JPS6311147A - 超音波処置装置 - Google Patents
超音波処置装置Info
- Publication number
- JPS6311147A JPS6311147A JP62023963A JP2396387A JPS6311147A JP S6311147 A JPS6311147 A JP S6311147A JP 62023963 A JP62023963 A JP 62023963A JP 2396387 A JP2396387 A JP 2396387A JP S6311147 A JPS6311147 A JP S6311147A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- tip
- amplitude
- horn
- ultrasonic treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009210 therapy by ultrasound Methods 0.000 title claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 210000002307 prostate Anatomy 0.000 description 1
- 238000011471 prostatectomy Methods 0.000 description 1
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Surgical Instruments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、超音波振動で前立腺切除、結石破壊等の処
置を行なう超音波処置装置の改善に関する。
置を行なう超音波処置装置の改善に関する。
最近、超音波処置装置を用いて、前立腺の切除術、結石
の破壊術といった処置が行なわれるようになってきた。
の破壊術といった処置が行なわれるようになってきた。
これには、従来より、振動子にホーンを連結するととも
に、そのホーンの先端にパイプ(振動伝達部材)を連結
した構造が用いられている。こうした超音波処置装置は
、振動子から発生する振動をホーンで増幅(集中)した
のち、パイプに伝達させるようにしていて、パイプ先端
を生体内の患部組織に押し当てることにより、先端の振
動でMi織を破壊、切除したり、乳化させたりする。
に、そのホーンの先端にパイプ(振動伝達部材)を連結
した構造が用いられている。こうした超音波処置装置は
、振動子から発生する振動をホーンで増幅(集中)した
のち、パイプに伝達させるようにしていて、パイプ先端
を生体内の患部組織に押し当てることにより、先端の振
動でMi織を破壊、切除したり、乳化させたりする。
ところで、超音波処置装置においては、従来より、第7
図に示されるようにパイプa上にパイプ先端tを振幅の
腹とした超音波振動すを伝えることが行われている。そ
して、パイプ先端tで最大振幅を得て、各種処置を行な
うようにしている。
図に示されるようにパイプa上にパイプ先端tを振幅の
腹とした超音波振動すを伝えることが行われている。そ
して、パイプ先端tで最大振幅を得て、各種処置を行な
うようにしている。
ところで、超音波処置装置ではパイプaが全長に渡り同
径であるために、パイプ先端tの最大振幅を大きくする
にはパイプa上の振幅を大きくしなければならない、こ
のため、パイプ先端tの振幅を大きくすると、その大き
くなった振幅骨の応力rがそのまま節に集中して、節の
位置で疲労破壊が起る。それ故、振幅を容易に大きくで
きないものであった。
径であるために、パイプ先端tの最大振幅を大きくする
にはパイプa上の振幅を大きくしなければならない、こ
のため、パイプ先端tの振幅を大きくすると、その大き
くなった振幅骨の応力rがそのまま節に集中して、節の
位置で疲労破壊が起る。それ故、振幅を容易に大きくで
きないものであった。
この発明はこのような問題点に着目してなされたもので
、振動伝達部材の耐久性の向上を図りつつ、振動伝達部
材の先端の振幅を大きくすることを目的とする。
、振動伝達部材の耐久性の向上を図りつつ、振動伝達部
材の先端の振幅を大きくすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この装置では
、ホーン2と振動伝達部材3との境界部を超音波振動の
腹にするとともに振動伝達部材3の長さをn / 2・
λ (nは自然数)とし、この振動伝達部材3の先端か
らλ/4(λはいずれも波長)の長さをテーパ状に形成
することにより、テーパ状部4によるホーン効果で振動
