JPS6310177B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6310177B2 JPS6310177B2 JP13391884A JP13391884A JPS6310177B2 JP S6310177 B2 JPS6310177 B2 JP S6310177B2 JP 13391884 A JP13391884 A JP 13391884A JP 13391884 A JP13391884 A JP 13391884A JP S6310177 B2 JPS6310177 B2 JP S6310177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- parts
- epoxy resin
- prepreg
- printed wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 31
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 31
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 12
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 10
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 10
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 8
- 239000002966 varnish Substances 0.000 claims description 8
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- -1 imidazole compound Chemical class 0.000 claims description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 14
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 14
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 7
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N bisphenol F Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=C(O)C=C1 PXKLMJQFEQBVLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 3
- LLPKQRMDOFYSGZ-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=CN=C(C)N1 LLPKQRMDOFYSGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BVYPJEBKDLFIDL-UHFFFAOYSA-N 3-(2-phenylimidazol-1-yl)propanenitrile Chemical compound N#CCCN1C=CN=C1C1=CC=CC=C1 BVYPJEBKDLFIDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JJUVAPMVTXLLFR-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-phenyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound N1C(C)CN=C1C1=CC=CC=C1 JJUVAPMVTXLLFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 5K8XI641G3 Chemical compound CCC1=NC=C(C)N1 ULKLGIFJWFIQFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical class S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 2
- RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M tetrabutylphosphanium;bromide Chemical compound [Br-].CCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC RKHXQBLJXBGEKF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 1-benzyl-2-methylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1CC1=CC=CC=C1 FBHPRUXJQNWTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris[(dimethylamino)methyl]phenol Chemical compound CN(C)CC1=CC(CN(C)C)=C(O)C(CN(C)C)=C1 AHDSRXYHVZECER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUIQBJHUESBZNU-UHFFFAOYSA-N 2-[(dimethylazaniumyl)methyl]phenolate Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1O FUIQBJHUESBZNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 1
- PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NC=CN1 PQAMFDRRWURCFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUPKCFBHJFNUEW-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NCCN1 QUPKCFBHJFNUEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHYARJUKNREDGB-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-5-methyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCC1=NCC(C)N1 SHYARJUKNREDGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTWBFUCJVWKCCK-UHFFFAOYSA-N 2-heptadecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 YTWBFUCJVWKCCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 2-heptadecyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC1=NCCN1 NCVGSSQICKMAIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1h-imidazole Chemical compound CC1=NC=CN1 LXBGSDVWAMZHDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VWSLLSXLURJCDF-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CC1=NCCN1 VWSLLSXLURJCDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound C1=CNC(C=2C=CC=CC=2)=N1 ZCUJYXPAKHMBAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKCCAYLNRIRKDJ-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound N1CCN=C1C1=CC=CC=C1 BKCCAYLNRIRKDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUOZJYASZOSONT-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yl-1h-imidazole Chemical compound CC(C)C1=NC=CN1 FUOZJYASZOSONT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTYIFQSAIPDZQW-UHFFFAOYSA-N 2-propan-2-yl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CC(C)C1=NCCN1 BTYIFQSAIPDZQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 2-tert-Butylphenol Chemical compound CC(C)(C)C1=CC=CC=C1O WJQOZHYUIDYNHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NC=CN1 LLEASVZEQBICSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQHUDZKKDCTQET-UHFFFAOYSA-N 2-undecyl-4,5-dihydro-1h-imidazole Chemical compound CCCCCCCCCCCC1=NCCN1 FQHUDZKKDCTQET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 3,3',5,5'-tetrabromobisphenol A Chemical compound C=1C(Br)=C(O)C(Br)=CC=1C(C)(C)C1=CC(Br)=C(O)C(Br)=C1 VEORPZCZECFIRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPHGOBGXZQKCKI-UHFFFAOYSA-N 4,5-diphenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 CPHGOBGXZQKCKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M N,N,N-Trimethylmethanaminium chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)C OKIZCWYLBDKLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJAZCEQYCCYYFM-UHFFFAOYSA-N [Cl-].C(CC1=CC=CC=C1)[SH2+] Chemical compound [Cl-].C(CC1=CC=CC=C1)[SH2+] OJAZCEQYCCYYFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M benzyl(trimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 KXHPPCXNWTUNSB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M benzyltrimethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)CC1=CC=CC=C1 NDKBVBUGCNGSJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N decabromodiphenyl ether Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1OC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br WHHGLZMJPXIBIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCJBQHXBBNIUSC-UHFFFAOYSA-M dimethyl(propyl)sulfanium bromide Chemical compound [Br-].C[S+](CCC)C UCJBQHXBBNIUSC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N dimethylbenzylamine Chemical compound CN(C)CC1=CC=CC=C1 XXBDWLFCJWSEKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- GELSOTNVVKOYAW-UHFFFAOYSA-N ethyl(triphenyl)phosphanium Chemical compound C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(CC)C1=CC=CC=C1 GELSOTNVVKOYAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N hydantoin Chemical compound O=C1CNC(=O)N1 WJRBRSLFGCUECM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940091173 hydantoin Drugs 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNMIXMFEVJHFNY-UHFFFAOYSA-M methyl(triphenyl)phosphanium;iodide Chemical compound [I-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 JNMIXMFEVJHFNY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethanamine Chemical compound NCC1CO1 AFEQENGXSMURHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical group 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M tetraethylammonium bromide Chemical compound [Br-].CC[N+](CC)(CC)CC HWCKGOZZJDHMNC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YMBCJWGVCUEGHA-UHFFFAOYSA-M tetraethylammonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](CC)(CC)CC YMBCJWGVCUEGHA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DDFYFBUWEBINLX-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium bromide Chemical compound [Br-].C[N+](C)(C)C DDFYFBUWEBINLX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- USFPINLPPFWTJW-UHFFFAOYSA-N tetraphenylphosphonium Chemical compound C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 USFPINLPPFWTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAGFXJQAIZNSEQ-UHFFFAOYSA-M tetraphenylphosphonium chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 WAGFXJQAIZNSEQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFEAYIKULRXTAR-UHFFFAOYSA-M