JPS6310146Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6310146Y2
JPS6310146Y2 JP2876483U JP2876483U JPS6310146Y2 JP S6310146 Y2 JPS6310146 Y2 JP S6310146Y2 JP 2876483 U JP2876483 U JP 2876483U JP 2876483 U JP2876483 U JP 2876483U JP S6310146 Y2 JPS6310146 Y2 JP S6310146Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
welt
foot
jade
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2876483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59136779U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2876483U priority Critical patent/JPS59136779U/ja
Publication of JPS59136779U publication Critical patent/JPS59136779U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6310146Y2 publication Critical patent/JPS6310146Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動玉縁ミシンにおける玉布折り
重ね装置に関する。
従来より、この種の玉布折り重ね装置として第
1図に示すものが知られている。
この玉布折り重ね装置1は、ベツド面に上下動
可能に支持した玉布足2と玉布足2の下部に固定
し水平に延びる玉布基板3を備えると共に玉布足
2の先端に回動可能に支持し、玉布足2を両側か
ら挾むように配置した一対の玉布ガイド片4,4
と玉布足2の両側に水平移動可能に配置した折り
込み板5,5とを備えている。
この玉布基板3は玉布Kをベツド面上に押圧
し、その後折り込み板5,5が水平に玉布足2に
向つて移動して玉布Kを玉布基板3の周囲に逆T
字状に巻き込ためのものであり、この状態でミシ
ンの始動スイツチを入れると、玉布K及び折り込
み板5,5が共に玉布基板3上を縫合部方向(矢
印Y方向)へ移動して縫合される。
そして上記、玉布Kが玉布基板3上を移動する
に従つて縫合部手前において、玉布ガイド片4,
4に玉布Kの垂直片部Kaが入り込んで玉布Kの
垂直片部Kaを起立するように案内し垂直片部Ka
が縫合されないように玉布ガイド片4,4で保持
している。
しかしながら、逆T字状に巻き込む玉布Kの巻
き込みが第2図の右側の折り込み部に示すように
小さい場合には玉布Kの右側の垂直片部Kaが同
図に示すように玉布足2に沿つて起立せず、この
ため玉布ガイド片4,4に入り込まず、この右側
の垂直片部Kaが縫合されてしまつたり玉布Kの
縫合部への移動が円滑にできず玉布Kにしわを生
じたりする欠点があつた。
この考案は、このような欠点を解消することの
できる自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置を提
提供するにある。
以下、この考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
第3図において10はベツド(図示せず)上面
に上・下動可能に支持した玉布足11と玉布足1
1のの下部に水平に支持した平板上の玉布基板1
2とを備えた玉布折り重ね装置である。
13,13は折り込み板でベツド面上に下動し
た玉布基板12上を水平往復動可能に配置し、下
動した玉布基板12によつてベツド面上に押圧さ
れた玉布Kを玉布足11及び玉布基板12の周囲
に沿つて逆T字状に折曲する。
そしてこの折り込み板13,13及び玉布Kは
公知の玉布搬送装置(図示せず)により針Nを挾
んで針Nより布送り方向手前の第1位置から針N
より布送り方向後方の第2位置にわたつて移動し
てこの間に玉布Kの水平仕上り部Kbが縫合され
る。14,15は玉布足11の周囲に沿う玉布K
の垂直片部Kaの上縁を玉布足11との間で押圧
保持する作用位置(第3図実線位置)と玉布足1
1から離隔する不作用位置(第3図鎖線位置)と
の間を移動する一対の玉布支持腕で、この玉布支
持腕14,15は玉布足11の上部に回動可能に
支持した駆動腕16に固定した支持杆17に回動
可能に支持してある。
18,19は支持杆17に設けた駆動手段とし
てのシリンダーで、玉布支持腕14,15に各プ
ランジヤー18a,19aが連結され励磁,非励
磁により玉布支持腕14,15を作用位置と不作
用位置とに移動する。
尚、20,20は玉布足2の先端に回動可能に
支持し、玉布足を両側から挾むように配置した一
対の玉布ガイド片である。
次にこの考案の作用を説明する。
まず、玉布Kをベツド面上の所定位置に載置す
る。次に玉布折り重ね装置10が下動して玉布K
をベツド面に玉布基板12により押圧する。その
後、第4図に示すように折り込み板13,13が
玉布足10方向に水平に移動して玉布Kを玉布基
板12の周囲に逆T字状に折り込む。これとほぼ
同時に駆動手段としてのシリンダー18,19が
非励磁状態から励磁状態となり玉布支持腕14,
15が第4図鎖線位置から実線位置に回動して玉
布Kの上縁を玉布足Kaとの間で押圧保持し、玉
布Kの垂直片部Kaを起立した状態に保持する。
このような状態で、玉布搬送装置(図示せず)
を始動すると折り込み板13,13が針N方向へ
移動すると共に玉布Kが針Nを挾んだ第1位置か
ら第2位置へ移動する。玉布Kはその垂直片部
Kaの上縁が玉布支持腕14,15に保持されな
がら移動するため玉布Kの垂直片部Kaは常に起
立した状態で円滑に玉布ガイド片20,20に案
内され針Nによつて玉布Kの水平仕上り部Kbが
縫合される。
尚、この実施例においては折り込み板13,1
3を用いた構成としたが、この折り込み板13,
13がなくてもこの考案の作用,効果を生じるも
のである。
以上述べたようにこの考案によれば玉布支持腕
により玉布の垂直片部の上縁を玉布足との間で保
持することができるので玉布Kの折り込み部即ち
水平仕上り部Kbの巾が小さい場合でも玉布Kの
垂直片部は倒れることなく移動して玉布ガイド片
に円滑に入り込むことができる。
従つて垂直片部が縫合されたり、玉布が縫合部
へ円滑に移動せず玉布にしわが生じたりすること
はなくなり商品価値の高い美麗な玉縁を形成する
ことができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の玉布折り重ね装置の斜視図、第
2図は第1図の要部拡大断面図、第3図はこの考
案の玉布支持装置を取り付けた玉布折り重ね装置
の斜視図、第4図は第2図の要部拡大断面図であ
る。 10……玉布折り重ね装置、11……玉布足、
12……玉布基板、13……折り込み板、14,
15……玉布支持腕、Ka……玉布Kの垂直片部、
Kb……玉布Kの水平仕上り部、20,20……
玉布ガイド片、18,19……シリンダー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ベツド上面に上・下動可能に支持した玉布足と
    玉布足の下部に水平に支持した平板上の玉布基板
    とを備え玉布を玉布基板と玉布足両側に沿つて逆
    T字状に折曲させる玉布折り重ね装置と、 玉布足の先端に回動可能に支持し、玉布足の垂
    直片部を針より布送り方向手前で両側から挾むよ
    うに配置した一対の玉布ガイド片とを備え、 玉布が針より布送り方向手前の第1位置から針
    よりも後方の第2位置にわたつて移動して玉布の
    ミシン縫いを行うようにした自動玉縁ミシンにお
    いて、 玉布足との間で押圧保持する作用位置と、玉布
    足から離隔しその押圧を解除する不作用位置との
    間を移動可能に玉布折り重ね装置に支持した一対
    の玉布支持腕と、 玉布支持腕を作用位置と不作用位置とに移動す
    る駆動手段とよりなる 自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置。
JP2876483U 1983-02-28 1983-02-28 自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置 Granted JPS59136779U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2876483U JPS59136779U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2876483U JPS59136779U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136779U JPS59136779U (ja) 1984-09-12
JPS6310146Y2 true JPS6310146Y2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=30159644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2876483U Granted JPS59136779U (ja) 1983-02-28 1983-02-28 自動玉縁ミシンにおける玉布支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136779U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61279285A (ja) * 1985-06-03 1986-12-10 ジューキ株式会社 玉縁縫いミシンにおける縁飾り布供給装置
JPH0236456Y2 (ja) * 1986-07-31 1990-10-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59136779U (ja) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4222507A (en) Folding machine for shirts and similar garments
JPH06304365A (ja) 筒状生地の自動ヘミング装置
JP3670029B2 (ja) ミシンの送り機構
JPS6310146Y2 (ja)
JPH02269805A (ja) スライドフアスナ部分を持つ布条片をズボン前部に取付ける方法及びこの方法を実施する縫い付け装置
JPH0148030B2 (ja)
JP2625545B2 (ja) ミシン
US3837305A (en) Dual head border panel manufacturing machine
JPS6114837B2 (ja)
JP2003326042A (ja) ミシンの生地案内装置
JPS6037104Y2 (ja) 自動玉縁ミシンにおける玉布折り重ね装置
JPS6043990B2 (ja) ミシンの縫製装置
JPH0719423Y2 (ja) ミシンのクランプ装置
JPH0440560Y2 (ja)
JPS6112046Y2 (ja)
JPH088783Y2 (ja) 縫製装置の布排出装置
JPH0316622Y2 (ja)
JP2734126B2 (ja) 縫製機械
JPH0240048Y2 (ja)
JPH075820Y2 (ja) 玉縁縫いミシン
JPH0345930Y2 (ja)
JPH0418550Y2 (ja)
JP2775515B2 (ja) 車両用シートのトリムカバー縫製用ミシンにおける被縫製品のガイド装置
CN115948872A (zh) 一种服装生产用包边装置
JP2647247B2 (ja) ミシンの布押え方法及び装置