伝達部材3の先端部に超音波振動を集中させて先端部の
みの振幅を大きくし、節に集中する応力が小さくてすむ
ようにする。
、ホーン2と振動伝達部材3との境界部を超音波振動の
腹にするとともに振動伝達部材3の長さをn / 2・
λ (nは自然数)とし、この振動伝達部材3の先端か
らλ/4(λはいずれも波長)の長さをテーパ状に形成
することにより、テーパ状部4によるホーン効果で振動
伝達部材3の先端部に超音波振動を集中させて先端部の
みの振幅を大きくし、節に集中する応力が小さくてすむ
ようにする。
以下、この発明を第1図に示す一実施例にもとづいて説
明する。第1図は超音波処置装置の全体を示し、1はラ
ンジュバン型の振動子(圧電素子、電極、ブロックを連
接してなる)、2はコニカル型のホーン、3はそのホー
72の先端に連結されたパイプ(振動伝達部材に相当)
である、ホーン2およびパイプ3の両者は、引抜加工、
研削加工を用いた成形方法、鋳造方法により、一体に成
形されている。詳しくは、前者は円筒ブロックの軸心部
に、あらかじめ一端側を小径部、他端側を大径部とした
貫通孔を設けておき、この円筒ブロックをその大径部側
を加熱しながら、所定の肉厚になるまで軸心方向へ引き
延ばす、これにより、大径部側の外形が細くなり、外径
ならびに内径共、必要なバイブ寸法になっていく。そし
て、その後、小径部側との境界の段部部分を必要なホー
ン形状に研磨あるいは研削することにより、ホーン2と
パイプ3とが一体となった成形品を成形する方法である
。また後者は、ホーン2とパイプ3とが接ながった形状
の鋳型を設け、この鋳型内に例えばチタン合金を流し込
み、その後、冷却して鋳型品を取り出す、そして、研磨
、研削により整形した後、熱処理を施して、ホーン2と
パイプ3とが一体となった成形品を成形する方法である
。
明する。第1図は超音波処置装置の全体を示し、1はラ
ンジュバン型の振動子(圧電素子、電極、ブロックを連
接してなる)、2はコニカル型のホーン、3はそのホー
72の先端に連結されたパイプ(振動伝達部材に相当)
である、ホーン2およびパイプ3の両者は、引抜加工、
研削加工を用いた成形方法、鋳造方法により、一体に成
形されている。詳しくは、前者は円筒ブロックの軸心部
に、あらかじめ一端側を小径部、他端側を大径部とした
貫通孔を設けておき、この円筒ブロックをその大径部側
を加熱しながら、所定の肉厚になるまで軸心方向へ引き
延ばす、これにより、大径部側の外形が細くなり、外径
ならびに内径共、必要なバイブ寸法になっていく。そし
て、その後、小径部側との境界の段部部分を必要なホー
ン形状に研磨あるいは研削することにより、ホーン2と
パイプ3とが一体となった成形品を成形する方法である
。また後者は、ホーン2とパイプ3とが接ながった形状
の鋳型を設け、この鋳型内に例えばチタン合金を流し込
み、その後、冷却して鋳型品を取り出す、そして、研磨
、研削により整形した後、熱処理を施して、ホーン2と
パイプ3とが一体となった成形品を成形する方法である
。
そして、こうして成形されたホーン2の基部側が振動子
1に連結されている。またパイプ3の長さはn / 2
・λ(nは自然数、λは波長)の関係が成立するよう設
定されている他、振動子1から発する超音波振動Aの腹
が、ホーン2とパイプ3との境界部に位置するように定
められていて、バイブ先端を振幅の腹として超音波振動
Aをパイプ3へ伝達させることができるようにしている
。
1に連結されている。またパイプ3の長さはn / 2
・λ(nは自然数、λは波長)の関係が成立するよう設
定されている他、振動子1から発する超音波振動Aの腹
が、ホーン2とパイプ3との境界部に位置するように定
められていて、バイブ先端を振幅の腹として超音波振動
Aをパイプ3へ伝達させることができるようにしている
。
そして、このパイプ3の先端から、パイプ先端に最も近
い節の位置までのλ/4長さの部分(但し、)は波長)
に、先端に向かう程、肉厚が薄くなるように変化させて
、細径となるテーバ状部4が形成されている。そして、
このテーバ状部4にてパイプ先端にホーンを形成してい
る。
い節の位置までのλ/4長さの部分(但し、)は波長)
に、先端に向かう程、肉厚が薄くなるように変化させて
、細径となるテーバ状部4が形成されている。そして、
このテーバ状部4にてパイプ先端にホーンを形成してい
る。
なお、この実施例では、パイプ3の肉厚りを従来のパイ
プの肉厚に比べ厚くしている。
プの肉厚に比べ厚くしている。
しかして、こうした超音波処置装置は振動子1に駆動電
圧を印加すれば、振動子1からの超音波振動Aがホーン
2を通じパイプ3へ伝達されていく、そして、この超音
波振動Aがテーパ状部4で集中され、肉厚の薄くなった
パイプ3の先端部を最大の振幅で振動させることになる