triphenylsulfanium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=CC=C1[S+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ZFEAYIKULRXTAR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DIHAURBCYGTGCV-UHFFFAOYSA-N xi-4,5-Dihydro-2,4(5)-dimethyl-1H-imidazole Chemical compound CC1CN=C(C)N1 DIHAURBCYGTGCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Epoxy Resins (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は印刷配線板の材料であるエポキシ−ガ
ラス布、エポキシ−ガラス不織布プリプレグの製
造方法に関するものである。 (従来の技術) 印刷配線板の高密度化に伴ない、多層化、スル
ーホール小径化などが進みドリル加工性の良好な
印刷配線板用材料が要求されている。ドリル加工
性のなかでもスミアの発生は内層回路銅とスルー
ホールめつき銅との導通を妨げることにより著し
くスルーホール信頼性を損なう。スミアを除去す
るために印刷配線板メーカーではスミア除去処理
を行なうが、濃硫酸、フツ化水素酸などを用いる
ため安全上の問題があり、またスルーホール内壁
をあらし信頼性を低下させる原因ともなる。スミ
アの発生の少ない印刷配線板用材料としてはポリ
イミド材が知られているが高価なことと樹脂硬化
物が硬いことなどにより十分普及するには至らな
い。またポリイミド材は硬度が大きく、0.6φmm以
下の小径穴あけ加工の際、ドリル破損、ドリル摩
耗などの問題が生じる。 スミアの発生原因はドリル加工時の摩擦熱によ
り軟化した樹脂がドリルによつて内層回路銅断面
に付着することだといわれている。Tgの高い樹
脂を用いることによつて樹脂の軟化は防止できる
が、通常樹脂硬度も大きくなり、様々な問題が生
じる。 印刷配線板製造上のその他の問題として反りが
ある。配線板に反りが生じるとエツチング機等へ
の挿入が困難になつたりレジストインクの印刷な
どにも問題がある。また部品搭載の際にも問題と
なることが多い。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明はドリル加工時のスミアの発生を低減す
ることと、印刷配線板の反りを小さくすることを
目的になされた印刷配線板の材料であるエポキシ
−ガラス布プリプレグ、エポキシ−ガラス不織布
プリプレグの製造方法に関するものである。 (問題を解決するための手段) 本発明(a)エポキシ樹脂、(b)多官能フエノール、
(c)硬化促進剤、(d)ポリエチレングリコール及び(e)
溶剤を配合したワニスにガラス布、またはガラス
不織布を含浸後、乾燥させた印刷配線板用プリプ
レグを製造する。 (a)のエポキシ樹脂としては、多官能であればど
のようなものでもよく、例えばビスフエノールA
型エポキシ樹脂、ビスフエノールF型エポキシ樹
脂、ビスフエノールS型エポキシ樹脂、フエノー
ルノボラツク型エポキシ樹脂、クレゾールノボラ
ツク型エポキシ樹脂、ビスフエノールAノボラツ
ク型エポキシ樹脂、ビスフエノールFノボラツク
型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、グリシジ
ルエステル型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型
エポキシ樹脂、ヒダントイン型エポキシ樹脂、イ
ソシアヌレート型エポキシ樹脂、およびそれらの
ハロゲン化物、水素添加物などがあり、何種類か
を併用することもできる。 (b)の多官能フエノールとしてはエポキシ樹脂と
重合すればどのようなものでもよく、たとえばビ
スフエノールA、ハロゲン化ビスフエノールA、
フエノールノボラツク樹脂、クレゾールノボラツ
ク樹脂、tert−ブチルフエノールノボラツク樹
脂、ノニルフエノールノボラツク樹脂、ビスフエ
ノールAノボラツク樹脂、ビスフエノールFノボ
ラツク樹脂およびこれらのハロゲン化物などがあ
る。これらの多官能フエノールは何種類かを併用
することもできる。配合量はエポキシ基に対して
フエノール性水酸基が0.5〜2.0当量の範囲になる
ように配合することが好ましい。この範囲でない
と十分な架橋密度が得られない。 (c)の硬化促進剤としては第3級アミン、第4級
アンモニウム塩、イミダゾール化合物、アルカリ
金属水酸化物、ハロゲン化ホスホニウム、スルホ
ニウム塩、第4級ホスフイン、などが用いられ
る。第3級アミンとしてはベンジルジメチルアミ
ン、α−メチルベンジルジチルアミン、2−(ジ
メチルアミノメチル)フエノール、2,4,6−
トリス(ジメチルアミノメチル)フエノール、ピ
リジン、トリエタノールアミンなどがある。イミ
ダゾール化合物としては2−メチルイミダゾー
ル、2−エチルイミダゾール、2−エチル−4−
メチルイミダゾール、2−フエニルイミダゾー
ル、2−ウンデシルイミダゾール、1−ベンジル
−2−メチルイミダゾール、2−ヘプタデシルイ
ミダゾール、4,5−ジフエニルイミダゾール、
2−メチルイミダゾリン、2−エチル−4−メチ
ルイミダゾリン、2−フエニルイミダゾリン、2
−ウンデシルイミダゾリン、2−ヘプタデシルイ
ミダゾリン、2−イソプロピルイミダゾール、
2,4−ジメチルイミダゾール、2−フエニル−
4−メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾリ
ン、2−イソプロピルイミダゾリン、2,4−ジ
メチルイミダゾリン、2−フエニル−4−メチル
イミダゾリンおよびこれらのイミダゾールの第4
級アミンの水素をシアノエチル基で置換した化合
物、および四国化成(株)製の商品キユアゾール
2E4MZ−CNS、キユアゾールC11Z−CNS、キユ
アゾール2PZ−CNS、キユアゾールC11Z−
AZINE、キユアゾール2MZ−AZINEなどが用い
られる。第4級アンモニウム塩としてはベンジル
トリメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジル
トリメチルアンモニウムクロライド、テトラメチ
ルアンモニウムブロマイド、テトラメチルアンモ
ニウムクロライド、テトラエチルアンモニウムブ
ロマイド、テトラエチルアンモニウムクロライ
ド、N−セチルピリジニウムクロライドなどがあ
る。 アルカリ金属水酸化物としては、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化カリウムなどがあ
る。ハロゲン化ホスホニウム塩としては、エチル
トリフエニルホスホニウムフロマイド、テトラフ
エニルホスホニユムクロライド、テトラブチルホ
スホニウムブロマイド、メチルトリフエニルホス
ホニユムアイオダイド、などがある。スルホニウ
ム塩としてはトリフエニルスルホニウムクロライ
ド、ベンジルメチルスルホニウムクロライド、ジ
メチルプロピルスルホニウムブロマイド、などが
ある。第3級ホスフインとしてはトリフエニルホ
スフイン、トリブチルホスフインなどがある。 これらの硬化促進剤は何種類かを併用して用い
ることもできる。配合量は好ましくはエポキシ樹
脂100重量部に対して0.01〜5重量部である。 (d)のポリエチレングリコールの平均分子量は
200〜10000、好ましくは400〜6000であり、この
範囲で種々の平均分子量のものを併用してもよ
い。平均分子量が200より小さいと軟化物の耐熱
性が悪くなり10000より大きいとエポキシ樹脂、
溶剤への溶解性が悪くなる。配合量はエポキシ樹
脂100重量部に対して0.2〜20重量部であり好まし
くは1〜10重量部である。配合量が0.2重量部よ
り少ないとスミア発生率低減、反り改良に対する
効果は得られず、20重量部より多いと、吸湿性、
耐溶剤性、気中加熱変色性などに問題が生ずる。
配合方法としてはエポキシ樹脂に直接溶かし込ん
でも溶剤に溶かしてからエポキシ樹脂と混合して
もよい。その際温度は任意である。 (e)の溶剤としてはアセトン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、メチルイソブチルケト
ン、酢酸エチル、エチレングリコールモノメチル
エーテル、N,N−ジメチルホルムアミド、N,
N−ジメチルアセトアミド、メタノール、エタノ
ールなどがあり、これらは何種類かを混合して用
いてもよい。 上記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)を配合して得たワニス
をガラス布またはガラス不織布に含浸後、乾燥炉
中で80〜200℃の範囲で乾燥させ、印刷配線板用
プリプレグを得る。プリプレグは加熱加圧して印
刷配線板または金属張積層板を製造することに用
いられる。 また得られた印刷配線板用プリプレグに難燃化
が必要とされる場合には上記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)
の配合物の他に、一般に難燃剤といわれるハロゲ
ン化エポキシ樹脂テトラブロモビスフエノール
A、デカブロモジフエニルエーテル、三酸化アン
チモン、テトラフエニルホスフインなどの配合が
必要となる。印刷配線板用プリプレグとしての特
性を保たせるためにはハロゲン化エポキシ樹脂以
外の難燃剤の配合量は必要最小量にとどめるべき
であり多くともエポキシ樹脂100重要部に対して
300重量部以下であることが望ましい。 〔実施例〕 実施例 1 臭素化ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エポキ
シ当量530) 80重量部 フエノールノボラツク型エポキシ樹脂(エポキシ
当量200) 20重量部 フエノールノボラツク樹脂 30重量部 2−エチル−4−メチルイミダゾール 0.3重量部 ポリエチレングリコール(平均分子量4000)
5重量部 アセトン 90重量部 上記6種の化合物を配合してワニスを製造しこ
のワニスを0.1mm厚のガラス布に含浸させ、110℃
で5分間乾燥してプリプレグを得た。 実施例 2 実施例1におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)5重量部の代わりにポリエチレン
グリコール(平均分子量1000)2重量部を配合し
て実施例1と同様にしてプリプレグを得た。 実施例 3 臭素化ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エポキ
シ当量530) 80重量部 ビスフエノールAノボラツク型エポキシ樹脂(エ
ポキシ当量205) 20重量部 ビスフエノールAノボラツク樹脂 30重量部 1−シアノエチル−2−フエニルイミダゾール
0.5重量部 ポリエチレングリコール(平均分子量4000)
5重量部 メチルエチルケトン 90重量部 上記6種の化合物を配合してワニスを製造し、
このワニスを0.1mm厚のガラス布に含浸させ、130
℃で5分間乾燥してプリプレグを得た。 実施例 4 実施例3における1−シアノエチル−2−フエ
ニルイミダゾール0.5重量部の代わりにテトラブ
チルホスホニウムブロマイド0.8重量部を配合し
て実施例3と同様にしてプリプレグを得た。 比較例 1 実施例1におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)を配合せずに実施例1と同様にし
てプリプレグを得た。 比較例 2 実施例3におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)を配合せずに実施例2と同様にし
てプリプレグを得た。 表1に実施例および比較例のワニス配合と乾燥
