JPS6310989A - 映像信号送受信装置 - Google Patents

映像信号送受信装置

Info

Publication number
JPS6310989A
JPS6310989A JP15538986A JP15538986A JPS6310989A JP S6310989 A JPS6310989 A JP S6310989A JP 15538986 A JP15538986 A JP 15538986A JP 15538986 A JP15538986 A JP 15538986A JP S6310989 A JPS6310989 A JP S6310989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
control signal
signal
receiving
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15538986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114490B2 (ja
Inventor
Akio Kawada
川田 秋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61155389A priority Critical patent/JPH07114490B2/ja
Publication of JPS6310989A publication Critical patent/JPS6310989A/ja
Publication of JPH07114490B2 publication Critical patent/JPH07114490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、カメラ等の情報源からの情報信号を、離れた
距離にあるディスプレイ装置に表示させる際に使用され
る制御信号送受装置に関するものである。
従来の技術 近年のエレクトロニクスの発展に伴い、セキュリティの
分野にもカメラやディスプレイ装置を使用することが多
くなってきた。その使途は様々であるが、その中でも典
型的な使用例としては、カメラによる監視装置が挙げら
れる。すなわち、ある部屋にカメラを取付け、別の部屋
のディスプレイでその様子を監視する、あるいは、玄関
にカメラを取付け、訪問者を家の内部のディスプレイで
モニターするといったことである。
上記の使用例では、ディスプレイで直接の時間にモニタ
ーすることの他に、その内容をあらかじめセットしたV
TRに録画しておくことも可能である。
ところで、例えばカメラの撮像素子としてビジコンを使
用した場合、常時カメラを動作状態にしておき、特に動
きのない画面を長時間撮像すると、いわゆるカメラ焼け
が発生し、別の画面にしても前の画面が消えず残ったま
まになっていることが起こる。又、長時間撮像はカメラ
の寿命を縮めることになる。
従って、上記不都合を少なくするため、カメラ側にスイ
ッチを設け、カメラの動作をこのスイッチが働いた時か
ら一定時間内に限定する方法が採用されることが多くな
った。前述の例では、このスイッチは、例えばカメラを
取付けた部屋のドアとか、玄関の呼出ボタンとかに設置
されることになる。
以下、図面を参照しながら、上述したよう藩従来の制御
信号送受信装置について説明を行う。
第3図は、従来の制御信号送受信装置を示すものである
。第3図において、ムは、信号受信装置であり、1は電
源供給回路、2は映像信号処理回路、3は制御信号受信
回路、4はディスプレイ装置(TV、”iTR等)であ
る。一方、Bは、信号送信装置であり、5は電源回路、
6は映像信号出力回路、7は制御信号送信回路、8はカ
メラ、SW−はスイ・ソテである。また、Llは電源重
畳の映像信号線、L2は制御信号線であり、Gはアース
線である。
以下第3図を参照しながら、従来の制御信号送受信装置
について説明する。
今、スイッチSWがON状態となると、制御信号送信回
路7、制御信号線L2を経て、制御信号受信回路3にO
N情報が伝達される。このことにより、制御信号受信回
路3は、一定時間電源供給回路1に信号を出力し、その
時間内で、電源供給回路1ニジ、映像信号線L1を経て
、電源回路5にカメラ8を動作させるための電源を一定
時間供給する。ここで映像信号出力回路6はカメラ8か
らの信号を処理し、映像信号線L1に映像信号を出力す
る。
第4図は、第3図の電源供給回路1と電源回路5の具体
例を示すものである。第4図で、R1〜R+5は抵抗、
VR,、VR2は可変抵抗器、C1〜C4はコンデンサ
%Dlはツェナーダイオード、D2はダイオード、91
〜Q6はトランジスタ、10はオペアンプである。
第4図の、トランジスタQ1. Q2及びオペアンプ1
0より成る回路は定電流回路を構成しており、トランジ
スタQ3がOFFの時、映像信号線L1を流れる電流は
可変抵抗器VR2にょシ調整されるが、この値は小さく
、従って、映像信号線L1の電位は低いためトランジス
タQ4がOFFとなり、トランジスタQ6は動作しない
。一方、制御信号受信回路3からの制御信号受信にとも
なう出力がトランジスタQ3のベースに印加されると、
トランジスタQ3がONとなり、映像信号線L1を流れ
る電流が大きくなυ、トランジスタQ4をONとし、そ
