JPS629662Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS629662Y2 JPS629662Y2 JP1982038897U JP3889782U JPS629662Y2 JP S629662 Y2 JPS629662 Y2 JP S629662Y2 JP 1982038897 U JP1982038897 U JP 1982038897U JP 3889782 U JP3889782 U JP 3889782U JP S629662 Y2 JPS629662 Y2 JP S629662Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- connector
- relay terminal
- heat
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 11
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は過熱防止機能を有するコネクタに関す
るものである。
るものである。
一般にコネクタの接続部分は種々の原因によつ
て温度上昇しやすい所であるが、過熱や過電流か
ら回路を保護するためのヒユーズはヒユーズブロ
ツク内に設置されるのが普通であり、コネクタが
危険温度に達しても保護機能は働かず、事故を防
止できないことがある。
て温度上昇しやすい所であるが、過熱や過電流か
ら回路を保護するためのヒユーズはヒユーズブロ
ツク内に設置されるのが普通であり、コネクタが
危険温度に達しても保護機能は働かず、事故を防
止できないことがある。
本考案は、このような点に着目してなされたも
のであり、コネクタハウジング内に中継端子を設
けてこの中継端子にリード線を接続し、接触子と
中継端子との間に温度ヒユーズ機能を持つ感熱電
線を接続することにより、過熱防止機能を内蔵し
たコネクタを提供することを目的としている。す
なわち、感熱電線は低温溶融合金線を絶縁被膜で
被覆したものであり、過電流および接続されてい
る負荷を含むコネクタまわりの温度上昇に感応し
て感熱電線が溶断し、回路を遮断して過熱を未然
に防止するのである。そして感熱電線が溶断して
も、絶縁被膜が溶融あるいは軟化して溶融金属を
完全に覆うため、溶融金属がコネクタ内部や周辺
機器に付着するという不具合は生じない。
のであり、コネクタハウジング内に中継端子を設
けてこの中継端子にリード線を接続し、接触子と
中継端子との間に温度ヒユーズ機能を持つ感熱電
線を接続することにより、過熱防止機能を内蔵し
たコネクタを提供することを目的としている。す
なわち、感熱電線は低温溶融合金線を絶縁被膜で
被覆したものであり、過電流および接続されてい
る負荷を含むコネクタまわりの温度上昇に感応し
て感熱電線が溶断し、回路を遮断して過熱を未然
に防止するのである。そして感熱電線が溶断して
も、絶縁被膜が溶融あるいは軟化して溶融金属を
完全に覆うため、溶融金属がコネクタ内部や周辺
機器に付着するという不具合は生じない。
以下、リード線を接続した接触子を絶縁物製の
コネクタハウジングに設けた挿着孔に挿入固定す
るようにしたところの、いわゆるハーネス端子コ
ネクタに本考案を実施した実施例について図面に
基づいて説明するが、本考案は他のタイプのコネ
クタに応用できることはもちろんである。
コネクタハウジングに設けた挿着孔に挿入固定す
るようにしたところの、いわゆるハーネス端子コ
ネクタに本考案を実施した実施例について図面に
基づいて説明するが、本考案は他のタイプのコネ
クタに応用できることはもちろんである。
第1図及び第2図において、1は合成樹脂の成
形品からなるコネクタハウジング、2は雌型の接
触子、3は接触子2の挿着孔であり、接触子2は
結合時に相手方のコネクタの接触子が挿入される
抱込み部4を先端に、リード線かしめ部5を後端
にそれぞれ有し、先端から後端に向けて切起こし
た係止爪6を挿着孔3の係止段部7に係止するこ
とにより、挿着孔3内に固定されている。8は中
継端子、9はコネクタハウジング1に挿着孔3と
は別に設けた中継端子8の挿着孔であり、中継端
子8は先端に係止片10を両面に形成し、末端に
接触子2のかしめ部5と同様なリード線かしめ部
11を形成し、係止片10を挿着孔9の係止段部
12に係止することにより、挿着孔9内に固定さ
れている。15,16はリード線、17は感熱電
線であり、一方のリード線15は一方の接触子2
のかしめ部5に接続されているが、他方のリード
線16は感熱電線17と共に中継端子8のかしめ
部11に接続され、感熱電線17の他端が他方の
接触子2のかしめ部5に接続されている。第3図
は感熱電線17を示したもので、第3図aのよう
に低温溶融合金線18を熱可塑性合成樹脂の絶縁
被膜19で被覆したものである。
形品からなるコネクタハウジング、2は雌型の接
触子、3は接触子2の挿着孔であり、接触子2は
結合時に相手方のコネクタの接触子が挿入される
抱込み部4を先端に、リード線かしめ部5を後端
にそれぞれ有し、先端から後端に向けて切起こし
た係止爪6を挿着孔3の係止段部7に係止するこ
とにより、挿着孔3内に固定されている。8は中
継端子、9はコネクタハウジング1に挿着孔3と
は別に設けた中継端子8の挿着孔であり、中継端
子8は先端に係止片10を両面に形成し、末端に
接触子2のかしめ部5と同様なリード線かしめ部
11を形成し、係止片10を挿着孔9の係止段部
12に係止することにより、挿着孔9内に固定さ
れている。15,16はリード線、17は感熱電
線であり、一方のリード線15は一方の接触子2
のかしめ部5に接続されているが、他方のリード
線16は感熱電線17と共に中継端子8のかしめ
部11に接続され、感熱電線17の他端が他方の
接触子2のかしめ部5に接続されている。第3図
は感熱電線17を示したもので、第3図aのよう
に低温溶融合金線18を熱可塑性合成樹脂の絶縁
被膜19で被覆したものである。
本実施例のコネクタは上述のように構成されて
おり、感熱電線17が回路に直列に挿入されてい
るので、一定以上の過電流が流れたり、接触子2
が発熱したり、あるいはコネクタの周囲が高温に
なつたりして合金線18の溶融温度に達すると、
合金線18が溶断して回路が遮断されるのであ
る。こうして感熱電線17の低温溶融合金線18
が溶断した場合、第3図bのように絶縁被膜19
は合金線18の溶断部を包み込むような状態で溶
断するか、あるいは軟化するのみで溶断までには
至らず、いずれにしても合金線18が溶断して周
囲に飛散するようなことはない。
おり、感熱電線17が回路に直列に挿入されてい
るので、一定以上の過電流が流れたり、接触子2
が発熱したり、あるいはコネクタの周囲が高温に
なつたりして合金線18の溶融温度に達すると、
合金線18が溶断して回路が遮断されるのであ
る。こうして感熱電線17の低温溶融合金線18
が溶断した場合、第3図bのように絶縁被膜19
は合金線18の溶断部を包み込むような状態で溶
断するか、あるいは軟化するのみで溶断までには
至らず、いずれにしても合金線18が溶断して周
囲に飛散するようなことはない。
上述のような過熱防止機能な、結合される一対
のコネクタの一方に内蔵されていれば十分である
が、第4図は雄型の接触子2aを有する相手方の
コネクタに中継端子8を設け、感熱電線17を接
続した例を示すものであり、基本的な構成は変ら
ないので詳細な説明は省略する。
のコネクタの一方に内蔵されていれば十分である
が、第4図は雄型の接触子2aを有する相手方の
コネクタに中継端子8を設け、感熱電線17を接
続した例を示すものであり、基本的な構成は変ら
ないので詳細な説明は省略する。
以上述べたように、本考案は温度上昇を検知し
て溶断し、過熱防止を行なう感熱電線をコネクタ
ハウジング内に設けたものであり、回路保護装置
を必要とする場合に単独であるいはヒユーズブロ
ツク内に他のヒユーズと共に設置する必要がな
く、通常のコネクタと全く同様に簡便に使用する
ことができ、しかもコネクタ自体の温度上昇を直
接に感知して確実に作動するので保安上好ましい
効果を奏する利点がある。
て溶断し、過熱防止を行なう感熱電線をコネクタ
ハウジング内に設けたものであり、回路保護装置
を必要とする場合に単独であるいはヒユーズブロ
ツク内に他のヒユーズと共に設置する必要がな
く、通常のコネクタと全く同様に簡便に使用する
ことができ、しかもコネクタ自体の温度上昇を直
接に感知して確実に作動するので保安上好ましい
効果を奏する利点がある。
第1図は本考案の一実施例の横断面図、第2図
は第1図A−A線断面図、第3図aは感熱電線の
断面図、第3図bは同上の溶断時の断面図、第4
図は他の実施例の横断面図である。 1……コネクタハウジング、2……接触子、8
……中継端子、15,16……リード線、17…
…感熱電線、18……低温溶融合金線、19……
絶縁被膜。
は第1図A−A線断面図、第3図aは感熱電線の
断面図、第3図bは同上の溶断時の断面図、第4
図は他の実施例の横断面図である。 1……コネクタハウジング、2……接触子、8
……中継端子、15,16……リード線、17…
…感熱電線、18……低温溶融合金線、19……
絶縁被膜。
Claims (1)
- コネクタハウジング内に中継端子を設け、この
中継端子にリード線を接続すると共に、結合時に
相手方のコネクタの接触子に接続される接触子と
前記中継端子との間に低温溶融合金線を絶縁被膜
で被覆してなる感熱電線を接続したコネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982038897U JPS58141587U (ja) | 1982-03-18 | 1982-03-18 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1982038897U JPS58141587U (ja) | 1982-03-18 | 1982-03-18 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58141587U JPS58141587U (ja) | 1983-09-24 |
JPS629662Y2 true JPS629662Y2 (ja) | 1987-03-06 |
Family
ID=30050207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1982038897U Granted JPS58141587U (ja) | 1982-03-18 | 1982-03-18 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58141587U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0544666Y2 (ja) * | 1986-05-23 | 1993-11-12 |
-
1982
- 1982-03-18 JP JP1982038897U patent/JPS58141587U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58141587U (ja) | 1983-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6376774B1 (en) | Housing for cable assembly | |
US4527144A (en) | Thermal cut-off device | |
US6206718B1 (en) | Connecting terminal and circuit breaking device | |
US6094128A (en) | Overload protected solid state varistors | |
US6483420B1 (en) | Circuit breaker | |
JP2747877B2 (ja) | 遅断ヒューズ及びその製造方法 | |
JP2872002B2 (ja) | ヒューズ | |
US6046665A (en) | Fusible link, and link and cable assembly | |
JP2002015648A (ja) | 回路遮断装置 | |
MXPA00010312A (es) | Aparato de proteccion con respuesta termica. | |
JP3242849B2 (ja) | 大電流ヒューズユニット | |
JP3765940B2 (ja) | 回路遮断装置 | |
JP2001068000A (ja) | 回路遮断装置 | |
JP3568817B2 (ja) | 回路遮断装置 | |
JPS629662Y2 (ja) | ||
JP7500735B2 (ja) | 限流ヒューズ | |
DE19824880C2 (de) | Temperatursicherung | |
US5748067A (en) | Fuse with low-melting point metal and structure for holding the fuse | |
EP1498927B1 (en) | An improved high-current protection device | |
JP3792949B2 (ja) | 回路遮断装置 | |
JPH0837060A (ja) | 一体成形プラグ | |
JPH031418A (ja) | 温度ヒューズ | |
JP3377327B2 (ja) | 成型プラグ | |
JPS645729B2 (ja) | ||
JPS6017777Y2 (ja) | 温度ヒユ−ズ |