。
圧を印加すれば、振動子1からの超音波振動Aがホーン
2を通じパイプ3へ伝達されていく、そして、この超音
波振動Aがテーパ状部4で集中され、肉厚の薄くなった
パイプ3の先端部を最大の振幅で振動させることになる
。
これにより、各節の位置における振幅を小さく抑えつつ
、先端部のみの振幅を大きくすることができるようにな
る。これはテーパ状部4で超音波振動Aを強める分、バ
イブ3上を伝わる振動の振幅が小さくてすむことでわか
る。具体的には、従来の振幅と同一振幅を得る場合、パ
イプ3上を伝わる振動の振幅は、従来の振幅分布(第7
図に示す線図)ではパイプ先端と同じ振幅であるが、テ
ーパ状部4を用いたものでは第1図に示す振幅分布のよ
うにパイプ先端の振幅より小さくなる。
、先端部のみの振幅を大きくすることができるようにな
る。これはテーパ状部4で超音波振動Aを強める分、バ
イブ3上を伝わる振動の振幅が小さくてすむことでわか
る。具体的には、従来の振幅と同一振幅を得る場合、パ
イプ3上を伝わる振動の振幅は、従来の振幅分布(第7
図に示す線図)ではパイプ先端と同じ振幅であるが、テ
ーパ状部4を用いたものでは第1図に示す振幅分布のよ
うにパイプ先端の振幅より小さくなる。
この結果、パイプ先端の振幅を効果的に大きくすること
ができ、結石等の破壊効率を高めることができる。しか
も、パイプ3上の振幅が小さくてすむから、その分、第
1図の応力Bに示すように各節の位置に集中する応力が
小さくなって、パイプ3の耐久性を高めることができる
。
ができ、結石等の破壊効率を高めることができる。しか
も、パイプ3上の振幅が小さくてすむから、その分、第
1図の応力Bに示すように各節の位置に集中する応力が
小さくなって、パイプ3の耐久性を高めることができる
。
なお、一実施例に示すテーパ状部4の他、第2図、第3
図あるいは第4図に示すような外周側の肉厚を変化させ
て先端を尖頭部としたテーパ形状、内周側の肉厚を変化
させて先端を尖頭部としたテーパ形状、内外周両側の肉
厚を変化させて先端を尖頭部としたテーパ形状にしても
よい。
図あるいは第4図に示すような外周側の肉厚を変化させ
て先端を尖頭部としたテーパ形状、内周側の肉厚を変化
させて先端を尖頭部としたテーパ形状、内外周両側の肉
厚を変化させて先端を尖頭部としたテーパ形状にしても
よい。
さらに第5図に示すように、パイプ3の先端から、パイ
プ先端に最も近い節の位置までのAl1長さの部分を、
同じ肉厚で先端に向かう程、細径となるテーパ状部4を
形成させても、上記実施例と同様の作用効果が得られる
。
プ先端に最も近い節の位置までのAl1長さの部分を、
同じ肉厚で先端に向かう程、細径となるテーパ状部4を
形成させても、上記実施例と同様の作用効果が得られる
。
また一実施例ではコニカル型のホーン2を用いたが、第
6図に示すようなエキスポネンシャルホーン型のホーン
3、あるいは図示しないがカラノイダル型のホーンを用
いてもよい。
6図に示すようなエキスポネンシャルホーン型のホーン
3、あるいは図示しないがカラノイダル型のホーンを用
いてもよい。
なお、S (x) −3,・exp r−xy−1/
6・1oge St/S+ S:断面積〔発明の
効果〕 以上説明したようにこの発明によれば、振動伝達部材の
先端部のみ振幅を大きくすることができる。しかも、節
の位置の振幅は振動伝達部材の先端部より小さくてすむ
から、応力の集中が少なくてすみ、振動伝達部材の耐久
性ならびに結石の破壊等の処置効率を向上させることが
できる。
6・1oge St/S+ S:断面積〔発明の
効果〕 以上説明したようにこの発明によれば、振動伝達部材の
先端部のみ振幅を大きくすることができる。しかも、節
の位置の振幅は振動伝達部材の先端部より小さくてすむ
から、応力の集中が少なくてすみ、振動伝達部材の耐久
性ならびに結石の破壊等の処置効率を向上させることが
できる。
第1図は超音波処置装置を振動ならびに応力の分布と共
に示す側面図、第2図、第3図、第4図、第5図は異な
る振動伝達部材の先端部のテーパ状部を示す断面図、第
6図は異なるホーンを示す側面図、第7図は従来の超音
波処置装置を振動ならびに応力の分布と共に示す側面図
である。 1・−振動子、2−・・−・ホーン、3−−−−−パイ
プ(振動伝達部材) 、4− テーパ状部。
に示す側面図、第2図、第3図、第4図、第5図は異な
る振動伝達部材の先端部のテーパ状部を示す断面図、第
6図は異なるホーンを示す側面図、第7図は従来の超音
波処置装置を振動ならびに応力の分布と共に示す側面図
である。 1・−振動子、2−・・−・ホーン、3−−−−−パイ
プ(振動伝達部材) 、4− テーパ状部。
Claims (1)
- 振動子にホーンを介し振動伝達部材を連結してなる超音
波処置装置において、前記ホーンと振動伝達部材との境
界部を超音波振動の腹にするとともに前記振動伝達部材
の長さをn/2・λ(nは自然数)とし、この振動伝達
部材の先端からλ/4(λはいずれも波長)の長さをテ
ーパ状に形成したことを特徴とする超音波処置装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61-72179 | 1986-03-29 | ||
JP7217986 | 1986-03-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6311147A true JPS6311147A (ja) | 1988-01-18 |
JPH0481461B2 JPH0481461B2 (ja) | 1992-12-24 |
Family
ID=13481740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62023963A Granted JPS6311147A (ja) | 1986-03-29 | 1987-02-04 | 超音波処置装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6311147A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0297032U (ja) * | 1989-01-20 | 1990-08-02 | ||
JPH0523105U (ja) * | 1991-09-02 | 1993-03-26 | プレシジヨン・システム・サイエンス株式会社 | 分注装置 |
JPH0570515U (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-24 | アロカ株式会社 | 超音波手術器用手術具 |
US5705017A (en) * | 1993-06-10 | 1998-01-06 | Kawatetsu Galvanizing Co., Ltd. | Method for the production of steel sheet coated with a fluororesin film |
JP2013500118A (ja) * | 2009-07-30 | 2013-01-07 | アルマ レーザー エルティーディー. | ソノトロード |
WO2020065387A1 (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Nidek Co., Ltd. | Ultrasonic tonometer and ultrasonic actuator |
CN114449965A (zh) * | 2019-09-30 | 2022-05-06 | 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) | 超声探头 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5293A (en) * | 1975-06-13 | 1977-01-05 | Fibra Sonics | Supersonic medical apparatus |
JPS5993414U (ja) * | 1982-12-09 | 1984-06-25 | 持田製薬株式会社 | 超音波メス用ホ−ン |
JPS6122581U (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-10 | アロカ株式会社 | 超音波発振子 |
US4750902A (en) * | 1985-08-28 | 1988-06-14 | Sonomed Technology, Inc. | Endoscopic ultrasonic aspirators |
-
1987
- 1987-02-04 JP JP62023963A patent/JPS6311147A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5293A (en) * | 1975-06-13 | 1977-01-05 | Fibra Sonics | Supersonic medical apparatus |
JPS5993414U (ja) * | 1982-12-09 | 1984-06-25 | 持田製薬株式会社 | 超音波メス用ホ−ン |
JPS6122581U (ja) * | 1984-07-17 | 1986-02-10 | アロカ株式会社 | 超音波発振子 |
US4750902A (en) * | 1985-08-28 | 1988-06-14 | Sonomed Technology, Inc. | Endoscopic ultrasonic aspirators |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0297032U (ja) * | 1989-01-20 | 1990-08-02 | ||
JPH0523105U (ja) * | 1991-09-02 | 1993-03-26 | プレシジヨン・システム・サイエンス株式会社 | 分注装置 |
JPH0570515U (ja) * | 1992-03-04 | 1993-09-24 | アロカ株式会社 | 超音波手術器用手術具 |
US5705017A (en) * | 1993-06-10 | 1998-01-06 | Kawatetsu Galvanizing Co., Ltd. | Method for the production of steel sheet coated with a fluororesin film |
JP2013500118A (ja) * | 2009-07-30 | 2013-01-07 | アルマ レーザー エルティーディー. | ソノトロード |
WO2020065387A1 (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Nidek Co., Ltd. | Ultrasonic tonometer and ultrasonic actuator |
JP2022517894A (ja) * | 2018-09-28 | 2022-03-11 | 株式会社ニデック | 超音波眼圧計、および超音波アクチュエータ |
CN114449965A (zh) * | 2019-09-30 | 2022-05-06 | 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) | 超声探头 |
JP2022550177A (ja) * | 2019-09-30 | 2022-11-30 | ジャイラス エーシーエムアイ インク ディー/ビー/エー オリンパス サージカル テクノロジーズ アメリカ | 超音波プローブ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0481461B2 (ja) | 1992-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003010201A (ja) | 超音波治療具 | |
JPS6311147A (ja) | 超音波処置装置 | |
US4375961A (en) | Sonic bonding means for orthodontics | |
JP2733797B2 (ja) | 超音波メス | |
JPS63302842A (ja) | 超音波処置装置 | |
JPS63305856A (ja) | 超音波処置装置 | |
JP2702989B2 (ja) | 超音波処理装置 | |
JPH0315176Y2 (ja) | ||
JPH0546430Y2 (ja) | ||
JPH0321232A (ja) | 超音波治療装置 | |
JP2706541B2 (ja) | 超音波治療装置 | |
JPH07111997A (ja) | 超音波吸引器 | |
JPS62227347A (ja) | 超音波処置装置 | |
JPS62213744A (ja) | 超音波処置装置 | |
JPH03976Y2 (ja) | ||
JPH0298346A (ja) | 超音波処置装置 | |
JPH025768Y2 (ja) | ||
RU2045255C1 (ru) | Ультразвуковой инструмент для лечения открытоугольной глаукомы | |
JPH0256283A (ja) | 超音波発生伝達装置 | |
JPH066807Y2 (ja) | 超音波治療装置 | |
JPS6437946A (en) | Ultrasonic treatment apparatus | |
JPS62299251A (ja) | 超音波処置装置 | |
JPS62196000A (ja) | 高周波用ランジユバン型振動子 | |
JPS62299255A (ja) | 超音波伝達プロ−ブ | |
JP2003126109A (ja) | 超音波処置具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |