JPS63108285A - ハイブリツド式位置計測装置 - Google Patents
ハイブリツド式位置計測装置Info
- Publication number
- JPS63108285A JPS63108285A JP25204786A JP25204786A JPS63108285A JP S63108285 A JPS63108285 A JP S63108285A JP 25204786 A JP25204786 A JP 25204786A JP 25204786 A JP25204786 A JP 25204786A JP S63108285 A JPS63108285 A JP S63108285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- navigation device
- outputs
- reliability
- azimuth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、電波航法装置と推測航法装置とをm畳させ
たハイブリッド式位置計測装置に関する。
たハイブリッド式位置計測装置に関する。
[従来の技術]
従来のハイブリッド式位置計測装置の例としては、例え
ば、特開昭60−135817号公報(自動車の走行案
内装置)に示され、るようなものがある。
ば、特開昭60−135817号公報(自動車の走行案
内装置)に示され、るようなものがある。
これは、電波航法装置と、推測航法装置とを備え、電波
航法装置の電波受信状態が悪くなったとき、電波航法装
置を推測航法装置に切替えて、常時正確な車両位置を計
測しようとするものである。
航法装置の電波受信状態が悪くなったとき、電波航法装
置を推測航法装置に切替えて、常時正確な車両位置を計
測しようとするものである。
しかしながら、これら従来よりのハイブリッド式位置計
測装置に、あっては、推測航法装置の現在位置のリセッ
トを除いて電波航法装置と推測航法装置とが独自に位置
、方位、速度等のデータを計測するような構成であった
ため、必ずしも最良のデータが出力されているとは限な
らいという問題点があった。
測装置に、あっては、推測航法装置の現在位置のリセッ
トを除いて電波航法装置と推測航法装置とが独自に位置
、方位、速度等のデータを計測するような構成であった
ため、必ずしも最良のデータが出力されているとは限な
らいという問題点があった。
例えば、車速が比較的大きいとき(例えば、80 tv
/ h以上)、車両進行方位の検出は、磁気センサで検
出したよりも電波航法装置で検出した方がより正確であ
ることが実証されている。にも拘らず、従来は、車両進
行方位は、専ら推測航法装置に備えた方位センサでのみ
検出されている。
/ h以上)、車両進行方位の検出は、磁気センサで検
出したよりも電波航法装置で検出した方がより正確であ
ることが実証されている。にも拘らず、従来は、車両進
行方位は、専ら推測航法装置に備えた方位センサでのみ
検出されている。
[発明の目的]
この発明は、上記問題点を改善し、より高精度の計測を
行うことができるハイブリッド式位置計測装置を提供す
ることを目的とする。
行うことができるハイブリッド式位置計測装置を提供す
ることを目的とする。
[発明の概要]
上記目的を達成するため、この発明では、ハイブリッド
式位置計測装置を、位置、方位、速度など所定種のデー
タを計測する電波航法装置と、同じく位置、方位、速度
など所定種のデータを計測する推測航法装置と、両装置
からの計測データをそれぞれ入力し両データのうちいず
れのデータが信頼性大なるかをを判定し信頼性大なる方
の計測データを出力する信頼性判定装置と、前記両装置
の計測デー゛りを入力し信頼性小なる方のデータを出力
した装置に該装置が信頼性大なる方の装置が出力したデ
ータと同程度の信頼性のあるデータを出力できるよう較
正データを出力する較正装置と、を備えて構成し、より
高精度のデータ用いて各航法装置に補正をかけるように
した。
式位置計測装置を、位置、方位、速度など所定種のデー
タを計測する電波航法装置と、同じく位置、方位、速度
など所定種のデータを計測する推測航法装置と、両装置
からの計測データをそれぞれ入力し両データのうちいず
れのデータが信頼性大なるかをを判定し信頼性大なる方
の計測データを出力する信頼性判定装置と、前記両装置
の計測デー゛りを入力し信頼性小なる方のデータを出力
した装置に該装置が信頼性大なる方の装置が出力したデ
ータと同程度の信頼性のあるデータを出力できるよう較
正データを出力する較正装置と、を備えて構成し、より
高精度のデータ用いて各航法装置に補正をかけるように
した。
[実施例]
以下、添付図面を用いてこの発明の詳細な説明する。
まず、図面について簡単に説明すると、第1図はこの発
明の一実施例に係る車両用のハイブリッド式位置計測装
置のブロック図、第2図は方位検出信号の誤差発生状況
を示す説明図、第3図は位置計測処理のフローチャート
である。
明の一実施例に係る車両用のハイブリッド式位置計測装
置のブロック図、第2図は方位検出信号の誤差発生状況
を示す説明図、第3図は位置計測処理のフローチャート
である。
第1図に示すように位置計測装置は、衛星航法装置1と
推測航法装置2とを備えて構成されている。
推測航法装置2とを備えて構成されている。
衛星航法装置1はQp3 (Qlobal Po5it
ion−in+J System )の例であり、これ
には衛星電波を受信するためのアンテナ3が接続されて
いる。
ion−in+J System )の例であり、これ
には衛星電波を受信するためのアンテナ3が接続されて
いる。
衛星航法装置1は、可視衛星のうら3個(2次元測位)
又は4個(3次元測位)の衛星について衛星電波を受信
し、所定時間(例えば5秒)毎に自車位置XG、VGを
計測すると共に、計測位置に基いて車両進行方位θGの
他、車速υG等を計測する。所定の衛星数が得られない
とき、又は、例え所定の衛星数が1qられても、得られ
た衛星についてのD OP (D 1lution
of P recision)値が大なるときは計測
は行わない。
又は4個(3次元測位)の衛星について衛星電波を受信
し、所定時間(例えば5秒)毎に自車位置XG、VGを
計測すると共に、計測位置に基いて車両進行方位θGの
他、車速υG等を計測する。所定の衛星数が得られない
とき、又は、例え所定の衛星数が1qられても、得られ
た衛星についてのD OP (D 1lution
of P recision)値が大なるときは計測
は行わない。
車両進行方位θGは、例えば、今回の計測位置と前回な
いし所定回前の計測位置を直線で結ぶことにより算出さ
れるものである。又、車速υGは、今回の計測位置と前
回ないし所定回前の計測位置との差距離を所要時間で除
することにより算出されるものである。
いし所定回前の計測位置を直線で結ぶことにより算出さ
れるものである。又、車速υGは、今回の計測位置と前
回ないし所定回前の計測位置との差距離を所要時間で除
することにより算出されるものである。
従って、衛星航法装置1により計測される方位θGの誤
差εGは、第2図に示すように、前記差距離が大きいほ
ど、言い変えれば、車速が大なるほど小となる。
差εGは、第2図に示すように、前記差距離が大きいほ
ど、言い変えれば、車速が大なるほど小となる。
一方、推測航法装置2は、方位検出袋7I4と距離検出
装置5とを備えて構成されている。
装置5とを備えて構成されている。
方位検出装置4は、例えば地磁気センサで構成され、車
両進行方位θ■を検出する。検出方位θ■の誤差εIは
、第2図に示すように、車速等に関係なく装置常数とし
て一定の値となるものである。
両進行方位θ■を検出する。検出方位θ■の誤差εIは
、第2図に示すように、車速等に関係なく装置常数とし
て一定の値となるものである。
距離差検出装置5は、車両が一定距離(例えば50C1
1>走行する毎に単位のパルス信号を出力する。
1>走行する毎に単位のパルス信号を出力する。
従って、推測航法装置2は、方位検出装置4及び距離差
検出装置5から出力される方位検出信号θIとパルス信
号とを入力し、車両の進行方位θIと、車速υIと、車
両の現在位置XI、ylとを出力することができる。な
お、車速υIは単位パルスが発生される距離を所要時間
で除することにより得られるものである。又、位置xr
、yiは、走行距離更に方位成分sinθr 、 co
sθ■を乗じ、これを基準位δ(前の検出位置)に積算
することにより得られものである。
検出装置5から出力される方位検出信号θIとパルス信
号とを入力し、車両の進行方位θIと、車速υIと、車
両の現在位置XI、ylとを出力することができる。な
お、車速υIは単位パルスが発生される距離を所要時間
で除することにより得られるものである。又、位置xr
、yiは、走行距離更に方位成分sinθr 、 co
sθ■を乗じ、これを基準位δ(前の検出位置)に積算
することにより得られものである。
x+=xt+l尋SinθI ・・・・・・・
・・■V I =l/ I+愛lICO3θ■
・・・・・・・・・■前記衛星航法装置1と前記推測
航法装置2の出力は、信頼性判定装置6に入力される。
・・■V I =l/ I+愛lICO3θ■
・・・・・・・・・■前記衛星航法装置1と前記推測
航法装置2の出力は、信頼性判定装置6に入力される。
信頼性判定装置6は、両装置1.2からの入力信号の8
値について信頼外大なるものを判定する装置であり、信
頼外大なる方の計測結果θ、υ。
値について信頼外大なるものを判定する装置であり、信
頼外大なる方の計測結果θ、υ。
X、yを出力する。ただし、本例では、信頼性の判定は
、方位θG、θ■のみについて行うこととし、車速は推
測航法装置2からの入力υ■をそのまま出力する。又、
位置x、■は、常時は衛星航法装置1で求めた値xa、
yaを出力し、衛星航法装置1からの入力が得られない
場合に限って推測航法装置2で求めた値XI、y1を出
力するものとする。
、方位θG、θ■のみについて行うこととし、車速は推
測航法装置2からの入力υ■をそのまま出力する。又、
位置x、■は、常時は衛星航法装置1で求めた値xa、