の結果トランジスタQ6がONとなってカメラを動作さ
せる。トランジスタQ+  。
Q6は映像信号線L1に対していずれもコレクタ側に接
続しており、電源供給によるインピーダンスは大きくと
れるため、カメラからの映像信号をコンデンサC2e経
て映像信号線L1に乗せ、コンデンサC1から取シ出す
ことが可能となる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、第3図の構成は簡単である一方、カメラ
のある信号送信装置Bとディスプレイのある信号受信装
置人間で映像信号線L1と制御信号線L2の2本の信号
線を必要とするため、これらの信号線を配線する際の工
事性が悪くなるという欠点があった。特に信号受信装置
ムと信号送信装置Bを各々遠くに離す必要がある場合は
信号線を少なくすることが要求される。
また、第3図の構成で、制御信号線L2が正規に接続さ
れている一方、映像信号線L1が誤接続等で接地されて
いる場合、電源供給回路1の消費電力が増大し、部品の
故障が発生する恐れがあった。
また、映像信号と制御信号を同一の信号線に乗せる方法
は従来から良く知られており、この方法を採用すること
も考えられるが、この場合、制御信号の周波数帯域が映
像信号の周波数帯域と重なっていると回路が誤動作した
シ、画面異常を起こしたシすることが起こつ几。そのた
め、制御信号を変調し、信号線における制御信号の周波
数帯域を映像信号の周波数帯域外にする方法も取られた
が、これは同時に制御信号用のバンドパス・フィルター
や復調器が必要で、回路が複雑となシコストも高くなる
という問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み、信号線を1本とし工事性を
向上させ、かつ工事における誤接続等の事故により部品
を故障する恐れがなく、誤動作や画面異常も起とらず、
それでいて簡潔な制御信号送受信装置の一方式を提供す
るものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するため、本発明の制御信号送受信装置
は、情報信号を電送線に送出する信号送出手段を含む情
報信号送信装置と前記情報信号を受信する情報信号受信
手段を含む情報信号受信装置とよシなシ、前記信号送信
装置と受信装置のいずれか一方の第1の装置に、制御信
号の印加後手じめ定められた期間だけ前記電送線を介し
て他方の第2の装置の駆動電源を供給する電源供給回路
を設け、前記第2の装置に前記電送線への前記駆動電源
の重畳の有無と検出し、その駆動電源の重畳のない期間
においてのみ前記電送線への前記制御信号の重畳を許す
制御信号発生手段を設けたものである。
作用 この構成によって、信号線を一本とすることができるた
め工事性は向上し、かつ、電源の制御信号は上記の信号
線を通るため、信号線が接地したままで電源供給が行な
われることがなくなり、回路部品の故障を防止すること
ができるだけでなく、映像信号と制御信号が同時に発生
することがないため誤動作や画面異常が起こることがな
く、その上、回路を簡潔にできる。
実施例 以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図は本発明の制御信号送受信装置である。第
1図において、人は信号受信装置であり、1は電源供給
回路、2は映像処理回路、11は制御信号受信回路、4
はディスプレイ装置(TV、VTR等)である。一方、
Bは信号発信装置であシ、6は電源回路、6は映像信号
出力回路、12は制御信号送信回路、8はカメラ、SW
は外部スイッチである。Lは電源重畳の送受信信号線で
あり、Gはアース線である。
第2図は、本発明の制御信号送受信装置の特徴とする制
御信号受信回路11と制御信号送信回路12の内部を示
したものである。第2図において、13は制御信号検出
回路、14は第二の電圧検出回路、16は保持回路、1
6は電源供給制御回路であり、17は第一の電圧検出回
路、18は制御信号発生回路、19はバック7回路であ
る。
以下、この動作について説明する。
送受信信号線りの直流電位が低い時、第一の電圧検出回
路17は上記直流電位とあらかじめ設定″している電位
と比較して低いことを検出し、制御信号発生回路18へ
信号出力する。この時外部スイッチSWをON状態にす
ると、制御信号発生回路18は制御信号を発生し、パッ
クア回路19を経て、送受信信号線乙に制御信号を乗せ
る。この制御信号は例えば正弦波の単信号であっても構
わない。この時点では、電源回路6から映像信号出力回
路6へは電圧供給されていないため、カメラ8は動作し
ていす、映像信号が送受信信号線りに乗ることはない。
送受信信号線りに乗った制御信号は、制御信号受信回路
11の制御信号検出回路13に与えられ、ここで制御信
号を検出し、かつ、送受信信号線乙の直流電圧があらか
じめ設定している電位と比較して低いということを検出
する第二の電圧検出回路11からの信号出力を受けると
、時定数回路等よりなる保持回路16へ出力信号を送る
。保持回路16では、制御信号検出回路13からの出力
信号を受けた後、遅延して信号を出力し、かつその状態
を一定時間保持する。この出力信号の遅延は、送受信信
号線りに制御信号以外の信号が瞬時乗った時、誤動作す
ることを防止するためのものであり、さらに送受信信号
線りに制御信号が必要時間乗っていることを保証するた