条件を示す。
ラス布、エポキシ−ガラス不織布プリプレグの製
造方法に関するものである。 (従来の技術) 印刷配線板の高密度化に伴ない、多層化、スル
ーホール小径化などが進みドリル加工性の良好な
印刷配線板用材料が要求されている。ドリル加工
性のなかでもスミアの発生は内層回路銅とスルー
ホールめつき銅との導通を妨げることにより著し
くスルーホール信頼性を損なう。スミアを除去す
るために印刷配線板メーカーではスミア除去処理
を行なうが、濃硫酸、フツ化水素酸などを用いる
ため安全上の問題があり、またスルーホール内壁
をあらし信頼性を低下させる原因ともなる。スミ
アの発生の少ない印刷配線板用材料としてはポリ
イミド材が知られているが高価なことと樹脂硬化
物が硬いことなどにより十分普及するには至らな
い。またポリイミド材は硬度が大きく、0.6φmm以
下の小径穴あけ加工の際、ドリル破損、ドリル摩
耗などの問題が生じる。 スミアの発生原因はドリル加工時の摩擦熱によ
り軟化した樹脂がドリルによつて内層回路銅断面
に付着することだといわれている。Tgの高い樹
脂を用いることによつて樹脂の軟化は防止できる
が、通常樹脂硬度も大きくなり、様々な問題が生
じる。 印刷配線板製造上のその他の問題として反りが
ある。配線板に反りが生じるとエツチング機等へ
の挿入が困難になつたりレジストインクの印刷な
どにも問題がある。また部品搭載の際にも問題と
なることが多い。 (発明が解決しようとする問題点) 本発明はドリル加工時のスミアの発生を低減す
ることと、印刷配線板の反りを小さくすることを
目的になされた印刷配線板の材料であるエポキシ
−ガラス布プリプレグ、エポキシ−ガラス不織布
プリプレグの製造方法に関するものである。 (問題を解決するための手段) 本発明(a)エポキシ樹脂、(b)多官能フエノール、
(c)硬化促進剤、(d)ポリエチレングリコール及び(e)
溶剤を配合したワニスにガラス布、またはガラス
不織布を含浸後、乾燥させた印刷配線板用プリプ
レグを製造する。 (a)のエポキシ樹脂としては、多官能であればど
のようなものでもよく、例えばビスフエノールA
型エポキシ樹脂、ビスフエノールF型エポキシ樹
脂、ビスフエノールS型エポキシ樹脂、フエノー
ルノボラツク型エポキシ樹脂、クレゾールノボラ
ツク型エポキシ樹脂、ビスフエノールAノボラツ
ク型エポキシ樹脂、ビスフエノールFノボラツク
型エポキシ樹脂、脂環式エポキシ樹脂、グリシジ
ルエステル型エポキシ樹脂、グリシジルアミン型
エポキシ樹脂、ヒダントイン型エポキシ樹脂、イ
ソシアヌレート型エポキシ樹脂、およびそれらの
ハロゲン化物、水素添加物などがあり、何種類か
を併用することもできる。 (b)の多官能フエノールとしてはエポキシ樹脂と
重合すればどのようなものでもよく、たとえばビ
スフエノールA、ハロゲン化ビスフエノールA、
フエノールノボラツク樹脂、クレゾールノボラツ
ク樹脂、tert−ブチルフエノールノボラツク樹
脂、ノニルフエノールノボラツク樹脂、ビスフエ
ノールAノボラツク樹脂、ビスフエノールFノボ
ラツク樹脂およびこれらのハロゲン化物などがあ
る。これらの多官能フエノールは何種類かを併用
することもできる。配合量はエポキシ基に対して
フエノール性水酸基が0.5〜2.0当量の範囲になる
ように配合することが好ましい。この範囲でない
と十分な架橋密度が得られない。 (c)の硬化促進剤としては第3級アミン、第4級
アンモニウム塩、イミダゾール化合物、アルカリ
金属水酸化物、ハロゲン化ホスホニウム、スルホ
ニウム塩、第4級ホスフイン、などが用いられ
る。第3級アミンとしてはベンジルジメチルアミ
ン、α−メチルベンジルジチルアミン、2−(ジ
メチルアミノメチル)フエノール、2,4,6−
トリス(ジメチルアミノメチル)フエノール、ピ
リジン、トリエタノールアミンなどがある。イミ
ダゾール化合物としては2−メチルイミダゾー
ル、2−エチルイミダゾール、2−エチル−4−
メチルイミダゾール、2−フエニルイミダゾー
ル、2−ウンデシルイミダゾール、1−ベンジル
−2−メチルイミダゾール、2−ヘプタデシルイ
ミダゾール、4,5−ジフエニルイミダゾール、
2−メチルイミダゾリン、2−エチル−4−メチ
ルイミダゾリン、2−フエニルイミダゾリン、2
−ウンデシルイミダゾリン、2−ヘプタデシルイ
ミダゾリン、2−イソプロピルイミダゾール、
2,4−ジメチルイミダゾール、2−フエニル−
4−メチルイミダゾール、2−エチルイミダゾリ
ン、2−イソプロピルイミダゾリン、2,4−ジ
メチルイミダゾリン、2−フエニル−4−メチル
イミダゾリンおよびこれらのイミダゾールの第4
級アミンの水素をシアノエチル基で置換した化合
物、および四国化成(株)製の商品キユアゾール
2E4MZ−CNS、キユアゾールC11Z−CNS、キユ
アゾール2PZ−CNS、キユアゾールC11Z−
AZINE、キユアゾール2MZ−AZINEなどが用い
られる。第4級アンモニウム塩としてはベンジル
トリメチルアンモニウムヒドロキシド、ベンジル
トリメチルアンモニウムクロライド、テトラメチ
ルアンモニウムブロマイド、テトラメチルアンモ
ニウムクロライド、テトラエチルアンモニウムブ
ロマイド、テトラエチルアンモニウムクロライ
ド、N−セチルピリジニウムクロライドなどがあ
る。 アルカリ金属水酸化物としては、水酸化ナトリ
ウム、水酸化カリウム、水酸化カリウムなどがあ
る。ハロゲン化ホスホニウム塩としては、エチル
トリフエニルホスホニウムフロマイド、テトラフ
エニルホスホニユムクロライド、テトラブチルホ
スホニウムブロマイド、メチルトリフエニルホス
ホニユムアイオダイド、などがある。スルホニウ
ム塩としてはトリフエニルスルホニウムクロライ
ド、ベンジルメチルスルホニウムクロライド、ジ
メチルプロピルスルホニウムブロマイド、などが
ある。第3級ホスフインとしてはトリフエニルホ
スフイン、トリブチルホスフインなどがある。 これらの硬化促進剤は何種類かを併用して用い
ることもできる。配合量は好ましくはエポキシ樹
脂100重量部に対して0.01〜5重量部である。 (d)のポリエチレングリコールの平均分子量は
200〜10000、好ましくは400〜6000であり、この
範囲で種々の平均分子量のものを併用してもよ
い。平均分子量が200より小さいと軟化物の耐熱
性が悪くなり10000より大きいとエポキシ樹脂、
溶剤への溶解性が悪くなる。配合量はエポキシ樹
脂100重量部に対して0.2〜20重量部であり好まし
くは1〜10重量部である。配合量が0.2重量部よ
り少ないとスミア発生率低減、反り改良に対する
効果は得られず、20重量部より多いと、吸湿性、
耐溶剤性、気中加熱変色性などに問題が生ずる。
配合方法としてはエポキシ樹脂に直接溶かし込ん
でも溶剤に溶かしてからエポキシ樹脂と混合して
もよい。その際温度は任意である。 (e)の溶剤としてはアセトン、メチルエチルケト
ン、トルエン、キシレン、メチルイソブチルケト
ン、酢酸エチル、エチレングリコールモノメチル
エーテル、N,N−ジメチルホルムアミド、N,
N−ジメチルアセトアミド、メタノール、エタノ
ールなどがあり、これらは何種類かを混合して用
いてもよい。 上記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)を配合して得たワニス
をガラス布またはガラス不織布に含浸後、乾燥炉
中で80〜200℃の範囲で乾燥させ、印刷配線板用
プリプレグを得る。プリプレグは加熱加圧して印
刷配線板または金属張積層板を製造することに用
いられる。 また得られた印刷配線板用プリプレグに難燃化
が必要とされる場合には上記(a)、(b)、(c)、(d)、(e)
の配合物の他に、一般に難燃剤といわれるハロゲ
ン化エポキシ樹脂テトラブロモビスフエノール
A、デカブロモジフエニルエーテル、三酸化アン
チモン、テトラフエニルホスフインなどの配合が
必要となる。印刷配線板用プリプレグとしての特
性を保たせるためにはハロゲン化エポキシ樹脂以
外の難燃剤の配合量は必要最小量にとどめるべき
であり多くともエポキシ樹脂100重要部に対して
300重量部以下であることが望ましい。 〔実施例〕 実施例 1 臭素化ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エポキ
シ当量530) 80重量部 フエノールノボラツク型エポキシ樹脂(エポキシ
当量200) 20重量部 フエノールノボラツク樹脂 30重量部 2−エチル−4−メチルイミダゾール 0.3重量部 ポリエチレングリコール(平均分子量4000)
5重量部 アセトン 90重量部 上記6種の化合物を配合してワニスを製造しこ
のワニスを0.1mm厚のガラス布に含浸させ、110℃
で5分間乾燥してプリプレグを得た。 実施例 2 実施例1におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)5重量部の代わりにポリエチレン
グリコール(平均分子量1000)2重量部を配合し
て実施例1と同様にしてプリプレグを得た。 実施例 3 臭素化ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エポキ
シ当量530) 80重量部 ビスフエノールAノボラツク型エポキシ樹脂(エ
ポキシ当量205) 20重量部 ビスフエノールAノボラツク樹脂 30重量部 1−シアノエチル−2−フエニルイミダゾール
0.5重量部 ポリエチレングリコール(平均分子量4000)
5重量部 メチルエチルケトン 90重量部 上記6種の化合物を配合してワニスを製造し、
このワニスを0.1mm厚のガラス布に含浸させ、130
℃で5分間乾燥してプリプレグを得た。 実施例 4 実施例3における1−シアノエチル−2−フエ
ニルイミダゾール0.5重量部の代わりにテトラブ
チルホスホニウムブロマイド0.8重量部を配合し
て実施例3と同様にしてプリプレグを得た。 比較例 1 実施例1におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)を配合せずに実施例1と同様にし
てプリプレグを得た。 比較例 2 実施例3におけるポリエチレングリコール(平
均分子量4000)を配合せずに実施例2と同様にし
てプリプレグを得た。 表1に実施例および比較例のワニス配合と乾燥
条件を示す。
【表】
上記実施例1〜4、比較例1、2で得たプリプ
レグ15枚と35μ銅箔6枚を用いて170℃、60分加
熱成形して6層印刷配線板を製造しドリル加工を
行なつた。ドリル加工条件は回転数60000rpm、
送り速度3000mm/min穴径1.0φmm、重ね枚数2枚
で12000hitsまで穴あけした。 6層印刷配線板のドリル加工性試験結果、およ
びその他の特性試験結果を表2に示す。
レグ15枚と35μ銅箔6枚を用いて170℃、60分加
熱成形して6層印刷配線板を製造しドリル加工を
行なつた。ドリル加工条件は回転数60000rpm、
送り速度3000mm/min穴径1.0φmm、重ね枚数2枚
で12000hitsまで穴あけした。 6層印刷配線板のドリル加工性試験結果、およ
びその他の特性試験結果を表2に示す。
【表】
本発明により得られたプリプレグを用いた印刷
配線板はドリル加工時のスミア発生が低減され、
反りも小さい。
配線板はドリル加工時のスミア発生が低減され、
反りも小さい。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 (a)エポキシ樹脂、(b)多官能フエノール、(c)硬
化促進剤、(d)ポリエチレングリコール及び(e)溶剤
を配合したワニスをガラス布またはガラス不織布
に含浸後、乾燥させることを特徴とする印刷配線
板用プリプレグの製造方法。 2 ポリエチレングリコールの平均分子量が200
〜10000、配合量がエポキシ樹脂100重量部に対し