yaを出力し、衛星航法装置1からの入力が得られない
場合に限って推測航法装置2で求めた値XI、y1を出
力するものとする。
方位に関しての信頼性の判定は、車速υ■によって判定
され、車速υ■が80km/h以下の場合には推測航法
装置2からの入力θ!を出力し、車速υlが801v/
hを越える場合には、衛星航法装置1からの入力θGを
出力する。車速80kll/hを判定基準に用いたのは
、本例では、第2図に示すように、車速80km/hを
境として、両誤差εG、ε!の大小関係が逆転するから
である。判定基準値は本例では80 km/ hである
が、この値は方位検出装置4の構成及び計測方式につい
て責なる値となることは勿論である。
され、車速υ■が80km/h以下の場合には推測航法
装置2からの入力θ!を出力し、車速υlが801v/
hを越える場合には、衛星航法装置1からの入力θGを
出力する。車速80kll/hを判定基準に用いたのは
、本例では、第2図に示すように、車速80km/hを
境として、両誤差εG、ε!の大小関係が逆転するから
である。判定基準値は本例では80 km/ hである
が、この値は方位検出装置4の構成及び計測方式につい
て責なる値となることは勿論である。
較正装置7は、前記信頼性判定装置6の出力信号θ、υ
I、X、yを入力し、これを表示装置8に出力すると共
に、方位に関する較正データDを生成し、これを前記推
測航法装置2に出力するものである。この較正データD
は、本例では、前記信頼性判定装置6は、車速が80k
m/hを越えるとさθ=θGとすることに基いて、方位
検出装置(地磁気センサ)4の基準値を補正するデータ
として形成されものである。
I、X、yを入力し、これを表示装置8に出力すると共
に、方位に関する較正データDを生成し、これを前記推
測航法装置2に出力するものである。この較正データD
は、本例では、前記信頼性判定装置6は、車速が80k
m/hを越えるとさθ=θGとすることに基いて、方位
検出装置(地磁気センサ)4の基準値を補正するデータ
として形成されものである。
前記推測航法装置2は前記較正装置7からの構成データ
Dを入力し、基準値を補正する。
Dを入力し、基準値を補正する。
表示装置8は、信頼性判定装置6からの出力信号θ、υ
I、X、yを入力し、地図上に測位位置xyを表示する
と共に、適宜の態様により、車両進行方位θ(θG他又
はθI)車速υ!も表示する。
I、X、yを入力し、地図上に測位位置xyを表示する
と共に、適宜の態様により、車両進行方位θ(θG他又
はθI)車速υ!も表示する。
上記構成の位置計測装置の計測処理をiT3図に拠り説
明する。
明する。
電源投入によりシステムプログラムはスタートする。
ステップ301では、以後の演算に必要な初期処理を行
う。初期処理とは、時刻・位置の設定、可視衛星の検索
と受信衛星指定、その他演口に必要な初WIIIiの設
定等である。
う。初期処理とは、時刻・位置の設定、可視衛星の検索
と受信衛星指定、その他演口に必要な初WIIIiの設
定等である。
ステップ302では、衛星航法装置1により、車両の位
置XG、VG、進行方位θG、速度υGを計測する。
置XG、VG、進行方位θG、速度υGを計測する。
ステップ303では、推測航法装置2により、車両の位
置xr、y+、進行方位θI、速度υ■をム1測する。
置xr、y+、進行方位θI、速度υ■をム1測する。
ステップ304では、ステップ302で衛星航法装置1
で測位計算が出来たか否かを判断する。
で測位計算が出来たか否かを判断する。
測位出来なかった場合はステップ311に准む。
測位できた場合はステップ305に進む。
ステップ305では、測位データの信頼性判断を行う。
前記したように、本例では、信頼性判断は車速に基いて
行われ、推測航法装置2により求まる速度υIが80k
n+/h以下の場合はステップ306に進み、80 k
m/ hを越える場合はステップ307に進む。速度値
として推測航法装置2の速度υIを用いる理由は、距離
検出装置2の出力信号がパルス信号であるため利用し易
いからということと、該装置2の検出結果は、速度によ
らず誤差が小さいことによる。
行われ、推測航法装置2により求まる速度υIが80k
n+/h以下の場合はステップ306に進み、80 k
m/ hを越える場合はステップ307に進む。速度値
として推測航法装置2の速度υIを用いる理由は、距離
検出装置2の出力信号がパルス信号であるため利用し易
いからということと、該装置2の検出結果は、速度によ
らず誤差が小さいことによる。
ステップ306では、車速が80klll/h以下であ
ることに鑑みて、推測航法装置2によって求めた方位θ
■を車両退行方位θとして記憶する。
ることに鑑みて、推測航法装置2によって求めた方位θ
■を車両退行方位θとして記憶する。
ステップ307では、車速が80km/hを越えること
に鑑みて、衛星航法装置1によって求めた方位θGを車
両進行方位θとして記憶する。
に鑑みて、衛星航法装置1によって求めた方位θGを車
両進行方位θとして記憶する。
ステップ308では、較正装置7において、信頼性判定
