JPS63106500A - リ−クテスト方法 - Google Patents

リ−クテスト方法

Info

Publication number
JPS63106500A
JPS63106500A JP25206986A JP25206986A JPS63106500A JP S63106500 A JPS63106500 A JP S63106500A JP 25206986 A JP25206986 A JP 25206986A JP 25206986 A JP25206986 A JP 25206986A JP S63106500 A JPS63106500 A JP S63106500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature drop
leakage place
leakage
leak
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25206986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633877B2 (ja
Inventor
Takashi Onishi
大西 巍
Seiichi Shimamune
島宗 誠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP61252069A priority Critical patent/JPH0633877B2/ja
Publication of JPS63106500A publication Critical patent/JPS63106500A/ja
Publication of JPH0633877B2 publication Critical patent/JPH0633877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/126Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for large storage containers for liquefied gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2201/00Vessel construction, in particular geometry, arrangement or size
    • F17C2201/01Shape
    • F17C2201/0147Shape complex
    • F17C2201/0157Polygonal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/03Dealing with losses
    • F17C2260/035Dealing with losses of fluid
    • F17C2260/038Detecting leaked fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0102Applications for fluid transport or storage on or in the water
    • F17C2270/0105Ships

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、LNG地下タンク、LNG船タンク。
真空保冷タンク、地上二重殻低温タンクなどの内外槽構
造のリークテストに関する。
〔従来の技術〕
大型低温タンクのリークテストには、トレーサガスを利
用した方法(He法、フレオン法、アンモニア法など)
や超音波を検知する方法などがあるが前者はセンナの走
査など、検査箇所に人間が近ずく必要があシ遠隔での検
査が困難であシ、また後者は耐ノイズ性と感度が悪く実
用的ではなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
地下タンクやLNG船のタンク溶接部等のリークテスト
は、対象が20〜100 mと大型の構造物であるため
、検査のための足場架設や検査員の移動装置がコスト的
に大きく、また検査の九めの工数も膨大になる。
従って、リークテストのための条件設定と検査作業が遠
隔で簡単に実施できればコスト面や工期短縮の点のメリ
ットは大きい。
〔問題点を解決するための手段〕
保冷槽側を真空排気して、内槽表面に生ずるリーク箇所
周辺の温度降下を赤外線カメラ等により遠隔にて検出す
る。温度降下の75ターンにより、リーク箇所の位置を
検知する。
〔作用〕
遠隔操作で、リークテストの条件設定と検査作業を実施
する。
〔実施例〕
第1図は本発明を2重殻構造のメンズレン構造LNG船
に適用する例である。
第1図において 1は外殻、2は保冷槽、3は内殻(メ
ンブレン)、4は赤外線カメラ、5は画像処理、6はリ
ーク箇所、7は排気ポンプである。
保冷槽2内を排気ポンプ7により排気して減圧すれば、
リーク箇所6から保冷槽2へ流入し、断熱膨張してリー
ク箇所周辺が冷却され温度が低下する。内殻表面等から
の放熱とバランスしてリーク箇所を中心とした定常的な
温度低下域が発生する。これを赤外線カメラ4で検知し
、画像処理で表示することによりリーク箇所が検知でき
る。
第2図は2重殻構造の極部的なモデルを示す図で内槽を
1薗のステンレス保冷槽には木を充填し、内部をIQ 
Torrに真空排気した実験結果によれば、1rImφ
のリーク孔にて排気後20分にて約300ψの1℃以上
の温度低下域が発生した。このときの最低温度はリーク
孔周辺で約5℃室温よシ低下する結果がえられている。
通常、赤外線温度計の分解能力は0.1℃程度であるか
ら、この温度低下は十分に赤外線カメラで検知可能であ
る。
このように本発明によれば、微小なリーク孔を大きな面
積をもつ温度降下の領域として画像として拡大表示でき
るため、リーク部の見落しのない信頼性に優れたテスト
方法が提供できる。
従来はこのような構造物はフレオンやHeガスやアンモ
ニアガスを保冷槽に封入して内圧をかけ、内槽側でガス
分析器や検知塾料を用いてリーク箇所を検査していたが
、検査の準備や目視検査のため検査員が被検査部近くに
行く必要があシ、足場の架設費や、検査工数、工期も膨
大となっていた。
本発明によれば検査の準備や検査作業に足場が不要で遠
隔にて簡単にできるため、その工数、工期などコストの
低減効果は明らかである。
〔発明の効果〕
本発明は、保冷槽を真空排気することにより生ずるリー
ク箇所での空気の断熱膨張による温度降下を利用したリ
ークテスト方法であって、本発明により極めて簡単に遠
隔にてリークテストを実施できるため、コストと工期の
低減効果がえられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明リークテスト方法をメンブレン方式LN
G船タンクに実施した状態を示す概略図、第2図(α)
(b)はリーク部分の温度変化を説明するグラフ及び断
面図である。 1・・・外殻      2・・・保冷槽3・・・内殻
(メンブレン)4・・・赤外線カメラ5・・・画像処理
    6・・・リーク箇所7・・・排気ポンプ 復代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 第1図 (α)第2図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 保冷層をもつ2重殻構造またはメンブレン構造の貯蔵タ
    ンク等において、保冷層側を真空排気することによりリ
    ーク箇所から断熱膨張する空気などガスの温度降下によ
    る構造体の局部的温度低下を、赤外線カメラなどの装置
    により検知し、リーク箇所を検出することを特徴とする
    リークテスト方法。
JP61252069A 1986-10-24 1986-10-24 リ−クテスト方法 Expired - Lifetime JPH0633877B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252069A JPH0633877B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 リ−クテスト方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61252069A JPH0633877B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 リ−クテスト方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106500A true JPS63106500A (ja) 1988-05-11
JPH0633877B2 JPH0633877B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=17232117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61252069A Expired - Lifetime JPH0633877B2 (ja) 1986-10-24 1986-10-24 リ−クテスト方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633877B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113790861A (zh) * 2021-08-02 2021-12-14 中国长江电力股份有限公司 水电站冷却水泄漏智能检测方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4502550B2 (ja) * 2001-07-30 2010-07-14 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 リーク検出方法およびリーク測定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333636A (ja) * 1986-07-29 1988-02-13 Nippon Atom Ind Group Co Ltd 復水熱交換器のリ−ク検出方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6333636A (ja) * 1986-07-29 1988-02-13 Nippon Atom Ind Group Co Ltd 復水熱交換器のリ−ク検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113790861A (zh) * 2021-08-02 2021-12-14 中国长江电力股份有限公司 水电站冷却水泄漏智能检测方法
CN113790861B (zh) * 2021-08-02 2023-05-16 中国长江电力股份有限公司 水电站冷却水泄漏智能检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633877B2 (ja) 1994-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674855A (ja) 真空漏洩検出方法、および同装置
Rummel et al. Applications of NDE reliability to systems
KR101019043B1 (ko) 화물창의 기밀 검사방법
JPS63106500A (ja) リ−クテスト方法
CN100405057C (zh) 龟裂的非破坏定量评价方法
KR920016830A (ko) 가스누출 검사장치 및 방법
CA2042864A1 (en) Method for detecting defect in lng tank
CN108458823B (zh) 一种用于测试低温低压环境下冲击波超压衰减的试验测试系统
CN107907761A (zh) 用于航天器的元器件的测试方法
JPS5941135B2 (ja) リ−ク試験装置
JPH0678958B2 (ja) 真空断熱パネルの圧力検査方法
JP3720701B2 (ja) ジュールトムソン冷却装置
Wilson et al. Leak detection and location technology assessment for aerospace applications
JPH06323948A (ja) 消防用ホースの検査装置及び検査方法
JPS60244832A (ja) タンク防壁の漏洩試験方法
Hughes et al. Mariner Mars 1969 infrared spectrometer: Gas delivery system and Joule-Thomson cryostat
CN217587012U (zh) 一种罐体缝隙热成像检查系统
JPS5897637A (ja) 漏えい試験方法
JP2541869Y2 (ja) 漏れ探し装置
JPH07248274A (ja) チューブリーク位置検出装置
JPS5984135A (ja) 極低温装置の漏洩試験方法
JPS60222742A (ja) ガス貯蔵タンクのガス漏洩検知装置
Fischer et al. Internal cryogenic insulation for LH2 tanks of future launchers
Anderson Leak testing
CN207908437U (zh) 一种配有装拆器械的深水环境下超声相控阵探头密封装置