めのものである。
保持回路16からの信号は電源供給制御回路16により
電源供給回路1に出力される。ここで、回路1の中間に
位置し、保持回路16の出力を電源供給回路1に与える
のを外部より制御することも可能であるものであるが、
本回路の有無で本発明の有効性は損なわれないことに注
意すべきである。
さて、電源供給制御回路16の出力を受けて、電源供給
回路1は送受信信号線りに電源を増加供給することにな
り、送受信信号線りの電位があがる。それに伴って、第
一の電圧検出回路17はあらかじめ設定している電位よ
りも送受信信号線りの電位が高いということを検出し、
制御信号発生回路18への出力を変化し制御信号の発生
を停止させる。
またこの時、送受信信号線りの電位の増加を受けて電源
回路5より電圧が映像信号出力回路6へ供給され、これ
によりカメラ8が動作し、カメラ8の映像信号が送受信
信号線りに出力される。この信号は映像処理回路2を通
してディスプレイ装置4に送られる。
この時送受信信号線りの電位は高くなっておシ、第二の
電圧検出回路14はあらかじめ設定された電位より高い
ことを検出し、制御信号検出回路13の検出出力を遮断
するような出力を制御信号検出回路13に与える。この
動作により、映像信号等の信号如より制御信号受信回路
11が誤動作することはない。
一定時間が経過すると、保持回路16の出力が変化し、
この信号は電源供給制御回路16を経て電源供給回路1
に伝わり、電源供給回路1の電流を減少させ、それに伴
って送受信信号線乙の電位を下げる。この結果、電源回
路6からは映像信号出力回路6へ電圧が供給されなくな
シ、カメラ8の動作は停止し、最初の状態に戻ることに
なる。
以上のように本実施例は一本の信号線に電源と映像信号
に加えて、制御信号を重畳しており、装置設置時の工事
を簡略化でき、また誤接続等を原因とする信号線の接地
の場合は制御信号が接地されるため制御信号受信回路へ
信号が送られないので信号線への電源供給が増加せず回
路部品等の故障の恐れはなくなる。
さらに、制御信号は映像信号発生時、すなわち電源供給
時には発生しない構成となっているため、制御信号によ
って映像信号が乱されることは起こらない。
さらに、映像信号と制御信号はいずれもベースバンドで
処理することができ、従来のように信号線に乗る複数の
信号を変復調するといったことは不必要であるため、回
路を簡潔にすることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、送受信信号線の直流電圧レベル
を検出する第一の電圧検出回路の出力と外部スイッチに
より制御信号を発生する制御信号回路からの制御信号を
送受信信号線に乗せ、それを制御信号検出回路で検出し
、その出力を制御する第二の電圧検出回路を持ち、その
出力を遅延させ一定時間保持する出力を送受信信号線の
電源供給回路の制御入力として使用する構成となってい
るため、送受信信号線が一本で十分となり、誤接続等に
よる回路部品の故障の恐れがなく、さらに電源、映像信
号と制御信号を重畳することによる誤動作や映像妨害な
どの不都合が発生せず、回路も簡潔で設計容易であり、
その実用的効果は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の制御信号送受信装置の実施例のブロッ
ク図、第2図は第1図の要部プロ・ンク図、第3図は従
来の制御信号送受信装置のブロック図、第4図は第3図
の要部の具体的な回路例である。 1・・・・・・電源供給回路、2・・・・・・映像信号
処理回路、3.11・・・・・・制御信号受信回路、4
・・・・・・ディスプレイ装置(TV 、VTR等)、
6・・・・・・電源回路、6・・・・・・映像信号出力
回路、7,12・・・・・・制御信号送信回路、8・・
・・・・カメラ、SW・・・・・・外部スイッチ、ム・
・・・・・信号受信装置、B・・・・・・信号送信装置
、L・・・・・・送受信信号線、Ll・・・・・・映像
信号線、L2・・・・・・制御信号線、G・・・・・・
アース線、13・・・・・・制御信号検出回路、14・
・・・・・第二の電圧検出回路、15・・・・・・保持
回路、16・・・・・・電源供給制御回路、17・・・
・・・第一の電圧検出回路、18・・・・・・制御信号
発生回路、19・・・・・・バッファ回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名菓 
1 因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 情報信号を電送線に送出する信号送出手段を含む情報信
    号送信装置と前記情報信号を受信する情報信号受信手段
    を含む情報信号受信装置とよりなり、前記信号送信装置
    と受信装置のいずれか一方の第1の装置に、制御信号の
    印加後予じめ定められた期間だけ前記電送線を介して他
    方の第2の装置の駆動電源を供給する電源供給回路を設
    け、前記第2の装置に前記電送線への前記駆動電源の重
    畳の有無を検出し、その駆動電源の重畳のない期間にお
    いてのみ前記電送線への前記制御信号の重畳を許す制御
    信号発生手段を設けた制御信号送受信装置。