装置6から入力した方位θ!及びθGから、検出方位θ
Iの演算中心値を較正するための較正データDを求める
。
装置6から入力した方位θ!及びθGから、検出方位θ
Iの演算中心値を較正するための較正データDを求める
。
ステップ309では、ステップ308で求めた較正デー
タDを推測航法装置2にフィードバックする。
タDを推測航法装置2にフィードバックする。
ステップ310では、位置データを衛星航法装置1で求
めた値XG、VGとし、方位データθをステップ306
又は、307で求めた値θG又はθ!とする。
めた値XG、VGとし、方位データθをステップ306
又は、307で求めた値θG又はθ!とする。
一方、衛星航法装置1で測位ができなかった場合、ステ
ップ311では、位置データを推測航法装置2で求めた
方位θ■と単位走行距離文を用いて、■、■式によって
求めた値XI、y1とし、方位データをθI、速度デー
タをυ■とする。
ップ311では、位置データを推測航法装置2で求めた
方位θ■と単位走行距離文を用いて、■、■式によって
求めた値XI、y1とし、方位データをθI、速度デー
タをυ■とする。
ステップ312では、ステップ310あるいはステップ
311で求めた計測データにより表示のための演算と制
御を行う。以後、ステップ302に戻り前記と同様の処
理を繰り返す。
311で求めた計測データにより表示のための演算と制
御を行う。以後、ステップ302に戻り前記と同様の処
理を繰り返す。
以上により、本例では、信頼性判定装置6によって、よ
り高vJ11の車両方位θを計測することができる。又
、推測航法装置2の検出方位θ!より、衛星航法装置1
の検出方位θGの方がより高精度である場合には、衛星
航法装置の検出方位θGに基いて、推測航法装置2の検
出方位θ■を補正することができる。
り高vJ11の車両方位θを計測することができる。又
、推測航法装置2の検出方位θ!より、衛星航法装置1
の検出方位θGの方がより高精度である場合には、衛星
航法装置の検出方位θGに基いて、推測航法装置2の検
出方位θ■を補正することができる。
以上示した実施例では、方位検出装置4の検出方位を補
正する例を示したが、較正装置7は、衛星航法装置1側
とも接続され、相互に計測値を補正し合うことができる
ものである。
正する例を示したが、較正装置7は、衛星航法装置1側
とも接続され、相互に計測値を補正し合うことができる
ものである。
又、衛星航法装置1はGPSの例で示したが、これはロ
ラン等信の電波航法装置と置き換えることができるもの
である。
ラン等信の電波航法装置と置き換えることができるもの
である。
更に、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、適宜の設計的変更を行うことにより、その他の態様で
実施し得るものである。
、適宜の設計的変更を行うことにより、その他の態様で
実施し得るものである。
し発明の効果]
以上の通り、この発明に係るハイブリッド式の位置計測
装置によれば、電波航法装置と衛星航法装置のうち、信
頼性大なる結果を出力でき、又、信頼性大なる結果に基
いて信頼性小なる方の装置に補正をかけることができる
ので、より高精度の計測を行うことができる。
装置によれば、電波航法装置と衛星航法装置のうち、信
頼性大なる結果を出力でき、又、信頼性大なる結果に基
いて信頼性小なる方の装置に補正をかけることができる
ので、より高精度の計測を行うことができる。
第1図はこの発明の一実施例に係る車両用のハイブリッ
ド式位置計測装置のブロック図、第2図は方位検出信号
の誤差発生状況をポリ説明図、第3図は位置計測処理の
フローチャートである。 1・・・衛星航法装置 2・・・推測航法装置 3・・・アンテナ 4・・・方位検出装置 5・・・距離検出装置 6・・・信頼性判定装置 7・・・較正装δ 8・・・表示装置 代理人 弁理士 三 好 保 男第1図 8O−91= 第2図
ド式位置計測装置のブロック図、第2図は方位検出信号
の誤差発生状況をポリ説明図、第3図は位置計測処理の
フローチャートである。 1・・・衛星航法装置 2・・・推測航法装置 3・・・アンテナ 4・・・方位検出装置 5・・・距離検出装置 6・・・信頼性判定装置 7・・・較正装δ 8・・・表示装置 代理人 弁理士 三 好 保 男第1図 8O−91= 第2図
Claims (2)
- (1)位置、方位、速度など所定種のデータを計測する
電波航法装置と、同じく位置、方位、速度など所定種の
データを計測する推測航法装置と、両装置からの計測デ
ータをそれぞれ入力し両データのうちいずれのデータが
信頼性大なるかを判定し信頼性大なる方の計測データを
出力する信頼性判定装置と、前記両装置の計測データを
入力し信頼性小なる方のデータを出力した装置に該装置
が信頼性大なる方の装置が出力したデータと同程度の信
頼性のあるデータを出力できるよう較正データを出力す
る較正装置と、を備えて構成したことを特徴とするハイ
ブリッド式位置計測装置。 - (2)前記信頼性判定装置は、前記計測データが方位デ
ータである場合、前記信頼性の大小を車速に応じて判定