て0.2〜20重量部であることを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の印刷配線板用プリプレグの
製造方法。 3 硬化促進剤がイミダゾール化合物であり、配
合量がエポキシ樹脂100重量部に対して0.05〜1.0
重量部であることを特徴とする特許請求の範囲第
1項又は第2項記載の印刷配線板用プリプレグの
製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13391884A JPS6112732A (ja) | 1984-06-28 | 1984-06-28 | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13391884A JPS6112732A (ja) | 1984-06-28 | 1984-06-28 | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6112732A JPS6112732A (ja) | 1986-01-21 |
JPS6310177B2 true JPS6310177B2 (ja) | 1988-03-04 |
Family
ID=15116126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13391884A Granted JPS6112732A (ja) | 1984-06-28 | 1984-06-28 | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6112732A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0745561B2 (ja) * | 1986-08-18 | 1995-05-17 | 大日本インキ化学工業株式会社 | エポキシ樹脂組成物 |
JP2503630B2 (ja) * | 1989-02-15 | 1996-06-05 | 松下電工株式会社 | 多層プリント基板の製造方法 |
JPH02283753A (ja) * | 1989-04-25 | 1990-11-21 | Mitsubishi Electric Corp | 積層板用樹脂組成物 |
JP4753542B2 (ja) * | 2003-06-05 | 2011-08-24 | ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト | 被印刷体処理機械のくわえづめ装置 |
-
1984
- 1984-06-28 JP JP13391884A patent/JPS6112732A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6112732A (ja) | 1986-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7897258B2 (en) | Laminate made from epoxy resin, styrene-maleic anhydride copolymer and crosslinkers | |
KR100607185B1 (ko) | 프리프렉 및 이로부터 제조된 적층판 | |
JPS6336621B2 (ja) | ||
JPS58122927A (ja) | プリプレグの製造方法 | |
JPS6310177B2 (ja) | ||
JP5040586B2 (ja) | 樹脂組成物、プリプレグ及び積層板 | |
JPH0776282B2 (ja) | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 | |
JP4797248B2 (ja) | プリント配線板用プリプレグおよびそれを用いた積層板 | |
JPS6296521A (ja) | エポキシ樹脂組成物 | |
JPH0155659B2 (ja) | ||
JP3395845B2 (ja) | 積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
US8313836B2 (en) | Copolymer of styrene and maleic anhydride comprising an epoxy resin composition and a co-cross-linking agent | |
JPH04288318A (ja) | 電気積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH08104737A (ja) | エポキシ樹脂組成物及びそれを用いたプリプレグ | |
JP3331222B2 (ja) | エポキシ樹脂及びエポキシ樹脂組成物 | |
JPH11181124A (ja) | プリプレグ | |
JPS6198745A (ja) | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 | |
JPH04198231A (ja) | 印刷配線板用プリプレグ及び銅張積層板の製造方法 | |
JP3326862B2 (ja) | プリプレグの製造方法 | |
JP3305031B2 (ja) | エポキシ樹脂及びエポキシ樹脂組成物 | |
JPS61283627A (ja) | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 | |
JPH0339322A (ja) | 印刷配線板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPS63268745A (ja) | 印刷配線板用プリプレグの製造方法 | |
JPH11256011A (ja) | 積層板用エポキシ樹脂組成物 | |
JPH06179800A (ja) | エポキシ樹脂硬化剤及びエポキシ樹脂組成物 |