JPS6298324A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPS6298324A
JPS6298324A JP23747185A JP23747185A JPS6298324A JP S6298324 A JPS6298324 A JP S6298324A JP 23747185 A JP23747185 A JP 23747185A JP 23747185 A JP23747185 A JP 23747185A JP S6298324 A JPS6298324 A JP S6298324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
layer
display device
crystal display
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23747185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Nishi
眞一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23747185A priority Critical patent/JPS6298324A/ja
Publication of JPS6298324A publication Critical patent/JPS6298324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液晶表示装置に関し、特に配向層の構成に特
徴を有する液晶表示装置に関する。
〔発明の背景〕
液晶表示装置は、消費電力が小さいこと、製造コストが
低いこと、軽量および薄型化が可能であること、などの
利点を有することから広く普及している。
−rGに、液晶表示装置は、一対の基板間に液晶組成物
を封入して構成される。そして、液晶表示装置において
は、液晶分子の配向状態が基板の表面状態によって支配
されることから、通常、基板の表面に液晶分子を特定の
方向に配向させるための配向層が形成されている。
かかる配向層の形成方法としては、従来、たとえば、 (1) SiO,MgO,MgFzなどを用いた斜め蒸
着ニヨリ凸仮の表面に波紋状の凹凸部を形成する斜め蒸
着法、 (2)イミド系、アミド系、ポリビニルアルコール系、
フェノキシ系などの高分子物質などの被膜の表面を、綿
布、ビニロン布、テトロン布、脱脂綿などによって擦り
、基板の表面に一定方向の溝を形成するラビング法、 (3)基板の表面にカルボン酸クロム錯体、有機シラン
化合物などの液晶分子と相互作用を有する化合物を塗布
あるいはプラズマ重合法などで被着し、化学的吸着によ
り液晶分子を基板に配向させる化学的吸着層を形成する
方法、 などが用いられている。
しかし、これらの方法によって配向層を形成する場合に
は、以下に述べるような問題点がある。
すなわち、上記(1)斜め蒸着法においては、最適蒸着
角度の許容幅がきわめて狭いので、掻板の面積が大きい
場合には蒸着角度が部分的に異なり、基板の全面積にわ
たって同一状態の凹凸部を形成することが困難であり、
特に大面積の液晶表示装置を製造するには、量産時の歩
留まり、工程数、製造コストなどの点で不利である。ま
た、斜め蒸着法は真空系で遂行される必要があるので、
製造コストの低減化が困難である。
上記(2)ラビング法においては、プレティルト角、す
なわち基板の表面と該表面に接する液晶分子のダイレク
タ方向(液晶分子が有する光学軸(長軸)の方向)の角
度を5°以上とすることが事実上不可能である。また、
ラビング法においては、基板の表面を機械的に擦る操作
を必要とすることにより、配向層にキズやゴミの付着に
よるなどの欠陥を生じやすく、そのため液晶分子の配向
不良を生じやすい。
さらに、上記(1)および(2)の方法において共通す
る問題点としては、配向層の薄膜化、たとえば配向層の
膜厚を500Å以下とすることが困難である点が挙げら
れる。
また、上記(3)化学的吸着層を形成する方法において
は、塗布あるいはプラズマ重合法によっては液晶分子と
相互作用を有する化合物を基板表面に均一な膜状態で被
着させることが困難であり、たとえば、ピンホールなど
の欠陥を生じやすく、液晶分子の配向不良を生じやすい
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上述した従来技術の有する問題点を解決し、
ピンホールなどの欠陥がなく均一膜状態の配向層を有し
、液晶分子の配向を高い精度で制御することができ、し
たがって大面積の表示装置においてもコントラストが大
きく良好な画像を得ることができる液晶表示装置を提供
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は、電極層と配向層とが形成された一対の基
板間に液晶組成物を配してなる液晶表示装置において、 前記基板を構成する配向層が、界面活性機能を有する化
合物(以下、単に「界面活性化合物」という)の単分子
膜または単分子累積膜よりなることを特徴とする液晶表
示装置によって解決される。
本発明の液晶表示装置においては、基板の配向層が、界
面活性化合物、すなわち分子内に親水基と疎水基の両者
を併有することにより両親媒性を存する化合物が二次元