する特許請求の範囲第1項記載のハイブリッド式位置計
測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61252047A JP2616911B2 (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ハイブリツド式位置計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61252047A JP2616911B2 (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ハイブリツド式位置計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63108285A true JPS63108285A (ja) | 1988-05-13 |
JP2616911B2 JP2616911B2 (ja) | 1997-06-04 |
Family
ID=17231829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61252047A Expired - Fee Related JP2616911B2 (ja) | 1986-10-24 | 1986-10-24 | ハイブリツド式位置計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2616911B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03282324A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-12 | Japan Radio Co Ltd | 車両進行方向測定装置 |
JPH05157828A (ja) * | 1991-12-04 | 1993-06-25 | Maspro Denkoh Corp | 移動体の位置検出装置 |
JP2004069536A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ検定装置および方法 |
JP2005077114A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Pioneer Electronic Corp | マルチパス検出装置及び方法、ナビゲーション装置、並びにコンピュータプログラム |
JP2006242578A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Works Ltd | 測位装置およびそれを用いる位置情報システム |
JP2007206010A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Alpine Electronics Inc | 位置算出装置の進行角決定方法 |
JP2009229295A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Fujitsu Ltd | 位置情報処理装置、位置情報処理プログラムおよび移動体端末 |
JP2014066718A (ja) * | 2003-07-23 | 2014-04-17 | Qualcomm Incorporated | 無線通信システムにおいて、デバイスの位置決めに用いられるナビゲーション解を選択すること |
JP2015501422A (ja) * | 2011-10-20 | 2015-01-15 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 1つまたは複数のオンボードセンサーに基づいてモバイルデバイスのワイヤレス信号ベース測位能力に影響を及ぼすための技法 |
JP2016502647A (ja) * | 2012-10-18 | 2016-01-28 | ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation | 移動端末及び移動端末位置情報取得方法 |
JP2016057126A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | 富士通株式会社 | 電子機器及び進行方位推定プログラム |
WO2017168945A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 三菱電機株式会社 | 進行方向推定装置 |
WO2020261696A1 (ja) * | 2019-06-24 | 2020-12-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像制御装置、映像制御方法及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61138114A (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-25 | Japan Radio Co Ltd | Gps航法装置 |