JP61155389A 1986-07-02 1986-07-02 映像信号送受信装置 Expired - Lifetime JPH07114490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155389A JPH07114490B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 映像信号送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61155389A JPH07114490B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 映像信号送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6310989A true JPS6310989A (ja) 1988-01-18
JPH07114490B2 JPH07114490B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=15604883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61155389A Expired - Lifetime JPH07114490B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 映像信号送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114490B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141086A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Matsushita Electric Works Ltd テレビインタ−ホンシステム
JPS61135287A (ja) * 1984-12-06 1986-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ付インタ−ホン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58141086A (ja) * 1982-02-15 1983-08-22 Matsushita Electric Works Ltd テレビインタ−ホンシステム
JPS61135287A (ja) * 1984-12-06 1986-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ付インタ−ホン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114490B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4493948A (en) Transparent secondary information transmission system for an information transmission system
US4528422A (en) Transparent secondary information transmission system for an information transmission system
JP2001016532A (ja) 信号入出力装置
EP0545828A3 (en) Power source control apparatus for display unit
JPS6310989A (ja) 映像信号送受信装置
JP2002135683A (ja) テレビジョン受像機の電源オン/オフ検知装置
US4766493A (en) Device for verifying operational conditions of monitor
KR960001153B1 (ko) 무신호시 온-스크린 디스플레이 표시장치
KR100537887B1 (ko) 액정표시장치의모듈제어장치
JP4213810B2 (ja) 集合住宅用映像制御装置
KR850000854B1 (ko) 방문객 경보 및 확인장치
KR0174576B1 (ko) 감시용카메라의 설치상태 확인장치
JPS6384236A (ja) パワ−検出回路
JPH0758800A (ja) 同期または非同期の自動通信切り替え装置
KR0133162Y1 (ko) 모니터의 셀프 테스트 단자 자동 접지회로
KR0175800B1 (ko) 전송망의 표시장치 및 그 제어방법
JP2000092346A (ja) 映像出力装置
JP2604210Y2 (ja) セキュリティシステム
JPH0738538A (ja) データ伝送方法
KR860002088B1 (ko) 텔레비젼 시청시 시력보호장치
JP2540553Y2 (ja) 液晶フィルタの断線検出装置
JP3232354B2 (ja) 中継線装置
KR950004843Y1 (ko) 모니터 자동파워온 시큐리티 시스템
JPH0721836B2 (ja) 多入力a/vの誤配線警告装置
JPH03164649A (ja) 空気調和機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term