JPS6310422A - スイツチ情報変換回路 - Google Patents

スイツチ情報変換回路

Info

Publication number
JPS6310422A
JPS6310422A JP15434786A JP15434786A JPS6310422A JP S6310422 A JPS6310422 A JP S6310422A JP 15434786 A JP15434786 A JP 15434786A JP 15434786 A JP15434786 A JP 15434786A JP S6310422 A JPS6310422 A JP S6310422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
conversion circuit
information conversion
switch information
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15434786A
Other languages
English (en)
Inventor
晴規 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15434786A priority Critical patent/JPS6310422A/ja
Publication of JPS6310422A publication Critical patent/JPS6310422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Devices In Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 スイッチ情報変換回路において、定電流手段を付加して
1個のスイッチを操作する時は対応するリレーが動作し
、誤って複数個のスイッチを同時に操作した時は対応す
る複数のリレーが動作しない様にして、識別できない接
点出力の送出の可能性を少なくしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はスイッチ情報変換回路の改良に関するものであ
る。
スイッチ情報をリレーの接点出力に変換するスイッチ情
報変換回路は例えば監視制御装置の操作〔従来の技術〕 第3図はスイッチ情報変換回路の従来例の回路図を示す
図に示す様に、スイッチ11.12.13の一端はそれ
ぞれ対応するリレー捲線211.221.231を介し
て電源(V、)に、他端は電源(−VZ)に接続されて
いる。そこで、例えばスイッチ11を押下すると対応す
るリレー21の捲線211に所定の駆動電流が流れ、こ
のリレーの接点212が例えば閉の状態になってスイッ
チ11が動作したことを示す。
スイッチ12.13を押下した時も同様で、対応するリ
レー22.23の捲線221.231に所定の電流が流
れ、接点222.232が閉の状態になる。
?発明が解決しようとする問題点〕 ここで、例えばスイッチ11を押下した時に誤ってスイ
ッチ12も押下したとすると、上記の様に対応するリレ
ー21.22が動作して接点212.222が閉の状態
になり、これが外部に送出される。
そこで、この2つの接点出力を受信した受信部ではどち
らの接点出力が正規のものであるか識別できないと云う
問題点がある。
〔問題点を解決する為の手段〕
上記の問題点は第1図に示す様に、スイッチ情報をリレ
ー接点出力に変換するスイッチ情報変換回路に設定値以
上の電流を制限する定電流手段3を設け、1個のスイッ
チ(11,又は・・、又はin)を操作した時は対応す
るリレー(21,又は・・、又は2n)が動作するが、
少なくとも2個のスイッチを同時に操作した時は対応す
るリレーが動作しない様にした本発明のスイッチ情報変
換回路により解決される。
〔作用〕
本発明は、リレー1個を駆動するのに必要な電流値とH
IJ(1個の2倍になる)を駆動するのに必要な電流値
の中間の電流値引を設定し、この設定電流以上の電流が
流れない様に定電流手段3をスイッチ情報変換回路に付
加することにより、少なくとも2個のスイッチを同時に
押下した時は対応するリレーが駆動されない様にして、
識別できない接点出力の送出の可能性を少なくした。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の回路図を示す。図において、
同一符号は同一対象物を示す。以下、nを3として第2
図により動作の説明をする。
先ず、npn  )ランラスタ31.抵抗器Rt、 R
z、Ri及び可変抵抗器Rvで定電流手段3を構成し、
可変抵抗器RvO値を可変してトランジスタ31のバイ
アス電圧を変化させることにより定電流iの値を任意に
設定できる。そこで、この値をリレー1個を駆動するに
必要な電流i、よりも大きく、リレー2個を駆動するに
必要な電流12よりも小さくなる様にRvの値を定める
これにより、例えばスイッチ11のみを押下するとこの
スイッチに対応するリレー21が駆動されて接点212
が閉の状態になり、スイッチ11が押下されたことが外
部に送出される。
しかし、スイッチ11を押下した時に誤ってスイッチ1
2が押下されても上記の様にリレー1個分を駆動する電
流しか流れないので、この電流が分割されて2つのリレ
ー21.22の捲線211.221に流れる。そこで、
この2個のリレーを駆動することができず、接点212
.222は開のままの状態になっている。
即ち、少なくとも2個のスイッチを誤って同時に押下し
た場合にはリレーは駆動されないので、識別出来ない接
点出力を送出する可能性は少なくなる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、識別できない
接点出力を送出する可能性が少なくなると云う効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例の回路図、 第3図は従来例の回路図を示す。 図において、 11、12 ・・inはスイッチ、 21、22・・2nはリレー、 3は定電流手段を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 スイッチ(11、又は12、又は・・1n)(nは正の
    整数)を操作して対応するリレー(21、又は22、又
    は・・2n)(nは正の整数)を動作させてスイッチ情
    報をリレー接点出力に変換するスイッチ情報変換回路に
    おいて、 設定値以上の電流を制限する定電流手段(3)を設け、
    1個のスイッチを操作した時は対応するリレーが動作し
    、少なくとも2個のスイッチを同時に操作した時は対応
    するリレーが動作しない様にしたことを特徴とするスイ
    ッチ情報変換回路。
JP15434786A 1986-07-01 1986-07-01 スイツチ情報変換回路 Pending JPS6310422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15434786A JPS6310422A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 スイツチ情報変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15434786A JPS6310422A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 スイツチ情報変換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6310422A true JPS6310422A (ja) 1988-01-18

Family

ID=15582174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15434786A Pending JPS6310422A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 スイツチ情報変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6310422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084807A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 株式会社東芝 洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084807A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 株式会社東芝 洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774443A (en) Driving mechanism for a switch
JPS6310422A (ja) スイツチ情報変換回路
KR970051065A (ko) 유도 부하에서의 전류 스위칭 회로
JPH0124822Y2 (ja)
JPS6223060Y2 (ja)
JPH0799432A (ja) ソリッドステートリレー
SU1185531A1 (ru) Устройство дл управлени возбуждением электрической машины
JPS6366454B2 (ja)
JPS62264531A (ja) 二巻線ラツチング型電磁リレ−の駆動回路
JP3702065B2 (ja) 制御電圧出力回路
JP2627341B2 (ja) タイマー回路
JPS6012631A (ja) ラツチングリレ−の駆動回路
JPS62264530A (ja) 単巻線ラツチング型電磁リレ−の駆動回路
JPH0476713A (ja) 定電圧回路
JPH03159312A (ja) スイッチ条件入力回路
JP2002185296A (ja) 外部条件入力回路
JPH0255895B2 (ja)
JPS61295827A (ja) 反相リレ−装置
KR950021931A (ko) 직류서보 전동기의 과부하 보호회로
JPS61151928A (ja) 交流制御リレ−
JPS59229806A (ja) プランジヤ−駆動回路
JPS60177696U (ja) ステツピングモ−タ駆動回路装置
JPS60117160A (ja) 過電圧検出回路
JPS59126394U (ja) 方位制御信号を送出する遠隔操作スイツチ回路
JPS5810350U (ja) 交互動作リレ−