JPS62140017A (ja) * | 1985-12-16 | 1987-06-23 | Mazda Motor Corp | 車両用現在地認識装置 |
JPS62191713A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-22 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリツド航法装置 |
-
1986
- 1986-10-24 JP JP61252047A patent/JP2616911B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61138114A (ja) * | 1984-12-10 | 1986-06-25 | Japan Radio Co Ltd | Gps航法装置 |
JPS62140017A (ja) * | 1985-12-16 | 1987-06-23 | Mazda Motor Corp | 車両用現在地認識装置 |
JPS62191713A (ja) * | 1986-02-19 | 1987-08-22 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリツド航法装置 |
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03282324A (ja) * | 1990-03-30 | 1991-12-12 | Japan Radio Co Ltd | 車両進行方向測定装置 |
JPH05157828A (ja) * | 1991-12-04 | 1993-06-25 | Maspro Denkoh Corp | 移動体の位置検出装置 |
JP2004069536A (ja) * | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ検定装置および方法 |
JP2014066718A (ja) * | 2003-07-23 | 2014-04-17 | Qualcomm Incorporated | 無線通信システムにおいて、デバイスの位置決めに用いられるナビゲーション解を選択すること |
JP2015042992A (ja) * | 2003-07-23 | 2015-03-05 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 無線通信システムにおいて、デバイスの位置決めに用いられるナビゲーション解を選択すること |
JP2005077114A (ja) * | 2003-08-29 | 2005-03-24 | Pioneer Electronic Corp | マルチパス検出装置及び方法、ナビゲーション装置、並びにコンピュータプログラム |
JP2006242578A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Matsushita Electric Works Ltd | 測位装置およびそれを用いる位置情報システム |
JP2007206010A (ja) * | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Alpine Electronics Inc | 位置算出装置の進行角決定方法 |
JP4716886B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2011-07-06 | アルパイン株式会社 | 位置算出装置の進行角決定方法 |
JP2009229295A (ja) * | 2008-03-24 | 2009-10-08 | Fujitsu Ltd | 位置情報処理装置、位置情報処理プログラムおよび移動体端末 |
US9354324B2 (en) | 2011-10-20 | 2016-05-31 | Qualcomm Incorporated | Techniques for affecting a wireless signal-based positioning capability of a mobile device based on one or more onboard sensors |
JP2015501422A (ja) * | 2011-10-20 | 2015-01-15 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 1つまたは複数のオンボードセンサーに基づいてモバイルデバイスのワイヤレス信号ベース測位能力に影響を及ぼすための技法 |