固体(凝縮膜)の状態などで規則的に配列した単分子膜
またはこの単分子膜が複数層にわたって累積した単分子
累積膜よりなり、膜厚がたとえば500Å以下の薄膜よ
り構成される点に特色を有する。
以上の構成の液晶表示装置においては、配向層を構成す
る界面活性化合物の単分子膜あるいは単分子累積膜が、
正確な膜厚制御を行いながら、分子配列における二次元
的構造(平面)と−次元的構造(膜厚方向)を統御した
状態で形成され、高度の分子配列秩序を有することから
、配向層を構成する界面活性化合物の双極子が規則的に
配列した状態となる。その結果、液晶分子が、その双極
子と配向層を構成する界面活性化合物の双極子との相互
作用により、配向層に対して特定のプレティルト角を有
した状態で規則的に配向される。
上記配向層は、たとえば、文献“描出ら、新実験化学講
座、用P215およびP498〜507 (1977)
″に記載された、いわゆるラングミエア・プロジット法
(以下、単にrLB法」という)により製造することが
できる。
また、配向層を構成する界面活性化合物としては、たと
えば、以下の化合物を例示することができる。
(a)炭素数16〜22の直鎖型脂肪酸およびその置換
体あるいは金属塩(金属:アルカリ金属、アルカリ土類
金属、カドミウム、コバルト、マンガン、鉛、銀等) かかる直鎖型脂肪酸としては、たとえば、以下のものを
好ましく用いることができる。
R1−(CHり。−(CH)−(CHl)、−COOH
l (式中、R3およびR2は、水素、アルキル基、フッ素
化アルキル基、を機シリコン基、アミド基、イミド基、
またはメチン系、シアニン系、ポルフィリン系、キノン
系、アゾ系、アントラセン系。
フタロシアニン系などの色素骨格を有する基、mは0〜
20の整数、nは0〜20の整数を表し、mとnは同時
に0でない) 上記R3またはR2としては、以下の基を好ましいもの
としてあげることができる。
a、ポリフェニレンサルファイド基 (式中、pは0〜10の整数を表す) (式中、R1はアリール基(以下において同じ、qは1
−10の整数を表す) (式中、rは1〜10の整数を表す) d、ポリイミド基 (式中、Sは1〜10の整数を表す) (式中、tは1〜10の整数を表す) r、ポリベンゾオキサゾール基 (式中、Uは1〜10の整数を表す) (式中、■は1〜]Oの整数を表す) (b)ビニル基あるいはエポキシ基などの官能基を有す
る化合物(単量体)の重合体 かかる化合物(車量体)としては、たとえば、CI+3
(C11□)、l−z−Coo−CIl=C1hC11
gxC11−(Cllt)−z−COOIIClh (
Cllt) −−t−Coo−CCll3=CHxCI
IzIICCIIs−(Cllz) 、l−t−C00
II(式中、nは14〜22の整数を表す)などのアク
リル酸もしくはメタクリル酸の長鎖アルキル置喚体、 CI+3 (Clh) ++−c=c−c=c−(CI
+り −−COOIIなどの炭素数が14〜22のジア
セチレン化合物、(式中、nは14〜20の整数を表す
)などのエポキシ基を含有する化合物、 などを例示することができる。
本発明の液晶表示装置においては、液晶は特に制限され
ず、たとえば、ネマティック液晶、カイラルネマティッ
ク液晶、コレステリック液晶、スメクテインク液晶、カ
イラルスメクテインク液晶その他公知のものを用いるこ
とができ、またこれらを組合わせることもできる。また
、表示モードとしても、ツイストネマティック(T N
)型モード、ゲスト・ホスト(GH)型モード、電圧制
御複屈折(ECB)型モード、コレステリック−ネマテ
ィック型相転移モード、動的散乱(DS)型モードなど
のいずれのモードも用いることができる。
本発明の液晶表示装置においては、配向層を構成する界
面活性化合物を選択することにより、液晶分子を垂直配
向、平行配向あるいは傾斜配向させることができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
実施例1 第1図は、本発明の第1の実施例を示す説明用断面図で
ある。第1図に示す液晶表示装置においては、2枚の基
板1および2が離間した状態で対向して配置され、基板
lは、支持板11の内側の表面に電極Ji!4および配
向層6を形成して構成され、また基板2は支持板21の
内側の表面に電極N5および配向層7を形成して構成さ
れている。
さらに両基板1および2の間の空間はシール部3によっ
てシールされ、セルが構成されている。セルの内部には
、スペーサ8が分布した状態で配置されるとともに液晶
組成物が充填され、液晶層Cが形成されている。また、
基板1および2の外側の表面には、それぞれ前方偏光素
子9および後方偏光素子lOが形成されている0図中に
おいて、13は後方偏光素子10の外側の表面に形成さ
れた反射板である。なお、透過タイプの液晶表示装置に
おいては、反射板13を用いなくともよい。
前記支持板11および21を構成する材料としては、ソ
ーダガラス、ホウケイ酸ガラス、石英などのガラス、1
軸延伸ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルサル
フォン、ポリビニルアルコールなどのプラスチック、ア
ルミニウム、ステンレススチールなどの金属を用いるこ
とができる。
前記電極N4および5は、jlさ1.11In++の支
持板11および21の表面に平行に離間して配置された
j7さ1000人のたとえばITO(スズとインジウム
の酸化物)よりなる透明電極EおよびE・より構成され
、一方の電極層4を構成する透明電極Eと他方の電極層
5を構成する透明電極E・ はそれぞれが相互に直角を
なすよう配lされ、これによって、たとえば0.3mm
 Xo、3+amの画素からなるマトリックス形表示の
電極構造が構成されている。
前記配向層6および7は、上記電極層4および5が形成
された支持板11および21の表面に、文献“描画ら、
新実験化学講座、旦P215およびP498〜507 
(1977)”に記載されたLB法によって得られた、
膜厚約20OAのステアリン酸の単分子累積膜より形成
されている。なお、LB法における支持板の引き上げ速
度は2cm/分、ステアリン酸の単分子累積膜の積層数
は9Nである。
前記液晶1cを構成する液晶組成物は、ネマティック液
晶r Z L I −2728J  (メルク社製)で
ある。
なお、基板1および2には、必要に応じてさらに誘電体
層、アルカリイオン移動防止層、反射防止層、偏光層、
反射層などを設けることができる。
]1;I記前方偏光素子9は、r F −1205D 
UJ  (日東電工■製)によって構成され、その偏光
軸方向が、配向層6の表面に接する液晶分子のダイレク
タ方向に対して、液晶分子のねじれ方向に0゛のずれ角
を有するように、すなわち液晶分子のダイレクタ方向と
偏光素子9の偏光軸方向が一致するように配置されてい
る。同様に、後方偏光素子10および反射板13は、r
F−3205NJ  (日東電工■製)によって構成さ
れ、その偏光軸方向が、配向FJ7の表面に接する液晶
分子のダイレクタ方向を有するように配置されている。
なお、スペーサ8としては、グラスファイバーrELC
−C;S−070SSSJ  (旭ファイバーグラス(
11製)を、シール部3を構成するシール材としては、
ストラクトボンドrXN−5A−Cl(三井東圧化学■
製)を用いた。
以上の構成の液晶表示装置においては、セル厚(液晶層
Cの厚さd)は7.0μm、液晶Ncにおける液晶分子
のねじれ角は前方から左回り(時計回り)に90°であ
った。また液晶分子は、均一で良好な配向状態で配列さ
れ、そのプレティルト角は5°であった。
この液晶表示装置について、以下の特性試験をおこなっ
た。
(1)しきい値における急峻性 しきい値における急峻性は、上記液晶表示装置をスタテ
ィック駆動方式により作動させ、電圧に対する輝度の変
化の急峻性を表すパラメータを求めて判定した。ここに
おいて上記パラメータは、輝度が10%減少するときの
電圧をvl。、輝度が50%減少するときの電圧をV、
。とすると、両者の比■、。/ V +。で表される。
すなわち、上記パラメータは、電圧を印加しないときの
液晶表示装置の画面の輝度をto(そのときの電圧をv
oとする)、電圧の印加によって輝度が最も小さくなる
ときの画面の輝度を11゜。(そのときの電圧をvIo
。とする)としたとき、電圧の印加によって画面の輝度
が上記両輝度の差Is   116゜の50%に相当す
る分だけ減少するときの輝度を夏、。、10%に相当す
る分だけ減少するときの輝度を■1・とすると、これら
の輝度■、。および■1゜を与える電圧■、。および■
1゜の比によって表される。
なお、実験においては、スタティック駆動方式における
印加電圧として、10011zの矩形波を用いた。
その結果、パラメータV、。/ V +。の値は1.1
0と良好なものであった。
(2)コントラスト比 上記液晶表示装置を、1/100デユーテイ比で時分割
駆動方式により作動させ、波長400〜700nmの可
視光領域におけるコントラスト比、すなわち選択状a(
暗)における反射光の輝度と非選択状態(明)における
反射光の輝度との比を求めた。
その結果、コントラスト比は1:5以上と良好なもので
あり、コントラストの優れた鮮明な画像が得られた。
実施例2 本発明の第2の実施例においては、配向層6および7と
して、実施例1におけるステアリン酸の単分子累積膜の
かわりに、ジアセチレン化合物CHx (CHz) +
 + −c=c−c=c−(Cut) 5−CO0t+
を用いて実施例1と同様にして5層からなる単分子異積
膜を形成した後紫外線を照射して得られた、膜厚150
人の重合体膜を用いた点で実施例1と異なる。なお、本
実施例の機械的構成は、実施例1と同様であるのでその
図示は省略する。
以上の構成の液晶表示装置においては、セル厚(液晶a
Cの厚さd)は7μm、液晶層Cにおける液晶分子のね
じれ角は前方から左回り(時計回り)に90°であった
。また液晶分子は、均一で良好な配向状態で配列され、
そのブレティルl−角は8°であった。
さらに、この液晶表示装置について実施例1と同様にし
て、しきい値における急峻性およびコントラスト比を求
めたところ、しきい値における急峻性を示すパラメータ
V、。/ V + oは1.10、コントラスト比はl
:5と良好なものであった。
実施例3 本発明の第3の実施例においては、液晶表示袋′  置
の構成材料として以下の物質を用いた点で実施例1と異
なる。なお、本実施例のJa械的構成は、実施例1と同
様であるのでその図示は省略する。
配向層6および7:ポリイミド骨格を有する化合物 (CHz)+i  C0OH を用い、実施例1と同様にして形成したDI +!% 
60人の単分子膜 液晶組成物C:ネマテック液晶rZLI−2293」(
メルク社製)に、旋光性物質rS−811J(メルク社
製)を2重量%添加したもの前方偏光素子9および後方
偏光素子10のずれ角(偏光素子9および10の偏光軸
方向が、配向N6および7の表面に接する液晶分子のダ
イレクタ方向に対して液晶分子のねじれ方向になす角度
):45゜ 以上の構成の液晶表示装置においては、セル厚(液晶1
cの厚さ)は7.0μm、液晶層Cにおける液晶分子の
ねじれ角は前方から左回り(時計回り)に270°、液
晶JWCの厚さdとピッチpとの比d/pは0.75で
あった。また液晶分子は、均一で良好な配向状態で配列
され、そのプレティルト角は20°であった。
さらに、この液晶表示装置について実施例1と同様にし
て、しきい値における急峻性およびコントラスト比を求
めたところ、しきい値における急峻性を示すパラメータ
■、。/ V +。は1.05、コントラスト比はIニ
アと良好なものであった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、ピンホールなどの欠陥がなく均一膜状
態の配向層を有し、液晶分子の配向を問い精度で制御す
ることができ、大面積の表示装置においてもコントラス
トが大きく良好な画像を得ることができる液晶表示装置
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例を示す説明用断面図、第2図
は、しきい値における急峻性を示すパラメータを特定す
るための説明図である。 1、 2・・・基板     11.21・・・支詩板
3・・・シール部     4.5・・・電極層6.7
・・・配向NJ    C・・・液晶層9・・・前方偏
光素子   10・・・後方偏光素子13・・・反射板 夛1m 条2図 OVo V+o Vso  V+0O frJつat万  (V)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)電極層と配向層とが形成された一対の基板間に液晶
    組成物を配してなる液晶表示装置において、 前記基板を構成する配向層が、界面活性機能を有する化
    合物の単分子膜または単分子累積膜よりなることを特徴
    とする液晶表示装置。
JP23747185A 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示装置 Pending JPS6298324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23747185A JPS6298324A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23747185A JPS6298324A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6298324A true JPS6298324A (ja) 1987-05-07

Family

ID=17015820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23747185A Pending JPS6298324A (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6298324A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2502802B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6370223A (ja) 液晶表示装置
JPH11109335A (ja) 液晶表示装置
JPH08136932A (ja) 液晶に微少に傾斜した垂直配列を導入する方法、液晶電気光学素子及び液晶ライトバルブ
JP2000066195A (ja) 反射型液晶表示素子
JP3240125B2 (ja) 反射型液晶表示素子
CN105446019A (zh) 一种显示面板制作方法及液晶显示器
JPH03209440A (ja) 液晶表示素子
JP2004045784A (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JPS6298324A (ja) 液晶表示装置
US5315420A (en) Optical writing type liquid crystal display device
JPS6298325A (ja) 液晶表示装置
JPS6280619A (ja) 液晶表示装置
JPS6280624A (ja) 液晶表示装置
JP2616974B2 (ja) 液晶表示装置
JPS6280620A (ja) 液晶表示装置
US11586076B2 (en) LCD panel, manufacturing method thereof, and LCD device
JPS62127714A (ja) 液晶表示装置
JPS6280621A (ja) 液晶表示装置
JP2567820B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62217221A (ja) 液晶表示装置
JP3361801B2 (ja) 反射型液晶表示素子
JPS6298323A (ja) 液晶表示装置
JPS6365421A (ja) 液晶表示装置
JPS62129818A (ja) 液晶表示装置