JPS6296533A - 樹脂製品の塗装方法 - Google Patents

樹脂製品の塗装方法

Info

Publication number
JPS6296533A
JPS6296533A JP23688885A JP23688885A JPS6296533A JP S6296533 A JPS6296533 A JP S6296533A JP 23688885 A JP23688885 A JP 23688885A JP 23688885 A JP23688885 A JP 23688885A JP S6296533 A JPS6296533 A JP S6296533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
curing
solvent
base material
ultraviolet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23688885A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruji Uchiyama
内山 春次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kanto Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Seiki Co Ltd filed Critical Kanto Seiki Co Ltd
Priority to JP23688885A priority Critical patent/JPS6296533A/ja
Publication of JPS6296533A publication Critical patent/JPS6296533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 この発明は、ポリエチレン(以下PEと略す)あるいは
ボロプロピレン(以下PPと略す)等のオレフィン系樹
脂に関する塗装方法であって、耐傷性は性が高く、しか
も高光沢性を得ることができる樹脂製品の塗装法に関す
るものである。
〔発明の背景〕
オレフィン系樹脂は軽量でかつ安価であることから各種
のケースやカバーの類の成形材料として多く使用されて
おり、たとえば、自動車部品においては、インストルメ
ントパネルやその周辺部品、あるいは各種のトリム部品
等にPPが用いられている。しかしながらこのようなオ
レフィン系樹脂にあっては、柔らかく燭付きゃすいこと
や、pP複合材のように、光沢がないなどの欠点を有し
ている。このような欠点を解決する方法としてオレフィ
ン系樹脂による成形品の表面に、耐傷性き性及び光沢を
高めるための塗装があるが、オレフィン系樹脂の場合表
面が不活性なため塗膜が密着しにくく、そのためオレフ
ィン系樹脂塗装にはブライマー塗装や各種の活性化処理
(プラズマ処理、フレーム処理、UVオゾン処理等)等
の多くの工程を必要とすることから、生産性に欠けさら
には製品コストが高くなるといった問題点が生じていた
〔発明の目的〕
本発明は、このような従来の問題点を解消するためにな
されたもので、オレフィン系樹脂による成形品の表面に
、簡単な工程によって、#傷付き性と高光沢性に優れた
処理を施すことができる樹脂製品の塗装方法を提供する
ことを目的とするものである。
〔発明の実施例〕
以下に本発明について具体的に説明する。
まず、オレフィン系樹脂からなり、かつ所望の形状に金
型成形してなる基材の表面を、トルエンないしはキシレ
ン等の芳香族溶剤で溶剤処理する。
ここでオレフイ系樹脂の基材はPEやPP等のホモポリ
マーでもコポリマーでもよく、また他の樹脂分がブレン
ドされたものでもよく、さらに各種のフィラーやファイ
バーが充てんされた複合材であってもよい、トルエンな
いしはキシレン等による溶剤処理とは基材のトルエンや
キシレン等によるワイピングやディッピング、溶剤スプ
レー、ベイバー処理等であり、トルエンやキシレンのほ
かベンゼンやクロルベンゼン、エチルベンゼン等の芳香
族溶剤でもよい。
次に溶剤処理した基材に紫外線硬化型塗料(以下UV塗
料と略す)を塗布し、紫外線ランプで硬化せしめる。こ
こで、UV塗料はアクリル系やポリエステル系、エポキ
シ系等多くの塗料系が可能でありとりわけ耐傷付き性の
高いいわゆるハードコートm料が好ましい。更に硬化性
や密着性、光沢の点で、クリヤー塗料が最も好ましいが
、若干の着色や体質顔料の添加も可能である。尚、塗膜
厚は5〜30ル(硬化後)であり好ましくは10〜20
gである。その塗膜が薄すぎると光沢や耐傷付き性が低
く、逆に厚すぎると硬化が不充分となり密着性が低下す
る。次に紫外線ランプによる硬化であるが、オレフィン
系樹脂とUV塗料との架橋反応をうながすため、315
nm以下の紫外光を多く含んだ高圧水銀灯が好ましい、
超高圧水銀灯やメタハライドランプでも可能であるが性
能がかなり劣る。紫外線ランプはできるだけ強めがよく
たとえばアクリル系(7)l]V/’−ドコート塗料の
場合1500〜3000o+J/cm″が好ましい。尚
、紫外線照射前に予備乾燥により溶剤分をとり除いてお
くとより高い性能が得られる。
以北、トルエンないしはキシレンによる溶剤処理により
、汚染物の除去や基材の膨潤エツチング、基材表面の低
分子量オレフィン系樹脂の除去がなされ、UV塗料の塗
布、紫外線照射により、オレフィン系樹脂とUV系塗料
との紫外線による架橋反応が一部おこり、オレフィン系
樹脂基材とυV塗膜との高い密着性が得られる。
〈実施例〉 基材 PPホモポリマー及びタルク炭カル入りPPコポリマー 溶剤処理 トルエンワイピング及びキシレンディッピング    
        (室温にて1分)UV塗料 アクリル系UVハードコート塗料  15ル(硬化後)
ポリエステル系υVハードコート塗*4   1h−(
硬化後)紫外線ランプ 高圧水銀灯  (80W/叩) 硬化条件 予備加熱 60℃× 5分 UV照射i  2000m J /crn’尚上記の実
施例においては、塗料をυVハードコート塗料で説明し
てきてか、特に傷付きを問題にしない場合は、一般のU
V塗料でよい。
〔発明の概要〕
以上のように本発明は、ポリエチレンあるいはポリプロ
ピレン等のすレフイン系樹脂基材をトルエンあるいはキ
シレン等の芳香族溶剤にて溶剤処理した後、その基材上
に紫外線硬化型塗料を塗布したうえで紫外線を照射して
その紫外線硬化型塗料を硬化することを特徴とする樹脂
製品の塗装方法である。
〔発明の効果〕
従ってこの樹脂製品の塗装方法によれば、簡単な処理工
程により、オレフィン系樹脂による成形品表面の耐傷付
き性及び高光沢性を高めることができるといった効果が
得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポロエチレンあるいはポリプロピレン等のオレフィン系
    樹脂基材をトルエンあるいはキシレン等の芳香族溶剤に
    て溶剤処理した後、その基材上に紫外線硬化型塗料を塗
    布したうえで紫外線を照射してその紫外線硬化型塗料を
    硬化することを特徴とする樹脂製品の塗装方法。
JP23688885A 1985-10-23 1985-10-23 樹脂製品の塗装方法 Pending JPS6296533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23688885A JPS6296533A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 樹脂製品の塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23688885A JPS6296533A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 樹脂製品の塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6296533A true JPS6296533A (ja) 1987-05-06

Family

ID=17007261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23688885A Pending JPS6296533A (ja) 1985-10-23 1985-10-23 樹脂製品の塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6296533A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02504616A (ja) * 1988-06-23 1990-12-27 アクチノ エス.エー. 保護/装飾被膜の形成方法と形成された被膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02504616A (ja) * 1988-06-23 1990-12-27 アクチノ エス.エー. 保護/装飾被膜の形成方法と形成された被膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0575798B1 (en) Process for producing a finger-touch key for a manipulation switch
JPS62191073A (ja) 表面特性を制御された被覆基体の製造方法
MX9604396A (es) Composicion de adhesivo de polieter que contiene silicio curable.
KR960701151A (ko) 폴리올레핀 기판을 코팅하기 위하여 베이스 페인트에 사용되는 필러페이스트, 이러한 유형의 베이스 페인트, 및 폴리올레핀 기판을 직접 페인팅하는 방법(filler pastes for use in base paints for coating polyolefin substrates, base paints of this kind and methods of directly painting polyolefin substrates)
JPS5948017B2 (ja) プラスチツク表面の保護方法
US5391685A (en) Printing ink for slightly adherent plastic base, printed matter of said base, and method of printing the base
KR970707242A (ko) 수성 베이스페인트에 사용하기 위한 충전제 성분(Filler Component for Use in Aqueous Base Paints)
CA1332484C (en) Uv coatings containing chlorinated polyolefins, method of curing, and coated substrates therefrom
GB2270922A (en) Actinic radiation-curable colored coating composition for use in vacuum-forming film,vacuum-forming film and vacuum-formed product.
JPS6296533A (ja) 樹脂製品の塗装方法
JPH1192690A (ja) ハードコート材組成物およびそれを施した合成樹脂製品
JPS5929308B2 (ja) 光硬化性被覆組成物の硬化方法
JP3396951B2 (ja) 薄膜形成方法
KR940009121B1 (ko) 인조진주의 제조방법
JPS6393382A (ja) 化粧鋼板の製造方法
JPH0556775B2 (ja)
JPS62121734A (ja) ハ−ドコ−ト面の塗装性又は接着性を改善する方法
JPH02261572A (ja) 帯電防止シートの製造方法
Markus et al. UV Curing: The Basics
JPH03216392A (ja) 鉛筆の塗装方法
JPS61162568A (ja) 被膜の除去方法
JPS60215030A (ja) 耐摩耗性合成樹脂成形品の製造方法
JPS58117230A (ja) 射出成形光学部材の製造方法
JPS6342822A (ja) 成形品の表面改質法
JPH0512373B2 (ja)