JPS5897637A - 漏えい試験方法 - Google Patents

漏えい試験方法

Info

Publication number
JPS5897637A
JPS5897637A JP19565881A JP19565881A JPS5897637A JP S5897637 A JPS5897637 A JP S5897637A JP 19565881 A JP19565881 A JP 19565881A JP 19565881 A JP19565881 A JP 19565881A JP S5897637 A JPS5897637 A JP S5897637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leakage
container
helium
liquid nitrogen
tested
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19565881A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kagaya
加賀谷 正雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19565881A priority Critical patent/JPS5897637A/ja
Publication of JPS5897637A publication Critical patent/JPS5897637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • G01M3/202Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material using mass spectrometer detection systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • G01M3/22Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators
    • G01M3/226Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material for pipes, cables or tubes; for pipe joints or seals; for valves; for welds; for containers, e.g. radiators for containers, e.g. radiators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は極低温で使用する容器や配管等の漏えい試験方
法に関する。
発明の技術的背景 超電導コイルなどの構成要素を液体窒素や液体ヘリウム
で極低温に冷却する真空容器や配管等は部品段階におい
て漏えい試験を行なっている。従来の試験方法は常温に
おいてヘリウムガスを被試験体に吹き付けて、漏えいが
無ければ被試験体を液体窒素に浸漬し被試験体温度が一
様になってから取シ出し、被試験体に着霜しないうちに
ヘリウムガスを吹き付けて漏えいを検出していた。すな
わち、液体窒素中においては大きな漏えいの発生はヘリ
ウムリークデテクタの真空計の圧力変化で見つけること
ができるが、微小漏えいは液体窒素中にヘリウムガスを
吹き付けることが不可能なので漏えいを検出できず、常
温にもどしていた。
背景技術の問題点 しかしながら、上記試験で漏えいがなくても極低温下で
は漏えいを発生し常温にもどすと漏えいが止まるいわゆ
るコールドリークと言う異常現象が発生するため完全に
漏えいをつかまえることは困離である欠点があった。
発明の目的 本発明は上記欠点に鑑みなされたもので、コールドリー
ク現象の極微小漏えいを検出することができる漏えい試
験方法を提供することを目的とする0 発明の械要 すなわち、被試験体を耐極低温用袋状容器で覆い被試験
体と容器との間にヘリウムガスを連続して供給して常温
と液体窒lAK浸漬した状態とで被試験体の漏えいを検
出するようKしたものである。
発明の実施例 以F本考案を図面に示す一実施例について説明する。第
゛1図は第1の工程を示す状態であって、被試験体(1
)の7ランジにメタルガスケット(2)を介してカバー
(3)をボルトおよびナツトの締付部材(4)で締付け
て密封し、テフロンシート等で作る耐極低温用袋状容器
(5)で覆って口を接着テープ(6)で被試験体H)に
密着させて密封し、容11(5)に連通するパイプ(7
)からヘリウムガスを被試験体z1)と容器(5)との
間に連続して供給する。そして被試験体jl)の溶接部
(1a)やメタルガスケット(2)の密封部分よりの漏
えいを被試験体(1)K接続するヘリウムデテクタ(8
)で検出する。第2図は第2の工程を示す状態であって
、第1図における被試験体(1)と容11(5)とを液
体窒素容器(9)内の液体窒素−に浸漬したもので他は
第1図と同じである。
次に作用を説明する。最初に第1の工程により常温にお
ける漏えい試験を行う。被試験体(1)をヘリウムデテ
クタ(8)によって排気し、パイプ(7)からヘリウム
ガスを供給する。ヘリウムデテクタ(8)にヘリウムの
漏えいが検出されなければ、第1の工程を続行する状態
で第2図のように被試験体(1)と容器(5)とを液体
窒素容器(9)内の液体窒素α呻に浸漬してヘリウムデ
テクタ(8)でヘリウムの漏えいを検出する。もしコー
ルドリーク現象で極微小でも漏えいが発生すれば直ちに
ヘリウムデテクタ(8)Kより発見することができる。
なお第1の工程と第2の工程とを往復させながら漏えい
試験をすれば一層よい結果がえられる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、極低温における漏えい試
験において被試験体を耐極低温用袋状容器で覆い被試験
体と容器との間にヘリウムガスを連続して供給し、常温
で被試験体の漏えいを検出する第1の工程と液体窒素に
浸漬して極低温で被試験体の漏えいを検出する第2の工
程とを行うようにしたので、被試験体の極低温下で発生
するコールドリークによる極微小漏えいを容易に発見す
ることができ、極微小漏えいを内蔵したまま後工程へ送
られることを未然に防止することができるすぐれた効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の漏えい試験方法の第1の工程を示す試
験状態の縦断面図、第2図は第2の工程を示す試験状態
の縦断面図である。 (1)・・被試、検体     (2)・・・メタルガ
スケット(3)・・・カバ・・・      (5)・
・・□容器(6)・・接着テープ    (7)・・・
パイプ)8)・・・ヘリウムデテクタ (9)・・・液
体g1素容器Q(1−・・液体窒素 (3257)代理人弁理士 井 上 −男第  1 図 第  2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 験体の漏えいを検出する第1の16程と、前記被試験体
    を容器で覆いヘリウムガスを連続して供給したまま液体
    窒素に浸漬した状態で被試験体の漏えいを検出する第2
    の工程とからなる漏えい試験方法。
JP19565881A 1981-12-07 1981-12-07 漏えい試験方法 Pending JPS5897637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19565881A JPS5897637A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 漏えい試験方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19565881A JPS5897637A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 漏えい試験方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5897637A true JPS5897637A (ja) 1983-06-10

Family

ID=16344833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19565881A Pending JPS5897637A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 漏えい試験方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5897637A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005007609A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-31 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Kaltleckprüfung an einer Vakuumeinrichtung
DE102007032761A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Prüfvorrichtung und Verfahren zur Prüfung einer für eine Tieftemperaturanwendung vorgesehenen Dichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005007609A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-31 MAX-PLANCK-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Kaltleckprüfung an einer Vakuumeinrichtung
DE102007032761A1 (de) * 2007-07-13 2009-01-15 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Prüfvorrichtung und Verfahren zur Prüfung einer für eine Tieftemperaturanwendung vorgesehenen Dichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950001301A (ko) 누설 검출 방법 및 장치
US6279382B1 (en) Sealed vessel and method of testing the same
JP2000186897A (ja) 自動車用熱交換器の漏れ検出方法および装置
US4888979A (en) Leak detection aid
US5022265A (en) Method and apparatus for leak testing fluid conducting freeze-drying apparatus
JPS5897637A (ja) 漏えい試験方法
US5235845A (en) Method of detecting a pinhole at a welded portion of an article
JP2827204B2 (ja) 良品容器選別方法
US3949593A (en) Diffusion monitoring apparatus
JP2541869Y2 (ja) 漏れ探し装置
JPS5984135A (ja) 極低温装置の漏洩試験方法
JPS6117930A (ja) 真空容器のリ−ク検出方法
JPS5826240A (ja) チユ−ブレスタイヤ用リムのエア洩れ防止検査装置
Rasmussen et al. Industrial applications of Helium Leak Test
JPS62269032A (ja) ガスタンクの漏洩テスト方法
JP7329614B2 (ja) シール検査装置及びシール検査方法
JPH04185973A (ja) 極低温槽における気密シール方法
Garrod et al. Leak testing of large welded vacuum vessels
JP2964045B2 (ja) 外囲器のスローリーク測定方法
RU2105278C1 (ru) Способ контроля герметичности газонаполненного и запаянного изделия
JPS63106500A (ja) リ−クテスト方法
JPS61100631A (ja) 使用済核燃料輸送容器の漏洩検査方法
CN117147072A (zh) 一种用于局部检漏的快速氦检系统及方法
JPS56143941A (en) Inspecting-gas sealing device for helium leak test
PAPPIN¹ Helium Leak Detection Techniques