される作動軸の先端に枢着し、かつ前記ガス量調
    節弁は開度を増す方向に付勢して設け、更に前記
    水量調節弁は最大開口時に停止する停止部を備え
    て成ることを特徴とする湯沸器の温度制御装置。
JP5508481U 1981-04-16 1981-04-16 Expired JPS6311461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5508481U JPS6311461Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5508481U JPS6311461Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57167349U JPS57167349U (ja) 1982-10-21
JPS6311461Y2 true JPS6311461Y2 (ja) 1988-04-04

Family

ID=29851645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5508481U Expired JPS6311461Y2 (ja) 1981-04-16 1981-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311461Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57167349U (ja) 1982-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512878A (ja) 液体を一定温度に連続加熱するための装置と方法
JPS6311461Y2 (ja)
JPS6311462Y2 (ja)
JPS6150190B2 (ja)
JPH04341675A (ja) 湯水混合装置
JPH0138460Y2 (ja)
GB2136936A (en) Gas-Fired Flow Heater
JPS6126833Y2 (ja)
KR950009264B1 (ko) 가스탕비기
JPS6141023Y2 (ja)
JPH0249480Y2 (ja)
GB2027851A (en) Controlling burner fuel supply in fluid heating apparatus
JPH0435712Y2 (ja)
JPH0351968B2 (ja)
JPS63318382A (ja) 流量制御装置
JPS5812928A (ja) 燃焼装置の空燃比制御装置
JPH018922Y2 (ja)
GB1585695A (en) Gas-fired continuous-flow water heater
JPS625547Y2 (ja)
JPS6311543Y2 (ja)
JPS602575B2 (ja) 熱応答式流量制御装置
JPS6231234B2 (ja)
JPS6314194Y2 (ja)
JPH0429233Y2 (ja)
JPH0249481Y2 (ja)