US10317536B2 (en) | 2011-10-20 | 2019-06-11 | Qualcomm Incorporated | Techniques for affecting a wireless signal-based positioning capability of a mobile device based on one or more onboard sensors |
US9451580B2 (en) | 2012-10-18 | 2016-09-20 | Zte Corporation | Mobile terminal and method for obtaining location information about mobile terminal |
JP2016502647A (ja) * | 2012-10-18 | 2016-01-28 | ゼットティーイー コーポレーションZte Corporation | 移動端末及び移動端末位置情報取得方法 |
JP2016057126A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | 富士通株式会社 | 電子機器及び進行方位推定プログラム |
WO2017168945A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 三菱電機株式会社 | 進行方向推定装置 |
JPWO2017168945A1 (ja) * | 2016-03-30 | 2018-07-19 | 三菱電機株式会社 | 進行方向推定装置 |
CN108779986A (zh) * | 2016-03-30 | 2018-11-09 | 三菱电机株式会社 | 行进方向推测装置 |
US11181377B2 (en) | 2016-03-30 | 2021-11-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Travel direction estimation device |
CN108779986B (zh) * | 2016-03-30 | 2022-03-01 | 三菱电机株式会社 | 行进方向推测装置 |
WO2020261696A1 (ja) * | 2019-06-24 | 2020-12-30 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 映像制御装置、映像制御方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2616911B2 (ja) | 1997-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0544403B1 (en) | Vehicle navigation system | |
EP1818682B1 (en) | Position calculating apparatus | |
US20190033465A1 (en) | Positioning device and positioning method | |
JPS63108285A (ja) | ハイブリツド式位置計測装置 | |
KR940009236B1 (ko) | 차량용 내비게이션 장치 | |
US8527201B2 (en) | Azimuth detecting device and azimuth detecting method | |
JPH0694471A (ja) | 航法装置 | |
JP3402383B2 (ja) | 車両の現在位置検出装置 | |
JP3421606B2 (ja) | 車両用レーダ装置のレーダ軸調整方法および車両用レーダ装置 | |
JP3278911B2 (ja) | 車両用gps航法装置 | |
JPH08178681A (ja) | ハイブリッドナビゲーションシステム | |
JPS62140017A (ja) | 車両用現在地認識装置 | |
JP3731686B2 (ja) | 位置算出装置 | |
JPH0462419A (ja) | 方位検出装置 | |
JPS6366414A (ja) | 車両用経路案内装置 | |
JP2543050B2 (ja) | ナビゲ−シヨンシステム | |
JPH0390815A (ja) | 移動体用ナビゲーション装置 | |
JPS62191713A (ja) | ハイブリツド航法装置 | |
JPH0755490A (ja) | 進行方向識別装置 | |
JPH03291519A (ja) | 移動体用ナビゲーション装置 | |
JP2593224B2 (ja) | 車両搭載型ナビゲータ装置 | |
JPH0777428A (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH04142480A (ja) | 移動体用ナビゲーション装置 | |
KR19990055652A (ko) | 차량위치 오차 보정장치 및 그 제어방법 | |
JPS635212A (ja) | 車両用経路表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |